• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光延 一郎  Mitsunobu Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60338431
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 神学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 上智大学, 神学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者以外
人文主養 / 中世 / スコラ学 / デカルト / 神秘思想 / 人格 / 人間像 / 自由 / ルネサンス / 反省 … もっと見る / 中世哲学 / 唯名論 / 主体 / 自己認識 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  中世における人格理解の発展--スコラ学と神秘思想から人文主義へ

    • 研究代表者
      リーゼンフーバー K (RIESENHUBER K)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] (編集)キリスト教と人権思想2008

    • 著者名/発表者名
      光延一郎
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      サンパウロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [図書] (編集)キリスト教と人権思想2008

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      サンパウロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [図書] (編集)キリスト教信仰と現代社会-21世紀への挑戦2008

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎
    • 総ページ数
      596
    • 出版者
      サンパウロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [図書] (編集)憲法九条を沖縄・アジアから見つめる2008

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      いのちのことば社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [図書] 日本の教会と神学-第二ヴァティカン公会議後40年の歩み2007

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎(編著)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      サンパウロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [雑誌論文] 真理と自由、まことと恵み(2)-罪が顔を現すとき2008

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎
    • 雑誌名

      福音宣教 62

      ページ: 40-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [雑誌論文] 真理と自由、まことと恵み(1)--「真理はあなたたちを自由にする2008

    • 著者名/発表者名
      光延一郎
    • 雑誌名

      福音宣教 62

      ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [雑誌論文] 真理と自由、まことと恵み(1)-「真理はあなたたちを自由にする」2008

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎
    • 雑誌名

      福音宣教 62

      ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [雑誌論文] -亀裂の谷を越えた地平へ-【書評 : 宮本久雄著『いのちの記憶一受難と甦りの証言』(新生社)】2008

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎
    • 雑誌名

      カトリック研究 77

      ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [雑誌論文] シビウにて第三回ヨーロッパ・エキュメニズム総会開催2007

    • 著者名/発表者名
      光延 一郎
    • 雑誌名

      エキュメニカル・ニュース 1

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • [学会発表] イグナチオ的・イエズス会的教育と恩恵神学とのつながり2007

    • 著者名/発表者名
      光延一郎
    • 学会等名
      上智大学学内研究:「イグナチオの霊性と上智大学のアイデンティティ--『霊操』と上智大学の教育ミッション
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2007-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320004
  • 1.  リーゼンフーバー K (60053633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 直子 (60296879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長町 裕司 (90296880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  JOSEPH O'Leary (50235818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川村 信三 (00317497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 修一 (60349016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅野 カーリン (20226418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  HOLLERICH Jean-c (00276510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  クスマノ ジェリー (30235791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荻野 弘之 (20177158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 秀樹 (90468596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi