• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村松 達夫  MURAMATSU Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60166303
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 名大, 生命農学研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
1999年度 – 2002年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 名古屋大学, 農学部, 助教授
1987年度 – 1993年度: 名古屋大学, 農学部, 助教授
1986年度: 名古屋大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
畜産化学 / 応用動物科学 / 応用動物科学 / 生物系
研究代表者以外
畜産化学 / 生物系
キーワード
研究代表者
ニワトリ / IGF / 生体エレクトロポレーション / マウス / ルシフェラーゼ / 生体遺伝子導入 / インシュリン / 全胚培養 / Lysozyme mRNA / Ovalbumim mRNA … もっと見る / Fetal bovine serum / Physiologically active compounds / Oviduct cell culture / Whole-embryo culture / Chicken / IGF-1 / 成長ホルモン / リゾチームmRNA / オボアルブミンmRNA / ウシ胎仔血清 / 有用生理活性物質 / 卵管細胞培養 / 遺伝子導入効率 / レプチン発現ベクター / 脂肪組織重量 / 体重 / 飼料摂取量 / ニューロペプチドY / アグーチ関連蛋白質 / 流体力学遺伝子導入法 / GFP / 腸管膜静脈 / 肝葉 / 腫瘍マウス / 定電圧電源 / 定電流電源 / 遺伝子導入 / 生物発光 / ドライアイス / 冷却処理 / ホタルルシフェラーゼ / 絶食 / cAMP / PEPCKプロモーター / エレクトロポレーション / 栄養制御 / 肝臓 / パルス幅 / 筋肉 / 遺伝子発現 / 高周波 / 非接触型 / 細菌内毒素 / アンモニア / 揮発性脂肪酸 / 蛋白質合成促進 / 消化管 / 腸内細菌 / 成長促進因子 / 蛋白質合成 / 蛋白質代謝 / コンピュ-タ-シミュレ-ション / 生理活性物質 / 鶏 … もっと見る
研究代表者以外
鶏 / RNA / Protein turnover / Chicken / 蛋白質代謝回転 / trypsin inhibitor / amylase / cholecystokinin / ニワトリ / コレシストキニン / cellulose-degrading enzyme / fiber digestibility / cellulose-degrading bacteria / establishment / gnotobiotic chicken / 可消化エネルギー / セルロース消化 / 細胞融合菌 / 無菌鶏 / 可消化エネルギ-値 / 繊維分解酵素 / 繊維消化率 / 繊維分解菌 / 消化管定着性 / ノ-トバイオ-ト鶏 / Lysine / Methionine / protein ratio / Protein degradation / Protein synthesis / Laying hen / Chick / 栄養価 / 体蛋白質分解 / 体蛋白質合成 / 蛋白質分解 / 蛋白質合成 / ヒスチジン / リジン / メチオニン / RNAと蛋白質の比 / 蛋白質分解量(率) / 蛋白質合成量(率) / 産卵鶏 / ヒナ / Testosterone / Estrogen / Ovalbumin / Egg white protein synthesis / 卵蛋白質合成 / ステロイドホルモン / 数学的モデル / テストステロン / エストロジェン / オボアルブミン / 卵蛋白合成 / Energetic efficiency / 熱発生量 / エネルギー効率 / isozyme pancreatic juice collection / chymotrypsin / trypsin / 膵液採取 / アイソザイム / 酵素原顆粒 / 腺房細胞 / トリプシンインヒビター / キモトリプシン / トリプシン / アミラーゼ / phenylalanine / food intake / chicken / スレオニン / キモトリプシノ-ゲン / トリプシノ-ゲン / フェニルアラニン / 飼料摂取量 / トリプシンインヒビタ- / アミラ-ゼ / 初期胚 / エレクトロポレーション / 遺伝子導入 / 器官形成 / 発生生物 / アフリカツメガエル 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  非ウイルス性生体遺伝子導入による摂食量改善と成長促進研究代表者

    • 研究代表者
      村松 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Xenopus初期胚の頭部神経組織形成に関わる極性制御シグナルの解析

    • 研究代表者
      竹島 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腫瘍遺伝子治療のための汎用生体エレクトロポレーションシステムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      村松 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  肝臓へ生体導入した外来遺伝子発現の栄養制御研究代表者

    • 研究代表者
      村松 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高周波を用いた家畜・家禽への非接触型生体遺伝子導入装置の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      村松 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  全胚および細胞培養系を用いたニワトリ有用生理活性物質の検索研究代表者

    • 研究代表者
      村松 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腸内細菌による消化管蛋白質合成促進物質の検索研究代表者

    • 研究代表者
      村松 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏の全胚培養系における成長促進生理活性物質に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村松 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ニワトリにおける消化管ホルモンを介する消化酵素分泌の栄養生理学的研究

    • 研究代表者
      奥村 純市
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞融合菌入による家畜の粗繊維利用性向上に関する研究

    • 研究代表者
      奥村 純市
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏の卵蛋白合成制御機構に関する栄養生理学的研究

    • 研究代表者
      富田 武, 田先 威和夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏における体蛋白質合成と分解の飼料蛋白質栄養価との関連に関する研究

    • 研究代表者
      奥村 純市
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏における膵臓消化酵素分泌機構の栄養生理学研究

    • 研究代表者
      奥村 純市
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏のエネルギー代謝効率に対する体蛋白質代謝回転の関与

    • 研究代表者
      田先 威和夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The effects of agouti-related protein gene transfer in vivo by electroporation in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Xiang L, Murai A, Muramatsu T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 370・2-3

      ページ: 108-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380192
  • 1.  奥村 純市 (10023425)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古瀬 充宏 (30209176)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田先 威和夫 (70023364)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  富田 武 (70023421)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  喜多 一美 (20221913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 茂明 (60204468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 徹 (30023427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  島田 清司 (40065579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大宮 邦雄 (60023488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 祥一 (00025842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中尾 昭公 (70167542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹島 一仁 (20126874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村井 篤嗣 (10313975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  芝中 安彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi