• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮田 剛  MIYATA Go

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宮田 岡  ミヤタ ゴウ

隠す
研究者番号 60282076
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 大学院非常勤講師
2014年度: 東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2011年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 … もっと見る
2010年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2004年度 – 2008年度: 東北大学, 病院, 講師
2005年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2004年度 – 2005年度: 東北大学, 病院・講師
2002年度 – 2003年度: 東北大学, 医学部附属病院, 講師
2000年度 – 2001年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手
1997年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学 / 消化器外科学 / 衛生学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
機能温存手術 / 反回神経 / 低侵襲手術 / パルスウォータージェットメス / ジェットメス / 食道 / 血管新生 / 肝再生 / 体外衝撃波 / 肝硬変 … もっと見る / 衝撃波 / 肝 / 食道癌 / Her2 / センチネルリンパ節 / CdSe / ナノクリスタル / 癌細胞イメージング … もっと見る
研究代表者以外
食道癌 / Glutamine / BCAAs / 粘膜下層剥離術 / 食道 / 小腸粘膜 / 分岐鎖アミノ酸 / 5-fluorouracil / バリン / chronic thyroiditis / DM / Marshall Islands / breast cancer / lung cancer / thyroid cancer / Bravo test / late effect of irradiation / ヨード摂取量 / ビキニ事件 / 放射線発癌 / 低線量被曝 / 放射線被曝晩期効果 / 放射性被爆晩期効果 / 慢性甲状腺炎 / 糖尿病 / マーシャル諸島 / 乳癌 / 肺癌 / 甲状腺癌 / ブラボー事件 / 被曝晩期効果 / pRB / Western bolt analyses / Esoghageal cancer / p107 mRNA / western blot法 / p107遺伝子 / GAPDHmRNA / heterogeneous / p107蛋白 / RB蛋白 / Western blot法 / p107mRNA / regeneration / antagonism / small intestinal mucosa / Valine / 再生 / 5-fluorouracil(5-Fu) / L-Valine / ^<14>C-Val / BCAA / 吸収 / Autoradiography / 誘発電位 / 増殖 / 相互拮抗作用 / 5-FU誘発 / グルタミン / sialylation / Gene therapy / Metastatic potential / Sialidase / Esophageal cancer / 悪性度評価 / シアル酸 / 遺伝子導入 / 転移能 / シアリダーゼ / 粘膜下層剥離 / ウオータージェットメス / トランスレーショナルリサーチ / 低侵襲治療 / 医療工学 / 産官学連携 / ウォータージェット / レーザー / 内視鏡的治療 / 指標 / 評価 / 医学安全 / 医療安全全国共同行動 / アウトカム指標 / 標準化病院死亡比 / 医療安全 / 品質管理システム / リスクマネジメント / 癌組織イメージング / ナノクリスタル / CdSe / 蛍光内視鏡手術 / センチネルリンパ節 / リアルタイムイメージング / 蛍光計測 / CdSeナノクリスタル / TPN / 5-FU / L-Valine (Val) / 腸炎 / 経口投与 / 経静脈投与 / 小腸粘膜再生 / 遺伝子クローニング / Magnetic Separation System / 悪性化因子 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  新規パルスジェットメスによる胸腔鏡下反回神経機能温存手術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  パルスジェットメスによる内視鏡的治療技術の応用開発

    • 研究代表者
      中野 徹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  肝硬変治療のための新規低出力体外衝撃波を用いた肝細胞及び肝組織再生療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新規のレーザー衝撃波液体ジェットメスを用いた食道癌に対する粘膜下層剥離術の開発

    • 研究代表者
      宮崎 修吉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  医療有害事象の低減をめざす介入のアウトカム評価に関する研究

    • 研究代表者
      上原 鳴夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  CdSeナノクリスタルを用いた食道癌組織の生体内リアルタイムイメージング

    • 研究代表者
      亀井 尚
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新規蛍光物質CdSeナノクリスタルによる食道癌細胞の生体内イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 剛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マーシャル諸島住民の甲状腺癌および肺癌発生に対する低線量被曝の関与

    • 研究代表者
      藤盛 啓成
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腸粘膜障害モデルに対するバリンの基礎的研究

    • 研究代表者
      里見 進
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  食道癌におけるp107遺伝子の解析、および異常蛋白の発癌における意義

    • 研究代表者
      宮崎 修吉, 森 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  食道癌におけるシアリダーゼ遺伝子発現量の制御に関する基礎的・臨床的検討

    • 研究代表者
      宮崎 修吉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  バリンの小腸粘膜再生効果に対する基礎的検討

    • 研究代表者
      土井 秀之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  転移能を規定する食道癌悪性化因子のクローニング

    • 研究代表者
      赤石 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Indocyanine green fluorescence and three-dimensional imaging of right gastroepiploic artery in gastric tube cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Sakurai T, Maruyama S, Ogawa Y, Kamei T, Miyata G, Ohuchi N
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroentelrology

      巻: 21 ページ: 369-372

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] Indocyanine green fluorescence and three-dimensional imaging of right gastroepiploic artery in gastric tube cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Sakurai T, Maruyama S, Ogawa Y, Kamei T, Miyata G, Ohuchi N
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 21 号: 1 ページ: 369-372

    • DOI

      10.3748/wjg.v21.i1.369

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] Indocyanine green fluorescence and three-dimensional imaging of right gastroepiploic artery in gastric tube cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Sakurai T, Maruyama S, Ogawa Y, Kamei T, Miyata G, Ohuchi N
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroentelrology

      巻: 21 ページ: 369-372

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [雑誌論文] Comparison of short-term outcomes between prone and lateral decubitus positions for thoracoscopic esophagectomy2015

    • 著者名/発表者名
      Teshima J, Miyata G, Kamei T, Nakano T, Abe S, Katsura K, Taniyama Y, Sakurai T, Hikage M, Nakamura T, Takaya K, Zuguchi M, Okamoto H, Ozawa Y, Ohuchi N
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy

      巻: 29 号: 9 ページ: 2756-2762

    • DOI

      10.1007/s00464-014-4003-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] The Dissection Profile And Mechanism of Tissue-Selective Dissection of The Piezo Actuator Driven Pulsed Water Jet As A Surgical Instrument2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Nakano T, Sato C, Atsuhiro N, Fujishima F, Kawagishi N, Nakanishi C, Sakurai T, Miyata G, Tomonaga T, Ohuchi N
    • 雑誌名

      Eur Surg Res

      巻: 53 ページ: 61-72

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] Hyperosmolar hyperglycemic nonketotic coma after chemoradiotherapy for esophageal cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Go Miyata, Ko Onodera, Ichikawa H, Kamei T, Hoshida T, Kikuchi H, Jingu K, Ohuchi N
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 11 ページ: 273-276

    • NAID

      40020229898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [雑誌論文] The Dissection Profile And Mechanism of Tissue-Selective Dissection of The Piezo Actuator Driven Pulsed Water Jet As A Surgical Instrument: Laboratory Investigation Using Swine Liver2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Nakano T, Sato C, Atsuhiro N, Fujishima F, Kawagishi N, Nakanishi C, Sakurai T, Miyata G, Tomonaga T, Ohuchi N
    • 雑誌名

      Eur Surg Res

      巻: 53 ページ: 61-72

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [雑誌論文] Hyperosmolar hyperglycemic nonketotic coma after chemoradiotherapy for esophageal cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Go Miyata, Ko Onodera, Ichikawa H, Kamei T, Hoshida T, Kikuchi H, Jingu K, Ohuchi N
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 11 ページ: 273-276

    • NAID

      40020229898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] A strategy for supraclavicular lymph node dissection using recurrent laryngeal nerve lymph node status in thoracic esophageal squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      7. Taniyama Y, Nakamura T, Mitamura A, Teshima J, Katsura K, Abe S, Nakano T, Kamei T, Miyata G, Ouchi N
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 95 ページ: 1930-1937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [雑誌論文] A strategy for supraclavicular lymph node dissection using recurrent laryngeal nerve lymph node status in thoracic esophageal squamous cell carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Taniyama Y, Nakamura T, Mitamura A, Teshima J, Katsura K, Abe S, Nakano T, Kamei T, Miyata G, Ouchi N
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 95 ページ: 1930-1937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] Experimental application of pulsed laser-induced water jet for endoscopic submucosal dissection: mechanical investigation and preliminary experiment in swine2013

    • 著者名/発表者名
      Sato C, Nakano T, Nakagawa A, Yamada M, Yamamoto H, Kamei T, Miyata G, Sato A, Fujishima F, Nakai M, Niinomi M, Takayama K, Tominaga T, Satomi S.
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: 25 ページ: 255-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [雑誌論文] Three cases of esophageal cancer with aberrant right subclavian artery treated by thoracoscopic esophagectomy2013

    • 著者名/発表者名
      Teshima J, Miyata G, Kamei T, Nakano T, Abe S, Katsura K, Taniyama Y, Sato C, Nakagawa T, Ito S, Ouchi N
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 10 ページ: 165-169

    • NAID

      40019794084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] Esophagectomy using a thoracoscopic approach with an open laparotomic or hand-assisted laparoscopic abdominal stage for esophageal cancer: analysis of survival and prognostic factors in 315 patients2013

    • 著者名/発表者名
      11. Ichikawa H, Miyata G, Miyazaki S, Onodera K, Kamei T, Hoshida T, Kikuchi H, Kanba R, Nakano T, Akaishi T, Satomi S
    • 雑誌名

      Ann Surg

      巻: 257 ページ: 873-875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [雑誌論文] Experimental application of pulsed laser-induced water jet for endoscopic submucosal dissection: mechanical investigation and preliminary experiment in swine2013

    • 著者名/発表者名
      Sato C, Nakano T, Nakagawa A, Yamada M, Yamamoto H, Kamei T, Miyata G, Sato A, Fujishima F, Nakai M, Niinomi M, Takayama K, Tominaga T, Satomi S
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: 25 ページ: 255-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670565
  • [雑誌論文] 行動目標3b:大学病院における穿刺合併症低減を目的とした中心静脈穿刺専用室設置.2009

    • 著者名/発表者名
      宮田剛、佐藤成、藤盛啓成、衣袋静子、梁川功、里見進
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌 4(1)

      ページ: 128-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249034
  • [雑誌論文] 安全に中心静脈カテーテルを挿入するための活動-医療安全全国共同行動の概要と中心静脈穿刺専用室の有用性-2009

    • 著者名/発表者名
      宮田剛
    • 雑誌名

      栄養-評価と治療 2(4)

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249034
  • [雑誌論文] 『危険手技の安全な実施』のための取り組みと期待(b) 中心静脈カテーテル穿刺挿入手技に関する安全指針の遵守2009

    • 著者名/発表者名
      宮田剛、衣袋静子
    • 雑誌名

      EB NURSING 9(1)

      ページ: 102-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249034
  • [学会発表] Effects of low-carbohydrate enteral nutrition on the stabilization of blood sugar level after esophageal surgery: a randomized controlled trial2013

    • 著者名/発表者名
      Nakno T, Miyata G, Naoshima K, Kamei T, Abe S, Katsura K, TaniyamaY, Mitamura A, Teshima J, Ohuchi N
    • 学会等名
      10th European Sciety of Parenteral and Enteral Neutrition
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [学会発表] Gastric tube cancer after radical surgery for esophageal cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakano, Go Miyata, Takashi Kamei,
    • 学会等名
      10th International Gatric Cancer Congress
    • 発表場所
      Verona, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [学会発表] Analysis of vessel preservation and dissection depth using a novel piezo actuator-driven pulsed water jet2013

    • 著者名/発表者名
      12. Yamada M, Nakano T, Sato C, Nakanishi C, Nakagawa A, Kamei T, Miyata G, Kawagishi N, Sato A, Ohuchi N
    • 学会等名
      The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [学会発表] パルスウォ-タ-ジェットメスによる豚食道ESD後の剥離面についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤千晃、中野徹、山田誠人、中川敦、寛亀井尚、宮田剛、佐藤成、冨永悌二、大内憲明
    • 学会等名
      2013年 日本食道学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591931
  • [学会発表] 低出力衝撃波の肝に及ぼす影響についての研究2012

    • 著者名/発表者名
      山田誠人、中野徹、宮田剛
    • 学会等名
      第3回衝撃波ミーティング
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659633
  • [学会発表] Experimental application of low power shock wave for the treatment of liver cirrhosis2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Yamada S. Miyata, G
    • 学会等名
      第二回低出力衝撃派治療勉強 会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659633
  • [学会発表] Experimental Application of Pulsed Laser-induced Liquid Jet(LILJ)Technology as a Novel Device for Endoscopic Submucosal Dissection(ESD)for Early Cancer of the Esophagus2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakano, Chiaki Sato, Masato Yamada, Go Miyata, Shukichi Mivazaki, Takashi Kamei, Atsuhiro Nakagawa, Kazuyoshi Takayama, Teiji Tominaga, Susumu Satomi
    • 学会等名
      12^<th> World Congress of the International Society for Disease of the Esophagus
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659313
  • [学会発表] レーザー誘発パルスウオータージェットメスを用いた食道内視鏡的治療のための基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中野徹、佐藤千晃、山田誠人、宮崎修吉、亀井尚、宮田剛、桜井直、中川敦寛、山本裕朗、高山和喜、冨永悌二、里見進
    • 学会等名
      第80回日本消化器内視鏡学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659313
  • [学会発表] シンポジウム「東北大学病院におけるCVセンター導入について」2009

    • 著者名/発表者名
      宮田剛
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第56回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249034
  • [学会発表] 東北大学病院に塾ける中心静脈穿刺専用室の成果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      宮田剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会第3回学術集会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249034
  • 1.  里見 進 (00154120)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  宮崎 修吉 (50282075)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大内 憲明 (90203710)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  亀井 尚 (10436115)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  土井 秀之 (90188839)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 正樹 (90332981)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 敦寛 (10447162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  中野 徹 (50451571)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 9.  藤盛 啓成 (50238622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  武田 元博 (10333808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 成 (20250764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  川岸 直樹 (00333807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  関口 悟 (20312580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  仲井 正昭 (20431603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  菅原 浩 (30323025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  標葉 隆三郎 (20192106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川添 良幸 (30091672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂口 美佐 (20437172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上原 鳴夫 (80144286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原田 賢治 (40378922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  瀬尾 憲正 (40093257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河野 龍太郎 (90468330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 健太 (50375086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  赤松 順寛 (50302112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤島 史喜 (40451596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 靖史 (50178779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松坂 義也 (30312557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菅原 浩 (30291256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  赤石 隆 (60191847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐山 淳造 (60292322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐竹 正延 (50178688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  粕谷 厚生 (10005986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  桜井 遊 (80451574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  原田 雄功 (90292317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森 隆弘 (00323030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大貫 幸二 (10291254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  本間 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐藤 景二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  杉山 良子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山元 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  千原 泉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 美亜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宮田 裕章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 44.  中村 真潮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  BRIAN Jarman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi