• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間瀬 由記  mase yuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

間瀬 由紀  マセ ユキ

隠す
研究者番号 60256451
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授
2009年度 – 2017年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
1994年度 – 1996年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
1995年度: 白百合女子大学, 文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 看護学
キーワード
研究代表者
感情プロフール / 斬新的筋弛緩法 / 職務ストレス / 新人看護師 / 自己効力感 / 感情プロフィール / 心臓自律神経機能 / リラクセーション / 漸進的筋弛緩法 / Coping … もっと見る / 継続看護 / 生活の質 / 通院・在宅患者 / がん化学療法 … もっと見る
研究代表者以外
看護学 / 糖尿病 / エンパワーメント / セルフヘルプ・グループ / 看護モデル / 2型糖尿病 / 療養支援ツール / 両立支援 / 受診中断予防 / 2型糖尿病 / 脳卒中 / ホームエバ / 多職種連携 / 回復期リハビリテーション病棟 / 退院前訪問指導 / ホームエバリュエーション / がん看護 / OL評価 / Expressive Writing / OOL評価 / expressive writig / 唾液アミラーゼ法 / がん化学療法 / Caring / QOL評価 / 唾液アミラーゼ測定 / 無作為比較試験 / Expressive writing / がん患者サポート / caring / ファシリテータ育成 / 健康関連QOL評価 / だ液アミラーゼ測定 / ストレス / expressive writing / Ischemic heart disease / Third prevention / Lifestyle rebuilding / Co-morbidity / Interventional research / Diabetes / Chronic illness and conditions nursing / Nursing / 疾病併存状態 / 慢性病看護学 / 虚血性心疾患 / 3次予防 / 生活の編み直し / 疾病依存状態 / 介入研究 / 慢性看護学 / aspects / Self-help Group. / Daily Experiences / Empowerment / 生活体験 / セルフヘルプグループ / 居場所感 / 自己受容 / 生活再構築 / 失語症 / ST / 友の会 / 失語症者家族 / 専門職の役割 / 失語症者の生活体験 / 失語症者 / enpowerment / self-decision / self-effect / re-organization / esophageal phonation / self-respect / self-help groups / laryngectomized members / コーピング / 自助グループ / セルフヘルプ・グルーピング / 喉頭全摘術 / 喉頭摘出者 / 自己決定 / 自己効力 / 再構築 / 食道発声 / 自尊感情 / 咽頭摘出者 / Social support / Coping / Grief process / Bereavement / Older adults / ソーシャルサポート / 対処行動 / 悲嘆過程 / 配偶者喪失 / 高齢者 / 血糖自己測定(SMBG) / 血糖自己測定(SMBG) / 患者教育 / セルフモニタリング / 血糖自己測定(SMBG) / 調査研究 / 負担感 / 糖尿病教育プログラム / 自己効力感 / 自己管理教育 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  成人期にある2型糖尿病患者のための受診中断予防看護モデルと療養支援ツールの開発

    • 研究代表者
      安藤 里恵
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  脳卒中患者に対する退院前訪問指導マニュアルの開発

    • 研究代表者
      黒河内 仙奈
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  仕事をもつ2型糖尿病患者および境界型におけるセルフモニタリングの有効性

    • 研究代表者
      白水 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  東北のがん看護認定看護師が支援するがん患者サポートとしての「筆記療法」の効果

    • 研究代表者
      織井 優貴子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
      青森県立保健大学
  •  2 型糖尿病患者の自己効力感の維持に寄与する糖尿病自己管理教育

    • 研究代表者
      白水 眞理子 (白水 真理子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  虚血性心疾患を発症した糖尿病患者の生活の編み直しを支援する介入研究

    • 研究代表者
      白水 眞理子 (白水 真理子)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  看護介入としての漸進的筋弛緩法のリラクセーション効果に関する縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 由記
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
      東京慈恵会医科大学
  •  失語症者の生活体験とセルフヘルプ・グループを通したエンパワーメントの過程

    • 研究代表者
      松坂 誠應
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  喉頭全摘出者が自助グループ参加によって得られる適応に及ぼす要因

    • 研究代表者
      寺崎 明美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  通院・在宅化学療法を受けるがん患者の生活の質研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 由記
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  高齢者の配偶者喪失による悲嘆過程とサポートシステムの影響

    • 研究代表者
      寺崎 明美
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 就労している非インスリン使用の2型糖尿病患者における体系的血糖自己測定を含むセルフモニタリングの経験2017

    • 著者名/発表者名
      奥井良子,白水眞理子,杉本知子,間瀬由記,中原慎二,大友香織,北浦菜穂子,脇裕典
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌

      巻: 14 ページ: 25-34

    • NAID

      120006361328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463421
  • [雑誌論文] 糖尿病に関する専門資格を有する看護師の所属施設における2型糖尿病教育プログラム参加者の自己効力感の短期的変化―成人期患者と老年期患者の比較―2016

    • 著者名/発表者名
      奥井良子,間瀬由記,白水眞理子,柳井田恭子,菊地友紀,小川千佳子
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌

      巻: 1 ページ: 33-43

    • NAID

      120006361321

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463421
  • [雑誌論文] 糖尿病看護の高度実践者による高齢者への糖尿病教育プログラム実施上の影響要因と工夫2014

    • 著者名/発表者名
      杉本知子,白水眞理子,間瀬由記,奥井良子,米田昭子,兼松百合子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 34(1) ページ: 113-122

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463421
  • [雑誌論文] 糖尿病看護認定看護師・慢性疾患看護専門看護師の所属施設における2型糖尿病患者に対する糖尿病教育プログラムの実態(第2報)-看護師の関わりと連携の認識に焦点を当てて-2013

    • 著者名/発表者名
      奥井良子,白水眞理子, 間瀬由記, 杉本知子, 田中博子, 兼松百合子, 米田昭子,柳井田恭子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [雑誌論文] 糖尿病看護認定看護師・慢性疾患看護専門看護師の所属施設における2型糖尿病患者に対する糖尿病教育プログラムの実態-プログラムの内容・方法に焦点を当ててー2011

    • 著者名/発表者名
      白水眞理子, 杉本知子, 間瀬由記,奥井良子, 田中博子, 兼松百合子, 米田昭子,柳井田恭子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 15(2) ページ: 179-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [雑誌論文] 糖尿病を基礎疾患にもち虚血性心疾患を合併した外来通院患者の負担感情、血糖コントロール、自己管理の関連2008

    • 著者名/発表者名
      間瀬由記
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌 5(1)

      ページ: 13-20

    • NAID

      40016137227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592254
  • [雑誌論文] Study of Stressful Emotions of Diabetic Outpatients Under Treatment with Ischemic Heart Diseases and its Related Factors.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mase
    • 雑誌名

      The Journal of Japan Academy of Diabetes Education and Nursing 12(1)

      ページ: 36-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592254
  • [雑誌論文] 虚血性心疾患を合併し通院中の糖尿病患者の負担感情と影響要因の検討2008

    • 著者名/発表者名
      間瀬由記
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌 12(1)

      ページ: 36-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592254
  • [雑誌論文] Relationships among Emotional Burden, Glycemie Control, and Self-management in Outpatients with Diabetes as an Underlying Disease Complicated by Ischemic Heart Disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mase
    • 雑誌名

      Journal of Kanagawa University of Human Services 5(1)

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592254
  • [雑誌論文] 糖尿病と虚血性心疾患を併せ持つ人を対象としたパンフレットの有用性の検討-試用した看護師への質問調査より-2007

    • 著者名/発表者名
      間瀬由紀
    • 雑誌名

      日本循環器看護学会学術集会抄録集

      ページ: 115-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592254
  • [雑誌論文] 糖尿病と虚血性心疾患を併せ持つ人を対象としたパンフレットの有用性の検討-試用した看護師への質問調査より-2007

    • 著者名/発表者名
      間瀬由紀
    • 雑誌名

      日本循環器看護学会学術集会書六週

      ページ: 115-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592254
  • [雑誌論文] Utilization of the Brochure for Diabetic Patients with Ischemic Heart Disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mase
    • 雑誌名

      Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiovascular nursing

      ページ: 114-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592254
  • [学会発表] 非インスリン使用の2型糖尿病患者に対するセルフモニタリングの有用性‐6か月後の変化2016

    • 著者名/発表者名
      間瀬由記,白水眞理子,奥井良子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463421
  • [学会発表] 非インスリン使用の2型糖尿病患者へのセルフモニタリング教育;パイロットスタディ2015

    • 著者名/発表者名
      白水眞理子,奥井良子,間瀬由記,中原慎二,瀧端正博,高久乙華,菊地友紀,柳井田恭子,兼松百合子
    • 学会等名
      日本慢性看護学会
    • 発表場所
      大阪医科大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463421
  • [学会発表] 多施設調査による2型糖尿病教育プログラム参加者の自己効力感と負担感の関連要因2012

    • 著者名/発表者名
      奥井良子, 白水眞理子, 間瀬由記, 杉本知子, 兼松百合子, 米田昭子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 多施設調査による2型糖尿病教育プログラムに参加した患者の自己効力感の短期的変化2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬由記
    • 学会等名
      日本糖尿病教育・看護学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 多施設調査による2型糖尿病教育プログラムに参加した患者の自己効力感の短期的変化2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬由記, 白水眞理子, 杉本知子, 奥井良子, 兼松百合子, 米田昭子, 柳井田恭子, 小川千佳子, 清水正子, 若月江利子, 菊池友紀, 上田真紀子
    • 学会等名
      日本糖尿病教育・看護学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] Influencing factors of CNs and CNSs on the establishment of a nursing care outpatient department2012

    • 著者名/発表者名
      Mariko Shiramizu, Yuki Mase, Ryoko Okui,Tomoko Sugimoto, Yuriko Kanemathu, Akiko Yoneda, Kyoko Yanaida
    • 学会等名
      9th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress & 4th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
    • 発表場所
      kyoto
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 多施設調査による2型糖尿病教育プログラムを受ける患者の自己効力感と負担感の実態報告2012

    • 著者名/発表者名
      奥井良子, 白水眞理子, 間瀬由記, 杉本知子, 兼松百合子, 米田昭子 , 柳井田恭子
    • 学会等名
      日本糖尿病教育・看護学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 型糖尿病患者への糖尿病教育プログラム実施における看護師の工夫と影響要因:成人期老年期の比較2010

    • 著者名/発表者名
      杉本知子, 間瀬由記, 白水眞理子, 田中博子, 奥井良子, 米田昭子, 兼松百合子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 糖尿病看護認定看護師・慢性疾患看護専門看護師所属施設における2型糖尿病自己管理教育での看護師の関わり2010

    • 著者名/発表者名
      奥井良子, 白水眞理子, 間瀬由記, 杉本知子,田中博子, 兼松百合子, 米田昭子, 柳井田恭子
    • 学会等名
      日本慢性看護学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 糖尿病看護認定看護師所属施設における糖尿病教育プログラムの実施形態と 内容2010

    • 著者名/発表者名
      間瀬由記, 白水眞理子, 杉本知子, 奥井良子, 田中博子, 兼松百合子, 米田昭子, 柳井田恭子
    • 学会等名
      日本糖 尿病 教育・ 看護学 会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 2型糖尿病患者への自己管理教育の実態-看護師によるフォローアップ, 個別介入及び連携の認識-2010

    • 著者名/発表者名
      田中博子, 白水眞理子, 間瀬由記, 杉本知子 , 奥井良子 , 米田昭子 ,兼松百合子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 糖尿病看護認定看護師所属施設における糖尿病教育プログラムの実施形態と内容2010

    • 著者名/発表者名
      間瀬由記
    • 学会等名
      日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592766
  • [学会発表] 非インスリン使用の2型糖尿病患者へのセルフモニタリング教育;パイロットスタディ

    • 著者名/発表者名
      白水眞理子,奥井良子,間瀬由記,中原慎二,瀧端正博,高久乙華,菊地友紀,柳井田恭子,兼松百合子
    • 学会等名
      日本慢性看護学会
    • 発表場所
      大阪医科大学
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463421
  • [学会発表] 事業所診療所における糖尿病重症化予防―非インスリン使用の2型糖尿病患者への血糖自己測定を活用した自己管理教育;パイロットスタディ

    • 著者名/発表者名
      三好裕司,北浦菜穂子,白水眞理子,中原慎二,間瀬由記,奥井良子
    • 学会等名
      日本産業衛生学会
    • 発表場所
      グランフロント大阪
    • 年月日
      2015-05-13 – 2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463421
  • 1.  白水 眞理子 (60228939)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  奥井 良子 (10554941)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  寺崎 明美 (50163910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉本 知子 (00314922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  鷹居 樹八子 (40325676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中原 慎二 (40265658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  黒河内 仙奈 (40612198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 博子 (50279791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  兼松 百合子 (20091671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  小原 泉 (80266642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 洋一 (20145650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関根 剛 (90290452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 慶子 (60336188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松坂 誠應 (60190435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  和田 美也子 (30381677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  杉山 みち子 (60134532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  織井 優貴子 (50285681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐野 喜子 (20399603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川波 公香 (90241835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安藤 悦子 (20363476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  保高 由香里 (90338939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  梶原 睦子 (10294802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡邉 知子 (20347199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長内 志津子 (70458165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤田 あけみ (30347182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  島津 尚子 (90738866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小河原 格也 (90570565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  末田 千恵 (50622685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安藤 里恵 (50438090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小清水 浩子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  目時 伸俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  嵯峨 千春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi