• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

登尾 浩助  NOBORIO Kosuke

研究者番号 60311544
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8749-0318
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 農学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 明治大学, 農学部, 専任教授
2015年度: 明治大浮, 農学部, 教授
2006年度 – 2015年度: 明治大学, 農学部, 教授
2007年度: 明治大学, 農学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 明治大学, 農学部, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2005年度: 岩手大学, 農学部, 助教授
2001年度: Faculty of Agriculture, Iwate University, Lecturer
1999年度 – 2001年度: 岩手大学, 農学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木学・農村計画学 / 地域環境工学・計画学 / 小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 建築構造・材料 / 大区分F … もっと見る / 小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 地域環境工学・計画学 / 森林科学 / 植物栄養学・土壌学 / 文化財科学 / 環境モデリング・保全修復技術 / 地質学 / 農業環境工学 隠す
キーワード
研究代表者
温室効果ガス / モデル / 亜酸化窒素ガス / 水田 / nitrate / 硝酸態窒素 / 地下水 / ガラスビーズ / 微小重力 / 多孔質体 … もっと見る / 水分浸潤 / 毛管上昇 / 落下塔 / 放物線飛行 / 緩和渦集積法 / チャンバー法 / TDR / 水管理 / 二酸化炭素 / メタンガス / 水田土壌 / 亜酸化窒素 / メタン / 黒ボク土 / 家畜ふん尿 / 水質汚染 / 粒子吸着態移動 / ガス態移動 / 土壌汚染 / 緩和渦集積(REA)法 / 農地 / 大気 / フラックス密度 / PFAS / 水循環 / 汚染 / 大気循環 / 畑地 / バイオインフォマティックス / 土壌微生物群集 / ゲノムワイド関連解析 / SRI農法 / 陸稲 / ジャポニカ種イネ / インディカ種イネ / 水ストレス / トランスクリプトーム解析 / AWD / SRI / アキタコマチ / IR64 / Sintanur / RNA-seq / 粘性の重力依存性 / 接触角の重力依存性 / 重力 / 水の表面張力 / 水の粘性 / 液状水 / 間隙構造 / 拡散現象 / 微小重力実験 / 粘性係数 / 水分移動 / 変動重力 / 差圧式粘度計 / 気液界面 / 水の粘度 / クリノスタット / 高速遠心器 / 接触角 / 浸潤 / 月重力 / 火星重力 / 遠心器 / 滞在時間 / 過重重力 / 可変重力 / 水 / シクロヘキサン / 圧損式粘度計 / 振動式粘度計 / 粘度 / 乾燥嵩密度 / 水分拡散係数 / 落下塔実験 / 放物線飛行実験 / 過重力 / conditional sampling method / cold region / ammonium nitorgen / nitrous oxide gas / Andisol / grassland / animal manure / 連結モデル / エネルギー収支法 / ボーエン比法 / コンディショナル・サンプリング法 / 密閉式チャンバー法 / 選択的採取法 / 寒冷地 / アンモニア態窒素 / 牧草地 / time domain reflectometry (TDR) / Reed Canarygrass / soil water / surface water / groundwater / water quality / manure irrigation / 計測 / 負荷量 / TDR法 / リードカナリーグラス / ふん尿還元 / リードキャナリーグラス / 土壌水 / 地表水 / 水質 / ふん尿灌漑 / 豊浦砂 / 水平浸潤 / 屈曲毛管 / 水分上昇 / 毛管直径 / 毛管形状 / 毛管ジャンプ / 炭素安定同位体比 / 渦相関法 / 通気組織 / イネ / 安定同位体比 / 長期変動 / 温帯水田 / 熱帯水田 / メタン生成古細菌 / 天然安定同位体比 / 農業工学 / 土壌圏現象 / 地球温暖化ガス排出削減 / 気候変動 / 環境調和型農林水産 / ライシメーター / 気象条件 / 土壌微生物 / 土壌水分 / 間断灌漑 / 土壌酸化還元電位 / 土壌水分量 / 収量 / ガスフラックス / 土壌 / N2O還元菌 / メタン資化性菌 / 塩水 / 分散 / 凝集構造 / サーモTDRプローブ / 拡散2重層 / 熱伝導係数 / 塩類 / CaCl2溶液濃度 / NaCl溶液濃度 / 熱拡散係数 / 体積熱容量 / 熱伝導率 / 熱的性質 / DPHP法 / 粘土鉱物 / 簡易渦集積法 / アジア / 土壌細菌 / 土壌環境 / 簡易渦集積(REA)法 / 土壌物理 / 尿素分解 / アンモニア菌 / Coprinus / 尿素 / 脱窒 / 硝化 / 窒素の無機化 / 特異吸着 / 共生 / 可給態リン / 酸性ホスファターゼ / リン酸 / アーバスキュラー菌根菌 … もっと見る
研究代表者以外
温室効果ガス / 土壌水分 / 土壌有機物 / 水分分布 / salt efflorescence / unsaturated hydraulic conductivity / brick building / stone monument / 不飽和透水係数 / 塩類風化 / レンガ建造物 / 石造文化財 / 放射性セシウム / メタン / ガスチムニー / メタンハイドレート / ガスハイドレート / 稲作 / SRI / 気候変動 / 温暖化 / 炭素固定 / 土壌間隙 / 飽和・不飽和圧密解析 / 遠心降雨実験 / 空気流れ / 封入空気 / 遠心工実験 / 崩壊 / 豪雨 / 斜面 / 遠心 / 間隙空気圧 / 遠心場 / 間隙水圧 / 斜面崩壊 / マクロポア / 低重力 / 微小重力 / 排出係数 / 熱帯亜熱帯 / 量産型NDIRガス分析装置 / 土壌ガス / ガス透過性チューブ / 圃場実験 / 亜酸化窒素 / ガスセル / 緩効性肥料 / サトウキビ / 温室効果ガス排出係数 / NDIR / N2O / マイクロナノバブル / ナノバブル / 稲 / メタンガス / 暗渠 / 微細気泡 / 農業環境 / ペルフルオロアルキル化合物 / 環境修復技術 / 国際比較 / 農業環境汚染 / 農産物 / PFOS / 残留性有機汚染物質 / ペルフルオロオクタンスルホン酸 / 化学汚染 / 農業 / アジア / PFAS / 溶存ガス / 海洋 / 再放出 / 緩和渦集積法 / フラックス / 水銀 / 酸素同位体組成 / メタン由来炭酸塩 / 氷河性海水準変動 / 炭酸塩コンクリーション / メタン湧出 / 嫌気性メタン酸化 / BSR / ポックマーク / マウンド崩壊 / 自生炭酸塩 / 嫌気的メタン酸化 / 放射性Cs / けん濁態 / 粘土鉱物 / 農地 / ため池 / 河川 / 数値モデル / 有機物 / 懸濁態 / 侵食 / セシウムボール / 侵食予測 / セシウム / コロイド促進輸送 / 溶存有機物 / WEPP / 森林 / 水食 / δ18O / δD / 飛沫蒸発 / 水安定同位体 / 樹冠遮断 / fractionation of nitrogen isotopes / nitrification / volatilization of ammonia / cattle slurry / 牧草地 / 保水性 / 地下水の硝酸汚染 / アンモニアの揮散 / 硝酸化成 / 黒ボク土 / 地下水汚染 / 脱窒 / 硝化 / アンモニア / 尿スラリー / microclimate observation / moisture distribution / Control of microbial activity / Cave / Tumulus / 微生物成魚 / 保存対策 / 気象観測 / 微生物制御 / 洞窟遺跡 / 古墳 / finite element method / TDR apparatus / 有限要素法 / TDR含水率測定装置 / Japanese earthen wall / unfrozen water / frost damage / water retention curve / 塩類析出 / TDR水分測定装置 / 凍結劣化 / サイクロメータ / 水分特性曲線 / 日本壁 / 除染技術 / 浸透現象 / 環境保全 / 放射性物質 / 日本海東縁 / 音響異常 / 表層ガスハイドレート / 物性測定 / mTPT / TDR / ハイドレートマウンド / 表層型メタンハイドレート / 深海堆積物 / 多目的三脚ツール / 低速度異常 / フリーガス / 間断灌漑 / 東南アジア / 水田 / 稲作技術 / 気候変動適応策 / 灌漑排水 / 農業技術 / 有効利用 / 溝底栽培 / 土壌水分移動 / 東北タイ / 同位体比 / 地温 / 水蒸気 / 作物 / 水ストレス / モニタリング / 気象 / かんがい / インドネシア / 水・窒素収支 / 新稲作技術 / 土壌物理 / 衛星データ / 地球観測 / 水循環 / 寒冷地 / 土壌 / センサネット / 水収支 / パイオニア植物 / 環境修復 / 酸性ホスファターゼ / 土壌修復 / リン / 荒廃士壌 / アーバスキュラー菌根菌 / 共生 / 先駆植物 / 養分動態 / 土壌微生物 / 荒廃土壌 / 共生微生物 / 菌根菌 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (165件)
  • 共同研究者

    (93人)
  •  地球陸域最大の炭素貯蔵庫「土壌」の構造進化に基づく最適土壌環境の解明

    • 研究代表者
      森 也寸志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分F
    • 研究機関
      岡山大学
  •  微小・低重力環境下における高効率保水・有機質土壌の生成と展開

    • 研究代表者
      森 也寸志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  農地への有機フッ素化合物(PFAS)輸送経路と農地における動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  分子生物学と土壌物理学の融合による低CN排出水田管理法と高収量イネ選抜法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  海洋での微量水銀ガスフラックス直接観測法の確立と大気への再放出過程の定量評価

    • 研究代表者
      丸本 幸治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  アジア農業環境におけるペルフルオロアルキル化合物等の挙動解析とリスク評価研究

    • 研究代表者
      山下 信義
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  暗渠管を利用したナノバブルの供給による米の収量・品質向上とメタンガス発生制御

    • 研究代表者
      玉置 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      摂南大学
  •  量産型NDIRガス分析機器の開発と熱帯・亜熱帯地域におけるN2O排出係数の決定

    • 研究代表者
      酒井 一人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  斜面安定性評価のための遠心場における土中水・空気流れの解明

    • 研究代表者
      斎藤 広隆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ガスハイドレートと自生炭酸塩の地化学特性からガスチムニーの成長と崩壊史の解明

    • 研究代表者
      松本 良
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  微小重力から過重力条件における多孔質体中の水分移動に対する統一理論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  水安定同位体を用いた樹冠遮断メカニズムの解明に関する研究

    • 研究代表者
      村上 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  福島原発事故で沈着した放射性セシウムの生活圏内再分布のモデル化と影響予測

    • 研究代表者
      西村 拓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  土壌深部への放射性物質の効果的誘導と固定-廃棄土壌を伴わない放射線量低減技術-

    • 研究代表者
      森 也寸志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      岡山大学
  •  微小重力下における多孔質体中の水分移動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      明治大学
  •  天然安定同位体比利用による気候帯別水田からの温室効果ガス発生軽減管理法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      明治大学
  •  表層型ガスハイドレート腑存域に見られる低速度異常とガス量のその場測定

    • 研究代表者
      松本 良
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      明治大学
  •  東南アジアにおける農業土木学的視点からのSRI栽培技術の比較と標準化手法の開発

    • 研究代表者
      溝口 勝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  粘性土壌における熱的特性の塩類濃度依存性解明研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      明治大学
  •  乾期における土壌中の水蒸気態水分を利用した高度水利用作物栽培法の開発

    • 研究代表者
      小沢 聖
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      独立行政法人国際農林水産業研究センター
  •  低投入持続的稲作技術SRIの信憑性を確認するための土壌物理学的実証研究

    • 研究代表者
      溝口 勝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  気候別アジア地域水田の温室効果ガス発生・吸収機構の解明と発生削減管理法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      明治大学
  •  センサネット技術を利用した寒冷地土壌表層における面的な水循環変動プロセスの解明

    • 研究代表者
      溝口 勝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  寒冷地に定着する植物-微生物共生系の養分・水獲得機能を利用した荒廃地の環境修復

    • 研究代表者
      立石 貴浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  安定同位体比を使った乳牛尿スラリー多施用土壌中での無機態窒素の形態変化機構の解明

    • 研究代表者
      溝田 智俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  黒ボク土と土壌菌類を利用した家畜ふん尿処理のためのバイオリアクター開発研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      明治大学
      岩手大学
  •  古墳や洞窟遺跡の保存に関する研究-水の影響とその対策-

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所
  •  温室効果ガス発生と水環境汚染の低減に向けた家畜ふん尿還元管理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      明治大学
      岩手大学
  •  集水域におけるふん尿潅漑の水環境への影響評価と水・窒素収支モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      登尾 浩助
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  石造、レンガ建造物の劣化にかかわる材料物性の研究

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京国立文化財研究所
  •  石造文化財の劣化機構と保存対策の研究

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所
      東京国立文化財研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluating the Distribution of Perfluoroalkyl Substances in Rice Paddy Lysimeter with an Andosol2022

    • 著者名/発表者名
      Heesoo Eun、Eriko Yamazaki、Yu Pan、Sachi Taniyasu、Kosuke Noborio、Nobuyoshi Yamashita
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 19 (16) ページ: 10379-10379

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04949
  • [雑誌論文] A dual-probe heat pulse-based sensor that simultaneously determines soil thermal properties, soil water content and soil water matric potential2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima Yuki、Kawashima Tomoyuki、Noborio Kosuke、Kamiya Kohji、Horton Robert
    • 雑誌名

      Computers and Electronics in Agriculture

      巻: 188 ページ: 106331-106331

    • DOI

      10.1016/j.compag.2021.106331

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300, KAKENHI-PROJECT-20H03097, KAKENHI-PROJECT-21K14940
  • [雑誌論文] 蒸留水の接触角と表面張力の重力依存性評価2020

    • 著者名/発表者名
      長沼菜摘,野川健人,丸尾裕一,佐藤直人,登尾浩助
    • 雑誌名

      明治大学農学部研究報告

      巻: 69 ページ: 73-79

    • NAID

      120006872491

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [雑誌論文] 形状の異なるガラス細管中の微小重力下における毛管上昇2019

    • 著者名/発表者名
      丸尾裕一,佐藤直人,登尾浩助
    • 雑誌名

      International Journal of Microgravity Science and Application

      巻: 36 ページ: 3602061-7

    • NAID

      130007760919

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [雑誌論文] 多孔質体中の水分浸潤に対するクリノスタットが作る微小重力条件の評価2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人, 丸尾裕一, 登尾浩助
    • 雑誌名

      明治大学農学部研究報告

      巻: 69 ページ: 33-39

    • NAID

      120006872454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [雑誌論文] A new and simple method for measuring in situ field-saturated hydraulic conductivity using a falling-head single cylinder2018

    • 著者名/発表者名
      Noborio, K., Y. Ito, H. He, M. Li, Y. Kojima, H. Hara, and M. Mizoguchi
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 16 号: 1 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1007/s10333-017-0617-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [雑誌論文] 微小重力下における様々な形状のガラス管内の水の挙動2017

    • 著者名/発表者名
      丸尾裕一、佐藤直人、登尾浩助
    • 雑誌名

      2016土壌水分ワークショップ 論文集

      巻: - ページ: 4-7

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [雑誌論文] 微小重力下における多孔質体中の浸潤初期の水分移動速度2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人、登尾浩助、丸尾裕一
    • 雑誌名

      Space Utilization Research,

      巻: 31

    • NAID

      120006830213

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [雑誌論文] 飯舘村除染後水田における生産性回復のための有機資源投入実証実験2017

    • 著者名/発表者名
      西脇淳子・浅木直美・小松崎将一・溝口勝・登尾浩助
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 135 ページ: 33-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02467
  • [雑誌論文] Greenhouse gases emission from paddy soil during the fallow season with and without winter flooding in central Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Y., K. Noborio, N. Shimoozono, R. Kurihara, and H. Minami
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 15 号: 1 ページ: 217-220

    • DOI

      10.1007/s10333-016-0523-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [雑誌論文] 福島県飯舘村における水田土壌の物理性2016

    • 著者名/発表者名
      勝田洋平・木村叡人・市田知子・森 也寸志・登尾浩助
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 133 ページ: 29-36

    • NAID

      130008065424

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550067
  • [雑誌論文] μG と1G 条件下における多孔質体への水分浸潤2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人、登尾浩助、丸尾裕一、名倉理紗、上出稜
    • 雑誌名

      Space Utilization Research

      巻: 30

    • NAID

      120006830219

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [雑誌論文] Contribution of ebullition to methane and carbon dioxide emission from water between plant rows in a tropical rice paddy field2015

    • 著者名/発表者名
      Komiya, S., K. Noborio, K. Katano, T. Pakoktom, M. Siangliw, and T. Toojinda
    • 雑誌名

      International Scholarly Research Notices

      巻: 2015 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2015/623901

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [雑誌論文] タイ王国の水田におけるCH4フラックスの緩和渦集積(REA)法による測定2014

    • 著者名/発表者名
      小宮秀治郎、登尾浩助、庄子侑希、矢崎友嗣、Toojinda, Theerayut
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 128 ページ: 23-31

    • NAID

      130008072320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [雑誌論文] 簡易渦集積法を用いた水田におけるメタンフラックスの測定-北海道での事例-2009

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 永田修, 三國孝博, 登尾浩助, 広田知良
    • 雑誌名

      東北の農業気象 53

      ページ: 18-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [雑誌論文] TDR法による水田湛水深の経時測定.2008

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 庄子侑希, 登尾浩助
    • 雑誌名

      土壌の物理性 109

      ページ: 57-65

    • NAID

      130008086416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [雑誌論文] 土壌水分減少法,茎熱収支法,および熱収支バルク法による蒸散量・蒸発散量推定精度の評2008

    • 著者名/発表者名
      小島悠揮,登尾浩助,溝口勝
    • 雑誌名

      明治大学農学部研究報告 58

      ページ: 47-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380140
  • [雑誌論文] TDR法による水田湛水深の経時測定2008

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 庄子侑希, 登尾浩助
    • 雑誌名

      土壌の物理性 109

      ページ: 57-65

    • NAID

      130008086416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [雑誌論文] 水田からの温室効果ガス発生量推定へのDNDCモデル適用可能性の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      徳本家康, 矢崎友嗣, 加藤孝, 庄子侑希, 登尾浩助
    • 雑誌名

      明治大学農学部研究報告 58

      ページ: 37-46

    • NAID

      40016410671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [雑誌論文] 水田からの温室効果ガス発生量推定へのDNDCモデル適用可能性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      徳本家康, 矢崎友嗣, 加藤孝, 庄子侑希, 登尾浩助
    • 雑誌名

      明治大学農学部研究報告 58

      ページ: 37-46

    • NAID

      40016410671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [雑誌論文] Microbial transformation of nitrogen in cattle slurry as applied to an Andisol grassland2006

    • 著者名/発表者名
      C, Mizota., Yamaguchi, Y., Noborio, K.
    • 雑誌名

      土壌の物理性 104

      ページ: 13-26

    • NAID

      130008089756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580050
  • [雑誌論文] Microbial transformation of nitrogen in cattle slurry as applied to an Andisol grassland.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizota C., Yamaguchi, Y., Noborio, K.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Soil Physics. 104

      ページ: 13-26

    • NAID

      130008089756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580050
  • [雑誌論文] 鉛直に挿入したTDRプローブを使って測定した土壌の溶質輸送特性2005

    • 著者名/発表者名
      登尾浩助, 徳本家康, 向井田善朗
    • 雑誌名

      土壌の物理性 101

      ページ: 11-16

    • NAID

      130008091259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380160
  • [雑誌論文] Solute Transport Properties of Soil Measured with a Vertically-Installed Time Domain Reflectometry Probe2005

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Noborio, Ieyasu Tokumoto, Yoshiaki Mukaida
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society of Soil Physics (in Japanese with an English absract) 101

      ページ: 11-16

    • NAID

      130008091259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380160
  • [雑誌論文] シリンダーに充填した土壌の熱拡散係数を簡易に推定する方法2005

    • 著者名/発表者名
      登尾浩助, 徳本家康, 向井田善朗
    • 雑誌名

      土壌の物理性 101

      ページ: 5-10

    • NAID

      130008091256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380160
  • [雑誌論文] Estimating Thermal Diffusivity of Soil Packed in a Cylinder Using an Analytical Solution2005

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Noborio, Ieyasu Tokumoto, Yoshiaki Mukaida
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society of Soil Physics (in Japanese with an English absract) 101

      ページ: 5-10

    • NAID

      130008091256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380160
  • [雑誌論文] TDR法を使った不飽和土壌中における水分・硝酸態窒素含量の測定2005

    • 著者名/発表者名
      登尾浩助, 颯田尚哉, 古賀潔, 馬場秀和, 向井田善朗
    • 雑誌名

      土木学会論文集 783/VII-34

      ページ: 15-21

    • NAID

      10013814937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380160
  • [雑誌論文] Measurement of Water and Nitrate Contents in Unsaturated Soil Using Time Domain Reflectometry2005

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Noborio, Naoya Satta, Kiyoshi Koga, Hidekazu Baba, Yoshiaki Mukaida
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Civil Engineers (in Japanese with an English absract) 783/VII-34

      ページ: 15-21

    • NAID

      10013814937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380160
  • [雑誌論文] 20GHz-TDR装置を使った比誘電率測定の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      登尾浩助, 君島章太郎, 石崎武志, 武田一夫
    • 雑誌名

      保存科学 44

      ページ: 97-102

    • NAID

      120006333422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300289
  • [学会発表] Water management and greenhouse gas emissions in temperate rice paddies2024

    • 著者名/発表者名
      Noborio, Kosuke, Nurtasbiyah binti Yusof , Sunchai Phungern, Fumitaka Shiotsu, Kentaro Yano, and Jonaliza Siangliw
    • 学会等名
      International Conference/Workshop on Rice Climate Mitigation and Adaptation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19230
  • [学会発表] RNA-Seq analysis uncovered differentially expressed genes in IR64 in response to alternate wetting and drying irrigation2023

    • 著者名/発表者名
      Nurtasbiyah binti Yusof, Fumitaka Shiotsu, Kentaro Yano, and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      6th International Rice Congress 2023-Accelerating Transformation of Rice-Based Food Systems: From Gene to Globe-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19230
  • [学会発表] マイクロナノバブルの水田での移動とメタン排出低減2023

    • 著者名/発表者名
      笹本涼太・小平俊介・玉置雅彦・甲斐貴光・登尾浩助
    • 学会等名
      日本マイクロナノバブル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19172
  • [学会発表] 水田土壌中でのマイクロナノバブルの動き2023

    • 著者名/発表者名
      笹本涼太・関航太朗・後藤優治・小平俊介・玉置雅彦・甲斐貴光・登尾浩助
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19172
  • [学会発表] 農地・大気間のPFASフラックス密度の測定2023

    • 著者名/発表者名
      陸佳ブン,登尾浩助,山下信義,谷保佐知
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27024
  • [学会発表] Continuous monitoring on Hg evasion flux in air-sea interfaces using a gas-liquid equilibrator system.2022

    • 著者名/発表者名
      Kohji Marumoto, Fumiyoshi Kondo, Chenchen Tang, Kosuke Noborio, Yuya Tada, Masashi Tsuchiya
    • 学会等名
      The 15th International conference on mercury as a global pollutant (ICMGP2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04935
  • [学会発表] Methane exchange in the sea-air interface of Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Chenchen Tang, Shinsuke Aoki, Yuichi Maruo, Fumiyoshi Kondo, Shujiro Komiya, Kosuke Noborio
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04935
  • [学会発表] キャピラリーバリアにおける水分フラックスの重力依存性2021

    • 著者名/発表者名
      丸尾 裕一,佐藤 直人,野川 健人,登尾 浩助
    • 学会等名
      第72回農業農村工学会関東支部大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 2m落下装置を用いた低重力環境の作出2021

    • 著者名/発表者名
      人見晋貴,丸尾裕一,野川健人,佐藤直人,登尾浩助
    • 学会等名
      2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 低重力下における多孔質体中の鉛直上方浸潤速度の測定2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人,丸尾裕一,野川健人,長沼菜摘,登尾浩助
    • 学会等名
      2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 微小重力下における不飽和多孔質粒子上の浸潤現象2021

    • 著者名/発表者名
      丸尾裕一,佐藤直人,野川健人,長沼菜摘,塚野真穂,水谷隼人,登尾浩助
    • 学会等名
      2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Gravity effect on water movement in pore space of glass beads porous media under microgravity2020

    • 著者名/発表者名
      Maruo, Y., N. Sato, K. Nogawa, M. Tsukano, H. Mizutani, N. Naganuma, and K. Noborio
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 低重力下における土耕栽培用地中灌漑排水技術の検討2020

    • 著者名/発表者名
      登尾浩助,佐藤直人,丸尾裕一,長沼菜摘,野川健人,塚野真穂,水谷隼人,橋本博文
    • 学会等名
      第34回宇宙環境利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Millimeter scale water movement on convex and concave surfaces of porous media under microgravity2020

    • 著者名/発表者名
      Maruo, Y., N. Sato, N. Naganuma, K, Nogawa, M. Tsukano, H. Mizutani, and K. Noborio
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Liquid infiltration into glass bead porous media under low gravity conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Y. Maruo, N. Naganuma, K. Nogawa, and K. Noborio
    • 学会等名
      2019 ASA-CSSA-SSSA International Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 重力の変化が水の粘性に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      野川健人, 登尾浩助, 佐藤直人, 長沼菜摘
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 毛管中水分移動の重力依存性2019

    • 著者名/発表者名
      丸尾裕一,佐藤直人,長沼菜摘,野川健人,名倉理沙,上出稜,登尾浩助
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第31回学術講演会(JASMAC-31)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 微小重力下における毛管中の水分移動速度の低下2019

    • 著者名/発表者名
      丸尾裕一,佐藤直人,長沼菜摘,野川健人,登尾浩助
    • 学会等名
      JpGU2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 低重力下における不飽和多孔質体中の水分移動速度2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人, 長沼菜摘, 野川健人, 丸尾裕一, 登尾浩助
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 多孔質体間隙中の水分毛管移動に対する間隙形状および接触角の影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人,丸尾裕一,長沼菜摘,野川健人,登尾浩助
    • 学会等名
      COMSOL Conference Tokyo 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 低重力下における粒径の均一な多孔質体中の浸潤速度2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人,丸尾裕一,長沼菜摘,野川健人,登尾浩助
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第31回学術講演会(JASMAC-31)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 多孔質体中の浸潤速度と重力の関係2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人, 長沼菜摘, 野川健人, 丸尾裕一, 登尾浩助
    • 学会等名
      第33回宇宙環境利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Challenges to measuring of the contact angle and the surface tension of water under reduced gravity2019

    • 著者名/発表者名
      長沼菜摘,佐藤直人,野川健人,丸尾裕一,登尾浩助
    • 学会等名
      JpGU2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] The behavior of liquids in porous media with different particle size under variable gravity2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., N. Naganuma, K. Nogawa, Y. Maruo, and K. Noborio
    • 学会等名
      Soil Science Society of America International Soils Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 孔質体中水分移動における粘度変化の影響2019

    • 著者名/発表者名
      丸尾裕一,佐藤直人,野川健人,長沼菜摘,登尾浩助
    • 学会等名
      2019生態工学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Measurement of water viscosity using a capillary viscometer under microgravity2019

    • 著者名/発表者名
      Nogawa, K., N. Sato, Y. Maruo, M. Tsukano, H. Mizutani, and K. Noborio
    • 学会等名
      2019 ASA-CSSA-SSSA International Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] ガラスビーズ多孔質体中の水分挙動と重力の関係2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人,長沼菜摘,野川健人,丸尾裕一,登尾浩助
    • 学会等名
      JpGU2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 低重力下における粘度の変化が浸潤速度に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      野川健人,佐藤直人,丸尾裕一,長沼菜摘,登尾浩助
    • 学会等名
      JpGU2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Gravity dependence of water viscosity in capillary tube analyzed with Lucas-Washburn equation2019

    • 著者名/発表者名
      Maruo, Y., N. Sato, N. Naganuma, K. Nogawa, and K. Noborio
    • 学会等名
      2019 ASA-CSSA-SSSA International Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] ラボリックフライトによる微小重力下における多孔質体浸潤実験2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人,丸尾裕一,長沼菜摘,野川健人,登尾浩助
    • 学会等名
      2019生態工学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Measurement of surface tension under microgravity with the maximum bubble pressure method2019

    • 著者名/発表者名
      Naganuma, N., N. Sato, K. Nogawa, Y. Maruo, and K. Noborio
    • 学会等名
      Soil Science Society of America International Soils Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 単一間隙内の水分挙動に対する間隙形状および接触角の影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人, 長沼菜摘, 野川健人, 丸尾裕一, 登尾浩助
    • 学会等名
      2018年度土壌物理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 温帯水田における二酸化炭素とメタンフラックスの季節変動2018

    • 著者名/発表者名
      國保凛,小宮秀治郎,登尾浩助
    • 学会等名
      日本農業気象学会2018年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] Capillary force under microgravity estimated from Hagen-Poiseuille equation2018

    • 著者名/発表者名
      Maruo, Y., N. Sato, and K. Noborio
    • 学会等名
      InterPore 10th Annual Meeting and Jubilee
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 微小重力下における接触角測定のための2 m落下施設の適用性2018

    • 著者名/発表者名
      長沼菜摘, 佐藤直人, 丸尾裕一, 野川健人, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成30年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 低重力下における農地の水循環2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人, 丸尾裕一, 長沼菜摘, 野川健人, 登尾浩助
    • 学会等名
      日本農業気象学会2018年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Challenges to understanding water imbibition under microgravity by numerical simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Y. Maruo, N. Naganuma, K. Nogawa, and K. Noborio
    • 学会等名
      InterPore 10th Annual Meeting and Jubilee
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Effects of shapes of pore throat on water infiltration under microgravity2018

    • 著者名/発表者名
      Naganuma, N., N. Sato, Y. Maruo, K. Nogawa, and K. Noborio
    • 学会等名
      InterPore 10th Annual Meeting and Jubilee
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 重力の変化と粘性の関係2018

    • 著者名/発表者名
      野川健人, 佐藤直人, 長沼菜摘, 登尾浩助
    • 学会等名
      2018年度土壌物理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Radiocesium transport on the hillslope of a backyard mountain2018

    • 著者名/発表者名
      Noborio, K., Y Sunakawa, R. Honda, Y. Takagi, M. Mizoguchi, T. Nishimura
    • 学会等名
      Japan geoscience union meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02467
  • [学会発表] Similarity of water movement in porous media under the conditions of microgravity and hydrophobicity2018

    • 著者名/発表者名
      Noborio, K. and N. Sato
    • 学会等名
      InterPore 10th Annual Meeting and Jubilee
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Water movement in porous media under clinostat-made-microgravity condition2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, Naoto, Yuichi Maruo and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      Joint Graduate Seminar between Kasetsart University and Meiji University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 黒ボク土における亜酸化窒素生成経路のδ15N2017

    • 著者名/発表者名
      土井俊弘, 山岸遥花,登尾浩助
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] Water management suitable for system of rice intensification (SRI) in a temperate region2017

    • 著者名/発表者名
      Noborio, Kosuke, Yusuke Tsuneshige, and Natsuko Arai
    • 学会等名
      PAWEES 2017 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] 水稲栽培水田土壌中におけるメタンと二酸化炭素の生成経路2017

    • 著者名/発表者名
      山﨑悟,登尾浩助,國保凛,小宮秀治郎
    • 学会等名
      土壌物理学会大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] Water imbibition in porous media under simulated microgravity conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, Naoto, Yuichi Maruo and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA International Annual Meetings 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] Water movement in T- and Y- shaped capillary tubes under microgravity2017

    • 著者名/発表者名
      Maruo, Yuichi, Naoto Sato, and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA International Annual Meetings 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 微小重力下における毛菅中の接触角変化2017

    • 著者名/発表者名
      野川健人, 長沼菜摘, 丸尾裕一, 佐藤直人, 登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] The effect of shapes of glass tube on water movement driven by capillary force under microgravity2017

    • 著者名/発表者名
      Maruo, Yuichi, Naoto Sato, and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      Joint Graduate Seminar between Kasetsart University and Meiji University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 3D-クリノスタットを用いた擬似微小重力下における浸潤実験2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人, 丸尾祐一, 登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 微小重力下における多孔質体中の浸潤初期の水分移動速度2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人、登尾浩助、丸尾裕一
    • 学会等名
      第31回 宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2017-01-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] Relationships between soil cracks and behaviors of CO2, CH4 and N2O gases and soil water in paddy field soil2017

    • 著者名/発表者名
      Doi, Toshihiro, and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA International Annual Meetings 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] 湛水期および非湛水期の黒ボク土における N2O ガス生成経路の推定2017

    • 著者名/発表者名
      土井俊弘, 山岸遥花,登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] 重力の変化が接触角に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      長沼菜摘, 佐藤直人, 丸尾裕一, 野川健人, 登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] 接触角に対する重力の影響と液滴径の関係2017

    • 著者名/発表者名
      長沼菜摘, 佐藤直人, 丸尾裕一, 野川健人, 登尾浩助
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第29回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20300
  • [学会発表] μGと1G条件下における多孔質体への水分浸潤2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人, 登尾浩助, 丸尾裕一, 名倉理紗, 上出綾
    • 学会等名
      第30回宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] Upward water infiltration in porous media under microgravity2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Sato, Yuichi Maruo and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      11th Asian Microgravity Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] 飯舘村除染後斜面におけるセシウム移動2016

    • 著者名/発表者名
      登尾 浩助・本多 隆太・高木 悠輝・溝口 勝・西村 拓
    • 学会等名
      平成28年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      ハーネル仙台(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02467
  • [学会発表] Water Movement in Various Shapes of Tube Under Microgravity2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Maruo, Naoto Sato, Risa Nagura and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      ASA, CSSA & SSSA International Annual Meetings 2016
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona
    • 年月日
      2016-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] Fixing Radio-Cesium(Cs-137) in Soil with Vermiculite in Fukushima2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takagi, Kosuke Noborio, Yasushi Mori
    • 学会等名
      米国農・穀物・土壌科学学会
    • 発表場所
      米国Phoenix
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550067
  • [学会発表] The Microgravity Effects on Upward Infiltration in Porous Media2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Sato, Kosuke Noborio, and Yuichi Maruo
    • 学会等名
      ASA, CSSA & SSSA International Annual Meetings 2016
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] The Effects of Water Management Incorporating Intermittent Irrigation on Soil Redox Potential (Eh) , Greenhouse Gas Emission, and Water Saving2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneshige, Kosuke Noborio, Asuka Kajiwara and Shiho Koseki.
    • 学会等名
      2016 ASA, CSSA, and SSSA International Annual Meeting
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona
    • 年月日
      2016-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] Long-Term Carbon Dioxide Flux in Flooded and Non-Flooded Rice Paddy Fields in Temperate and Tropical Regions.2016

    • 著者名/発表者名
      Rin Kokubo, Kosuke Noborio, Shujiro Komiya, and Toru Nakajima
    • 学会等名
      2016 ASA, CSSA, and SSSA International Annual Meeting
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona
    • 年月日
      2016-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] 水収支法による水田の浸透速度の推定2016

    • 著者名/発表者名
      上出稜, 小宮秀治郎, 溝口勝, 登尾浩助
    • 学会等名
      2016土壌水分ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] CH4, CO2 Exchanges at Plant-Atmosphere and Water-Atmosphere Interfaces in Tropical Rice Paddy Fields2015

    • 著者名/発表者名
      Komiya, S., K. Noborio, K. Katano, T. Pakoktom, M. Siangliw and T. Toojinda
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA
    • 発表場所
      米国ミネソタ州ミネアポリス市
    • 年月日
      2015-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] Measurements of Water Infiltration in Unsaturated Porous Media under Microgravity2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Sato, Risa Nagura, Yuichi Maruo, Ryo Kamide and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      The Joint Conference of 6th International Symposium on Physical Sciences in Space and 10th International Conference on Two-Phase Systems for Space and Ground Applications
    • 発表場所
      京都市 同志社大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] The Effects of Microgravity on Horizontal Infiltration2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Sato, Yuichi Maruo and Kosuke Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA
    • 発表場所
      米国ミネソタ州ミネアポリス市
    • 年月日
      2015-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] 嫌気性メタン資化性菌の分離とその性質2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮至, 北村隆明, 藤島秀雄, 鳥居楓子, 高橋結, 登尾浩助, 村上周一郎
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] 人工マクロポアを用いた放射性Cs の下方浸透と固定2015

    • 著者名/発表者名
      林 匡紘・森 也寸志・稲尾栄子・登尾浩助
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550067
  • [学会発表] The Behavior of Greenhouse Gas Emission Using Carbon Isotopic Signature from Rice Paddy Fields2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakajima, Kosuke Noborio, Shujiro Komiya, Rin Kokubo, Takuya Watanabe and Mariko Inoue
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA
    • 発表場所
      米国ミネソタ州ミネアポリス市
    • 年月日
      2015-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] エタノール水溶液の濃度増加が水平浸潤に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤直人、登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • 発表場所
      仙台市宮城大学太白キャンパス
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660192
  • [学会発表] Effects of salts solutions on thermal conductivity of clayey soils2014

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke AOKI, SHUTO SHIBUYA and Kosuke NOBORIO
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA annual international meetings
    • 発表場所
      Long Beach, CA, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658194
  • [学会発表] Sensing the greenhouse gas emissions from race paddy2014

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Noborio
    • 学会等名
      International Workshop on Genetic Improvement to Reduce Photooxidative Stress in Rice
    • 発表場所
      Samphran Riverside Hotel, Nakhom Pathom, Thailand
    • 年月日
      2014-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255014
  • [学会発表] タイ国水田における土壌中CH4, CO2の安定同位体比測定2014

    • 著者名/発表者名
      片野健太郎、小宮秀治郎、登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • 発表場所
      仙台市宮城大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] 2014. Effects of salts solutions on thermal conductivity of clayey soils2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., S. Shibuya, and K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA annual international meetings
    • 発表場所
      Long Beach, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658194
  • [学会発表] タイSRI水田におけるセンサーを用いた土壌環境測定2013

    • 著者名/発表者名
      登尾 浩助,片野 健太郎,溝口 勝,Jonaliza Lanceras-Siangliw
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255014
  • [学会発表] Screening rice (Oryza sativa L.) varieties suitable for system of rice intensification (SRI)2013

    • 著者名/発表者名
      K. Noborio, J. Lanceras-Siangliw, K. Katano, M. Mizoguchi, and T. Toojinda
    • 学会等名
      PAWEES 2013 in RAMADA PLAZA HOTEL
    • 発表場所
      Cheongju, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255014
  • [学会発表] Does Clay Structure Affect Heat Transfer in Salt-Affected Soil?2012

    • 著者名/発表者名
      Noborio, K., and S. Aoki
    • 学会等名
      4th International Conference on Porous Media & Annual Meeting of the International Society for Porous Media
    • 発表場所
      Purdue University, West Lafayette, Indiana, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658194
  • [学会発表] 湿潤地域と熱帯地域における、水の安定同位体比を用いた吸水深度の推定の検討2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤透、小沢聖、登尾浩助、桑形恒夫、藤巻晴行、一柳錦平、嶋田純
    • 学会等名
      日本農業気象学会2011年全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380142
  • [学会発表] 湿潤地域と熱帯地域における、水の安定同位体比を用いた吸水深度の推定の検討2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤透、小沢聖、登尾浩助、桑形恒男、藤巻晴行、一柳錦平、嶋田純
    • 学会等名
      日本農業気象学会2011年全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380142
  • [学会発表] Reducing GHG emissions from a rice paddy field using the DNDC model2009

    • 著者名/発表者名
      Noborio, K., T.Kato, I.Tokumoto, H.Ochiai
    • 学会等名
      Farming Systems Design Symposium
    • 発表場所
      Monterey, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 好気的脱窒菌の分離・同定.2009

    • 著者名/発表者名
      太田光昭, 村上周一郎, 登尾浩助
    • 学会等名
      2009年度土壌物理学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      川崎市明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] TDR含水率による土壌酸化還元電位の推定2009

    • 著者名/発表者名
      宇野浩輔, 庄子侑希, 加藤孝, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成21年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Bruce and Klute法を用いたvan Genuchten型不飽和透水係数の評価2009

    • 著者名/発表者名
      石田都土磨, 登尾浩助, 加藤高寛
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380140
  • [学会発表] 水田土壌から発生する温室効果ガスへの酸化還元電位及び稲による影響.2009

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 宇野浩輔, 庄子侑希, 登尾浩助
    • 学会等名
      In平成21年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 水田からの温室効果ガス発生に対する気候の影響.2009

    • 著者名/発表者名
      小宮秀治郎, 庄子侑希, 登尾浩助, 矢崎友嗣, T. Toojinda, M. Siangliw
    • 学会等名
      In 2009年度土壌物理学会大会講演要旨集.
    • 発表場所
      川崎市明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 水稲栽培時に発生する温室効果ガスへの水管理による影響2009

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会大会講演
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658087
  • [学会発表] The Effect of Redox Potential and Rice Plants On Greenhouse Gas Emissions From Paddy Soil2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., K.Uno, Y.Shoji, K.Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International Meetings
    • 発表場所
      Pittsburgh, PA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 水田土壌から発生する温室効果ガスへの酸化還元電位及び稲による影響2009

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 宇野浩輔, 庄子侑希, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成21年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 水稲栽培時に発生する温室効果ガスへの水管理による影響.2009

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 登尾浩助
    • 学会等名
      In 2009年度土壌物理学会大会講演要旨集.
    • 発表場所
      川崎市明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 地温差による土壌水分移動2009

    • 著者名/発表者名
      小沢聖、桑形恒男、後藤慎吉、登尾浩助、一柳錦平、藤巻晴行
    • 学会等名
      日本農業気象学会2009年全国大会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380142
  • [学会発表] 簡易渦集積法による温室効果ガスフラックス自動連続測定システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      庄子侑希, 矢崎友嗣, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成21年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 好気的脱窒菌の分離・同定2009

    • 著者名/発表者名
      太田光昭, 村上周一郎, 登尾浩助
    • 学会等名
      2009年度土壌物理学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Reducing GHG emissions from a rice paddy field using the DNDC model.2009

    • 著者名/発表者名
      Noborio, K., T. Kato, I. Tokumoto, H. Ochiai
    • 学会等名
      In Abstracts on Farming Systems Design Symposium
    • 発表場所
      Monterey, CA.米・モントレー市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] TDR含水率による土壌酸化還元電位の推定.2009

    • 著者名/発表者名
      宇野浩輔, 庄子侑希, 加藤孝, 登尾浩助
    • 学会等名
      In平成21年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 土壌中の水蒸気態水分を利用した作物栽培技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      小沢聖、桑形恒男、一柳錦平、藤巻晴行、登尾浩助、後藤慎吉
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2009年合同大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380142
  • [学会発表] Reducing GHG emissions from a rice paddy field using the DNDC model2009

    • 著者名/発表者名
      登尾浩助, 加藤孝, I.Tokumoto, H.Ochiai
    • 学会等名
      Farming Systems Design Symposium
    • 発表場所
      Monterey, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658087
  • [学会発表] 水稲栽培時に発生する温室効果ガスへの水管理による影響2009

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 登尾浩助
    • 学会等名
      2009年度土壌物理学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 簡易渦集積法による温室効果ガスフラックス自動連続測定システムの開発.2009

    • 著者名/発表者名
      庄子侑希, 矢崎友嗣, 登尾浩助
    • 学会等名
      In平成21年度農業農村工学会大会演会講演要旨集
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] The Effect of Redox Potential and Rice Plants On Greenhouse Gas Emissions From Paddy Soil.2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., K. Uno, Y. Shoji, K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International Meetings, Pittsburgh, PA
    • 発表場所
      米・ピッツバーグ市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 水田からの温室効果ガス発生に対する気候の影響2009

    • 著者名/発表者名
      小宮秀治郎, 庄子侑希, 登尾浩助, 矢崎友嗣, T.Toojinda, M.Siangliw
    • 学会等名
      2009年度土壌物理学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 地温差による土壌水分移動2009

    • 著者名/発表者名
      小沢聖, 桑形恒男, 後藤慎吉, 登尾浩助, 一柳錦平, 藤巻晴行
    • 学会等名
      日本農業気象学会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380142
  • [学会発表] ALOS/PALSARを用いた高冷地キャベツ畑の広域土壌水分量の推定2008

    • 著者名/発表者名
      小島悠揮,沖一雄,登尾浩助,溝口勝
    • 学会等名
      第50回土壌物理学会講演要旨集
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380140
  • [学会発表] Surface-Energy Partitioning in a Rice Paddy Field.2008

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, T., K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International Meetings, Houston, TX
    • 発表場所
      米・ヒューストン市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Measuring Temporal Changes in Pondnig Depth in a Rice Paddy Field Using Time Domain Reflectometry.2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Y., T. Yazaki, K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International Meetings, Houston, TX
    • 発表場所
      米・ヒューストン市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 水田における生育ステージごとのエネルギー・水収支の変化.2008

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] TDR法による水田湛水深の経時測定2008

    • 著者名/発表者名
      庄子侑希, 矢崎友嗣, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 温室効果ガス発生を抑制する水田水管理のDNDCモデルによる探査2008

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 矢崎友嗣, 登尾浩助, 徳本家康
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Calibration of a photoacoustic infrared gas analyzer and continuous measurements of methane and nitrous oxide gas flux in a paddy rice field.2008

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, T., Y. Shoji, K. Noborio
    • 学会等名
      International symposium on Agricultural Meteorology ISAM 2008 Abstract.
    • 発表場所
      下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Measuring Temporal Changes in Pondnig Depth in a Rice Paddy Field Using Time Domain Reflectometry2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Y., T. Yazaki and K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International Meetings
    • 発表場所
      Houston, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] TDR法による水田湛水深の経時測定2008

    • 著者名/発表者名
      庄子侑希, 矢崎友嗣, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      秋田県秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 簡易渦集積法用いた水田におけるメタンフラックスの測定-北海道での事例-2008

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 永田修, 三國孝博, 登尾浩助, 広田知良
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道・東北支部合同大会
    • 発表場所
      函館市産学官交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 簡易渦集積法用いた水田におけるメタンフラックスの測定-北海道での事例-2008

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 永田修, 三國孝博, 登尾浩助, 広田知良
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道・東北支部合同大会
    • 発表場所
      函館市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] ALOS/PALSARを用いた高冷地キャベツ畑の広域土壌水分量の推定2008

    • 著者名/発表者名
      小島悠揮・沖一雄・登尾浩助・溝口勝
    • 学会等名
      第50回土壌物理学会シンポジウム
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380140
  • [学会発表] 温室効果ガス発生を抑制する水田水管理のDNDCモデルによる探査2008

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 矢崎友嗣, 登尾浩助, 徳本家康
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      秋田県秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 簡易渦集積法用いた水田におけるメタンフラックスの測定-北海道での事例-.2008

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 永田修, 三國孝博, 登尾浩助, 広田知良
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道・東北支部合同大会
    • 発表場所
      函館市産学官交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] ALOS/PALSAR を用いた高冷地キャベツ畑の広域土壌水分量の推定2008

    • 著者名/発表者名
      小島悠揮・沖一雄・登尾浩助・溝口勝
    • 学会等名
      第50回土壌物理学会シンポジウム
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380140
  • [学会発表] 水田における生育ステージごとのエネルギー・水収支の変化2008

    • 著者名/発表者名
      矢崎友嗣, 登尾浩助
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      秋田県秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Surface-Energy Partitioning in a Rice Paddy Field2008

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, T., K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International Meeting
    • 発表場所
      Houston, TX, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 温室効果ガス発生を抑制する水田水管理のDNDCモデルによる探査.2008

    • 著者名/発表者名
      加藤孝, 矢崎友嗣, 登尾浩助, 徳本家康
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Surface-energy partitioning in a rice paddy field2008

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, T. and K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International
    • 発表場所
      Meetings, Houston, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] Measuring Temporal Changes in Pondnig Depth in a Rice Paddy Field Using Time Domain Reflectometry2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Y., T. Yazaki, K. Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA Annual International Meeting
    • 発表場所
      Houston, TX, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] AVNIR-2とフィールドサーバによる農作物被覆率の推定2008

    • 著者名/発表者名
      沖一雄,溝口勝,登尾浩助,吉田貢士,大澤和敏
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第45回学術講演会論文集
    • 発表場所
      北海道情報大学
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380140
  • [学会発表] 家畜糞尿スラリーの施用が草地土壌の微生物群集に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      立石貴浩、高田江身子、颯田尚哉、登尾浩助
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会東北支部会
    • 発表場所
      福島県農業総合センター
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580211
  • [学会発表] Continuous measurement of greenhouse gas (CH4 and N2O) exchanges between the atmosphere and a paddy rice field in central Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, T., K. Noborio, Y. Shoji
    • 学会等名
      ASA abstract
    • 発表場所
      米・ニューオーリンズ市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 家畜糞尿スラリーの施用が草地土壌の微生物群集に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      立石貴浩・高田江身子・颯田尚哉・登尾浩助
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会東北支部会
    • 発表場所
      福島県農業総合センター(郡山市)
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580211
  • [学会発表] 土壌水分減少法、茎熱収支法、熱収支法による蒸発散量推定精度の評価2007

    • 著者名/発表者名
      小島 悠揮・登尾 浩助・溝口 勝
    • 学会等名
      平成19年度農業農村工学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380140
  • [学会発表] Continuous measurement of greenhouse gas(CH4 and N20)exchanges between the atmosphere and a paddy rice field in central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yazaki, K.Noborio, Y.Shoji
    • 学会等名
      ASA-CSSAーSSSA 2007 Intemational Annual Meetings
    • 発表場所
      New Orleans,Louisiana,U.S.A.
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208021
  • [学会発表] 飯舘村における除染後農地の再生に向けた投入有機資源の違いがイネ生産性に与える影響

    • 著者名/発表者名
      西脇 淳子・浅木 直美・小松崎 将一・溝口勝・登尾 浩助
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] 下方浸透促進によ る地表の放射性物質削減と根群域回避の試み

    • 著者名/発表者名
      森也寸志,佐藤直樹,宮本珠未,稲生栄子,登尾浩助
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550067
  • [学会発表] The variations of 13CH4 flux and 13C in a rice paddy field

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Katano, Shujiro Komiya, Kosuke Noborio
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA International Annual Mettings
    • 発表場所
      Long Beach, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] Enhancing Radioactive Fallout Removal from the Surface Soils by using artficial macropore transport system

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Miyamoto T, Mori Y, Inao E, Noborio K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550067
  • [学会発表] Methane and carbon dioxide dynamics over a rice-cropping season in Japan

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Komiya, Kosuke Noborio, Kentaro Katano, Fumiyoshi Kondo
    • 学会等名
      Asia Flux Workshop 2014
    • 発表場所
      Los Banos, Philippines
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] Screening rice varieties adapted to system of rice intensification (SRI)

    • 著者名/発表者名
      Jonaliza L. Siangliw, Kosuke Noborio, Masaru Mizoguchi, Theerayut Toojinda and Apichart Vanavichit
    • 学会等名
      the 4th International Rice Congress
    • 発表場所
      the Bangkok International Trade and Exhibition Centre (BITEC) in Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255014
  • [学会発表] 水田土壌中におけるCH4, N2O濃度の空間変動

    • 著者名/発表者名
      片野健太郎、小宮秀治郎、登尾浩助、西田由布子
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252044
  • [学会発表] SRI農法における土壌中イオンの動向と温室効果ガス発生

    • 著者名/発表者名
      下大園直人, 加藤孝, 工藤祐亮, 登尾浩助
    • 学会等名
      農業農村工学会全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255014
  • 1.  溝口 勝 (00181917)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  溝田 智俊 (10089930)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  颯田 尚哉 (20196207)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  森 也寸志 (80252899)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  石崎 武志 (80212877)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  丸尾 裕一 (00975534)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  甲斐 貴光 (00806226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  立石 貴浩 (00359499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  西村 拓 (40237730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  荒木 徹也 (40420228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山路 永司 (10143405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  戸丸 仁 (80588244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古賀 潔 (70091642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  朽津 信明 (50234456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 周一郎 (00243329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  近藤 文義 (40467725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  山下 信義 (40358255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  谷保 佐知 (00443200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  前田 守弘 (00355546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  齊藤 忠臣 (70515824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宗村 広昭 (90403443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  廣田 知良 (20343949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  永田 修 (90355462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  原口 暢朗 (30370620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  今井 勝 (20125991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中野 恵子 (40354089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  沖 一雄 (50292628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  小沢 聖 (40360391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 30.  桑形 恒男 (90195602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 31.  藤巻 晴行 (90323253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 32.  一柳 錦平 (50371737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  後藤 慎吉 (00354043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  徐 健青 (50344304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小林 和彦 (10354044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 貢士 (20420226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  土居 良一 (20587125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鳥山 和伸 (30355557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  横山 繁樹 (30425590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 道夫 (00588775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  荻原 成騎 (50214044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石浜 佐栄子 (60416047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  角和 善隆 (70124667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  落合 博之 (90440156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  馬場 秀和 (80003789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  三浦 定俊 (50099925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  阿部 芳彦 (00005472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐野 千絵 (40215885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  木川 りか (40261119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  犬塚 将英 (00392548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小椋 大輔 (60283868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  村上 茂樹 (80353879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  南光 一樹 (40588951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  伊藤 優子 (60353588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  酒井 一人 (10253949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  斎藤 広隆 (70447514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  宮崎 毅 (00209892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  井本 博美 (40419255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  木村 園子ドロテア (60397015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  富田 晋介 (60378966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  武田 一夫 (80374768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  服部 祥平 (70700152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  飯田 俊彰 (30193139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  大澤 和敏 (30376941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  塩澤 昌 (80134154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  加藤 雅彦 (00578312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小島 悠揮 (70767475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  深澤 倫子 (40409496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  大井 剛志 (40726486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  蛭田 明宏 (90726465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  Snyder Glen (90751777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  丸本 幸治 (90371369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  玉置 雅彦 (20227268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  仲村渠 将 (70537555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  珠玖 隆行 (70625053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  向後 雄二 (30414452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  堀 俊和 (20414451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  泉 明良 (10782203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  矢野 健太郎 (00446543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  塩津 文隆 (60543907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 81.  松本 真悟 (00346371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  井手 淳一郎 (70606756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  西脇 淳子 (00549892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  佐藤 直人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 85.  ホートン ロバート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  レンシュラー クリス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  濱本 昌一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山崎 琢平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  二瓶 直登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  吉田 修一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  小暮 敏博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  奥村 大河
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  羽田野 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi