• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横田 裕行  YOKOTA Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60182698
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本体育大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授
2017年度: 日本医科大学, 医学部, 助教授
2015年度: 日本医大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究員), 教授
2015年度: 日本医科大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2015年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 日本医科大学, 医学研究科, 教授
2012年度: 日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授授
2008年度 – 2011年度: 日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 日本医科大学, 医学研究科, 教授
2008年度: 日本医大, 医学部, 教授
2008年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 日本医科大学, 医学部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 日本医科大学, 医学部, 助教授
1990年度 – 1992年度: 日本医科大学, 医学部, 講師
1990年度: 日本医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 脳神経外科学
研究代表者以外
救急医学 / 自然災害科学・防災学 / 法医学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
聴性脳幹反応 / 補助検査 / 脳死判定 / 脳死 / 電気生理学的検査 / 脳血流検査 / 臓器提供 / SSPE / ABR / 短潜時体性感覚誘発電位 … もっと見る / 体性感覚誘発電位 / neuronal pH / cerebral blood flow / cerebral oxygen metabolism / severe head injury / 能皮質細胞pH / 能血流 / 能代謝 / 脳皮質細胞pH / 脳血流 / 脳代謝 / 重症頭部外傷 / Cerebral Angiography / Transcranial Doppler / Hypothalamic Hormones / Pituitary Hormone / Brain Death / 経頭蓋骨的ドプラ- / 頭蓋内圧 / 除循環 / 下垂体ホルモン / 視床下部ホルモン / 経頭蓋骨的ドプラー / 脳血管撮影 / 脳循環 / 電気整理学的検査 / 脳幹機能 / ポテンシャルドナー / 検査項目 / 人工臓器学 / 体性感覚誘発電位(SSEP) / 聴性脳幹反応(A … もっと見る
研究代表者以外
出血性ショック / 臓器障害 / 腸管リンパ液 / 腸管虚血 / 骨軟部組織損傷 / 敗血症 / n-3系脂肪酸 / 免疫調整栄養剤 / 脂質メディエータ / 実験頭部外傷 / 細胞・組織 / 核酸 / 外科 / トランスレーショナルリサーチ / エキソゾーム / miRNA / exosome / microRNA / シミュレーション工学 / 防災 / シミュレーション高学区 / 自然災害 / 社会医学 / 地理情報システム / 災害医療 / 家具転倒防止 / 災害医療対応 / 災害医療政策 / 公共政策 / シミュレーション / 耐震化 / 待ち行列モデル / 離散事象シミュレーション / 医療救護班 / 未治療死 / 災害関連死 / 首都直下地震 / 公共健康危機管理 / 認知機能障害 / 脳・神経 / 行動薬理 / 脳・神経障害 / 感染症 / Two-hit theory / HMGB-1 / 骨軟部組織損傷モデル / 外傷後臓器障害 / blood concentration / screening / tissue / GC-MS / LC-MS / benzodiazepines / drug / brain death diagnosis / MS(ガスクロマト質量分析) / MS(液体クロマト質量分析) / 薬物濃度 / スクリーニング / 生体試料 / MS(ガスクロマト質量分 / GC / MS(液体クロマト質量分 / LC / ベンゾジアゼピン系薬物 / 中枢性薬物 / 脳死判定 / 組織損傷 / 早期診断 / 術中内視鏡 / 腸管viability / 急性腸間膜虚血 / 治療戦略 / 腸管由来脂肪酸結合蛋白 / 非閉塞性腸間膜虚血 / 血中乳酸値 / 急性腸管膜虚血 / 虚血再還流障害 / 急性腎障害 / サイトカイン / 腎虚血再灌流障害 / Egr-1 / 腫瘍壊死因子 / 腎障害 / 虚血再灌流障害 / 側脳室脈絡膜 / TUNEL法 / アポトーシス / TUNEL / 爆傷 / マイクロウェーブ / 脳損傷 / 臓器傷害 / 多臓器不全 / 遠隔臓器障害 / 軟部組織損傷 / 外傷 / アラキドン酸 / 磁気共鳴画像 / エネルギーリン代謝 / 発熱 / 全身炎症性反応症候群 / エネルギー代謝 / 全身性炎症性反応症候群 / 栄養 / 核磁気共鳴像 / ホエイプロテイン / 代謝動態 / 急性肺水腫 / 診断基準 / 肺血管透過性 / 肺血管外水分量 / 急性呼吸窮迫症候群 / 急性肺損傷 / メタボロミクス / 全脳虚血再灌流 / 脳代謝モニター / 蘇生後脳症 / マイクロダイアリシス / 低体温療法 / 免疫栄養 / 多臓器障害 / 細菌感染症 / 腸粘膜 / ω3系脂肪酸 / 酸化ストレス / 栄養素 / 熱傷 / 腸上皮細胞 / 腸管粘膜障害 / 脂肪酸代謝 / 腸間膜リンパ / ホスホリパーゼA2 / ショック / カルシウム拮抗剤 / 脳水分量 / カルシウム括抗剤 / 脳局所グルコ-ス代謝 / 脳局所グルコース代謝 / 実験脳損傷 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (164件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  脳死下臓器提供への本人意思を実現するために救急医療施設が対応すべき脳死判定の研究研究代表者

    • 研究代表者
      横田 裕行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  新しい災害医療対応シミュレーションシステムを用いた災害医学教育、災害医療の実践

    • 研究代表者
      布施 明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  出血性ショック後臓器障害における分泌型microRNA・運搬体エキソゾームの関与

    • 研究代表者
      増野 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  外傷後臓器障害発生における骨軟部組織損傷の役割に関する研究

    • 研究代表者
      塚本 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  重症敗血症後の長期認知機能障害機構の解明

    • 研究代表者
      山田 真吏奈
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  マイクロウェーブ照射による新しい脳損傷モデルの病態解析

    • 研究代表者
      布施 明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  マウス腎虚血再灌流障害モデルにおけるEgr-1の役割

    • 研究代表者
      新井 正徳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  急性腸間膜虚血の早期診断および救命率向上に向けた治療戦略の構築

    • 研究代表者
      金 史英
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ショック後腸管リンパ液生理活性および臓器障害に対する組織損傷の影響

    • 研究代表者
      増野 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  臓器提供に関する本人、家族意思を反映し得る脳死判定補助検査に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横田 裕行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  骨軟部組織損傷後の臓器傷害発生メカニズムの検討

    • 研究代表者
      塚本 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  急性肺損傷の治療法確立に向けた肺内水分動態と網羅的気道上皮代謝物解析に関する研究

    • 研究代表者
      久志本 成樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      東北大学
  •  敗血症病態における画像を用いた生体内熱エネルギー動態と生体内代謝動態の可視化

    • 研究代表者
      佐藤 格夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都大学
      日本医科大学
  •  ショック後腸管リンパ液生理活性および臓器障害に対する腸管由来アラキドン酸の関与

    • 研究代表者
      増野 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  脳代謝モニタリング・網羅的脳代謝解析に基づく心肺停止蘇生後に病態及び治療の研究

    • 研究代表者
      恩田 秀賢
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ポテンシャルドナーを増やすための補助検査を用いた脳死判定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横田 裕行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ポテンシャルドナーを場7増やすための補助検査を用いた脳死判定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横田 裕行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ショック後腸管リンパ液中に産生されるホスホリパーゼA2の臓器障害に対する影響

    • 研究代表者
      増野 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  熱傷後に伴う遠隔臓器障害の発生機序の解明と治療戦略の構築

    • 研究代表者
      佐藤 格夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ポテンシャルドナーを増やすための電気生理学的検査を用いた脳死判定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横田 裕行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  脳死判定と薬物に関する臨床法医中毒学的アプローチ

    • 研究代表者
      林田 真喜子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  重症頭部外傷における脳代謝・脳血流の持続モニタリングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      横田 裕行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  重症実験脳損傷における脳水分量、脳局所グルコース代謝及び脳局所血液量の変化

    • 研究代表者
      小林 士郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  切迫脳死及び脳死患者における頭蓋内循環とその病態研究代表者

    • 研究代表者
      横田 裕行
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] NHKきょうの健康 命を守る、救える! 応急手当 イラスト図解事典2019

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      主婦と生活社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [図書] Protect Your Hospital 病院内発生テロ対策マニュアル2019

    • 著者名/発表者名
      横田裕行他
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [図書] 臓器提供ハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      横田裕行他
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [図書] 第12章救急医療と脳死判定・臓器提供 [組織移植Text Book]2018

    • 著者名/発表者名
      横田裕行(分担)
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [図書] 【監訳】脳死(BRAIN DEATH)-概念と診断、そして諸問題ー2013

    • 著者名/発表者名
      有賀徹、横田裕行
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [図書] 臓器提供時の家族対応のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行(分担)
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [図書] (分担)(2)臓器提供としての用件、(3)法的脳死判定から臓器提供への標準的手順.臓器提供時の家族対応のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [図書] 脳神経外科救急と臓器提供 脳神経外科体系第5巻脳神経外科救急2005

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [雑誌論文] 救急・集中治療における終末期への対応2020

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 148 ページ: 1996-1997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [雑誌論文] Long-Term Outcomes of Endovascular Stenting for Blunt Renal Artery Injuries with Stenosis: A Report of Five Consecutive Cases2019

    • 著者名/発表者名
      岡田一郎、横田裕行他
    • 雑誌名

      日医大誌

      巻: 86 号: 3 ページ: 172-178

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2019_86-306

    • NAID

      130007677168

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • 年月日
      2019-06-26
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [雑誌論文] 救急・集中治療における人工呼吸器管理の中止2019

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 148 ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [雑誌論文] 心肺蘇生に関する従来の指標とneuron-specific enolaseとの比較検討ー心肺脳蘇生を見据えてー2018

    • 著者名/発表者名
      長嶺嘉通, 横堀將司, 佐々木和馬, 金谷貴大, 富永直樹, 五十嵐豊, 恩田秀賢, 増野智彦, 布施明, 横田裕行
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生

      巻: 30巻2号 ページ: 61-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [雑誌論文] Expression profiles and circulation dynamics of rat mesenteric lymph microRNAs2017

    • 著者名/発表者名
      Wakako Sakamoto, Tomohiko Masuno, Hiroyuki Yokota, Toshihiro Takizawa
    • 雑誌名

      MOLECULAR MEDICINE REPORTS

      巻: 15 号: 4 ページ: 1989-1996

    • DOI

      10.3892/mmr.2017.6259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11426
  • [雑誌論文] 脳死下臓器提供の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [雑誌論文] 小児の脳死―重篤な意識障害の子どもたちを支える脳死学の在り方を求めてー2015

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生

      巻: 27 ページ: 55-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] 【救急医療:現状と課題】 日常医療を支える救急医療 救急救命士による処置範囲拡大の意義2015

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 33 ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462836
  • [雑誌論文] 重症頭部外傷におけるPerfluorocarbonを用いた脳蘇生の有用性と限界2015

    • 著者名/発表者名
      横堀將司、横田裕行(11番目)、他9名
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生

      巻: 27 ページ: 63-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] 小児救急と脳死2015

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 56 ページ: 405-412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] Pathophysiology of microwave-induced traumatic brain injury2015

    • 著者名/発表者名
      YUTAKA IGARASHI, YOKO MATSUDA, AKIRA FUSE, TOSHIYUKI ISHIWATA, ZENYA NAITO, HIROYUKI YOKOTA
    • 雑誌名

      BIOMEDICAL REPORTS

      巻: 3 号: 4 ページ: 468-472

    • DOI

      10.3892/br.2015.454

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462835
  • [雑誌論文] 急性期脳卒中における病院前救急システムの現状2014

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 36 ページ: 201-205

    • NAID

      130004873617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462836
  • [雑誌論文] 小児における脳死:その成り立ち、診断基準と要点2014

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行、森田明夫
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 39(3) ページ: 254-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] 神経外傷治療の可視化】 外傷学における頭部外傷の位置づけ2014

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 23 ページ: 942-950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462836
  • [雑誌論文] 改正臓器移植法施行後の脳死移植の現状2013

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      Annual Review 神経2013

      巻: 2013年版 ページ: 168-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] 小児の脳死判定と臓器提供における諸問題2013

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 22(4) ページ: 292-302

    • NAID

      10031151315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] 法的脳死判定の結果と課題ー102例の検証結果からー2013

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      移植

      巻: 48(2・3) ページ: 89-95

    • NAID

      10031183153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] 脳死移植のための神経生理学的検査ー脳死判定時の脳波検査含むー2012

    • 著者名/発表者名
      久保田稔、横田裕行
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 40(8) ページ: 710-714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [雑誌論文] ポテンシャルドナーを増やすための補助検査を用いた脳死判定に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      「ポテンシャルドナーを増やすための補助検査を用いた脳死判定に関する研究」平成20年度~平成23年度科学研究費補助金研究報告書

      ページ: 156-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] The precision of PiCCO^<(R)> measurements in hypothermic post-cardiac arrest patients2012

    • 著者名/発表者名
      Tagami T, Kushimoto S, Tosa R, Omura M, Hagiwara J, Hirama H, Yokota H
    • 雑誌名

      Anesthesia

      巻: 67 号: 3 ページ: 236-243

    • DOI

      10.1111/j.1365-2044.2011.06981.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [雑誌論文] Implementation of the Fifth Link of the Chain of Survival Concept for Out-of-Hospital Cardiac Arrest2012

    • 著者名/発表者名
      Tagami T, Hirata K, Takeshige T, Matsui J, Takinami M, Satake M, Satake S, Yui T, Itabashi K, Sakata T, Tosa R, Kushimoto S, Yokota H, Hirama H.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 126 号: 5 ページ: 589-597

    • DOI

      10.1161/circulationaha.111.086173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [雑誌論文] 救急医療の地域連携のあり方について2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      東京都医師会雑誌

      巻: 64 ページ: 1198-1208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 小児脳死下臓器提供の課題と問題点2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 20 ページ: 818-821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 頭蓋内圧生理学と頭蓋内亢進および脳浮腫2011

    • 著者名/発表者名
      金子純也、横田裕行
    • 雑誌名

      救急・集中治療

      巻: 23 ページ: 1032-1036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 法的脳死下臓器提供に関わる提供施設における問題点2011

    • 著者名/発表者名
      久志本成樹、横田裕行、川井真、宮内雅人
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生

      巻: 23 ページ: 60-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 救急医療・脳神経外科施設からみた脳死下臓器提供の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 139 ページ: 2497-2510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 救急医の立場から-The Point of the Revised Organ Transplantation Act in Japan from the View of Emergency Doctors-2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 65 ページ: 565-573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 小児の脳死判定に関わる諸問題2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      心移植サポートだより 通巻23号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 小児の脳死と臓器移植にかかる諸問題2010

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行, 他
    • 雑誌名

      小児看護

      巻: 33 ページ: 780-784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] Validation of extravascular lung water measurement by single transpulmonary thermodilution: human autopsy study2010

    • 著者名/発表者名
      Tagami T, Kushimoto S, Yamamoto Y, Atsumi T, Tosa R, Matsuda K, Oyama R, Kawaguchi T, Masuno T, Hirama H, Yokota H
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 14 号: 5

    • DOI

      10.1186/cc9250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [雑誌論文] 臓器提供施設の問題点2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 68 ページ: 2322-2326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 脳死判定2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 34 ページ: 985-988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 脳死の診断と有力な補助検査2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生

      巻: 22 ページ: 181-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 脳死の診断に有力な補助検査2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生

      巻: 22 ページ: 181-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 座談会「臓器移植法改正で医療現場はどうかわるのか」2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      週刊医学会新聞 第2885号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 改正臓器移植法のポイント2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      Emergency Care

      巻: 23 ページ: 74-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 救急医療施設と改正臓器移植法2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      総合臨床

      巻: 60 ページ: 133-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 脳死判定2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 139 ページ: 2493-2493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 平成21年度厚生労働科学研究費補助金(免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業)2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      「臓器移植の社会的基盤に関する研究」研究分担「救急医療における脳死患者の対応法の啓発セミナーに関する研究」報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 脳死判定の現状~脳死下臓器提供との関連から2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      clinical Neuroscience 27

      ページ: 866-869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 脳死判定の現状-脳死下臓器提供との関連から2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 27

      ページ: 866-869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 臓器提供施設側の現状2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      移植 44

      ページ: 98-100

    • NAID

      10026247117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 脳死判定の現状~脳死下臓器提供との関連から2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      clinical Neuroscience

      ページ: 866-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 平成20年度厚生労働科学研究費補助金(免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業)2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      「臓器移植の社会的基盤整備に関する研究」研究分担「救急医療における脳死患者の対応法の啓発セミナーに関する研究」報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 意識障害の初期診断~意識障害の病態2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      救急医学 33

      ページ: 995-999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 平成19年度厚生労働科学研究費補助金(ヒトゲノム・再生医療等研究事業)2008

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      「移植医療の社会的基盤整備に関する研究」研究分担「救急医療における脳死患者の対応法の啓発セミナーに関する研究」報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 臨床的脳死患者家族の心理過程に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      重村朋子, 横田裕行
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生 20

      ページ: 63-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25091536
  • [雑誌論文] 「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)2008

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      救急医学 32

      ページ: 1377-1380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25091536
  • [雑誌論文] 臨床的脳死患者家族の心理過程に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      重村朋子、横田裕行、久志本成樹、山本保博
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生 20

      ページ: 63-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [雑誌論文] 軽度低体温治療法の実際2006

    • 著者名/発表者名
      横田 裕行
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 24

      ページ: 714-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [雑誌論文] 頭部外傷 実践救急医療 135 : 209-2142006

    • 著者名/発表者名
      横田 裕行
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 135

      ページ: 209-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [雑誌論文] 臓器提供側からみた脳死下臓器提供の問題点、脳死移植と社会2006

    • 著者名/発表者名
      横田 裕行
    • 雑誌名

      綜合臨床 55

      ページ: 2092-2097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [雑誌論文] 脳死判断と臓器提供2005

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      臨床医 31

      ページ: 650-652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [雑誌論文] 脳死症例における短潜時体性感覚誘発電位所見とその有用性-聴性脳幹反応所見と比較して2005

    • 著者名/発表者名
      横田裕行, 柴田泰史, 辻井厚子, 山本保博, 畝本恭子, 黒川 顕, 久保田稔
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生 17(5月発行)

      ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [雑誌論文] 脳死のメカニズムと脳死判定2004

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 雑誌名

      (日本移植コーデネータ協議会発行)

      ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [雑誌論文] 短潜時体性感覚誘発電位の脳死診断における有用性2004

    • 著者名/発表者名
      久保田稔, 横田裕行, 黒川顕
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生 16

      ページ: 57-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659343
  • [学会発表] 入院時重症患者対応メディエーター育成にむけて2019

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第22回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救急医から見た臓器提供の課題と今後2019

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      千葉Transplant Conference 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 地域におけるヘルスケアBCPの形成-地域における災害レジリエンスの枠組み- 院内発生テロに備えたBCP策定2019

    • 著者名/発表者名
      布施 明, 横田 裕行
    • 学会等名
      日本救急医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03155
  • [学会発表] 心停止患者における神経バイオマーカーを用いた蘇生可能性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      横堀將司, 齋藤研, 佐々木和馬, 金谷貴大, 五十嵐豊, 中江竜太, 恩田秀賢, 増野智彦, 布施明, 横田裕行
    • 学会等名
      第31回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 臓器提供を増やすためのシステムの構築~都道府県臓器移植コーディネーターの在り方を考える~2018

    • 著者名/発表者名
      小川直子, 吉川美喜子, 尾迫貴章, 渥美生弘, 湯沢賢治, 江川裕人, 横田裕行
    • 学会等名
      第54回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 本邦の臓器提供体制整備に必要なこと -アメリカ, スペインモデルとの比較から考慮する2018

    • 著者名/発表者名
      吉川美喜子, 小川直子, 尾迫貴章, 渥美生弘, 江川裕人, 横田裕行
    • 学会等名
      第54回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救命救急2018

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第1回日本臨床知識学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 我が国の終末期医療と臓器提供システムに関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉川美喜子, 尾迫貴章, 渥美生弘, 横田裕行
    • 学会等名
      第46回日本救急医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 当院における心肺停止後症候群の神経学的予後規定因子ー体温管理療法に関連してー2018

    • 著者名/発表者名
      畝本恭子, 齋藤研, 佐々木和馬, 佐藤慎, 田中知恵, 金子純也, 北橋章子, 工藤小織, 久野将宗, 横田裕行
    • 学会等名
      第31回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 患者の意思に寄り添い治療を行うために2018

    • 著者名/発表者名
      渥美生弘, 横田裕行
    • 学会等名
      第54回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救急・脳外科施設の立場からの脳死と臓器移植について:提供現場の現状2018

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本臨床倫理学会第6回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 脳死下臓器提供の現状~法改正から現在まで~2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第13回移植医療セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 法的脳死判定体制の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本麻酔学会第64回学術集会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 本邦における救急医療の現状と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第10回日本健康医療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救急・集中治療の終末期の考え方と対応~3学会合同ガイドラインから~2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第37回日本脳神経外科コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 脳卒中にならないために、負けないために2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      区民のための健康講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救急医療の現状と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      鹿児島救急医学会創立40周年記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救急医療におけるNeuro-Emergencyの位置づけ2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      7th. CHB The Collaborative conference on Heart & Brain in INBA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救急医療施設における脳死患者への対応と臓器提供2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本蘇生学会第36回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] みんなで育てる救急医療2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第16回都民公開講座(東京都医師会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 厚労科研報告2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第30回日本脳死・脳蘇生学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 救急医療における死体検案2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      平成29年度死体検案研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 意識障害2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      平成29年度認定救急検査技師制度第5回講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 頸部損傷への対応と評価のポイント2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第20回音声・嚥下・呼吸の懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 本邦における救急医療の現状と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第20回千葉県救急医療研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10525
  • [学会発表] 正常ラット腸間膜リンパ液のmiRNAの安定性2016

    • 著者名/発表者名
      54.坂本 和嘉子, 増野 智彦, 塚本 剛志, 朝倉 隆之, 趙 東威, バニャータン・ナイン , 瀧澤 俊広, 横田 裕行
    • 学会等名
      日本Shock学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11426
  • [学会発表] 重症敗血症モデルマウスにおけるS14G-Humaninの効果2016

    • 著者名/発表者名
      山田真吏奈、松田明久、千葉知宏、相磯貞和、増野智彦、松本尚、宮下正夫、横田裕行
    • 学会等名
      第20回エンドトキシン血症救命治療研究会
    • 発表場所
      東京 野村コンファレンスプラザ日本橋
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893290
  • [学会発表] 救急医療施設における脳死と臓器提供2016

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第49回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 脳死下臓器提供の課題~救急医の視点から~2015

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第77回日本臨床外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 重症敗血症後の脳機能障害モデルの確立2015

    • 著者名/発表者名
      山田真吏奈、松田明久、増野智彦、松本尚、横田裕行、宮下正夫
    • 学会等名
      第22回外科侵襲とサイトカイン研究会
    • 発表場所
      京都 京都市国際交流会館
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893290
  • [学会発表] 小児脳死判定セミナーの実践を通した教育効果と意義の考察2015

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行、布施明、西山和孝、市川光太郎
    • 学会等名
      第43回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 3学会合同ガイドライン作成の経緯と意義、そして課題2015

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第28回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 重症敗血症後の脳機能障害に対するHumanin Gの治療効果2015

    • 著者名/発表者名
      山田真吏奈、松田明久、千葉知宏、相磯貞和、増野智彦、松本尚、横田裕行、宮下正夫
    • 学会等名
      第30回日本Shock学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京・八王子)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893290
  • [学会発表] 小児の脳死判定と諸問題についていかに研修するか2015

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、市川光太郎、長村敏生、鶴智光、梅原実、西山和孝、新津健裕、山本剛史、種市尋宙、横田裕行
    • 学会等名
      第28回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 脳神経障害に対するHumanin G (HNG) の治療効果2015

    • 著者名/発表者名
      山田真吏奈、松田明久、千葉知宏、相磯貞和、増野智彦、松本尚、宮下正夫、横田裕行
    • 学会等名
      第28回日本脳死・脳蘇生学会総会
    • 発表場所
      名古屋 名鉄グランドホテル
    • 年月日
      2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893290
  • [学会発表] 小児医療従事者に対する脳死判定教育の試み:小児救急における脳死患者の対応セミナー報告2015

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行、市川光太郎
    • 学会等名
      第20回脳神経外科救急学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2015-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 小児の脳死と臓器提供2014

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行、布施明
    • 学会等名
      第117回日本小児科学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] マイクロ波照射によるラット頭部外傷モデルの作成2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐豊、松田陽子、布施明、石渡俊行、内藤善哉、横田裕行
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462835
  • [学会発表] 救命救急医療における脳死患者への対応~セミナー開催の経験から~2014

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第17回日本臨床脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 臓器提供施設からの課題と対策2014

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第50回日本移植学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 脳神経救急における脳死判定の意義2014

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第13回徳島臓器移植研究会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2014-06-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 円滑な脳死下臓器提供に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第6回大阪府移植医療セミナー
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] AED設置情報の把握と公開、管理について2012

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第2回非医療従事者に対するAED普及啓発シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救急医療施設からみた移植医療の課題2012

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第8回七隈移植医療カンファレンス
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 法的脳死判定マニュアルについて2012

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      (社)日本臓器移植ネットワーク東日本支部主催第10回臓器の提供に関する懇話会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 小児脳死下臓器提供の課題と問題点2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第31回日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法に対する脳神経外科施設の対応2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第71回(社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会「脳死判定に関するセミナー」
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] PCAS後の脳保護療法2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      お茶の水カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 法改正後の臓器提供施設の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      京都府院内臓器移植コーディネーター研修会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法への対応2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      平成23年度滋賀県臓器提供連絡会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 東京都における地域救急医療の問題点2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第19回OZAK会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法への対応:臓器提供施設の立場から2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第38回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法への対応~臓器提供施設の立場から~2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本集中治療医学会学術集会(第38回)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 病院前からER、ICUへの救急・集中治療2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本集中治療医学会第20回北海道地方会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] AED設置情報の把握と公開、管理について2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      非医療従事者に対するAED普及啓発シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救急・集中治療の脳蘇生2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第25回東北救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 移植医療の現状と小児の脳死判定について2011

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第9回臓器提供・移植を考える神奈川の会(聖マリアンナ医科大学改正臓器移植法セミナーII)
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救急医療の終末期と対応2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      渋川地区医師会学術講演会
    • 発表場所
      渋川市
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 小児の脳死判定における諸問題2010

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行
    • 学会等名
      日本外科系連合学会学術集会(第35回)
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] Pattern recognition using 1H-NMR of the intestinal epithelial cell (IEC-6) under oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      K Nakara, N Sato, T Asakura, K Hirakawa, R Zhu, T Masuno, Y Ohno, K Koike, H Yokota.
    • 学会等名
      33rd Shock Society.
    • 発表場所
      Portland Oregon USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592102
  • [学会発表] 改正臓器移植法の要点と法的脳死判定の概要2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      九州沖縄脳死下臓器提供セミナー
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法に伴う施設対応について~小児脳死判定を視野に入れて~2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      北里大学病院「移植医療講演会」
    • 発表場所
      神奈川県伊勢原市
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法~実際の臓器提供・院内体制~2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      兵庫県臓器提供懇話会(第11回)
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法~実際の臓器提供・院内体制~2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第11回兵庫県臓器提供懇話会
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 出血性ショック後の腸間膜リンパ液の脂質メディエーターとCa非依存性のホスホリパーゼA22010

    • 著者名/発表者名
      森下幸治、相星淳一、増野智彦、小池薫、小林哲行、横田裕行、大友康裕
    • 学会等名
      第24回日本外傷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592025
  • [学会発表] 脳蘇生における脳低体温療法の有用性と問題点2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第38回ハートセンターカンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法における救急医療施設の対応2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      平成22年度広島県臓器提供施設協議会・院内コーディネーター合同研修会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 法的脳死下臓器提供における脳死判定・提供施設における問題点2010

    • 著者名/発表者名
      久志本成樹, 横田裕行
    • 学会等名
      日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会(第23回)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 改正臓器移植法における救急医療施設の対応2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      ひろしまドナーバンク・提供施設協議会・院内コーディネーター合同研究会
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 1H-NMR based metabolomics study of the intestinal epithelial cell (IEC-6) under the oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      K Nakata, N Sato, T. Asakura, K. Hirakawa, R Zhu, T Masuno, S Shiraishi, Y Ohno, K Koike, H Yokota.
    • 学会等名
      5^<th> ASC (Academic Surgical Congress)
    • 発表場所
      San Antonio, Texas USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592102
  • [学会発表] 改正臓器移植法に伴う施設対応について~小児脳死判定を視野に入れて~2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      北里大学移植医療講演会
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 法改正のポイント等2010

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      社団法人日本脳神経外科学会第69回学術総会・ハンズオンセミナー「脳死患者の対応セミナー」
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 臓器の移植に関する法律(改正臓器移植法)と脳神経外科施設2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 臓器提供施設側の現状と法律改正の問題点2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第23回日本神経救急学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救急医療における臓器提供2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      埼玉県臓器の提供に関する懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 臓器の移植に関する法律(改正臓器移植法)と脳神経外科施設2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第68回学術総会
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 移植医療の新たな展開~血液浄化療法とのかかわり~2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第20回日本急性血液浄化学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救命医療における終末期医療の標準化と意義2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第40回医学系倫理委員会連絡会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救急医療における臓器提供2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第2回諏訪救急救命セミナー
    • 発表場所
      大宮市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25091536
  • [学会発表] 改正臓器移植法の問題点と今後の課題2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第40回医学系倫理委員会連絡会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 臓器の移植に関する法律(改正臓器移植法)と脳神経外科施設2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第68回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 小児脳死判定の実際と臓器提供施設の諸問題2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      心サポート第28回公開講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] (1)急性期の終末医療、(2)脳死となりうる疾患の病態と特徴、(3)一般の脳死診断、臨床的脳死診断、法的脳死判定2009

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      平成21年度日本臓器移植ネットワーク 新人コーディネータ研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 脳死患者家族の心理過程〜質問紙調査より2008

    • 著者名/発表者名
      重村朋子, 横田裕行
    • 学会等名
      第21回日本・脳死脳蘇生学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25091536
  • [学会発表] 救急医療施設からみた脳死下臓器提供の問題点と解決法2008

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      秋田県臓器移植施設懇話会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25091536
  • [学会発表] 救急医療施設からみた脳死下臓器提供の問題点2008

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第2回諏訪救急救命セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救急医療施設からみた脳死下臓器提供の問題点と解決法2008

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      秋田県臓器移植施設懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591536
  • [学会発表] 救急医療施設からみた脳死下臓器提供の問題点2008

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第2回諏訪救急救命セミナー
    • 発表場所
      諏訪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25091536
  • [学会発表] 脳死下臓器提供数増加のための方策 臓器提供施設からの課題と対策

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第50回日本移植学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462836
  • [学会発表] 臓器提供施設における院内体制の整備と脳死下臓器提供事例の経験

    • 著者名/発表者名
      芦刈淳太郎、小中節子、荒木尚、横田裕行、野本亀久雄
    • 学会等名
      第26回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 我が国の脳死と終末期医療

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      日本小児救急医学会脳死問題検討会主催小児救急における脳死患者の対応セミナー
    • 発表場所
      東京都大田区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 脳死判定と臓器提供ー救急医療施設の視点からー

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第16回新潟神経内科シンポジウム
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 脳死下ドナー家族の臓器提供に関わる心理過程に関する研究

    • 著者名/発表者名
      重村朋子、吉野美緒、横田裕行
    • 学会等名
      第26回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 小児の脳死判定基準ー本邦と諸外国との比較

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行
    • 学会等名
      第33回日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 脳死下臓器提供の体制整備と死の教育について

    • 著者名/発表者名
      荒木尚、横田裕行
    • 学会等名
      第49回日本移植学会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 救急医療施設からみた脳死下臓器提供

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第28回徳島急性血液浄化研究会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 法的脳死判定の結果と分析

    • 著者名/発表者名
      横田裕行、有賀徹、木下順弘、坂本哲也、荒木尚、芦刈淳太郎
    • 学会等名
      第48回日本移植学会総会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 円滑な脳死下臓器提供に向けてのワーキンググループ(WG)からの提言

    • 著者名/発表者名
      横田裕行、荒木尚、有賀徹、池田寿明、岡田真人、多田恵一、永廣信冶
    • 学会等名
      第26回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] 臓器提供施設におけるチーム医療の実践

    • 著者名/発表者名
      横田裕行
    • 学会等名
      第25回日本脳死・脳蘇生学会総会・学術集会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591890
  • [学会発表] マイクロダイアリシス(MD)を用いた蘇生後脳症の病態把握日本医科大学付属病院高度救命救急センター

    • 著者名/発表者名
      恩田秀賢、五十嵐豊、渡辺顕弘、和田、鈴木剛、松本学、布施明、横田裕行
    • 学会等名
      第23回日本脳死脳蘇生学会総会学術集会
    • 発表場所
      神戸中央市民病院救命救急センター渥美生弘
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592316
  • 1.  増野 智彦 (00318528)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  佐藤 格夫 (30409205)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山本 保博 (70125079)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  塚本 剛志 (20626270)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小池 薫 (10267164)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  鈴木 崇生 (40328810)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平川 慶子 (30165162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  布施 明 (80238641)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  新井 正徳 (60267127)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久志本 成樹 (50195434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  宮内 雅人 (60312063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  相星 淳一 (50256913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 哲幸 (50178323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  恩田 秀賢 (30521603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  横堀 將司 (70449271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山内 聡 (00307638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠藤 智之 (00400317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  工藤 大介 (30455844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片山 映 (10333113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松田 陽子 (20363187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  永野 昌俊 (60271350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金 史英 (90266859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中沢 省三 (00060351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大塚 敏文 (20089692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  林田 真喜子 (60164977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  仁平 信 (40089636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大野 曜吉 (70152220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 真吏奈 (70508621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  宮下 正夫 (70229847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  小林 士郎 (10153610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大泉 旭 (20277502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松居 亮平 (50727865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小山 博史 (30194640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  布施 理美 (30229083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  鈴木 進吾 (30443568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  石井 浩統 (50614830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  坂本 和嘉子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi