• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 憲  Hirata Akira

研究者番号 60295144
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7279-5509
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 久留米大学, 医学部, 客員教授
2019年度 – 2023年度: 久留米大学, 医学部, 客員教授
2016年度 – 2017年度: 久留米大学, 医学部, 客員准教授
2015年度: 久留米大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2013年度: 佐賀大学, 医学部, 准教授 … もっと見る
2006年度: 佐賀大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2004年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度: 熊本大学, 医学部付属病院, 講師
2001年度: 熊本大学, 医学部・附属病院, 講師
2001年度: 熊本大学, 医学部・附属病院・眼科, 講師
1999年度 – 2000年度: 熊本大学, 医学部・附属病院, 助手
1999年度 – 2000年度: 熊本大学, 医学部・附属病院・眼科, 助手
1997年度 – 1998年度: 熊本大学, 医学部付属病院, 助手
1997年度 – 1998年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 眼科学 / 小区分48010:解剖学関連 / 小区分56060:眼科学関連
研究代表者以外
眼科学 / 眼科学
キーワード
研究代表者
網膜 / LEDGF / FIB/SEM / 強膜 / plasmin / CRX / RX / 網膜静脈閉塞 / 硝子体 / プラスミン … もっと見る / 硝子体手術 / FIB/SE / 非血管性平滑筋 / 脈絡膜 / 実験近視 / 水晶体嚢 / 近視 / 網膜前膜 / 黄斑円孔 / 内境界膜 / 線維芽細胞 / 角膜 / vitrectomv / vitrectomy / Retina / Western Blotting / Western blotting / FAP / retina / 網膜接着糊 / OVD / mTG / 網膜糊 / 硬性内視鏡 / 眼科用粘弾性物質 / トランスグルタミナーゼ / 網膜剥離 / bevacizumab / 網膜静脈閉塞症 / 後部硝子体剥離 / デリバリーシステム / 神経保護 / Single stranded Oligonucleotides / アテロコラーゲン / 遺伝子治療 / VVO / fenestration / endothelial gap / 走査電子顕微鏡 / 銀染色 / 血管透過性 / 人工的後部硝子体剥離 / VEGF / 血管内皮 … もっと見る
研究代表者以外
炎症性サイトカイン / MMP / Pseudomonas aeruginosa / 好中球 / プロテアーゼ / MMP-9 / MMP-2 / 角膜実質細胞 / 角膜潰瘍 / 緑膿菌 / 硝子体手術 / 緑内障 / 神経保護 / Rho / ROCK / サイトカイン / RT-PCR / plasmin / endogenous survival factor / matrix metalloproteinase / 後部硝子体剥離 / エラスターゼ / RETINAL DETACHMENT / RETINA / 硝子体 / 網膜剥離 / 網膜 / 網膜移植 / 網膜色素上皮 / Cytokines / Glia / Stem cell / Regenerative medicine / Retinal transplantation / グリア / 幹細胞 / 再生医学 / Transthyretin / Neuroprotection / Amyloidosis / Glaucoma / プロテオミクス / DNAマイクロアレイ / ヒト培養線維柱帯細胞 / ROCK阻害薬 / トランスサイレチン / アミロイドーシス / immunostaining / zymography / inflammatory cytokine / tissue inhibitor of MMP(TIMP) / corneal ulcer / matrix metalloproteinase (MMP) / 免疫染色 / ザイモグラフィー / TIMP / vitreous / diabetic retinopathy / vitrectomy / retina / chemical vitrectomy / ICG / chemical vitrectom / familial amyloid polyneuropathy / antithrombin III / statin / cytokine / neuroprotection / glaucoma / SEREX法 / 生体内保護因子 / 家族性アミロイドーシス / 抗トロンビンIII / スタチン / proinflammatory cytokines / corneal stromal cells / lipopolysaccharide / exotoxin A / alkaline protease / pseudomonal elastase / keratitis / LPS / アルカリ・プロテアーゼ / リポ多糖 / エキソトキシンA / アルカリプロテアーゼ / 緑膿菌エラスターゼ / 角膜炎 / VISUAL FIELD DEFECT / INTERNAL LIMITTING MEMBRANE / MACULAR HOLE / MACULA / VITREOUS / 実験的網膜剥離 / 液空気置換 / 人工的後部硝子体剥離 / 視野狭窄 / 内境界膜 / 黄斑円孔 / 黄斑 / neutrophil / protease / Keratocyte / elastase / Corneal ulcer / アルカリプロチアーゼ / 緑膿菌性角膜炎におけるエラスターゼ及びMMPの動態と役割 / SUBRETINAL FLUID / VITRECTOMY / GAS TANPONADE / RETINAL BREAK / RETINAL PIGMENT EPITHELIUM / 網膜円孔 / 中心性網膜炎 / 黄班円孔 / ガスタンポナ-デ / 網膜下液 / ガスタンボナ-デ / 網膜裂孔 / 組織・細胞 / 網膜視神経節細胞 / アポトーシス / 蛋白質 / 細胞・組織 / 遺伝子 / 神経分化 / 増殖因子 / 神経幹細胞 / 再生医療 / 脈絡膜 / ラッカークラック病変 / 開眼遮閉 / Lacqer crack lesion / ブルック膜 / 脈絡膜萎縮 / 実験近視 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  FIB/SEMを活用した水晶体嚢モデルによる基底膜異常の解明と治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  実験近視眼におけるラッカークラック発生過程と脈絡膜非血管性平滑筋細胞の関与研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  FIB/SEMを用いた強角膜線維芽細胞ネットワークの解析と近視病態解明への応用研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  徐放作用を有する網膜接着糊を用いた網膜剥離および虚血性網膜疾患の治療法研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  siRNAによるCaspase抑制を用いた新たな緑内障治療薬の開発

    • 研究代表者
      沖波 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  網膜血管リモデリングにおける酵素学的硝子体融解法の効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  酵素による硝子体融解処理を応用した新しい網膜硝子体疾患治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  分子基盤に基づいた新しい緑内障薬物療法の開発と臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  網膜再生治療を可能にするグリア制御機構に関する研究

    • 研究代表者
      福島 美紀子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アテロコラーゲンによる相同遺伝子組換え技術を用いた遺伝性網膜疾患治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  緑膿菌性角膜潰瘍におけるサイトカインおよびMMPの動態

    • 研究代表者
      松本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  網膜移植再生医療に向けた形質転換現象による新しい神経幹細胞発樹立に関する研究

    • 研究代表者
      谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  緑内障視神経障害に応答する内因性神経保護機構に基づく治療開発に関する研究

    • 研究代表者
      谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  線溶酵素及びマトリックス分解酵素を用いた化学的硝子体切除の研究

    • 研究代表者
      有村 和枝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  網膜特異的蛋白の発現に関与する転写因子(RX,CRX)の転写調節機構について研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  角膜由来MMPの発現に対する緑膿菌病原因子の影響

    • 研究代表者
      米村 隆温, 松本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  感覚網膜の接着機構とその破綻、修復機序の解明

    • 研究代表者
      根木 昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      神戸大学
      熊本大学
  •  血管内皮増殖因子(VEGF/VPF)による眼内血管透過性亢進の機序研究代表者

    • 研究代表者
      平田 憲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  緑膿菌性角膜炎におけるエラスターゼ及びMMPの動態と役割

    • 研究代表者
      松本 光希
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  加齢黄斑変性症の発生要因に関する研究 -パターン刺激の錐体環境への影響-

    • 研究代表者
      根木 昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  網膜の接着機構とその破綻、修復機序の解明

    • 研究代表者
      根木 昭
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Age-related appearance of lamellar structures in lens capsule of cataractous eyes and its pathological significance2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Hirata, Keiko Mine, Ken Hayashi
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg

      巻: 48 ページ: 844-849

    • DOI

      10.1097/j.jcrs.0000000000000967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10003
  • [雑誌論文] Contractility of temporal inverted internal limiting membrane flap after vitrectomy for macular hole2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Hirata, Keiko Mine, Ken Hayashi
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: n/a 号: 1 ページ: 20035-20035

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99509-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10003
  • [雑誌論文] Macular pucker formation after macular hole surgery with inverted internal limiting membrane flap technique and silicone oil tamponade2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Hirata, Akiomi Takano, Takahiro Kawaji, Kei-Ichiro Nakamura
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol Case Rep

      巻: 19 ページ: 100847-100847

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2020.100847

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10003, KAKENHI-PROJECT-19K11733, KAKENHI-PROJECT-20H03290
  • [雑誌論文] Morphometric analysis in mouse scleral fibroblasts using focused ion beam/scanning electron microscopy.2019

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Hirata A, Ohta K, Enaida H, Nakamura KI
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 6329-6329

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42758-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10003, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Three-dimensional analysis of peeled internal limiting membrane using focused ion beam/scanning electron microscopy.2018

    • 著者名/発表者名
      Murata Kazuhisa, Ken Hayashi, Kei-ichiro Nakamura, Akira Hirata
    • 雑誌名

      Translational Vision Science and Technology

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1167/tvst.7.1.15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00934, KAKENHI-PROJECT-15K10886, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Removal of choroidal neovascular membrane in a case of macular hole after anti-VEGF therapy for age-related macular degeneration.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata Akira, Ken Hayashi, Kazuhisa Murata, Kei-ichiro Nakamura
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 9 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2017.12.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00934, KAKENHI-PROJECT-15K10886, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Feasibility of using gelatin-microbial transglutaminase complex to repair experimental retinal detachment in rabbit eyes2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Hirata A, Ishikawa S, Okinami S. Ohta K, et al
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 251 ページ: 1109-1114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Use of an ophthalmic viscosurgical device for experimental retinal detachment in rabbit eyes.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Yamamoto S, Okinami S
    • 雑誌名

      J Funct Biomater

      巻: 4 号: 1 ページ: 6-13

    • DOI

      10.3390/jfb4010006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Eccrine Hidrocystoma Arising at the Tarsal Plate during Childhood2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A
    • 雑誌名

      Case Rep Ophthalmol

      巻: 4 ページ: 61-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] A simple and easy method using rigid endoscope to detect iridocorneal and keratolenticular adhesions in peters' anomaly2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Mine T
    • 雑誌名

      Case Rep Ophthalmol

      巻: 4 ページ: 238-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] A simple and easy method using rigid endoscope to detect iridocorneal and keratolenticular adhesions in peters' anomaly.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Mine T
    • 雑誌名

      Case Rep Ophthalmol

      巻: 4 号: 3 ページ: 238-42

    • DOI

      10.1159/000356126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Use of an ophthalmic viscosurgical device for experimental retinal detachment in rabbit eyes2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Yamamoto S, Okinami S
    • 雑誌名

      J Funct Biomater

      巻: 4 ページ: 6-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] A simulated eye for vitreous surgery using Japanese quail eggs.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Iwakiri R, Okinami S
    • 雑誌名

      Graefe’s Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 251 号: 6 ページ: 1621-1624

    • DOI

      10.1007/s00417-012-2247-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Observation of peripheral retina by topical endoscopic imaging method - a preliminary study–2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Ishikawa S, Okinami S
    • 雑誌名

      Ophthalmol Ther

      巻: 2 ページ: 11-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] A case of Self-insertion of a foreign object into the lacrimal sac2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao I, Hirata A, Okinami S, Kojima K
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 251 ページ: 1443-1444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] A simulated eye for vitreous surgery using Japanese quail eggs2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Iwakiri R, Okinami S
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 251 ページ: 1621-1624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Feasibility of using gelatin-microbial transglutaminase complex to repair experimental retinal detachment in rabbit eyes.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Hirata A, Ishikawa S, Okinami S. Ohta K, et al.
    • 雑誌名

      Graefe’s Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 251 号: 4 ページ: 1109-1114

    • DOI

      10.1007/s00417-012-2245-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576, KAKENHI-PROJECT-25670102
  • [雑誌論文] A simulated eye for vitreous surgery using Japanese quail eggs2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Iwakiri R, Okinami S
    • 雑誌名

      Graefe’s Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Observation of peripheral retina by topical endoscopic imaging method - a preliminary study -2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Ishikawa S, Okinami S
    • 雑誌名

      Ophthalmol Ther

      巻: 2 号: 1 ページ: 11-18

    • DOI

      10.1007/s40123-012-0008-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of small interfering RNA targeted to caspase-3 on rat retinal ganglion cell loss induced by ischemia and reperfusion injury2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Hirata A, Nakabayashi J, Iwakiri R, Shimomura Y, Okinami S
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 37 ページ: 907-913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Viability of topical endoscopic imaging system for vitreous surgery in rabbit eyes2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Okinami S
    • 雑誌名

      Ophthalmic Surg Lasers Imaging

      巻: 43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of small interfering RNA targeted to caspase-3 on rat retinal ganglion cell loss induced by ischemia and reperfusion injury2012

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Ishikawa, Akira Hirata, Jo Nakabayashi, Ryo Iwakiri, and Satoshi Okinami
    • 雑誌名

      Current Eye Research

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Viability of topical endoscopic imaging system for vitreous surgery in rabbit eyes2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Hirata and Okinami Satoshi
    • 雑誌名

      Ophthalmic Surgery, Laser and Imaging

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Occurrence of capsular delamination in the dislocated in-the-bag intraocular lens.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Okinami S, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Occurrence of capsular delamination in the dislocated in-the-bag intraocular lens.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Okinami S, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 249 ページ: 1409-1415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Anterior capsule relaxing incisions with neodymium : YAG lase for patients at high-risk for anterior capsule contraction.2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Yoshida M, Hirata A, Hayashi H.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg.

      巻: 37 ページ: 97-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Occurrence of capsular delamination in the dislocated in-the-bag intraocular lens2011

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Okinami S, Hayashi K
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 249 ページ: 1409-1415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [雑誌論文] Long-term change in corneal astigmatism after sutureless cataract surgery.2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Hirata A, Manabe SI, Hayashi H.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Changes in choriocapillaris fenestration of rat eyes after intravitreal bevacizumab injection.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Y, Hirata A, Okinami S.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch.Clin.Exp.Ophthalmol. 247

      ページ: 1089-1094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Changes in diabetic macular oedema after phacoemulsification surgery.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Iaarashi C, Hirata A, Hayashi H.
    • 雑誌名

      Eye (In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Changes in choriocapillaris fenestration of rat eyes after intiavilreal bevacizumab iniectioa2009

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Y, Hirata A, Okinami S.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] A case of progressive hemifacial atrophy. Fluoresceine and indocyanine green angiographic findings.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe M, Hirata A, Okinami S.
    • 雑誌名

      J Pediatr. Ophthalmol. Strabismus 46

      ページ: 56-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Patching retinal breaks with Seprafilm in experimental rhegmatogenous retinal ddachment of rabbit eyes.2009

    • 著者名/発表者名
      Teruya K, Sueda J, Aiai M, Tsunimaru N, Yamakawa R. Hirata A, Hirose T.
    • 雑誌名

      Eye (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Changes in choriocapillaris fenestration of rat eyes after intravitreal bevacizumab injection.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Y, Hirata A, Okinami S.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch. Clin. Exp. Ophthalmol. 247

      ページ: 1089-1094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Y-27632, a Rho-associated protein kinase inhibitor, attenuates neuronal cell death after transient retinal ischemia2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata, A., Inatani, M., Inomata, Y., Yonemura, N., Kawaji, T., Honjo, M., anihara, TH
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 246

      ページ: 51-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Severe retinal atrophy due to retinal and choroidal vascular occlusion secondary to triamcinolone injection into the nasal mucosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Kubo M, Okinami S.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol. 52

      ページ: 510-511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Y-27632, a Rho-associated protein kinase inhibitor, attenuates neuronal cell death afier transient retinal is chemia.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Inatani M, Inomata Y, Yonemura N, Kawaji T, et al.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 246

      ページ: 51-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Y-27632,a Rho-associated protein kinase inhibitor, attenuates neuronal cell death after transient retinal ischemia2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Inatani M, Inomata Y, Yonemura N, Kawaji T, Honjo M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 246

      ページ: 51-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Plasmin-assisted vitrectomy for management of proliferative membrane in proliferative diabetic retinopathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, A., Talcano, A., Inomata, Y., Yonemura, N., Sagara, N., Tanihara, H
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 1074-1078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Autologous plasmin assisted vitrectomy for stage 5 retinopathy of prematurity2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, Y., Honda, S., Imai, H., Kondo, N., Fujii, S., Yokoyama, N., Hirata, A., Kawaji, T., Fukushima, M., Tanihara, H., Negi, A
    • 雑誌名

      Am. J. Ophthalmol 144

      ページ: 139-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Autologous plasmin assisted vitrectomy for stage 5 retinopathy of prematurity2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara Y, Honda S, Imai H, Kondo N, Fujii S, Yokoyama N, Hirata A, Kawaji T, Fukushima M, Tanihara H, Negi A.
    • 雑誌名

      Am.J.Ophthalmol. 144

      ページ: 139-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Plasmin-assisted vitrectomy for management of proliferative membrane in prolifbrative diabetic retinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Takano A, Inomata Y, Yonemura N, Sagara N, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 139-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] プラスミン注入後の空気タンポナーデによる実験的後部硝子体剥離作製.2007

    • 著者名/発表者名
      下村 由起子, 平田 憲, 沖波 聡
    • 雑誌名

      眼科臨床医報

      ページ: 853-855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Plasmin-assisted vitrectomy for management of proliferative membrane in proliferative diabetic retinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Takano A, Inomata Y, Yonemura N, Sagara N, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 1074-1078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Autologous plasmin assisted vitrectomy for stage 5 retinopathy of prematurity2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara Y, Honda S, Imai H, Kondo N, Fujii S, Yokoyama N, Hirata A, Kawaji T, Fukushima M, Tanihara H, Negi A.
    • 雑誌名

      Am.J.Ophthalmol. 144

      ページ: 139-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] プラスミン注入後の空気タンポナーデによる実験的後部硝子体剥離作製2007

    • 著者名/発表者名
      下村 由起子, 平田 憲, 沖波 聡
    • 雑誌名

      眼科臨床医報

      ページ: 853-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [雑誌論文] Transthyretin synthesis in rabbit ciliary pigment epithelium.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T, Ando Y, Nakamura M, Yamamoto K, Ando E, Takano A, Inomata Y, Hirata A, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 81

      ページ: 306-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Trans-Tenon's retrobulbar triamcinolone injection for macular edema associated with branch retinal vein occlusion remaining after vitrectomy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T, Hirata A, Awai N, Takano A, Inomata Y, Fukushima M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 140

      ページ: 540-542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] The effect of sub-Tenon triamcinolone acetonide injection for diabetic macular edema on retinal and choroidal circulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Mawatari Y, Koga T, Inumaru J, Hirata A, Fukushima M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 140

      ページ: 948-949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Expression of a chondroitin sulfate proteoglycan, PG-M/versican, during development of rat cornea.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Inatani M, Hirata A, Inomata Y, Zako M, Kimata K, Oohira A, Gotoh T, Mori M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Current Eye Rsearch 30

      ページ: 455-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Ocular amyloid angiopathy associated with familial amyloidotic polyneuropathy ATTR Y114C.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T, Ando Y, Nakamura M, Yamashita T, Wakita M, Ando E, Hirata A, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 112

      ページ: 2212-2218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Intravitreal plasm in injection activates endogenous matrix metalloproteinase-2 in rabbit and human vitreous.2005

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Hirata A, Inomata Y, Kawaji T, Nakagawa K, Nagata S, Tanihara H.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 140

      ページ: 654-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Morphological damage in rabbit retina caused by subretinal injection of indocyanine green.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T, Hirata A, Inomata Y, Koga T, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology 242

      ページ: 158-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Targeted conversion of the tansthyretin gene in vitro and in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Ando Y, Nagahara S, Sano A, Ochiya T, Maeda S, Kawaji T, Ogawa M, Hirata A, Terazaki H, Haraoka K, Tanihara H, Uchino M, Yamamura K.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 838-846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Ruptured internal limiting membrane associated with blun trauma revealed by indocyanine green staining.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology 242

      ページ: 527-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Elevated erythropoietin in vitreous with ischemic retinal diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Inomata Y, Hirata A, Takahashi E, Kawaji T, Fukushima M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      NeuroReport 15

      ページ: 877-879

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Ruptured internal limiting membrane associated with blun trauma revealed by indocyanine green staining.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirata A et al.
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology 242

      ページ: 527-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] A case of vitreous amyloidotis without systemic symptomsin familial amyloidotic polyneuropathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T, Ando Y, Ando E, Nakamura M, Hirata A, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Amyloid 11

      ページ: 257-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Choroidal dye filling velocity in patients with Vogt-Koyanagi-Harada disease.

    • 著者名/発表者名
      Mawatari Y, Hirata A, Kawaji T, Yamada K, Fukushima M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390500
  • [雑誌論文] Occurrence of capsular delamination in the dislocated in-the-bag intraocular lens.

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Okinami S, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Relapse of Vogt-Koyanagi-Harada disease during IFN-α and ribavirin therapy in a case of chronic viral hepatitis C.

    • 著者名/発表者名
      Souma M, Hirata A, Takahashi T, Okinami S.
    • 雑誌名

      Case Reports in Ophthalmol. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [雑誌論文] Plasmin-assisted vitrectomy for management of proliferative membrane in proliferative diabetic retinopathy

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Takano, Inomata, Yonemura, Tanihara
    • 雑誌名

      Retina

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18599005
  • [学会発表] FIB/SEMを用いたマウス強膜内の線維芽細胞間ネットワークの観察2016

    • 著者名/発表者名
      村田 和久、都合 亜記暢、太田 啓介、中村 桂一郎、江内田 寛、平田 憲
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10886
  • [学会発表] 集束イオンビーム/走査電子顕微鏡複合機を用いた摘出内境界膜表面の観察2016

    • 著者名/発表者名
      平田憲、村田 和久、都合 亜記暢、中村 桂一郎
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10886
  • [学会発表] Neuroprotective effects of siRNA, targeted caspase 3 on rat retinal damage induced by different time course of transient Ischemic Injury2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Hirata A, Nakabayashi J, Iwakiri R, Okinami S
    • 学会等名
      ARVO annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [学会発表] Neuroprotective Effects of siRNA, Targeted Caspase9, And Atelocollagen Complex on Rat Retinal Damage Induced By Transient Ischemic Injury2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Hirata A, Nakabayashi J, Iwakiri R, Okinami S
    • 学会等名
      ARVO annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [学会発表] Neuroprotectibe effects of siRNA, targeted caspase-3, and atellocollagen complex on rat retinal damage induced by transient ischemic injury2011

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Ishikawa, Ken Hirata, Satoshi Okinami
    • 学会等名
      ARVO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592260
  • [学会発表] Neuroprotective Effects of siRNA, Targeted Caspae 3, And Atelocollagen Complex on Rat Retinal Damage Induced By Transient Ischemic Injury2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Hirata A, Nakabayashi J, Iwakiri R, Okinami S
    • 学会等名
      ARVO annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592576
  • [学会発表] アテロコラーゲンとcaspase3に対するsiRNAの混合物による神経保護効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      石川慎一郎、平田憲、沖波聡
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592260
  • [学会発表] 嚢内固定眼内レンズ脱臼例の走査電子顕微鏡的観察2010

    • 著者名/発表者名
      平田憲, 沖波聡, 林研
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [学会発表] アテロコラーゲンによる網膜毒性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石川慎一郎、平田憲、沖波聡
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592260
  • [学会発表] 網膜虚血再灌流モデルラットにおけるDiabloに対するsiRNAによる神経保護効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      石川慎一郎、平田憲、沖波聡
    • 学会等名
      日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592260
  • [学会発表] Capsular delamination in the dislocated in-the-bag intraocular lens revealed by scanning electron microscopy.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Okinami S, Hayashi K
    • 学会等名
      American Academy of Ophthalmology.
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • [学会発表] 網膜虚血再灌流モデルラットにおけるBcl-2c経路に対するsiRNAによる神経保護の検討2009

    • 著者名/発表者名
      石川慎一郎, 中林條, 平田憲, 岩切亮, 下村由起子, 沖波聡
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592048
  • 1.  福島 美紀子 (10284770)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  松本 光希 (70173896)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 章 (20284771)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮川 真一 (10260738)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村田 恭啓 (80229997)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷原 秀信 (60217148)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  根木 昭 (00189359)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮嶋 聖也 (10336208)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  米村 隆温 (20332877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古賀 貴久 (70372787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  越山 靖夫 (40372784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小島 祐二郎 (10178270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲田 晃一朗 (60184719)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  沖波 聡 (70089100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  石川 慎一郎 (00404129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  前田 秀高 (20324931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石橋 一樹 (20324923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  塚原 康友 (20236855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  有村 和枝 (20343353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  竹下 哲二 (60274700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  太田 啓介 (00258401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  中村 桂一郎 (20172398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi