メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
岡本 隆寛
OKAMOTO Takahiro
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60331394
その他のID
所属 (現在)
2021年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2018年度 – 2020年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
2017年度: 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 講師
2008年度 – 2009年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
2004年度 – 2007年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
地域・老年看護学
/
臨床看護学
キーワード
研究代表者
統合失調症 / リカバリー / 地域定着支援 / 就労支援
研究代表者以外
共感 / M-GTA / 精神看護学 / うつ病 / 看護師-患者関係 / 共感的援助
…
もっと見る
/ 測定用具開発 / 看護師 / うつ病患者 / うつ / 臨床的共感 / うつ病・うつ状態 / 患者-看護師関係 / 面接法 / アディクション看護 / 看護技術 / 専門性 / 家族支援 / 自己成長 / アディクション / 看護児術 / 世代間連鎖 / 共依存 / 児童虐待 / 困難儀礼への対処 / 欧米と日本の比較 / 日米比較 / アディクションの低年齢化 / addiction nursing / nursing skills / expertise / family support / self development / 救急看護師 / クリティカルケア / 精神的ケア / エスノグラフィー / 看護師-患者関係 / エスグラフィー / 精神科看護師 / 精神疾患 / 急性期患者 / 患者‐看護師関係 / 看護学 / 救急医療 / リエゾン精神看護 / 共感援助
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
13
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
統合失調症者の利用施設および就労状況の違いや心理社会因子とリカバリーとの関連性
研究代表者
継続中
研究代表者
岡本 隆寛
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分08020:社会福祉学関連
研究機関
順天堂大学
救急看護師が実践する共感援助モデルを適用した精神的ケアプログラムの開発
継続中
研究代表者
上野 恭子
研究期間 (年度)
2017 – 2020
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
臨床看護学
研究機関
順天堂大学
抑うつ状態の患者に対する看護師の共感技術促進モデルの開発
研究代表者
上野 恭子
研究期間 (年度)
2006 – 2009
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域・老年看護学
研究機関
順天堂大学
筑波大学
アディクション看護の技術開発に関する研究
研究代表者
安田 美弥子
研究期間 (年度)
2004 – 2007
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
地域・老年看護学
研究機関
順天堂大学
すべて
2009
2006
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] 長期入院患者への看護学生による看護の効果(第1法)
2006
著者名/発表者名
安田美弥子, 岡本隆寛ほか
雑誌名
順天堂精神医学研究所紀要
ページ
: 98-107
データソース
KAKENHI-PROJECT-16592206
[学会発表] 看護師の共感性コミュニケーション尺度の開発-妥当性と信頼性の検討
2009
著者名/発表者名
上野恭子、西川浩昭、栗原加代、山川百合子、小谷野康子、岡本隆寛、立石彩美
学会等名
第29回日本看護科学学会学術集会
発表場所
千葉
年月日
2009-10-11
データソース
KAKENHI-PROJECT-18592409
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
上野 恭子
(50159349)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
2.
栗原 加代
(40382816)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
3.
西川 浩昭
(30208160)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
4.
山川 百合子
(40381420)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
5.
小谷野 康子
(50307120)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
6.
立石 彩美
(00514861)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
7.
安田 美弥子
(30158000)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
8.
新井 信之
(50352688)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
長谷川 隆一
(10301053)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
阿部 美香
(90708992)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
宇留野 由紀子
(30734280)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
長津 貴子
(40824735)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
松本 浩幸
(60367589)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×