• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大河原 知樹  OKAWARA Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60374980
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 国際文化研究科, 教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東北大学, 国際文化研究科, 教授
2013年度 – 2021年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
2015年度 – 2017年度: 東北大学, 国際文化研究科, 准教授
2012年度: (財)東洋文庫, 研究部, 研究員
2011年度: 財団法人 東洋文庫, 研究部, 研究員 … もっと見る
2007年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 国際文化研究科, 助教授
2006年度: 東北大学, 大学院国際文化研究科, 助教授
2005年度: 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05010:基礎法学関連 / 基礎法学 / 東洋史 / 合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連 / 小区分05030:国際法学関連
研究代表者以外
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 小区分80010:地域研究関連 / 史学一般 / 地域研究 / 情報図書館学・人文社会情報学 / アジア史・アフリカ史
キーワード
研究代表者
オスマン帝国 / 比較法 / 民法 / イスラーム法 / 中東法 / 中東 / 近代 / 人口 / 女性 / 結婚 … もっと見る / 歴史人口学 / 世帯 / 家族 / 都市 / Population / Women / Marriage / Historical Demography / Household / Family / City / the Middle East / 歴史 / オスマン民法典(メジェッレ) / 近代法 / イスラーム史 / 西アジア … もっと見る
研究代表者以外
ムスリム / ネットワーク / 社会統合 / NPO / 多文化共生 / EU / 統合 / 移民 / 難民 / 宗教施設 / イスラーム / 比較史 / 都市 / 慈善 / ワクフ / 寄進 / イスラーム法廷文書 / ロシア法 / イスラーム法 / 家産継承 / ロシア / 法廷文書 / 中央ユーラシア / ロシア帝国 / 家族史 / 外国人労働者 / 旧社会主義国 / 旧東独 / 市場 / 契約 / 所有 / 金融 / 宗教 / 生死 / 比較研究 / 公益 / 家族 / 比較 / 相続 / イスラム / ネットワーク化 / ヨーロッパ / 職業教育 / 共生保育 / EU / 共生社会 / 学童保育 / ユダヤ教徒 / 教育問題 / 旧東ドイツ / 社会的統合 / Ottoman Empire / Data Base / Offcial Gazette / Statute Book / Parliament Records / Egypt / Turkey / The Middle East / 議事録 / オスマン帝国 / データベース / 官報 / 法令集 / 議会議事録 / エジプト / トルコ / 中東 / フランス / イスラーム金融 / 国際共同研究 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (125件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  中東における協働・共有の法制と実態:組合と財産共有研究代表者

    • 研究代表者
      大河原 知樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
      小区分05030:国際法学関連
      合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ロシア帝国領中央ユーラシアにおける家族と家産継承

    • 研究代表者
      磯貝 健一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  EUにおける移民・難民統合政策の課題と展望-旧社会主義圏を中心に

    • 研究代表者
      佐藤 雪野
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  民法、民事訴訟法におけるイスラーム法と中東法の国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      大河原 知樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  EUにおける難民の社会統合モデル―ドイツ・ハレ市の先進的試みの可能性と課題―

    • 研究代表者
      佐藤 雪野
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  寄進とワクフの国際共同比較研究:アジアから

    • 研究代表者
      三浦 徹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      公益財団法人東洋文庫
  •  債権法を用いた「現代中東法」のモデル化とその比較法的考察研究代表者

    • 研究代表者
      大河原 知樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ワクフ(イスラーム寄進制度)の国際共同比較研究

    • 研究代表者
      三浦 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      公益財団法人東洋文庫
  •  イスラーム法の近代的変容に関する基礎研究:オスマン民法典の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大河原 知樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      公益財団法人東洋文庫
  •  イスラム社会における「結婚力」の研究:フランス委任統治期シリアのケース・スタディ研究代表者

    • 研究代表者
      大河原 知樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東北大学
  •  中東における都市社会変容プロセスの研究:家族と人口の構造分析を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      大河原 知樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東北大学
  •  中東コア地域の政治社会に関する基本資料データベース構築に向けての基礎研究

    • 研究代表者
      鈴木 董
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究:訴訟編・人証及び法廷宣誓編・司法編2022

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、堀井聡江、シャリーアと近代研究会編
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      東北大学大河原知樹研究室
    • ISBN
      9784600009960
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [図書] 〔全訳〕オスマン帝国憲法2022

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、秋葉淳、藤波伸嘉
    • 出版者
      (公財)東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [図書] 島田弦・桑原尚子(編著)多様な法世界における法整備支援(イスラーム財産法・手続法の「法典化」:メジェッレ(オスマン民法典)を中心に)2021

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845116737
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究:質編・預託物編2020

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、堀井聡江、シャリーアと近代研究会編
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      東北大学 大河原知樹研究室
    • ISBN
      9784600003852
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究:保証編・債務引受編2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹・堀井聡江編
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      東北大学大学院国際文化研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究 保証編・債務引受編2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、堀井聡江、シャリーアと近代研究会
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      東北大学大学院国際文化研究科 大河原研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究 賃約編2017

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹・堀井聡江・シャリーアと近代研究会(編)
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究 賃約編2017

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、堀井聡江、シャリーアと近代 研究会(共編)
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      東洋文庫 現代イスラーム研究班 イスラーム地域研究資料室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究 売買編2016

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、堀井聡江、シャリーアと近代研究会
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      人間文化研究機構(NIHU)プログラム イスラーム地域研究 東洋文庫拠点
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [図書] 『イスラーム法の「変容」:近代との邂逅』(イスラームを知る;17)2015

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹・堀井聡江
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [図書] ムハンマド・クルド・アリー-あるシリア・ナショナリストの肖像,黒木英充(編著),シリア・レバノンを知るための 64 章2013

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [図書] オスマン帝国時代のシリア- 「暗黒時代」 史観の修正-, 黒木英充(編著),シリア・レバノンを知るための 64 章2013

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [図書] ユダヤ教-古の宗教社会の「黄昏」 ,黒木英充(編著),シリア・レバノンを知るための64章2013

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [図書] 「オスマン帝国の税制近代化と資産税19世紀前半のダマスカスの事例」オスマン帝国史の諸相(鈴木董(編))2012

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      東京大学東洋文化研究所/山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [図書] オスマン帝国の税制近代化と資産税-19 世紀前半のダマスカスの事例,鈴木董(編),オスマン帝国史の諸相2012

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 出版者
      東洋文化研究所・山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [図書] 西アジア(後藤明・木村喜博・安田喜憲編)(朝倉書店)2011

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 出版者
      第14章:現代国家の枠組み
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [図書] 第14章:現代国家の枠組み、『西アジア』2011

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [図書] 『トルコにおける議会制の展開-オスマン帝国からトルコ共和国へ』1-19頁「オスマン帝国憲法」大河原知樹・秋葉淳・藤波伸嘉(共訳)、95-129頁「オスマン帝国における代議制の起源としての地方評議会」秋葉淳2007

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹・秋葉淳(共著)
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      東洋文庫
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [図書] 『トルコにおける議会制の展開-オスマン帝国からトルコ共和国へ』1-19頁「オスマン帝国憲法」大河原知樹・秋葉淳・藤波伸嘉(共訳)、95-129頁「オスマン帝国における代議制の起源としての地方評議会」秋葉淳2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹, 秋葉 淳 (共著)
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] オスマン時代のユダヤ法律文書:カイロ主席ラビ認証付アラビア語法律文書の研究2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集(オンライン版)

      巻: 31 ページ: 55-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [雑誌論文] 「イスラーム的価値観」にもとづく民法、民事訴訟法の研究2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      2023年度アジア歴史研究報告書(刊行予定)

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25445
  • [雑誌論文] イスラーム法と家族・社会2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      姫岡とし子、久留島典子、小野仁美編『「社会」はどう作られるか?―家族・制度・文化』(〈ひと〉から問うジェンダーの世界史、第2巻)(大阪大学出版会)

      巻: 単行本 ページ: 66-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [雑誌論文] オスマン時代のユダヤ法律文書:カイロ主席ラビ認証付アラビア語法律文書の研究2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集(オンライン版)

      巻: 31 ページ: 15-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25445
  • [雑誌論文] (調査報告)ドイツ現地調査(2018、2019年度)に見るマイノリティの社会統合の現状と課題 ―ドイツ:ライプツィヒ2022

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹・石川真作
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 30 ページ: 55-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [雑誌論文] ドイツ現地調査(2018、2019 年度)に見るマイノリティの社会統合の現状と課題―ドイツ:ライプツィヒ2022

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、石川真作
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 30 ページ: 55-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [雑誌論文] ドイツ現地調査(2018、2019 年度)に見るマイノリティの社会統合の現状と課題―ドイツ:ライプツィヒ2022

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、石川真作
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 30 ページ: 55-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [雑誌論文] Mecelle literature review of the Ottoman Empire, ex-Ottoman and extra-Ottoman countries2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 雑誌名

      Uluslararasi Mecelle Sempozyumu Tebligleri (International Majalla Symposium Book [Codification, Practice and Contemporary Effects]

      巻: - ページ: 689-698

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [雑誌論文] ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告2020

    • 著者名/発表者名
      藤田恭子・佐藤雪野・大河原知樹
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 54 ページ: 65-73

    • NAID

      40022347210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [雑誌論文] 20世紀初頭のシリアの結婚2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      長沢栄治監修『結婚と離婚(イスラーム・ジェンダー・スタディーズ1)』明石書店

      巻: - ページ: 137-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [雑誌論文] Searching for the origins of an Ottoman notable family: The Case of the ‘Azms2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 雑誌名

      Archivum Ottomanicum

      巻: 34 ページ: 39-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [雑誌論文] 【報告】2017年度独仏現地調査に見る難民の社会統合の現状と課題―フランス:エックス・アン・プロヴァンス―2018

    • 著者名/発表者名
      寺本成彦、大河原知樹
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 26 ページ: 81-88

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [雑誌論文] Searching for the origins of an Ottoman notable family: The Case of the ‘Azms'2017

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 雑誌名

      Archivum Ottomanicum

      巻: 34 ページ: 39-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [雑誌論文] 賃約の比較法的研究におけるシャリーア2017

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      大河原知樹・堀井聡江・シャリーアと近代研究会『オスマン民法典(メジェッレ)の研究 賃約編』東洋文庫

      巻: ー ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [雑誌論文] Reconsidering Ottoman Qadi Court Records : What Are They ? Who Produced, Issued, and Recorded Them ?2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 雑誌名

      Table ronde internationale, Lire et ecrire l'histoire ottomane, sous la direction de Vanessa Gueno et Stefan Knost, Institut Francais du Proche-Orient, Orient-Institut Beirut, Beyrouth - Damas

      巻: なし ページ: 15-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [雑誌論文] Reconsidering Ottoman Qadi Court Records : What Are They ? Who Produced, Issued, and Recorded Them ?2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 雑誌名

      Lire et ecrire l’histoire ottomane, sous la direction de Vanessa Gueno et Stefan Knost, Institut Francais du Proche-Orient, Orient-Institut Beirut, Beyrouth - Damas

      巻: - ページ: 15-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [雑誌論文] 近代社会とイスラーム法 ―モダニティーとの邂逅が生みだしたもの―2015

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      東北大学大学院国際文化研究科公開講座委員会(編)『東北大学大学院国際文化研究科第22回公開講座「国際文化基礎講座」「知」の国際文化学Ⅱ -近代と宗教- 講義資料集』(東北大学大学院国際文化研究科)

      巻: - ページ: 21-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [雑誌論文] “Some Aspects of Angro-Ottoman Diplomacy in the Modern Era: Cases of British Protection of the Harari Family”2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoki OKAWARA
    • 雑誌名

      New Trends in Ottoman Studies (Papers presented at the 20th CIEPO Symposium Rethymno, 27 June - 1 July 2012),

      巻: 1 ページ: 617-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [雑誌論文] ヨーロピアン・グローバリゼーションとイスラーム世界:イギリス、オスマン帝国、ユダヤ人2013

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      渡辺昭一編『アジア遊学 ヨーロピアン・グローバリゼーションの歴史的位相 「自己」と「他者」の関係史』(勉誠出版)

      巻: 165 ページ: 175-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [雑誌論文] ヨーロピアン・グローバリゼーションとイスラーム世界――イギリス、オスマン帝国、ユダヤ人2013

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      アジア遊学 特集 「自分」と「他者」の関係史

      巻: 165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [雑誌論文] ヨーロピアン・グローバリゼーションとイスラーム世界 - イギリス,オスマン帝国,ユダヤ人,渡辺昭一編 アジア遊学 165 ヨーロピアン ・ グローバリゼーションの歴史的位相-2013

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      「自己」と「他者」の関係史

      ページ: 175-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [雑誌論文] ヨーロピアン・グローバリゼーションとオスマン帝国 -イギリスとオスマン帝国の外交関係を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      ヨーロピアン・グローバリゼーションと諸文化圏の変容 研究プロジェクト報告書 V

      ページ: 313-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [雑誌論文] ヨーロピアン・グローバリゼーションとオスマン帝国-イギリスとオスマン帝国の外交関係を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      『ヨーロピアン・グローバリゼーションと諸文化圏の変容研究プロジェクト報告書』東北学院大学オープン・リサーチ・センター

      巻: 5 ページ: 313-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [雑誌論文] オスマン民法典(メジェッレ)略史-起草から失効まで2011

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      オスマン民法典(メジェッレ)研究序説

      ページ: 21-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [雑誌論文] オスマン民法典(メジェッレ)略史-起草から失効まで2011

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      オスマン民法典(メジェッレ)研究序説(大河原知樹他編)

      ページ: 21-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [雑誌論文] オスマン帝国時代末期のダマスカスの世帯-イスタンブルとの比較分析-2009

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      歴史人口学と比較家族史

      ページ: 235-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [雑誌論文] オスマン帝国時代末期のダマスカスの世帯-イスタンブルとの比較分析-2009

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      歴史人口学と比較家族史(比較家族史学会(監修)、落合恵美子・小島宏・八木透(編))(早稲田大学出版部)

      ページ: 235-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [雑誌論文] The Urban Society of Syria from the Viewpoint of Historical Demography: A Quantitative Analysis of Nuptiality Trends in Damascus2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 雑誌名

      The Toyoshi-kenkyu vol. 65, no. 4

      ページ: 41-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [雑誌論文] Development ofParliament System in Turkey (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara Tomoki, Akiba Jun
    • 雑誌名

      Toyo Bunko

      ページ: 365-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] 歴史人口学で見たシリアの都市社会-ダマスカスの結婚性向の計量分析-2007

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 雑誌名

      東洋史研究 65-4

      ページ: 41-71

    • NAID

      120002871254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [雑誌論文] 歴史人口学で見たシリアの都市社会-ダマスカスの結婚性向の計量分析-2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      東洋史研究 65-4

      ページ: 41-71

    • NAID

      120002871254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [雑誌論文] The Formation of the Ottoman Constitution and its Characteristics2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 雑誌名

      Kasuya, Gen (ed.), The Evolution of Parlia-mentary System in Turkey, From the Ottoman Empire to the Republic of Turkey (The Toyo Bunko:Tokyo)

      ページ: 21-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [雑誌論文] [全訳]オスマン帝国憲法2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹、秋葉 淳、藤波 伸嘉
    • 雑誌名

      粕谷元(編)『トルコにおける議会制の展開-オスマン帝国からトルコ共和国へ』東洋文庫

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [雑誌論文] Translation of the Ottoman Constitution2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki, Jun Akiba and Nobuyoshi Fujinami
    • 雑誌名

      Kasuya, Gen (ed.), The Evolution of Parlia-mentary System in Turkey, Form the Ottoman Empire to the Republic of Turkey(The Toyo Bunko:Tokyo)

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [雑誌論文] オスマン帝国憲法の成立とその特色2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      東洋文庫論叢 70

      ページ: 21-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] "Constitution of Ottoman Empire" (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara Tomoki
    • 雑誌名

      Toyo Bunko Ronso No.70

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] オスマン帝国憲法の成立とその特色2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      粕谷元(編)『トルコにおける議会制の展開-オスマン帝国からトルコ共和国へ』東洋文庫

      ページ: 21-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [雑誌論文] "The Importance of the Tax Farm Register for the Study" of Damascus City"2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara Tomoki
    • 雑誌名

      Nagata et. al eds., Tax Farm Register of Damascus Province

      ページ: 53-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] 歴史人口学で見たシリアの都市社会-ダマスカスの結婚性向の計量分析-2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      東洋史研究 65-4

      ページ: 41-71

    • NAID

      120002871254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] 歴史人口学で見たシリアの都市社会-ダマスカスの婚姻性向の計量分析-2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      東洋史研究 65-4(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] [全訳]オスマン帝国憲法2007

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹・秋葉淳
    • 雑誌名

      東洋文庫論叢 70

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] [全訳]オスマン帝国憲法2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹・秋葉 淳
    • 雑誌名

      東洋文庫論叢 70

      ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] The Importance of the Tax Farm Register for the Study of Damascus City2006

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      Tax Farm Register of Damascus Province in the Seventeenth Century,(NAGATA Yuzo, MIURA Toru and SHIMIZU Yasuhisa eds.)(The Toyo Bunko: Tokyo)

      ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] The Importance of the Tax Farm Register for the Study of Damascus City2006

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      NAGATA et. al eds., Tax Farm Register of Damascus Province in the Seventeenth Century, The Toyo Bunko: Tokyo

      ページ: 53-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [雑誌論文] アラビアのロレンスの「生きざま」-「英雄」と「裏切り者」の狭間で-2006

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 雑誌名

      第十三回公開講座「国際文化基礎講座」講義資料集

      ページ: 7-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] 欧州難民危機とマイノリティ―旧東ドイツ・ハレとライプツィヒ2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [学会発表] 欧州難民危機とマイノリティ―旧東ドイツ・ハレとライプツィヒ2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [学会発表] 「年鑑」から「地誌」へ:伝統回帰か刷新か2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      公開研究会(大元大明研究会・「グローバル化社会における多元文化学の構築」共催)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [学会発表] 欧州難民危機とマイノリティ―旧東ドイツ・ハレとライプツィヒ2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      科研費プロジェクト公開ワークショップ「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [学会発表] 家族復元とシャリーア法廷史料:ダマスカスのKh. スルージー家の事例2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      第21回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25445
  • [学会発表] 「年鑑」から「地誌」へ:伝統回帰か刷新か2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      大元大明研究会・「グローバル化社会における多元文化学の構築」共催
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [学会発表] The Ottoman system of Testimony Reconsidered: A Consideration on the Term “shuhd al-hal”2023

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA Tomoki
    • 学会等名
      Toyo Bunko Symposium Contracts & Litigation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [学会発表] 家族の歴史を復元する:ダマスカスの事例2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本中東学会第39回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [学会発表] The Ottoman system of Testimony Reconsidered: A Consideration on the Term “shuhud al-hal"2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      Toyo Bunko Symposium Contracts & Litigation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [学会発表] 家族の歴史を復元する:ダマスカスの事例2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本中東学会第39回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25445
  • [学会発表] 家族復元とシャリーア法廷史料:ダマスカスのKh. スルージー家の事例2023

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      第21回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [学会発表] Continuity and change in urban and rural families in the Ottoman and post-Ottoman Syria2022

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA Tomoki
    • 学会等名
      International Committee of Pre-Ottoman and Ottoman Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21974
  • [学会発表] Continuity and change in urban and rural families in the Ottoman and post-Ottoman Syria2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      International Committee of Pre-Ottoman and Ottoman Studies (CIEPO, Comite International d′Etudes Pre-Ottomanes et Ottomanes), 24th Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [学会発表] ドイツにおける社会統合の理想と現実―旧東ドイツ・ハレ市の調査を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本イスラム協会公開講演会「移民・難民からみる中東と欧州ードイツの事例から」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [学会発表] オスマン帝国の婚姻許可状2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      第12回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [学会発表] 「カーディー裁判」:そのイメージと現実2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本中東学会第35回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01404
  • [学会発表] 中東系の住民とNPO、モスクの活動2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      第35回日本ドイツ学会大会・フォーラム:「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [学会発表] 中東系の住民とNPO、モスクの活動2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本ドイツ学会・フォーラム:藤田恭子・佐藤雪野・大河原知樹「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [学会発表] Brief introduction of the project ‘Japanese translation of Mecelle’2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      Second Workshop on Legal Translations in 19th and early 20th Century Japan, China, and the Ottoman Empire
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [学会発表] Brief Introduction of the project ‘Japanese translation of Mecelle’2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      Legal Translations in 19th and early 20th Century Japan, China, and the Ottoman Empire
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [学会発表] Impact of Mecelle on post-Ottoman Middle Eastern Countries2017

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      International Mecelle Symposium (Codification, Practice and Contemporary Effects
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [学会発表] Brief history of the Majalla2017

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      Making of Modern Islamic Law: The Majalla and Middle Eastern Movement of Codification
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [学会発表] シャリーアと近代法のあいだ ―オスマン民法典(メジェッレ)の事例―2017

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      東北大学イスラム圏研究会「イスラーム学際研究の試み ―中東イスラームの視点から―」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [学会発表] Impact of Mecelle on post-Ottoman Middle Eastern Countries2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      International Mecelle Symposium (Codification, Practice and Contemporary Effects)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [学会発表] Tax modernization and property tax in late Ottoman Syrian urban societies2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      International Committee of Pre-Ottoman and Ottoman Studies (CIEPO), 22nd Symposium
    • 発表場所
      Karadeniz Teknik University, Trabzon(Turkey)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [学会発表] Tax modernization and property tax in late Ottoman Syrian urban societies2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      International Committee of Pre-Ottoman and Ottoman Studies (CIEPO, Comite International d′Etudes Pre-Ottomanes et Ottomanes), 22nd Symposium
    • 発表場所
      Karadeniz Teknik University, Trabzon, Turkey
    • 年月日
      2016-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [学会発表] イスラーム・ジェンダー学とイスラームの家族史、家族法2016

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      公開キックオフ・シンポジウム「イスラーム・ジェンダー学の構築に向けて」
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [学会発表] 近代社会とイスラーム法 ―モダニティーとの邂逅が生みだしたもの―2015

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      東北大学大学院国際文化研究科第22回公開講座
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03286
  • [学会発表] “Islamic Waqf Institutions in the Ottoman Judicial Reform Period (19th Century)”2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoki OKAWARA
    • 学会等名
      World Congress for Middle Eastern Studies: WOCMES 2014
    • 発表場所
      Ankara, Turkey
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [学会発表] “In search for the origin of an Ottoman notable family: The case of the Azms”2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoki OKAWARA
    • 学会等名
      International Committee of Pre-Ottoman and Ottoman Studies (CIEPO, Comitte; International d’Etudes Pre-Ottomanes et Ottomanes), 21st Symposium
    • 発表場所
      Hungaryian Academy of Sciences, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [学会発表] Economic Conditions of Waqf Properties in Mid-nineteenth Century Damascus,GDRI Workshop, De la pratique a la norme - de la norme a la pratique : gestion des waqfs et d'autres fondations2013

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA, Tomoki
    • 学会等名
      TELEMME-MMSH
    • 発表場所
      Aix-en-Province, France
    • 年月日
      2013-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [学会発表] The ' Ottoman ' Mecelle/Majalla Reconsidered , NIHU Program for Islamic Area Studies2013

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA, Tomoki
    • 学会等名
      Forth International Conference 2013, New Horizons in Islamic Area Studies, Encounters, Reflections, and Collaborations
    • 発表場所
      Lahore, Pakistan
    • 年月日
      2013-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [学会発表] Migration Movements and British Ottoman Diplomatic Relations , International Committee of Pre-Ottoman and Ottoman Studies (CIEPO, Comité International d′Études Pré -Ottomanes et Ottomanes)2012

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA, Tomoki
    • 学会等名
      20th Symposium, New Trends in Ottoman Studies
    • 発表場所
      University of Crete ,Rethimno,Greece
    • 年月日
      2012-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [学会発表] Reproduction of Ottoman 'Middle Class'? : An Analysis of "Middle Class", In the 'Middle' of Society : Social Transformations and the Appearance of New 'Middle Classes' in the Urban Centres of the Middle East (ca 1500 to 1900)2011

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA, Tomoki
    • 学会等名
      Family Marriage Strategy in the Late and Post Ottoman Damascus , International Workshop
    • 発表場所
      American University of Cairo,Cairo,Egypt
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [学会発表] Reproduction of Ottoman 'middle class'? : An analysis of "middle class" family marriage strategy in the late and post Ottoman Damascus2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      International Workshop, In the 'Middle' of Society : Social Transformations and the Appearance of New 'Middle Classes' in the Urban Centres of the Middle East (ca1500 to 1900)
    • 発表場所
      The American University in Cairo, Cairo, Egypt
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [学会発表] Reproduction of Ottoman 'middle class'? : An analysis of "middle class" family marriage strategy in the late and post Ottoman Damascus2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      International Workshop, In the 'Middle' of Society : Social Transformations and the Appearance of New 'Middle Classes' in the Urban Centres of the Middle East (ca 1500 to 1900)
    • 発表場所
      The American University in Cairo, Cairo, Egypt
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [学会発表] Reproduction of Ottoman 'middle class'?: An analysis of 'middle class' family marriage strategy in the late and post Ottoman Damascus2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      International Workshop
    • 発表場所
      The American University in Cairo, Cairo, Egypt
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [学会発表] フランス委任統治期シリアにおける結婚性向と出生力に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本中東学会第26回年次大会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [学会発表] 文書は語る2010

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      2010年度イスラーム地域研究合同集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [学会発表] 文書は語る2010

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      2010年度イスラーム地域研究合同集会,公開講演会「イスラーム史料:原典が語りかけるもの」
    • 発表場所
      早稲田大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [学会発表] "Historical Descent of the Ottoman Constitution"(in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Okawara Tomoki
    • 学会等名
      Toyo Bunko Research Forum
    • 発表場所
      Hokkaido Univ.
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [学会発表] フランス委任統治期シリアにおける結婚登録制度と結婚性向 : 序説2008

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本中東学会第24回年次大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [学会発表] オスマン帝国憲法の系譜:中東の比較憲法に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      東洋文庫・超域アジア研究部門・現代イスラーム研究班2007年度合同研究会
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] フランス委任統治期シリアにおける結婚登録制度と結婚性向:序説2008

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 学会等名
      日本中東学会第24回年次大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520609
  • [学会発表] Genealogy of the Ottoman Constitution: Toward Com parative Studies of Constitutions in the Middle East2008

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      Paper prepared for Contemporary Islamic Studies, Research on the Islamic Cultural Sphere of the Toyo Bunko
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido University
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] オスマン帝国憲法の系譜:中東の比較憲法に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      東洋文庫・超域アジア研究部門・現代イスラーム研究班2007年度合同研究会
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [学会発表] オスマン帝国憲法の糸譜:中東の比較憲法に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      東洋文庫・超域アジア研究部門・現代イスラーム研究班2007年度合同研究会
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [学会発表] オスマン帝国憲法の系譜:中東の比較憲法に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      東洋文庫・超域アジア研究部門・現代イスラーム研究班2007年度合同研究会
    • 発表場所
      北海道大学 スラブ研究センター
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] シリア・レバノンの歴史:文明と帝国の狭間で2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      国際交流基金・異文化理解講座・中東理解講座
    • 発表場所
      ジャパンファウンデーション国際会議場
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [学会発表] シリア・レバノンの歴史:文明と帝国の狭間で2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      国際交流基金・異文化理解講座・中東理解講座2007年度第2期「シリアとレバノンで何が起きているのか:中東地域情勢の意味に迫る」
    • 発表場所
      ジャパンファウンデーション国際会議場
    • 年月日
      2007-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] シリア・レバノンの歴史:文明と帝国の狭間で2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      国際交流基金・異文化理解講座・中東理解講座
    • 発表場所
      ジャパンファウンデション国際会議場
    • 年月日
      2007-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300079
  • [学会発表] オスマン帝国憲法と「アラブ」人:法の作成・法の「翻訳」の問題2007

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      東洋文庫・超域アジア研究部門・現代イスラーム研究班2006年度アラブ班第1回研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-02-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] The Ottoman Constitution and the Arabs: Some Problems on Making Law and its Translation2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      Paper prepared for Contemporary Islamic Studies, Research on the Islamic Cultural Sphere of the Toyo Bunko, Kyoto
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2007-02-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] History of Syria and Lebanon: Between Civilizations and Empires2007

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      Paper prepared for Lectures on Cross-cultural understanding, Lectures on the Middle Eastern understanding 2007
    • 発表場所
      The Japan Foundation
    • 年月日
      2007-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] イスラム法廷史料再考:アーカイバル・サイエンスと<イスラム法廷台帳学>の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      大河原 知樹
    • 学会等名
      日本中東学会第22回年次大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2006-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] Islamic Court Records Reconsidered: Archival Science and Potentiality of Sijillology2006

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      Table ronde internationale, Lire et ecrire I'histoire ottomane: Examen critique des documents des tribunaux du Bikid al-Sam
    • 発表場所
      Institut Francais du Proche-Orient, Damas, Syrie
    • 年月日
      2006-01-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] Islamic Court Records Reconsidered: Archival Science and Potentiality of Sijillology2006

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      Paper prepared for 22^<nd> Annual Meeting of the Japan Association for Middle East Studies, Tokyo,
    • 発表場所
      Tokyo University of Foreign Studies
    • 年月日
      2006-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] Islamic Court Records Reconsidered: Archival Science and Potentiality of Sijillology2006

    • 著者名/発表者名
      Okawara, Tomoki
    • 学会等名
      Paper prepared for Table ronde internationale, Lire et ecrire I'' histoire ottomane: Examen critique des socuments des tribunaux du Bilad al-Sam, Damas, Institut
    • 発表場所
      Francais du Proche-Orient
    • 年月日
      2006-06-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520531
  • [学会発表] Migration movements and British Ottoman diplomatic relations

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA Tomoki
    • 学会等名
      International Committee of Pre-Ottoman and Ottoman Studies (CIEPO, Comitee International d’Etudes Pre-Ottomanes et Ottomanes), 20th Symposium, New Trends in Ottoman Studies
    • 発表場所
      University of Crete, Rethimno, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [学会発表] The ‘Ottoman’ Mecelle/Majalla Reconsidered

    • 著者名/発表者名
      OKAWARA Tomoki
    • 学会等名
      NIHU Program for Islamic Area Studies - Fourth International Conference in Lahore New Horizons in Islamic Area Studies - Encounters, Reflections, and Collaborations
    • 発表場所
      Lahore University of Management Sciences, Lahore, Pakistan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330006
  • [学会発表] Economic Conditions of Waqf Properties in Mid-nineteenth Century Damascus

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      GDRI Workshop, TELEMME-MMSH
    • 発表場所
      Univ. Marseille-Aix, Aix-en-Provence, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • 1.  磯貝 健一 (40351259)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三浦 徹 (00199952)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 知義 (00151522)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀井 聡江 (20376833)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  宮下 修一 (80377712)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯貝 真澄 (90582502)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 尚史 (20589626)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋葉 淳 (00375601)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  近藤 信彰 (90274993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桑原 尚子 (10611361)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹村 和朗 (60782654)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  五十嵐 大介 (20508907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 雪野 (40226014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 真作 (20298748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  寺本 成彦 (30252555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  藤田 恭子 (80241561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  奥田 敦 (50224150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長澤 榮治 (00272493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  池田 美佐子 (80321024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀井 優 (70399161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  守川 知子 (00431297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  永田 雄三 (20014508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  辻 英史 (80422369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  和崎 聖日 (10648794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  畠山 禎 (60400438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  矢島 洋一 (60410990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岩本 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi