• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福中 康博  FUKUNAKA Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60111936
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 早稲田大学, ナノライフ創新研究機構, 教授
2013年度 – 2014年度: 早稲田大学, 付置研究所, 教授
2009年度 – 2011年度: 早稲田大学, ナノ理工学研究機構, 教授
2003年度 – 2005年度: 京都大学, エネルギー科学研究科, 助教授
2000年度 – 2001年度: 京都大学, エネルギー科学研究科, 助教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 京都大学, 大学院・エネルギー科学研究科, 助教授
1998年度: 京都大学, エネルギー化学研究科, 助教授
1996年度 – 1998年度: 京都大学, エネルギー科学研究科, 助教授
1992年度: 京都大学, 工学部, 助手
1988年度 – 1990年度: 京都大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
金属生産工学 / 金属製錬・金属化学 / 金属生産工学 / 材料加工・処理
研究代表者以外
資源開発工学 / 工業物理化学 / 材料加工・組織制御工学 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
liquid film mass transfer coefficient / deoxidation / laser / gas-metal reaction / mass transfer / levitation / reactive metal / purification / Electrochemical Processing / Compound Semiconductor … もっと見る / 電気化学プロセシング / 遷移金属 / 電析 / 強磁場 / MHD / CVD / 反応機構 / 液境膜物質移動係数 / ガス境膜物質移動係数 / レーザー / 高融点活性金属 / 反応速度 / レビテーション / liquid film mass transfer / gasーmetal reaction / magnetic field / coupling between ionic mass transfer and morphological variation / hydrogen gas evolution / metal nanotube array / non-equilibrium / surface pH / template / 結晶形態 / 結晶配向 / ナノワイヤー / ニッケル / 鉄 / 金属ナノチューブ / 金属ナノワイヤー / TEM / 水素気泡 / ナノ構造デバイス / ナノチューブ / 金属ナノワイヤー配列 / カップリング現象 / 水素ガス発生 / 金属ナノチューブ配列 / 非平衡 / 表面pH / テンプレート / solas Cell / Induced Codeposition / Calcogenite / Electrodeposition Mechanism / 吸着平衡 / イオン移動速度 / CdTe / 化合物半導体 / 太陽電池 / 誘導電析 / カルコゲナイト / 電析機構 / Compound semiconductor / 銅-ドデカンチオール錯体 / 硫化銅 / 半導体ナノ粒子 / pH / 優先方位 / 結晶微細構造 / Dendrite Formation / Ionic Mass Transfer / Electrodeposition / Magnetic Field / 連結性 / ホログラフィック干渉計 / Li^+イオン濃度分布 / デンドライト成長 / リチウム金属負極 / リチウム電池 / 優先配向 / TiC / 粉体供給 / レ-ザ-照射 / 回転基板 / 高速成膜 … もっと見る
研究代表者以外
結晶成長 / Depressant / 抑制剤 / Chelating reagent / Activator / Fine particle / Liquid-liquid Extraction / 吸着 / オキシン / 活性化 / 油水分離 / 凝集・分散 / カラム浮選 / エマルション浮選 / 液-液抽出 / 炭化タングステン / 酸塩基反応 / 炭化ケイ素 / キレート試薬 / 活性剤 / 微粒子 / 液―液抽出 / Micro-gravity / Nitriding / Crystal Growth / Hydrogen absorption / Electrochemistry / Plasma / Radical and Ion Species / Condensed Plasma / fluorine-carbon compound / intercalation compound / plasma process / solid electrolyte sensor / biochemical compatibility / titanium nitride / molten salt / electrochemical process / 分子軌道計算 / 錯体 / 無重力 / 窒化 / 水素吸蔵 / 電気化学 / プラズマ / ラディカル種ないしはイオン種 / 凝縮プラズマ / Flotation / Graphite / Synthesized diamond / 粒径分布制御 / 白金 / 逆ミセル / マイクロエマルション法 / 単分散微粒子 / 晶析逆抽出 / 超音波 / Sm-Co系希土磁石 / 超微粒子 / 吸着等温線 / 浮選法 / ピロリン酸ナトリウム / ケイ酸ナトリウム / 人工ダイヤモンド / 浮選 / グラファイト / ダイヤモンド / 非水溶媒電析 / 微細構造形成 / 非水溶媒解析 / ナノパターニング / モデリング / ナノパターニング / ナノスケール微細構造解析 / 電極表面反応解析 / 電気化学的核発生制御 / めっきプロセス / ナノ材料創製 / ナノ構造形成 / ナノ構造創製 / 反応解析 / 光エネルギーデバイス / シリコン電析 / 電気化学反応 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  大規模エネルギー変換貯蔵デバイスの電気化学プロセシングにおける核発生成長制御

    • 研究代表者
      本間 敬之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  半導体ナノワイヤーアレイの電気化学的テーラリングと光エネルギーデバイスへの応用

    • 研究代表者
      本間 敬之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  半導体超格子膜の環境調和型マテリアルズプロセシング研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      京都大学
  •  遷移金属ナノワイヤー配列の強磁場環境における電気化学プロセシング研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超強力磁場勾配下の電析反応に伴う核発生速度の計測研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リチウム金属負極上のデンドライト成長に伴うLi^+イオン濃度分布の測定研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超強力磁場勾配によるガス発生電極反応の制御研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  凝縮プラズマ系の電気化学的・分光学的基礎研究

    • 研究代表者
      伊藤 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  II-VI族化合物半導体の電気化学プロセシング研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  固体―油―水3相系の界面現象を利用した固体超微粒子の分離精製法の開発

    • 研究代表者
      日下 英史
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  機能性超微粒子の製造に関する研究

    • 研究代表者
      中廣 吉孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  傾斜機能材料の連続化プロセッシングに伴なう固気混相流に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属製錬・金属化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  レ-ザ-照射高速成膜プロセスに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属製錬・金属化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  レ-ザ-照射技術を利用する高融点活性金属の高純度化プロセスに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福中 康博
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属製錬・金属化学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Morphological evolution of mossy structures during the electrodeposition of zinc from an alkaline zincate solution2016

    • 著者名/発表者名
      T. Otani, M. Nagata, Y. Fukunaka, T. Homma
    • 雑誌名

      Electrochim. Acta

      巻: 206 ページ: 366-373

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2016.04.124

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [雑誌論文] Li dendrite growth and Li(+) ionic mass transfer phenomenon2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nishikawa, T.Mori, T.Nishida, Y.Fukunaka, M.Rosso
    • 雑誌名

      J.Electroanal.Chem.

      巻: 661 号: 1 ページ: 84-89

    • DOI

      10.1016/j.jelechem.2011.06.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Potential-Dependent Surface Morphology and Microtexture Evolution of Electrodeposited Coper Films2011

    • 著者名/発表者名
      M.C.Lafouresse, Y.Fukunaka, T.Honma, et al
    • 雑誌名

      Electrochem.Solid State Let.

      巻: 14 号: 7 ページ: D77-D77

    • DOI

      10.1149/1.3578016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Transient Mass Transfer Rate of Cu2+ Ion Caused by Copper Electrodeposition with Alternating Electrolytic Current2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kawai, M.Ogawa, T.Homma, Y.Fukunaka, et. al.
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 55 ページ: 3987-3994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Numerical Calculation of Transient Current Density Distribution along Vertical Plane Electrode in CuSO4-H2SO4 Electrolyte Solution2010

    • 著者名/発表者名
      S. Kawai, Y. Fukunaka, S. Kida
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc

      巻: 157(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Numerical Calculation of Transient Current Density Distribution along Vertical Plane Electrode in CuSO4-H2SO4 Electrolyte Solution2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kauai, Y.Fukunaka, S.Kida
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc

      巻: 157 ページ: 40-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Carbothermic Reduction of Amorphous Silica Refined from Diatomaceous Earth2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hakamada, Y.Fukunaka, T.Oishi, T.Nishiyama, H.Kusuda
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions B

      巻: 41B ページ: 350-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Carbothermic Reduction of Amorphous Silica Refined from Diatomaceous Earth2010

    • 著者名/発表者名
      M. Hakamada, Y. Fukunaka, T. Oishi, T. Nishiyama, H. Kusuda
    • 雑誌名

      Metall. Mater. Trans. B

      巻: 41(2) ページ: 350-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Transient mass transfer rate of Cu2+ ion caused by copper electrodeposition with alternating electrolytic current2010

    • 著者名/発表者名
      S. Kawai, M. Ogawa, K. Ishibashi, Y. Kondo, T. Matsuoka, T. Homma, Y. Fukunaka, S. Kida
    • 雑誌名

      Electrochim. Acta

      巻: 55(12) ページ: 3987-3994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] High-Grade Silica Refined from Diatomaceous Earth for Solar-Grade Silicon Production2009

    • 著者名/発表者名
      M. Bessho, Y. Fukunaka, H. Kusuda, T. Nishiyama
    • 雑誌名

      Energy Fuels

      巻: 23(8) ページ: 4160-4165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [雑誌論文] Producing Shape-Controlled Metal Nanowire and Nanotube by an Electrochemical Method2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukunaka
    • 雑誌名

      Electrochemical and Solid-State Letters 9(3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360402
  • [雑誌論文] Producing Shape-Controlled Metal Nanowaires and Nanotubes by an Electrchemical Method2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukunaka
    • 雑誌名

      Electrochemical and Solid-State Letters Vol.9 No.3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360402
  • [雑誌論文] Producing Shape-Controlled Metal Nanowire and Nanotube by an Electrochemical Method2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukunaka
    • 雑誌名

      Electrochemical and Solid-State Letters Vol.9 No.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360402
  • [産業財産権] 金属ナノチューブ製造装置及び金属ナノチューブ製造方法2003

    • 発明者名
      福中康博, 小西陽子, 本山宗主
    • 権利者名
      京都大学総長
    • 出願年月日
      2003-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360402
  • [学会発表] ZnO形成過程に着目したZnアノード反応の解析2016

    • 著者名/発表者名
      永田雅人,大谷智博,福中康博,本間敬之
    • 学会等名
      表面技術協会第133回講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [学会発表] 電析亜鉛のスポンジ構造形成に着目した電極反応過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      大谷智博,永田雅人,福中康博,本間敬之
    • 学会等名
      電気化学会第83回講演大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [学会発表] 初期析出過程に着目した亜鉛電析挙動の解析2015

    • 著者名/発表者名
      大谷智博,福中康博,本間敬之
    • 学会等名
      表面技術協会第131回講演大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [学会発表] Electrochemical nucleation & gowth processes - Analysis on microstructure and deposition process -2015

    • 著者名/発表者名
      S. Wodarz, T. Otani, M. Kunimoto, Y. Fukunaka, T. Homma
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Physical Sciences in Space
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [学会発表] Coupling Phenomena between Micromorphological Evolution and Ionic Mass Transfer Rate during Ag Electrodeposition in AgNO3 Aqueous Solution2015

    • 著者名/発表者名
      T. Wakatsuki, T. Homma, Y. Fukunaka
    • 学会等名
      228th Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Phoenix, AZ, USA
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [学会発表] Coupling Phenomena between Micromorphological Evolution and Ionic Mass Transfer Rate during Ag Electrodeposition in AgNO3 Aqueous Solution2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukunaka, T. Wakatsuki, T. Homma
    • 学会等名
      65th Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [学会発表] The Study of Electrodeposition of Si in Tmhatfsi-SiCl4 Analyzed by EQCM Method2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuyuki, T. A. Pham Huynh, J. Komadina, Y. Fukunaka, T. Homma
    • 学会等名
      2014 ECS & SMEQ Joint International Meeting
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2014-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • [学会発表] Progress in Nanowire Growth and Mechanistic Analysis of Silicon Electrodeposition in Ionic Liquid2012

    • 著者名/発表者名
      J. Komadina, T. Akiyoshi, Y. Ishibashi, Y. Fukunaka, P. Pianetta, T. Homma,
    • 学会等名
      221^<st> Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2012-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] Silicon Bonding State in Films Electrodeposited from SiCl_4 in Ionic Liquid2012

    • 著者名/発表者名
      J. Komadina, T. Akiyoshi, Y. Ishibashi, X. Wang, Y. Fukunaka, P. Pianetta, T. Homma
    • 学会等名
      222^<nd> Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] Templated electrodeposition of Si nanowires from ionic liquid2011

    • 著者名/発表者名
      T.Homma, J.Komadina, Y.Fukunaka, et al
    • 学会等名
      220th Meeting of The Electrochemical Society
    • 発表場所
      ボストン(米国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] ElectrochemicalFabrication of Functional Micro/Nano Structures2011

    • 著者名/発表者名
      T.Homma, J.Komadina, M.Kunimoto, Y.Fukunaka
    • 学会等名
      International Symposium on Renewable Energy & Materials Tailoring (REMT2011)
    • 発表場所
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] Electrochemical Fabrication of Functional Micro/Nano Structures2011

    • 著者名/発表者名
      T. Homma, J. Komadina, M. Kunimoto, Y. Fukunaka
    • 学会等名
      International Symposium on Renewable energy & Materials Tailoring
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] Templated electro- deposition of Si nanowires from ionic liquid2011

    • 著者名/発表者名
      T. Homma, J. Komadina, Y. Nakano, T. Akiyoshi, Y. Ishibashi, Y. Nishimura, T. Nishida, Y. Fukunaka
    • 学会等名
      220^<th> Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Boston, USA, (Invited)
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] 室温イオン液体を用いた電析法によるSiマイクロピラーアレイの作製2010

    • 著者名/発表者名
      中野悠理, 秋吉貴裕, 大内隆成, 福中康博, 本間敬之
    • 学会等名
      2010年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] Electrochemical Processing of Li and Si in Ionic Liquids2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nishida, Y.Nishimura, Y.Nakano, T.Homma, Y.Fukunaka, et al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      New Hampshire, U.S.A(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] The electrochemical formation mechanism of silicon in nanoaqueous solvents2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishimura, T. Nishida, C. Miranda, Y. Fukunaka, T. Nohira, R. Hagiwara
    • 学会等名
      216^<th> Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] The electrochemical formation mechanism of silicon in nonaqueous solvents2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishimura, C.Miranda, Y.Fukunaka, T.Nohira, R.Hagiwara
    • 学会等名
      216th Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360363
  • [学会発表] Electrolyte-Electrode Interfacial Study for Si Electrodeposition in Ionic Liquid

    • 著者名/発表者名
      J. Komadina, Y. Ishibashi, Y. Tsuyuki, Y. Zhang, Y. Fukunaka, P. A. Pianetta, T. Homma
    • 学会等名
      224th Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249104
  • 1.  日下 英史 (60234415)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 隆次 (20026339)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中廣 吉孝 (10026015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本間 敬之 (80238823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  新苗 正和 (50228128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 美紀子 (80386739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  國本 雅宏 (60619237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  伊藤 靖彦 (20026066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  雨澤 浩史 (90263136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野平 俊之 (00303876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富井 洋一 (90026245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  萩原 理加 (30237911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  多田 正行 (10263112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ミランダ カエタノ (30456800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  若松 貴英 (50025897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  MIRANDA Caetano
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi