• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐竹 正延  SATAKE Masanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50178688
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2014年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 教授
2000年度 – 2007年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 教授
1994年度 – 1998年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 教授
1993年度 – 1994年度: 東北大学, 加齢医学研, 教授
1989年度 – 1991年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助教授
1989年度: 京都大学, ウィルス研究所, 助教授
1986年度 – 1988年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 発がん / 免疫学 / 発生生物学
研究代表者以外
生物系 / 教育学 / ウイルス学 / 泌尿器科学 / 消化器外科学 / 免疫学 / 皮膚科学 / 免疫学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
転写因子 / 急性骨髄性白血病 / 遺伝子発現 / Tリンパ球 / PEBP2β / キメラ遺伝子 / PEBP2 / 造血幹細胞 / 細胞骨格 / 白血病 … もっと見る / 転写制御因子 / 細胞分化 / F9細胞 / 染色体転座 / トランスジェニック・マウス / マイクロアレイ / 小胞輸送 / ArfGAP / transcription factor / hematopoietic stem cell / runt / AML1 / エンハンサー / ポリオーマウィルス / エンハンサ- / サイレンサ- / キメラ蛋白 / ドミナント・ネガティブ変異体 / 血球幹細胞 / 細胞増殖・分化 / 精子細胞 / プロモーター / Poly(A)鎖 / プロトオンコロジー / ジーン・ターゲティング / プロトオンコジン / 免疫組織化学 / 筋細胞分化 / RunX / WT1 / 転写制御 / フィラミン / BAL1 / 細胞周期 / アイソフォーム蛋白 / ArfGTPase / クラスリン / エンドサイトーシス / Eカドへリン / 骨髄異形成症候群 / 遺伝子ターゲティング / 骨髄異形性症候群 / 遺伝子ターゲティング・マウス / Tlymphocyte / gene targeting / AMLI / CBFβ / アポトーシス / acute myeloid leukemia / T lymphocytes / PEBP2beta … もっと見る
研究代表者以外
転写因子 / ポリオーマウイルス / AP1 / いのちの尊厳 / 生命科学 / 死生観 / 分化 / ポリオ-マウイルス / 転写調節因子 / 細胞分化 / 発生・分化 / サイトカイン / AML1 / マイクロアレイ / 発生 / 免疫学 / 臓器移植 / 転写調節 / 制御因子 / transcriptional regulator / alternative splicing / splice valiant / エンハンサー / enhancer / DNA複製 / Rel / DHFR(ジヒドロ葉酸還元酵素) / トランスフォ-メ-ション / ヱンハンサ- / 基本転写因子 / 特異的転写調節因子 / 転写因子復合体 / 転写因子ファミリー / 細胞機能制御 / 細胞増殖・分化 / 遺伝子欠損マウス / 転写因子ネットワーク / 機能ドメイン / 細胞機能 / 転写活性化機構 / 遺伝子特異的転写因子 / ノックアウト・マウス / DNA非結合型因子 / 胚発生 / HBP-1a / IRF-1,-2 / 胚性腫瘍細胞 / 胚幹細胞 / Oct-3 / ELP / ミッドカイン / ターゲティング / 急性骨髄性白血病 / プロトオンコジン / c-myb / 造血発生 / 遺伝子ターゲティング / AGM領域 / AML-1 / 急性リンパ性白血病 / IL-2 / IL-4 / IFN-γ / プロモーター / シグナル伝達 / NFκB / TRAF6 / HTLV-1 / Tax / DRG / 癌 / 発現制御 / 骨形成 / 免疫 / 器官形成 / NFkB / AP-1 / IKK / 無汗性外胚葉形成不全症 / 転写制御 / TRAFタンパク質 / Gタンパク質 / WT1 / PEBP2 / セミノーマ / 精巣腫瘍 / クラスター解析 / 腫瘍化関連遺伝子 / FGD1 / CCND2 / DNMT3A / 癌細胞イメージング / ナノクリスタル / CdSe / センチネルリンパ節 / Her2 / 食道癌 / 腫瘍細胞株 / 可移植性 / 細胞バンク / 遺伝性疾患 / コホート研究 / DNA資料 / 病理解析 / 遺伝子改変マウス / ゲノム / 死生観教育 / 自殺 / 脳死判定 / 葬送儀式 / 教育理論 / 教育課程 / 遺伝子操作 / 人間の尊厳 / 道徳教育 / 胸腺ノッチ / T細胞分化 / ノッチシグナル / Runx / 表皮 / 増殖 / p63 / p53 / 有棘細胞癌 / いのちの尊厳教育 / 人権教育 / 人間的価値 / 共生と協働 / 持続可能社会 / 自殺と生命教育 / いじめと自殺 / 宗教教育 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 中型T抗原 / Haーras;エンハンサー / 調節因子 / オンコジーン / CATアッセイ / トランスフォーメーション / エンハンサー結合蛋白 / ヘテロダイマー / DNA親和性クロマトグラフィー / 発癌遺伝子Ha-ras / NIH3T3細胞 / トランスフォム細胞 / DNAループ構造 / 研究情報交換 / がん遺伝子 / ウイルス発がん / 発がんプロモーター / がん抑制遺伝子 / がん細胞 / 増殖制御 / がん研究 / 研究交流 / 北米 / 研究室訪問 / 研究集会 / Information exchange / Oncogene / Tumor virus / Tumor promoter / Tumor suppressor gene / Cancer cells / Growth control / Transcriptional regulation / 胸腺 / T細胞 / 造血幹細胞 / 前駆細胞 / ストローマ細胞 / 正の選択 / 決定 / 生長因子 / 骨髄 / 胸腺ストローマ細胞 / 増殖因子 / 正・負の選択 / thymus / T cell / differentiation / transcription factor / hematopoietic stem cell / progenitor / stromal cell / positive selection / 標的遺伝子 / 変異マウス / 転写仲介因子 / 造血系 / 神経系 / ノックアウトマウス / transcriptional control / target genes / mutant mice / transcriptional mediators / development / hematopoietic system / neuronal system / ゲノムサイエンス / 遺伝子 / デス・エデュケーション / Dignity of Life / Life-Science / Genome Science / Transplantation of an organ / Gene / a view of life and death / Death education / DNAマイクロアレイ / 乳癌 / 乳がん / DNA microarray / breast cancer / F9変異株 / polyoma virus / F9 cells / mutant enhancer / transcriptional regulators / 組換えワクシニアウイルス / 血球凝集素遺伝子 / 成人T細胞白血病 / A型封入体遺伝子 / ワクシニアウイルス / 組換えワクチン / ATL / Recombinant vaccinia virus / Hemagglutinin gene / Adult T cell leukemia / F9細胞 / エンハンサ- / 転写制御因子 / 複製制御因子 / c-Ha-rasオンコジン / cーHaーrasオンコジン / 転写 / 複製 / TPA / F9 cell / cell differentiation / polyomavirus / replicational regulator / c-Ha-ras oncogene 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (143人)
  •  「いのちの尊厳」教育と人権教育の実践における交差関係に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      増渕 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  急性白血病発症における小胞輸送脱制御の意義研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発がん
    • 研究機関
      東北大学
  •  癌抑制遺伝子p53ファミリーとRunxファミリーによる表皮細胞の制御と発癌

    • 研究代表者
      奥山 隆平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  ニッチ特異的ノッチシグナルにより細胞系列決定の分子機構-T細胞をモデルとして-

    • 研究代表者
      垣生 園子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  「いのちの尊厳」教育における生命科学の位置価値に関する教育課程の国際比較研究

    • 研究代表者
      増渕 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      上智大学
  •  急性骨髄性白血病の細胞系譜特異性と転写制御異常研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞内小胞輸送の経路特異性を規定する新規ArfGAP、SMAP遺伝子群の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  がん研究の資材有効保存と利用に関する研究

    • 研究代表者
      清木 元治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  血球の分化係統特異的な白血病化-転写因子機能の選択的な脱制御研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  「いのちの尊厳」教育における生命科学的思想の位置価値と育成課題に関する実証的研究

    • 研究代表者
      増渕 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      上智大学
  •  乳癌の新たな分子機能診断に向けたDNAチップ開発

    • 研究代表者
      鈴木 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  新規蛍光物質CdSeナノクリスタルによる食道癌細胞の生体内イメージング

    • 研究代表者
      宮田 剛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マイクロアレイによる精細胞の腫瘍化関連遺伝子発現プロファイル解析

    • 研究代表者
      石戸谷 滋人, 平松 正義
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  白血病細胞における細胞骨格・転写・細胞周期の制御異常研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  白血病発症遺伝子AML-1のT細胞活性化における役割

    • 研究代表者
      久保 允人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  転写制御の異常と細胞の増殖・分化

    • 研究代表者
      井上 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
      慶應義塾大学
  •  c-myb,PEBP2欠損マウスのAGM領域での造血発生の変化とその機構の解析

    • 研究代表者
      渡邊 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  runt遺伝子ファミリーの細胞分化・発生における機能研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  転写因子の標的遺伝子及び生物作用の個体レベルでの解析

    • 研究代表者
      石井 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  血球幹細胞の増殖・分化における転写因子PEBP2の機能研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒトAMLのプロトオンコジン、PEBP2β遺伝子産物の機能研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  血球幹細胞の増殖・分化における転写因子PEBP2の機能-doniraut negetive mutartを用いた解析-研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  急性骨髄性白血病のプロトオンコジン、PEBP2βの機能-gene targettingによる解析-

    • 研究代表者
      仁木 賢
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  半数体特異的遺伝子発現に関わる転写因子PEBP2αAの機能研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  胸腺におけるT細胞生成機構の解明

    • 研究代表者
      桂 義元
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Tリンパ球特異的な遺伝子発現を担う、PEBP2転写因子の機能研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東北大学
  •  造血幹細胞の増殖・分化過程における、転写因子PEBP2の発現及びその機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  胚性腫瘍と胚幹細胞の成立と分化の機構

    • 研究代表者
      丹羽 太貫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞の機能分化に関わる遺伝子制御ネッドワーク-遺伝子の階層的制御システム-

    • 研究代表者
      岩渕 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  転写・複製制御因子の解析を中心にしたHPVによる発がん機構の研究

    • 研究代表者
      伊藤 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

    • 研究代表者
      山口 宣生
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  転写抑制性に作用するエンハンサ-結合因子PEBP4のcDNAクロ-ニングー癌抑制への関与を探る研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  エンハンサーに結合する転写抑制因子、PEBP4、の精製研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 正延
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポリオーマウイルスエンハンサーに結合する蛋白因子の精製と機能解析

    • 研究代表者
      重定 勝哉
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  F9細胞の文化に伴なって発現する転写・複製の制御因子の解析

    • 研究代表者
      伊藤 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポリオーマウイルス発癌遺伝子の機能解析

    • 研究代表者
      伊藤 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  マウス発生初期細胞で増殖するポリオーマウイルスエンハンサー変異株の研究

    • 研究代表者
      伊藤 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワクシニアウイルスをベクターとした多価生ワクチン開発のための試験研究

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 加齢医学2007

    • 著者名/発表者名
      佐竹 正延・帯刀 益男, 編
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [図書] 加齢医学-エイジング・ファイン-2007

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延, 他
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012004
  • [図書] 加齢医学-エイジング・ファイン-2007

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延, 他
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050003
  • [雑誌論文] Altered trafficking of mutated growth factor receptors and their associated molecules : implication for human cancers2014

    • 著者名/発表者名
      Kon, S., Kobayashi, N. and Satake, M.
    • 雑誌名

      Cellular Logistics

    • DOI

      10.4161/cl.28461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501256
  • [雑誌論文] The Arf GAP SMAP2 is necessary for organized vesicle budding from the trans-Golgi-network and subsequent acrosome formation in spermiogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Funaki, T., Kon, S., Tanabe, K., Natsume, W., Sato, S., Shimizu, T., Yoshida, N., Wong, W.F., Ogura, A., Ogawa, T., Inoue, K., Ogonuki, N., Miki, H., Mochida, K., Endoh, K., Yomogida, K., Fukumoto, M., Horai, R., Iwakura, Y., Ito, C., Toshimori, K., Watanabe, T. and Satake, M.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 24 ページ: 2633-2644

    • URL

      http://mbc.E13-05-0234v124/17/2633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501256
  • [雑誌論文] The Arf GAP SMAP2 is necessary for organized vesicle budding from the trans-Golgi network and subsequent acrosome formation in spermiogenesis.2013

    • 著者名/発表者名
      Funaki T, Kon S, Tanabe K, Natsume W, Sato S, Shimizu T, Yoshida N, Wong WF, Ogura A, Ogawa T, Inoue K, Ogonuki N, Miki H, Mochida K, Endoh K, Yomogida K, Fukumoto M, Horai R, Iwakura Y, Ito C, Toshimori K, Watanabe T, Satake M.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cel

      巻: 24 ページ: 2633-2644

    • DOI

      10.1091/mbc.e13-05-0234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23113721, KAKENHI-PROJECT-23501256, KAKENHI-PROJECT-23770148, KAKENHI-PUBLICLY-24112706, KAKENHI-PROJECT-24220011, KAKENHI-PROJECT-24570159, KAKENHI-PROJECT-24592441, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PROJECT-25293041, KAKENHI-PROJECT-25670087
  • [雑誌論文] Smap1 deficiency perturbs receptor trafficking and predisposes mice to myelodysplasia.2013

    • 著者名/発表者名
      Kon et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 123 ページ: 1123-1137

    • DOI

      10.1172/jci63711

    • NAID

      40019856266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501256, KAKENHI-PROJECT-23770137, KAKENHI-PROJECT-23770148, KAKENHI-PROJECT-24220011, KAKENHI-PROJECT-24591404, KAKENHI-PROJECT-24659458
  • [雑誌論文] Runx1 deficiency in CD4+T cells causes fatal autoimmune inflammatory lung disease due to spontaneous hyperactivation of cells2012

    • 著者名/発表者名
      Wong WF, Kohu K, Nakamura A, Ebina M, Kikuchi T, Tazawa R, Tanaka K, Kon S, Funaki T, Sugahara-Tobinai R, Looi CY, Endo S, Funayama R, Kurokawa M, Habu S, Ishii N, Fukumoto M, Nakata K, Takai T, and Satake M
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 ページ: 5408-5420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390154
  • [雑誌論文] Evolution of vertebratetissues driven by differential modes of gene duplication2012

    • 著者名/発表者名
      Satake, M., Kawata, M., McLysaght, A. andMakino, T.
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 19 ページ: 305-316

    • DOI

      10.1093/dnares/dss012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405008, KAKENHI-PROJECT-22657004, KAKENHI-PROJECT-24330219
  • [雑誌論文] Runx1 deficiency in CD4+ T cells causes fatal autoimmune inflammatory lung disease due to spontaneous hyperactivation of cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Wong WF, Tazawa R, (15名略)Nakata K, Takai T, Satake M.
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 188(11) ページ: 5408-20

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242001, KAKENHI-PROJECT-22590431, KAKENHI-PROJECT-22590852, KAKENHI-PROJECT-23390219, KAKENHI-PROJECT-23659498, KAKENHI-PROJECT-24249016, KAKENHI-PROJECT-24330219, KAKENHI-PROJECT-24390118, KAKENHI-PROJECT-24659174, KAKENHI-PROJECT-24659215, KAKENHI-PROJECT-24659487
  • [雑誌論文] Localization of SMAP2 to the TGN and its function in the regulation of TGN protein transport2011

    • 著者名/発表者名
      Tomo Funaki, Shunsuke Kon, Roger E Ronn, Yuji Henmi, Yuka Kobayashi, Toshio Watanabe, Keiko Nakayama, Kenji Tanabe, Masanobu Satake
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct.

      巻: 36 号: 1 ページ: 83-95

    • DOI

      10.1247/csf.10022

    • NAID

      130004137566

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23113721, KAKENHI-PROJECT-23501256, KAKENHI-PROJECT-23770148
  • [雑誌論文] Putative terminator and/or effector functions of Arf GAPs in the trafficking of clathrin-coated vesicles.2011

    • 著者名/発表者名
      Kon S, Funaki T, Satake M.
    • 雑誌名

      Cellular Logistics

      巻: 1 ページ: 86-89

    • DOI

      10.4161/cl.1.3.16192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501256
  • [雑誌論文] Over-expression of Runxtranscription factor impairs the development of thymocytes from the double-negative to double-positive stages2010

    • 著者名/発表者名
      Wong WF, Nakazato M, Watanabe T, Kohu K, Ogata T, Yoshida N, Sotomaru Y, Ito M, Araki K, Telfer J, Fukumoto M, Suzuki D, Sato T, Hozumi K, Habu S, Satake M
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 130 ページ: 243-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390154
  • [雑誌論文] Identification and functional characterization of paxillin as a target of protein tyrosine phosphatase receptor T.2010

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延:Zhao, Y., Zhang, X., Guda, K., Lawrence, E., Sun, Q., Watanabe, T., Iwakura, Y., Asano, M., Wei, L., Yang, Z., Zheng, W., Dawson, D., Willis, J., Markowitz, S., Satake, M., Wang, Z.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 107

      ページ: 2592-2597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] Identification and functional characterization of paxillin as a target of protein tyrosine phosphatase receptor T. Proc2010

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Natl.Acad.Sci.USA. 107

      ページ: 2592-2597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] Serial OX40 engagement on CD4+ T cells and NKT cells causes allergic airway inflammation2010

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Am.J.Respir.Crit.Care.Med. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] The Runx3 transcription factor augments TH1 and down-modulates TH2 phenotypes by interacting with and attenuating GATA32009

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      J.Immunol. 183

      ページ: 7817-7824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] Development of monoclonal antibodies for analyzing immune and hematopoietic systems of Common marmoset.2009

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延:Kametani, Y., Suzuki, D., Kohu, K., Satake, M., Suemizu, H., Sasaki, E., Ito, T., Tamaoki, N., Mizushima, T., Ozawa, M., Tani, K., Kito, M., Arai, H., Koyanagi, A., Yagita, H., Habu, S.
    • 雑誌名

      Exp. Hematol. 37

      ページ: 1318-1329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] MicroRNA-27 enhances differentiation of myeloblasts into granulocytes by post-transcriptionally down-regulating Runx12009

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Br.J.Haematol. 145

      ページ: 412-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] Development of monoclonal antibodies for analyziand hematopoietic systems of common marmoset2009

    • 著者名/発表者名
      Kametan i Y, Suzuki D, Kohu K, Satake M, Suemizu H, Sasaki E, Ito T, Tamaoki N, Mizushima T, Ozawa M, Tani K, Kito M, Arai H, Koyanagi A, Yagita H, Habu S
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 37 ページ: 1318-1329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390154
  • [雑誌論文] MicroRNA-27 enhances differentiation of myeloblasts into granulocytes by post-transcriptionally down-regulating Runx1.2009

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延:Feng, J., Iwama, A., Satake, M., Kohu, K.
    • 雑誌名

      Br. J. Haematol. 145

      ページ: 412-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] Development of monoclonal antibodies for analyzing immune and hematopoietic systems of Common marmoset. Exp. 37:1318-1329, 20092009

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Hematol. 37

      ページ: 1318-1329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] The Runx3 transcription factor augments TH1 and down-modulates TH2 phenotypes by interacting with and attenuating GATA3.2009

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延:Kohu, K., Ohmori, H., Wong, W-F., Onda, D., Wakoh, T., Kon, S., Yamashita, M., Nakayama, T., Kubo, M., Satake, M.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 183

      ページ: 7817-7824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] A SMAP gene family encoding ARF GTPase-activating proteins and its impli cation in membrane trafficking.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Kon, Ichijo, Funaki, Watanabe, Satake
    • 雑誌名

      Methods in Enz. No. 438

      ページ: 155-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] The amphioxus genome illuminates vertebrate origins and cephalochordate biology.2008

    • 著者名/発表者名
      Holl, Satake.
    • 雑誌名

      Genome Res. No. 18

      ページ: 1100-1111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] D. Vitamin K-dependent proteins in Ciona intestinalis, a basal chordate lacking a blood coagulation cascade.2006

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad. Science. Vol. 103

      ページ: 15794-15799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] Vitamin K-dependent proteins in Ciona intestinalis, a basal chordate lacking a blood coagulation cascade.2006

    • 著者名/発表者名
      Satake, Masanobu, Kulman, J.D.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Science (USA.) Vol.103

      ページ: 15794-15799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] A proteome-wide analysis of domain architectures of prokaryotic single-spanning transmembrane proteins.2005

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Comput. Biol. Chem. Vol.29

      ページ: 379-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] Runxl promotes angiogenesis by down-regulation of insulin-like growth factor binding protein-3.2005

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 25

      ページ: 1003-1012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] A novel GTPase-activating protein for ARF6 directly interacts with clathrin and regulates the clathrin-dependent endocytosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K, Satake, M. 他3名
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 16

      ページ: 1617-1628

    • NAID

      120002338809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012003
  • [雑誌論文] Characteristics of NADPH oxidase genes and Nox4 gene expressed in blood cells of juvenile Ciona intestinalis.2005

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Immunogenetics 57

      ページ: 520-534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] Silica-coating of fluorescent polyrene microspheres by a modified Stober method and their stability against photo-bleaching.2005

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      e-Polymers No.052

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] Biological implications : filamin A-bound PEBP2β/CBFβ retention in the cytoplasm.2005

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 雑誌名

      Critical Reviews in Eukaryotic Gene Expression 15

      ページ: 197-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] A proteome-wide analysis of domain Architectures of prokaryotic single-spanning Transmembrane proteins.2005

    • 著者名/発表者名
      Satake, Masanobu, Arai, M.
    • 雑誌名

      Comput.Biol.Chem. Vol.29

      ページ: 379-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530591
  • [雑誌論文] Serial OX40 engagement on CD4+ T cells and NKT cells causes allergic airway inflammation.

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延:Damayanti, T., Kikuchi, T., Zaini, J., Daito, H., Kanehira, M., Kohu, K., Ishii, N., Satake, M., Sugamura, K., Nukiwa, T.
    • 雑誌名

      Am. J. Respir. Crit. Care. Med. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [雑誌論文] Over-expression of Runx1 transcription factor impairs the development of thymocytes from the double negative to double positive stages.

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延: Wong, W-F., Nakazato, M., Watanabe, T., Kohu, K., Ogata, T., Yoshida, N., Sotomaru, Y., Ito, M., Araki, K., Telfer, J., Fukumoto, M., Suzuki, D., Sato, T., Hozumi, K.Habu, S., Satake, M.
    • 雑誌名

      Immunogy (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330178
  • [学会発表] 生命科学から見た医工学-特に、研究者マインドについて2013

    • 著者名/発表者名
      佐竹正延
    • 学会等名
      生体医工学フォーラム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330219
  • [学会発表] A regulation of keratinocyte differentiation and proliferation by transcription factors Runx1 and Runx32013

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama R, Ogawa E, Kiniwa Y, Uhara H, Wong WF, Kofu K, Ikawa S, Satake M, Okuyama R
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2013
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591615
  • [学会発表] A regulation of keratinocyte differentiation and proliferation by transcription factors Runx1 and Runx32013

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama R, Ogawa E, Kiniwa Y, Uhara H, Wong WF, Kofu K, Ikawa S, Satake M, Okuyama R
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591615
  • [学会発表] クラスリン小胞形成因子SMAP1の欠損は細胞内小胞輸送の異常をきたし,骨髄異型性症候群を誘引する2012

    • 著者名/発表者名
      昆俊亮, 峯岸直子, 田邊賢司, 渡邊利雄, 船木智, 坂元大輔, 樋口雄大, 清成寛, 浅野克敏, 福本学, 真田昌, 小川誠司, 中村卓郎, 佐竹正延
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501256
  • [学会発表] Transcription factors Runx1 and Runx3 regulate differentiation and proliferation of keratinocyte2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama R, Ogawa E, Kiniwa Y, Uhara H, Wong WF, Kofu K, Ikawa S, Satake M, Okuyama R
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591615
  • [学会発表] Evidence for the coupling of DNA replication control and lineage choice into CD4/8 thymocytes(CD4/8胸腺細胞分化とDNA複製制御は共役する)2009

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Chiba T, Sugou T, Satake M, Habu S
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390154
  • [学会発表] Implications of a novel ArfGAP, SMAP, in membrane traffic2007

    • 著者名/発表者名
      Satake, M.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences on ARF Family GTPases.
    • 発表場所
      Tuscany, Italy.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012004
  • [学会発表] Implications of a novel ArfGAP, SMAP, in membrane traffic2007

    • 著者名/発表者名
      Satake, M.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences on ARF Family GTPases.
    • 発表場所
      Tuscany, Italy.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050003
  • 1.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仁木 賢 (60241626)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浜田 博司 (00208589)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  増渕 幸男 (40149076)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西平 直 (90228205)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 伸之 (80222115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡邊 利雄 (60201208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大内 憲明 (90203710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊倉 鴻之助 (70129790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  羽入 佐和子 (00126351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 守通 (40214407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  和田 サヨ子 (70310084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 晶子 (10231375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  池田 全之 (50212775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  垣生 園子 (30051618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  志田 壽利 (00144395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鍋島 陽一 (60108024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  垣塚 彰 (80204329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安田 國雄 (30025473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  丹羽 太貫 (80093293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  仙波 憲太郎 (70206663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石戸谷 滋人 (00344656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  武田 元博 (10333808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  清木 元治 (10154634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊勢 孝之 (50113923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  前田 啓子 (20053374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  奥山 隆平 (80292332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  井川 俊太郎 (50241576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  有馬 知江美 (80291855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  楊 奕 (60580751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  銀島 文 (30293327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高橋 洋一 (40594271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  古賀 義 (70123833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山口 宣生 (90012723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  濱田 洋文 (00189614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  河野 公俊 (00153479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高橋 隆 (50231395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉木 敬 (60220612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  池内 達郎 (90041839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  石橋 正英 (70029776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  片岡 徹 (40144472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  千田 和広 (00192188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤澤 順一 (40181341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中別府 雄作 (30180350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 玲 (60144565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐々木 卓也 (40241278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  桂 義元 (90027095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  広川 勝いく (00014093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鈴木 元 (00179201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石井 俊輔 (00124785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  鈴木 昭彦 (60375045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石田 孝宜 (70323011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  森谷 卓也 (00230160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  丸山 光生 (00212225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  岩渕 雅樹 (30000839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  堀越 正美 (70242089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  鈴木 義昭 (50132733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  原田 久志 (10222233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  渥美 忠男 (50151080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  村松 喬 (00030891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  秦 順一 (90051614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  久保 允人 (40277281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  秋山 泰身 (50327665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  平松 正義 (20343056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  宮田 剛 (60282076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  亀井 尚 (10436115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  小林 正樹 (90332981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  粕谷 厚生 (10005986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  川添 良幸 (30091672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  里見 進 (00154120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  松居 靖久 (40241575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  立松 正衛 (70117836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  福島 昭治 (00137077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中江 大 (90207712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  河府 和義 (00361189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  重定 勝哉 (40009626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  今井 六雄 (30027312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  阿部 周一 (80125278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  根本 信雄 (10085631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  須川 秀夫 (70162857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  内海 博司 (20025646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  今井 高志 (50183009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  小幡 裕一 (30177290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  加藤 勝 (50233820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  森井 成人 (80220036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  武部 啓 (10028318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  武市 紀年 (40002133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  石崎 寛治 (70111987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  首藤 紘一 (50012612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  菊池 章 (10204827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  山口 政光 (00182460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  安本 茂 (00112342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  秋山 徹 (70150745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  中内 啓光 (40175485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  徳久 剛史 (20134364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  日合 弘 (10073131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  労 凱声
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  樊 秀麗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  孟 繁華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  宁 虹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  王 乗豪
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 116.  梁 恩榮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  鄭 徳禮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  孫 效智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  蘇 玉帲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  辻本 雅史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  津熊 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  千葉 奈津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  村上 洋太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  浅野 摩樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  JAYNES Jim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  JIM Jaynes
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  伊藤 千鶴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 128.  真田 昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 129.  牧野 能士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 130.  甲斐 克則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 131.  田邊 賢司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 132.  年森 清隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 133.  岩倉 洋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 134.  渡辺 利雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 135.  小倉 淳郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 136.  昆 俊亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  峯岸 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 138.  河田 雅圭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 139.  田澤 立之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 140.  中田 光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 141.  中村 晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 142.  高井 俊行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 143.  石井 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi