• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 信彰  KONDO Nobuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90274993
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2025年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授
2011年度 – 2014年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授
2002年度 – 2006年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授
2001年度: 東京都立大学, 人文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 小区分02050:文学一般関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / アジア史・アフリカ史 / 地域研究 / 東洋史
研究代表者以外
アジア史・アフリカ史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 … もっと見る / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 史学一般 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 法学およびその関連分野 / 政治学 / 東洋史 / 地域研究 隠す
キーワード
研究代表者
イラン / シーア派 / 国際研究者交流 / イスラーム国家 / 写本 / カリフ / 東洋史 / ペルシア語 / 近世帝国 / トルコ … もっと見る / サファヴィー朝 / ウズベキスタン / 国民国家 / イスラーム法 / ワクフ / 文書史料 / 蔵書 / Material Culture / East India Company / Safavid / Persia / wine / ハーティム・ターイー / 王著 / アレキサンドロス物語 / 歴史物語 / 南アジア / 西アジア / 東南アジア / ハムザ物語 / アレクサンドロス物語 / 王書 / ペルシア語歴史物語 / アフド・ナーメ / 外交 / ムスリム諸国家 / イスラーム国家体系 / アフドナーメ / 国家体系 / 帝国エリート / 国際法 / 信頼構築 / コネクティビティ / 称号 / 宗派 / 系譜 / 正統性 / レジティマシー / 近世イスラーム帝国 / アジア・アフリカ史 / 多文化 / 法制度 / 神聖王権 / スルタン / 王権 / イスラーム / 地方統治 / 多民族 / 国制史 / イギリス / グルジア / イラク / マカオ / アイルランド / 国際交流 / 遊牧 / トルコ・モンゴル / ティムール朝 / スーフィー教団 / インド / 文化交流 / 言語改革 / 歴史史料 / 言語政策 / 民族形成 / イラン:インド:トルコ / ペルシア語文化圏 / 法学実用書 / イスラーム法学 / 法廷台帳 / ウラマー / 法廷文書 / 法学問答集 / ホクム / ファトワー / 古文書 / 都市史 / 建築物 / 徴税 / 人口 / テヘラン … もっと見る
研究代表者以外
国際研究者交流 / イスラーム / ワクフ / イスラーム史 / 東洋史 / ネットワーク / 宗教施設 / 比較史 / 都市 / 慈善 / 寄進 / 中東 / 簿記術 / 史料研究 / ウズベキスタン共和国 / 近代史 / ウズベキスタン / ロシア帝国 / ムスリム / ジハード / アルカーイダ / イスラームフォビア / 多国籍 / ヤルリグ / 14世紀イラン社会史 / イェルサレム / モンゴル時代 / アルダビール文書 / イスラム法廷文書 / エルサレム / ハラム文書 / 文献学 / 普遍史 / スーフィズム / 英雄伝 / イスラーム化 / 思想 / 移民 / 経済 / つながり / 文明 / コミュニティ / 平和構築 / 信頼 / コネクティビティ / 市場 / 契約 / 所有 / 金融 / 宗教 / 生死 / 比較研究 / 公益 / 家族 / 比較 / 相続 / イスラム / ペルシア語文献 / 文化多元主義 / 近世南アジア / アーイーニ・アクバリー / 近世インド史 / ペルシア語写本 / インド・ペルシア語文学 / ヴァナキュラー / 近世南アジア史 / サンスクリット語 / ペルシア語 / 翻訳 / 遺産目録 / 宗派化 / トルコ / 西アジア・イスラーム史 / アジア史 / オスマン帝国 / 女子教育 / 史学史 / 18世紀 / 近世史 / 都市社会史 / 書物史 / エゴドキュメント / 法社会史 / 社会史 / 西アジア史 / 中東・イスラーム史 / オスマン帝国史 / 史料学 / 財産没収 / 財務長官府 / 宮廷財産 / サファヴィー朝 / オスマン朝 / イスラーム地域 / イスラーム法廷文書 / 近代 / 帝国論 / 比較法社会史 / 比較法制度史 / イスラーム法 / 中央ユーラシア / 建築(史)学 / 国際法学 / 文化環境 / 文際的視点 / 学際的アプローチ / anti-US / globalization / Shiite / Sunnite / ISLAMOPHOBIA / Al-Qaeda / Osama Bin Laden / Jihad / イラン / パキスタン / フランソワ・ブルガ / アラブ諸国 / 国際情報交換 / 自衛隊 / イラク占領 / ウサーマ・ビンラーデイン / 解放党 / ISLAMAPHOBIA / インド:パキスタン:エジプト / 反米 / グローバル化 / シーア派 / スンナ派 / ウサーマ・ビンラーディン / フランス / イスラーム金融 / 国際共同研究 / パーレン / 古文書史料 / パーレン視察団 / 司法制度 / 文書史料 / イスラーム社会 / 中央アジア / トロント / ヒズブッラー / レジスタンス / ムスリム移民 / 中東政策 / 自衛 / ルジスタンズ / テロ 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (219件)
  • 共同研究者

    (91人)
  •  書物からみるイラン高原のシーア派化――蔵書形成と知のネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  ペルシア語文化圏におけるワイン文化、国際貿易、文化交流研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  東南アジアのイスラーム化前期に関する研究―宗教・王権・宇宙観

    • 研究代表者
      菅原 由美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ハラム文書に含まれるペルシア語文書の解読と研究

    • 研究代表者
      川本 正知
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      奈良大学
  •  イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築:世界の分断をのりこえる戦略知の創造

    • 研究代表者
      黒木 英充
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  イスラーム共同体の理念と国家体系研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  ペルシア語歴史物語の生成、伝播、受容に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  翻訳から見る近世南アジアの文化多元主義

    • 研究代表者
      太田 信宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  世界遺産の法・政治・歴史・建築学の視点からの解明:新たな学際研究への挑戦

    • 研究代表者
      大沼 保昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  イスラーム圏における簿記史料の通時的・共時的研究

    • 研究代表者
      高松 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  寄進とワクフの国際共同比較研究:アジアから

    • 研究代表者
      三浦 徹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      公益財団法人東洋文庫
  •  イスラーム国家の王権と正統性--近世帝国を視座として研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  17~19世紀オスマン帝国における近代社会の形成

    • 研究代表者
      秋葉 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      千葉大学
  •  イスラーム圏におけるイラン式簿記術の成立と展開

    • 研究代表者
      高松 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  ワクフ(イスラーム寄進制度)の国際共同比較研究

    • 研究代表者
      三浦 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      公益財団法人東洋文庫
  •  近代中央ユーラシア地域における帝国統治の比較法制度・法社会史的研究

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  近世帝国としてのサファヴィー朝史研究:多元性と均質性の相克研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  文書史料による近代中央アジアのイスラーム社会史研究

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  9・11後のイスラーム世界におけるイスラームフォビア意識の浸透に関する研究

    • 研究代表者
      飯塚 正人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  近世・近代ペルシア語文化圏における言語・民族・国家形成研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  イランにおけるイスラーム法と都市社会研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  1990年代半ば以降のイスラーム世界におけるジハード理論の変容と実践の研究

    • 研究代表者
      飯塚 正人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  19世紀における都市テヘランの発展と変容研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
      東京都立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Comparative Study of Donation Strategies2024

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura; Nobuaki Kondo et al.
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      Toyo Bunko
    • ISBN
      9784809703164
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [図書] 岩波講座世界歴史 13 西アジア・南アジアの帝国 一六~一八世紀2023

    • 著者名/発表者名
      林佳世子、上野雅由樹、近藤信彰、真下裕之、小笠原弘幸、藤井守男、太田信宏、米岡大輔、桝屋友子、鴨野洋一郎、熊倉和歌子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114233
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [図書] Knowledge and Power in Muslim Societies: Approaches in Intellectual History2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo(分担執筆), Sajjad Rizvi and Kazuo Morimoto ed.
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      Gerlach Press
    • ISBN
      9783959941648
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [図書] アジア人物史 7 近世の帝国の繁栄とヨーロッパ2023

    • 著者名/発表者名
      三浦徹、近藤信彰、林佳世子、宮下遼、真下裕之、岡美穂子、中野等、辻大和、川原秀城、豊岡康史、伊東貴之、池尻陽子
    • 総ページ数
      769
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784081571079
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [図書] 君主号と歴史世界(称号はいかに生まれ、伝播するのか――バハードゥル=ハーンをめぐって)2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰(分担執筆)、佐川英治編
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634526426
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [図書] Knowledge and Power in Muslim Societies: Approaches in Intellectual History2023

    • 著者名/発表者名
      Sajjad Rizvi; Kazuo Morimoto; Nobuaki Kondo et al
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      Gerlach Press
    • ISBN
      9783959941648
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [図書] 君主号と歴史世界2023

    • 著者名/発表者名
      佐川 英治;近藤 信彰 ほか
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634526426
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [図書] イスラーム信頼学へのいざない (担当:イスラームで国をつくる――宗教・国家・共同体)2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰(著)黒木英充・後藤絵美(編)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130343510
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [図書] Dastur al-Moluk: A Complete Edition of the Manual of Safavid Administration2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies
    • ISBN
      9784863372849
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [図書] Comparative Study of the Waqf from the East Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations (State and Shrine in Iran: Waqf Administration of the Shah ;Abd al-Azim Shrine under the Qajars)2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo Nobuaki
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Toyo Bunko
    • ISBN
      9784809702945
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [図書] Dastur al-Moluk: A Complete Edition of the Manual of Safavid Administration2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo ed. Mirza; Mohammad Rafi Ansari
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
    • ISBN
      9784863372849
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [図書] Crossing the Boundaries: Asians and Africans on the Move: Proceedings of the Papers Presented at Consortium for Asian and African Studies (CAAS) 7th International Conference2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo et al.
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      Tokyo University of Foreign Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [図書] 前近代南アジアにおけるまとまりとつながり2017

    • 著者名/発表者名
      太田信宏、近藤信彰、二宮文子他
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [図書] Islamic Law and Society in Iran: A Social History of Qajar Tehran2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780415711371
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [図書] Islamic Law and Society in Iran: A Social History of Qajar Tehran2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      Routlege
    • ISBN
      9780415711371
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [図書] 近世イスラーム国家史研究の現在、(担当)秋葉淳「18世紀オスマン朝史家シェムダーニーザーデ・フンドゥクルル・スレイマン・エフェンディの職歴」2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰(編)、秋葉淳(共著)
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [図書] 近世イスラーム国家史研究の現在2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [図書] 近世イスラーム国家史研究の現在2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰(編)
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [図書] 近世イスラーム国家研究の現在2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰 編
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [図書] Mapping Safavid Iran2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo ed.
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [図書] 近世イスラーム国家史研究の現在、(担当)小笠原弘幸「史料解題 タンズィマート期・アブデュルハミト二世期に作成された歴史教科書」2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰(編)、小笠原弘幸(共著)
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [図書] 近世イスラーム国家史研究の現在2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [図書] 『近世イスラーム国家研究の現在』2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰(編)
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [図書] 堀川徹・大江泰一郎・磯貝健一編『シャリーアとロシア帝国 近代中央ユーラシアの法と社会』(「アフガニスタンの司法改革―イスラーム法裁判制度を中心に」)2014

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [図書] ペルシア語文化圏史研究の最前線2011

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰(編)
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [図書] 鮮麗なるアフタニスタン1841-42―イギリス軍中尉ラットレーの石版画より2007

    • 著者名/発表者名
      ジェームズ・ラットレー著 近藤信彰監訳
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [図書] 鮮麗なるアフガニスタン1841-42-イギリス軍中尉ラットレーの石版画より2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰(監訳)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251004
  • [図書] Persian Historical Epistles from Iranand Mawara an-nahr : The Safavids, the Uzbeks, and the Mangits.2006

    • 著者名/発表者名
      Mansur Sefatgol, KONDO Nobuaki
    • 総ページ数
      593
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [図書] ペルシア語写本の世界2006

    • 著者名/発表者名
      羽田亨一, 近藤信彰
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710179
  • [図書] Persian Historical Epistles from Iranand Mawara an-nahr : The Safavids, the Uzbeks, and the Mangits2006

    • 著者名/発表者名
      Mansur Sefatgol, KONDO Nobuaki
    • 総ページ数
      593
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [図書] Persian Historical Epistles from Iran and Mawara an-nahr : The Safavids, the Uzbeks, and the Mangits2006

    • 著者名/発表者名
      Mansur Sefatgol & KONDO Nobuaki
    • 総ページ数
      539
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [図書] Persian Documents : Social History of Iran and Turan in 15th-19th Centuries2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO (ed.)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Routledge Curzon
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [図書] Persian Documents : Social History of Iran and Turan in 15th-19th Centuries2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO(ed.)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Routledge Curzon
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] Ain-i Akbari as a Tazkira of Poets2024

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Asian and African Studies Supplement

      巻: 3 ページ: 93-105

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0013
  • [雑誌論文] A'in-i Akbari as a Tazkira of Poets2024

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Asian and African Studies, Supplement

      巻: 3 ページ: 93-105

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] Shi'ite Donations in the Early Modern Period2024

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Comparative Study of Donation Strategies, The Toyo Bunko

      巻: - ページ: 73-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] Shi´'ite Donations in the Early Modern Period2024

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Nobuaki
    • 雑誌名

      Miura Toru ed. Comparative Study of Donation Strategies, The Toyo Bunko

      巻: 1 ページ: 73-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20505
  • [雑誌論文] Ā’īn-i Akbarī as a Taẕkira of Poets2024

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究 別冊

      巻: 3 ページ: 93-105

    • DOI

      10.15026/0002000326

    • ISSN
      24369179
    • URL

      https://tufs.repo.nii.ac.jp/records/2000326

    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827, KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [雑誌論文] 称号はいかに生まれ、伝播するのか――バハードゥル=ハーンをめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      『君主号と歴史世界』山川出版社

      巻: - ページ: 129-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] イスラームで国をつくるー宗教・国家・共同体2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      黒木英充・後藤絵美編『イスラームからつなぐ 1 :イスラーム信頼学へのいざない』東京大学出版

      巻: 1 ページ: 115-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] イスラームで国をつくる――宗教・国家・共同体2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      『イスラームからつなぐ1イスラーム信頼学へのいざない』東京大学出版会

      巻: - ページ: 115-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] サファヴィー帝国におけるシーア派法秩序の形成2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      岩波講座 世界歴史 13 西アジア・南アジアの帝国 16~18世紀

      巻: 13 ページ: 85-113

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [雑誌論文] 'Ilm al-Siyaq and Bureaucrats in Safavid Iran2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Knowledge and Power in Muslim Societies: Approaches in Intellectual History

      巻: 1 ページ: 251-276

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [雑誌論文] 'Ilm al-Siyaq and Bureaucrats in Safavid Iran2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Knowledge and Power in Muslim Societies: Approaches in Intellectual History, Gerlach Press

      巻: - ページ: 251-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] サファヴィー帝国におけるシーア派法秩序の形成2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      岩波講座世界歴史 13 西アジア・南アジアの帝国 一六~一八世紀

      巻: 13 ページ: 85-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20505
  • [雑誌論文] 近代イランにおけるテュルク的過去の参照2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      近代中央ユーラシアにおける歴史叙述と過去の参照

      巻: 1 ページ: 107-120

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [雑誌論文] 16・17世紀ペルシア語文化圏における講釈と講釈師2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 64 ページ: 203-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0013
  • [雑誌論文] 16・17 世紀ペルシア語文化圏における講釈と講釈師2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 64 (2) ページ: 203-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] サファヴィー朝期シャイフ・サフィー廟の管財人とワクフ財2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 別冊 ページ: 197-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [雑誌論文] 16・17 世紀ペルシア語文化圏における講釈と講釈師2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信明
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 64 ページ: 31-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [雑誌論文] 16・17 世紀ペルシア語文化圏における講釈と講釈師2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 64-2 ページ: 203-215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [雑誌論文] サファヴィー帝国の栄華2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア人物史 第7巻 近世の帝国の繁栄とヨーロッパ

      巻: 7 ページ: 3-59

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [雑誌論文] サファヴィー朝期シャイフ・サフィー廟の管財人とワクフ財2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究 別冊

      巻: 1 ページ: 197-212

    • DOI

      10.15026/117349

    • ISSN
      24369179
    • URL

      https://tufs.repo.nii.ac.jp/records/2235

    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823, KAKENHI-PLANNED-20H05827, KAKENHI-PROJECT-23K20502, KAKENHI-PROJECT-23K20505
  • [雑誌論文] Conditional Sales and Other Types of Loans in Qajar Iran2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Journal of the Economic and Social History of the Orient

      巻: 64 号: 5-6 ページ: 615-639

    • DOI

      10.1163/15685209-12341548

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381, KAKENHI-ORGANIZER-20H05823, KAKENHI-PLANNED-20H05827, KAKENHI-PROJECT-23K20502, KAKENHI-PROJECT-23K20505
  • [雑誌論文] アジアにおける『ハムザ物語』――イスラーム、ペルシア語、フロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 826 ページ: 5-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [雑誌論文] How to Found a New Dynasty: The Early Qajars’ Quest for Legitimacy2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Persiante Studies

      巻: 12 号: 2 ページ: 261-287

    • DOI

      10.1163/18747167-12341336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895, KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [雑誌論文] アジアにおける『ハムザ物語』――イスラーム、ペルシア語、フロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 826 ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [雑誌論文] 18世紀スィンド地方におけるペルシア語文化と地方社会――詩人伝『詩人たちの諸論攷』を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      太田信宏編『前近代南アジア社会におけるまとまりとつながり』

      巻: なし ページ: 317-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] Making a Persianate Society: Literati Migration to Mughal India2017

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      Crossing the Boundaries: Asians and Africans on the Move: Proceedings of the Papers Presented at Consortium for Asian and African Studies (CAAS) 7th International Conference

      巻: なし ページ: 67-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] Migration and Multiethnic Coexistaence in Qajar Tehran2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Human Mobility and Multiethnic Coexistence in Middle Eastern Urban Societies

      巻: 1 ページ: 5-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] 「近世イスラーム国家」の概念をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      近世イスラーム国家史研究の現在

      巻: 1 ページ: 1-14

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [雑誌論文] The Shah 'Abd al-Azim Shrine and its Vaqf under the Safavids2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Mapping Safavid Iran

      巻: なし ページ: 41-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [雑誌論文] The Shah ‘Abd al-‘Azim Shrine and its /Vaqf/ under the Safaivds2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Mapping Safavid Iran

      巻: なし ページ: 41-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] The Shah 'Abd al-'Azim Shrine and its Vaqf under the Safavids2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Mapping Safavid Iran

      巻: 1 ページ: 41-65

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [雑誌論文] Migration and Multiethnic Coexistence in Qajar Tehran2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Human Mobility and Multiethnic Coexistence in Middle Eastern Urban Societies

      巻: 1 ページ: 5-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [雑誌論文] 「近世イスラーム国家」の概念をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      近世イスラーム国家史研究の現在

      巻: なし ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] “The Lives of Qabalahs: Annotation, Transcription and Registration of Documents in Early Modern Iran”2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Lecteurs et copistes dans les traditions manuscrites iraniennes, indiennes et centrasiatiques, edited by N. Balbir & M. Szuppe (Eurasian Studies, XII)

      巻: 1 ページ: 123-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [雑誌論文] The Lives of Qabalahs: Annotation, Transcription and Registration of Documents in Early Modern Iran2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Eurasian Studies

      巻: 12 ページ: 561-575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [雑誌論文] アフガニスタンの司法改革――イスラーム法裁判制度を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      シャリーアとロシア帝国――近代中央ユーラシアの法と社会

      巻: 1 ページ: 188-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [雑誌論文] アフガニスタンの司法改革――イスラーム法裁判制度を中心に」2014

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      大江泰一郎・堀川徹・磯貝健一編『シャリーアとロシア帝国――近代中央ユーラシアの法と社会』京都:臨川書店

      巻: なし ページ: 188-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] The Lives of /Qabalah/s: Annotation, Transcription and Registration of Documents in Early Modern Iran2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Eurasian Studies

      巻: 12 ページ: 561-575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [雑誌論文] “Migration and Multiethnic Coexistence in Qajar Tehran”2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Hidemitsu Kuroki ed. Mobility and Multi-ethnic Coexistence in Middle Eastern Urban Societies 1: Tehran, Aleppo, Istanbul, and Beirut.

      巻: 1 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [雑誌論文] アフガニスタンの司法改革――イスラーム法裁判制度を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      シャリーアとロシア帝国――近代中央ユーラシアの法と社会

      巻: 1 ページ: 188-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [雑誌論文] The Lives of Qabalahs: Annotation, Transcription and Registration of Documents in Early Modern Iran2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Lecteurs et copistes dans les traditions manuscrites iraniennes, indiennes et centrasiatiques, edited by N. Balbir & M. Szuppe

      巻: なし ページ: 561-575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] “Between Tehran and Sultaniyya: Early Qajar Rulers and their Itinerates”2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      David Durand-Guedy ed. Turko-Mongol Rulers, Cities and City Life. Leiden&Boston: Brill

      巻: なし ページ: 385-416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [雑誌論文] Between Tehran and Sultaniyya: Early Qajar Rulers and their Itinerates2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Turko-Mongol Rulers, Cities and City Life

      巻: 1 ページ: 385-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [雑誌論文] 19世紀テヘランのマドラサとワクフ2012

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 84 ページ: 67-104

    • NAID

      40019498161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [雑誌論文] 19世紀テヘランのマドラサとワクフ2012

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 84 ページ: 67-104

    • NAID

      40019498161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] 19世紀後半のテヘランのシャリーア法廷2011

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 70 ページ: 420-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [雑誌論文] 19世紀後半のテヘランのシャリーア法廷台帳2011

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 70(2) ページ: 389-420

    • NAID

      120005525692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] ペルシア語詩人伝の系譜-韻文学の隆盛と伝播2009

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      『ペルシア語が結んだ世界』(森本一夫編)北海道大学出版会 1

      ページ: 39-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] Shi'i 'Ulama and Ijaza during the Nineteenth Century2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Orient 44

      ページ: 55-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] ペルシア語詩人伝の系譜―韻文学の隆盛と伝播」2009

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      ペルシア語が結んだ世界(森本一夫編)(北海道大学出版会)

      ページ: 39-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] イスラーム法と執行権力-19世紀イランの場合、佐々木有司(編)2009

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      『法の担い手たち』国際書院

      ページ: 287-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] イスラーム法と執行権力-19世紀イランの場合2009

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      『法の担い手たち』国際書院(佐々木有司編) 1

      ページ: 287-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] イスラーム法と執行権力-19世紀イランの場合2009

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      法の担い手たち(佐々木有司編)(国際書院)

      ページ: 287-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] Japan and its Relation with Iran : ii. Diplomatic and Commercial Relations with Iran2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Encyclopaedia Iranica 14

      ページ: 547-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] Japan and its Relation with Iran : ii. Diplomatic and Commercial Relations with Iran2008

    • 著者名/発表者名
      KONDO NOBUAKI
    • 雑誌名

      Encyclopaedia Iranica vol. 14

      ページ: 547-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251004
  • [雑誌論文] Japan and its Relation with Iran : ii. Diplomatic and Commercial Relations with Iran2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Encyclopaedia Iranica 14

      ページ: 547-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251004
  • [雑誌論文] 19世紀テヘランの大バーザール―発展、構成、所有関係2007

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      上智アジア学 25

      ページ: 161-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] ワクフと私的所有権-チャハールダフ・マアスームのワクフをめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      アジア経済 48-6

      ページ: 9-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] 19世紀テヘランの大バーザール-発展、構成、所有関係2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      上智アジア学 25

      ページ: 161-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] ワクフと私的所有権-チャハールダフ・マアスームのワクフをめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア経済 48-6

      ページ: 9-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] ペルシア語文化圏とムガル帝国2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 雑誌名

      小谷汪之編『世界史大系 南アジア史2中世・近世』

      ページ: 179-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] ワクフと私的所有権―チャハールダフ・マアスームのワクフをめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア経済 48-6

      ページ: 9-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [雑誌論文] テヘラン大バーザールの一サライ-ワクフと遺言に見るその背景2006

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      歴史と地理 206

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710179
  • [雑誌論文] The Vaqf and Religious Patronage of Manuchihr Khan Mu tamed al-Dawlah.2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Religion and Society in Qajar Iran (R.Gleave ed.)(London : RoutlegeCurzon)

      ページ: 227-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710179
  • [雑誌論文] ウラマーとファトワー--近世イランを中心に2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      記録と表象--イスラーム史料が語る世界

      ページ: 171-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] Portrait of Islamic Intellectuals : Shiite Ulama and Ijaza (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Rekishi-ni-okeru Chi-no Dentou-to Keishou (Tradition and Succession of Knowledge in History)(Yamakawa Shuppansha)

      ページ: 129-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] Iran-shenasi dar zhapon : Tahqiqati marbut be qorun-e vasati-e Iran2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Majmu'e-e maqalat-e nokhostin hamayesh-e melli-e iranshenasi

      ページ: 425-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] Ulama and Fatwas (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Kiroku-to Hyoushou : Isuramu Shiryou-ga Kataru Sekai (Records and Representation : World of Islamic Historical Documents)(The University of Tokyo Press)

      ページ: 171-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] イスラーム知識人の肖像--シーア派ウラマーとイジャーザ2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      歴史における知の伝統と継承(小谷汪之編)(山川出版社)

      ページ: 129-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] イスラーム知識人の肖像-シーア派ウラマーとイジャーザ2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      歴史における知の伝統と継承(小谷汪之編)(山川出版社)

      ページ: 129-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710179
  • [雑誌論文] イスラーム知識人の肖像-シーア派ウラマーとイジャーザ2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      歴史における知の伝統と継承 (山川出版社)

      ページ: 129-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] The Vaqf and Religious Patronage of Manuchihr Khan Muatamad2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Religion and Society in Qajar Iran (Routledge Curzon)

      ページ: 227-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] ウラマーとファトワー--近世イランを中心に2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      記録と表象--イスラーム史料が語る世界(林佳世子・枡屋友子編)(東京大学出版会)

      ページ: 171-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710179
  • [雑誌論文] ウラマーとファトワー-近世イランを中心に2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      記録と表象-イスラーム史料が語る世界(東京大学出版会)

      ページ: 171-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] 19世紀テヘランの高利貸-約款売買証書をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      西南アジア研究 63

      ページ: 14-40

    • NAID

      120006942963

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710179
  • [雑誌論文] イスラーム知識人の肖像--シーア派ウラマーとイジャーザ2005

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      歴史における知の伝統と継承(小谷汪之編)(山川出版社)

      ページ: 129-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710179
  • [雑誌論文] Iran-shenasi dar zhapon : Tahqiqati marbut be qorun-evasati-e2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Majmu'e-e maqalat-e nokhostin hamayesh-e melli-e iranshenasi

      ページ: 425-431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] Iran-shenasi dar zhapon : Tahqiqati marbut be qorun-e vasati-e Iran (in Persian)2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Majmu'e-e maqalat-e nokhostin hamayesh-e melli-e iranshenasi

      ページ: 425-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] The Vaqf and Religious Patronage of Manuchihr Khan Muatamad2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Religion and Society in Qajar Iran

      ページ: 227-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] The Vaqf of Ustad 'Abbas : The Revision of Deeds in Qajar Tehran2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Persian Documents : Social History of Iran and Turan in 15th-19th Centuries (Routledge Curzon)

      ページ: 106-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] テヘランの古集会モスクとワクフ2003

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究 66

      ページ: 1-20

    • NAID

      120000991542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] The Vaqf of Ustad 'Abbas : The Revision of Deeds in Qajar Tehran2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Persian Documents : Social History of Iran and Turan (Routledge Curzon)

      ページ: 106-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] The Old Friday Mosque and the Waqfs in Tehran (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Journal of Asian and African Studies vol.66

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] Iranian History : Reaching a New Stage (Near Eastern Studies in Japan : Islamic Period)2002

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Orient vol.37

      ページ: 49-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [雑誌論文] Iranian History : Reaching a New Stage (Near Eastern Studies in Japan : Islamic Period)2002

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 雑誌名

      Orient 37

      ページ: 49-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402008
  • [学会発表] サファヴィー帝国からみたイスラーム国家体系2024

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      2023年度九州史学会大会イスラム文明史学部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] Safavid Discourses on Diplomacy2024

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Oxford Research Centre in the Humanities (TORCH), the University of Oxford
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] Safavid Discourses on Diplomacy2024

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Online Lecture organized by The Oxford Research Centre in the Humanities (TORCH)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] Between Cities and Villages: A Qasabe in Qajar Demography2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Qajar Round Table: Urban Landscapes in Qajar Iran
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20505
  • [学会発表] How did the Hamza Romance Develop over Time? An Analysis of the Zubdat al-Rumuz2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Amir Hamza and Beyond: Historical Narratives and Romances across the Muslim World
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [学会発表] サファヴィー帝国からみたイスラーム国家体系2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      2023年度九州史学会大会 シンポジウム「イスラーム国家体系と国際法」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] How did the Hamza Romance Develop over Time? An Analysis of the Zubdat al-Rumuz2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Conference“Amir Hamza and Beyond: Historical Narratives and Romances across the Muslim World”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0013
  • [学会発表] Between Cities and Villages: A Qasabe in Qajar Demography2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Qajar Round Table: Urban Landscapes in Qajar Iran
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] サファヴィー帝国におけるディーヴァーン起草の勅令について2023

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本オリエント学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20505
  • [学会発表] Interrelations among Various Versions of the Persian Hamzanama2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      13th Biennial Iranian Studies Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [学会発表] The Safavid Views on Diplomacy and International Relations2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Nobuaki
    • 学会等名
      Institut Orientalistik, Bamberg University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] Shi'ite Waqfs in Early Modern Iran: An Islamic Variant?” Final Meeting for the Comparative Study of Donation2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      trategy of Donation (Endowment): Its Purposes and Social Benefits in a Comparative Perspective
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] Shi'ite Endowment in Early Modern Iran: An Islamic Variant?2022

    • 著者名/発表者名
      KONDO Nobuaki
    • 学会等名
      Final Meeting for the Comparative Study of Donation “Strategy of Donation (Endowment): Its Purposes and Social Benefits in a Comparative Perspective” (Toyo Bunko, Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [学会発表] サファヴィー帝国におけるディーヴァーン起草の勅令について2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本オリエント学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] サファヴィー帝国におけるディーヴァーン起草の勅令について2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本オリエント学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] The Safavid Views on Diplomacy and International Relations2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Institut Orientalistik, Bamberg University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] Interrelations among Various Versions of the Persian Hamzanama2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      13th Biennial Iranian Studies Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0013
  • [学会発表] Shi'ite Waqfs in Early Modern Iran: An Islamic Variant?2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Strategy of Donation (Endowment): Its Purposes and Social Benefits in a Comparative Perspective (On-Line Symposium), Toyo Bunko
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [学会発表] Interrelations among Various Versions of the Persian Hamzanama2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 学会等名
      13th Biennial Iranian Studies Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [学会発表] Theory and Practice of Safavid Diplomacy2021

    • 著者名/発表者名
      KONDO Nobuaki
    • 学会等名
      International Conference on Islamic Trust Studies: Conflict and Harmony between State and Market. (ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies, Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [学会発表] 宗派的分断を乗り越える戦略知:外交,戦争,イスラーム法2021

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      科学研究費学術変革領域研究(A)「イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築」キックオフシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] イスラーム文明的国家体系の解明に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      科学研究費学術変革領域研究(A)「イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築」ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] 宗派的分断を乗り越える戦略知:外交,戦争,イスラーム法2021

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      イスラーム信頼学 キックオフシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] Theory and Practice of Safavid Diplomacy2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Conference on Islamic Trust Studies: Conflict and Harmony between State and Market
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] Ilm al-Siyaq and Bureaucrats in Safavid Iran2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Inscribing Knowledge and Power in Islamic Societies: A Diachronic Study. Joint Exeter-Tokyo Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] Ilm al-Siyaq and Bureaucrats in Safavid Iran2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Inscribing Knowledge and Power in Islamic Societies: A Diachronic Study. Joint Exeter-Tokyo Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05827
  • [学会発表] Theory and Practice of Safavid Diplomacy2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Conference on Islamic Trust Studies: Conflict and Harmony between State and Market
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05823
  • [学会発表] 近世イランにおける講釈とその周辺――『ハムザ物語』を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      日本オリエント学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [学会発表] Hamzanama: The Various Versions2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Association for Iranian Studies, Virtual Converence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01250
  • [学会発表] Motaleat-e tarikh-e Iran dar zhapon: ketabha-ye tahqiqi, Barrasi-e Chaleshha-ye Iranshenasan-e Zhaponi2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Japanse studies on Iranian History: Monographs and books, Discussing Problems of Japanese Iranologists, International conference, Oral Presentation(guest/special)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] 'Ilm al-siyaq and Mostowfis in Early Modern Iran2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      All-Japan-Exeter Joint Workshop. “Knowledge as Power: Production, Control, and Manipulation of Knowledge in Muslim Societies"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] ガージャール朝『王室財産・ワクフ財台帳』の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第35回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [学会発表] イラン式簿記術――サファヴィー朝期の応用例, シンポジウム「イラン式簿記術」とスィヤークの世界2019

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      2019年度九州史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] From Prophet’s Companion to the Monotheist Romance Hero: The Hamza-nama in the Global Context2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Consortium for Asian and African Studies (CAAS) the 10th Symposium “Cultural Expression in the Era of Globalization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] From Prophet’s Companion to the Monotheist Romance Hero: The Hamza-nama in the Global Context2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Consortium for Asian and African Studies (CAAS) 10th Symposium “Cultural Expression in the Era of Globalization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Ain-i Akbari as a Tazkira of Poets2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KONDO
    • 学会等名
      Conference: The Classification of Indic Knowledge at the Mughal Court: the Ain-i Akbari
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0013
  • [学会発表] A Turko-Mongol Tradition: Bahadur Khan as a title of Sovereigns in West and Central Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Fudan University, Special lecture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Ilm al-siyaq and Mostowfis in Early Modern Iran2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      All-Japan&Exeter Joint Workshop. “Knowledge as Power: Production, Control, and Manipulation of Knowledge in Muslim Societies.” the Institute for Advanced Studies on Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [学会発表] 中東における世界遺産――その問題点2019

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      世界遺産研究会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] ガージャール朝『王室財産・ワクフ財台帳』の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第35回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] A'in-i akbari as a Tazkira of Poets.2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Sixth Perso-Indica Conference “The Classification of Indic knowledge at the Mughal court: the A'in-i Akbari
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Pishqadaman-e Iranshenasi dar Zhapon2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Sokhanrani dar Daneshgah-e Kashan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] Iranshenasi dar zhapon, Sokhanrani dar Daneshgah-e motaleat-e khareji-e Shanghai2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Persian Department, Shanghai International University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] ガージャール朝『王室財産・ワクフ財台帳』の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第35回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] A Turko-Mongol Tradition: Bahadur Khan as a title of Sovereigns in West and Central Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Special Lecture, Fudan University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] From Prophet’s Companion to the Monotheist Romance Hero: The Hamza-nama in the Global Context2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Nobuaki
    • 学会等名
      Consortium for Asian and African Studies (CAAS) the 10th Symposium “Cultural Expression in the Era of Globalization”,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0013
  • [学会発表] Sunni Rule over Shi‘i Population: Legitimation of Afghan Rulers in Iran, 1722-292018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Conference “Kingship, Ideology, Discourse: Legitimation of Islamicate Dynasties”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Confessional Minorities in Nineteenth Century Tehran2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      9th Symposium, Consortium for Asian and African Studies (CAAS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Conditional Sales’ and Other Types of Loans in Qajar Iran2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Transactions and Documentation in the Persianate World
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] "Pishine-e tahqiq bar dastur al-mokuk"2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Special Lecture, Academy of Persian Language and Literature, Iran
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] Pishine-e tahqiq bar dastur al-mokuk2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Special Lecture, Academy of Persian Language and Literature, Iran
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] "Ahamiyat-e noskhe-e badal dar tashih-e matn: tajrobe-e tashih-e dastur al-moluk dast-afzari-e bara-ye tashkilat-e divani-e dowre-e safaviye"2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International conference Nasakh-e khatti-e farsi be-masabe-e miras-e jahani. Institute for Humanities and Cultural studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] The Early Qajar Form of Political Authority2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      8th Biennial Convention, The Association for the Study of Persianate Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] The Early Qajar Form of Political Authority2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      8th Biennial Convention, The Association for the Study of Persianate Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] ‘Conditional Sales’ and Other Types of Loans in Qajar Iran2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Transactions and Documentation in the Persianate World
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02381
  • [学会発表] 中東における宗派紛争:歴史と現在2018

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      第13回四大学連合文化講演会「環境・社会・人間における「安全・安心」を探る-安全で安心の出来る社会-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Islamic Law and Qajar Society2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Iranian Studies Initiative at NYU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] Islamic Law and Society in Iran: A Social History of Qajar Tehran.”2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Book Lunch, Royal Asiatic Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] State and Shari‘a in Early Modern Iran2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Workshop: State and Shari`a in Pre 20th Century Middle East
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2017-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [学会発表] Persian Document Workshop2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Iranian Studies Initiative at NYU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] State and Shari‘a in Early Modern Iran2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Workshop “State and Shari‘a in the Pre-20th Century Middle East.”
    • 発表場所
      ILCAA、東京都府中市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] サファヴィー朝期イラン法廷制度再考2017

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第33回年次大会(九州大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [学会発表] Islamic Law and Society in Iran: A Social History of Qajar Tehran2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Royal Asiatic Society: Book Lounch
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] サファヴィー朝イラン法廷制度再考2017

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第33回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02398
  • [学会発表] State and Shari‘a in Early Modern Iran2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Workshop “State and Shari‘a in the Pre-20th Century Middle East
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [学会発表] Islamic Law and Qajar Society2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Iranian Studies Initiative at NYU
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] サファヴィー朝君主の称号について2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      シンポジウム「イスラームの王権をみる視角」
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス、兵庫県西宮市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Making a Persianate Society: Literati Migration to Mughal India2016

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      Consortium for Asian and African Studies Symposium “Crossing the Boundaries: Asian and Africans on the Move
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [学会発表] 19 世紀後半テヘランの宗教的少数派――シャリーア法廷記録より2016

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第32回年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [学会発表] Making a Persianate Society: Literati Migration to Mughal India2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Consortium for Asian and African Studies Symposium “Crossing the Boundaries: Asian and Africans on the Move.
    • 発表場所
      ILCAA、東京都府中市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] 19 世紀後半テヘランの宗教的少数派――シャリーア法廷記録より2016

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第32回年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [学会発表] 19 世紀後半テヘランの宗教的少数派――シャリーア法廷記録より2016

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第32回年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [学会発表] 19 世紀後半テヘランの宗教的少数派――シャリーア法廷記録より2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第32回年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス、東京都港区
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] State and Shrine in Iran: Waqf Administration of the Shah ‘Abd al-‘Azim Shrine under the Qajars2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Symposium of Inter-Asia Research Networks “Comparative Study of the Waqf from the East: Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations.”
    • 発表場所
      東洋文庫:東京
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284141
  • [学会発表] State and Shrine in Iran: Waqf Administration of the Shah ‘Abd al-‘Azim Shrine under the Qajars2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      The Fourth International Symposium of Inter-Asia Research Networks “Comparative Study of the Waqf from the East: Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [学会発表] "State and Shrine in Iran: Waqf Administration of the Shah ‘Abd al-‘Azim Shrine under the Qajars”2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Fourth International Symposium of Inter-Asia Research Networks “Comparative Study of the Waqf from the East: Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations.
    • 発表場所
      Toyo Bunko
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] Multiconfessionalism in 19th Century Iran: Jews in Qajar Tehran, a Reappraisal2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Seminar fur Arabistik/Islamwissenschaft am Orientalischen Institut
    • 発表場所
      Martin-Luther-Universitat Halle- Wittenberg
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [学会発表] 明治・大正期における日本・イラン関係2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      国際シンポジウム「日本-イラン関係史」
    • 発表場所
      在日本イラン大使館
    • 年月日
      2015-07-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] State and Shrine in Iran: Waqf Administration of the Shah ‘Abd al-‘Azim Shrine under the Qajars2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Fourth International Symposium of Inter-Asia Research Networks “Comparative Study of the Waqf from the East: Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations.”
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [学会発表] 後期サファヴィー朝の財務行政――『王達の慣わし』に基づいて2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      「近世イスラーム国家と周辺世界」研究会
    • 発表場所
      アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2015-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] 後期サファヴィー朝の財務行政2015

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      「近世イスラーム国家と周辺世界」第4回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都府中市)
    • 年月日
      2015-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284106
  • [学会発表] Multiconfessionalism in 19th Century Iran: Jews in Qajar Tehran, a Reappraisal2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Seminar fur Arabistik/Islamwissenschaft am Orientalischen Institut
    • 発表場所
      Martin-Luther-Universitat Halle- Wittenberg
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01895
  • [学会発表] サファヴィー朝後期の中央・地方関係――『王達の慣わし』新写本に基づいて2013

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第29回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] Judicial Reform and Sharia in 19th Century Iran.2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      NIHU Program for Islamic Area Studies. Fourth International Conference
    • 発表場所
      Lahore University of Management Sciences
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] Shahr-e Tehran dar dowre-e Safaviye2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Special Seminer
    • 発表場所
      Institute for Political and International Studies, Tehran
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] State and Religious Authority in Practice: Vaqf Administration under the Safavids and the Qajars2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      International Conference “Mapping Safavid Iran"
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] Shari‘a Court Records from Nineteenth Century Tehran2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Ninth Biannual Iranian Studies Conference
    • 発表場所
      Hotel Conrad Istanbul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] Survival of a Vaqf with Changes : The Chahardah Ma'sum Vaqf in Tehran2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Friday Seminar, Oriental Institute
    • 発表場所
      Oriental Institute, University of Oxford, UK(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] Development of Hawzas in Qajar Tehran2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Final Conference of the project "Clerical Authority in Shi'ite Islam : Studying the Hawza"s
    • 発表場所
      Keble College, University of Oxford, UK
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] Another Manuscript of Dastur al-Muluk2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Seventh European Conference of Iranian Studies
    • 発表場所
      Jagiellonian University, Krakow, Poland
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • [学会発表] 19世紀後半テヘランのシャリーア法廷台帳2009

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第25回年次大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] The Last Qizilbash? The Early Qajar Rulers and their Capital Tehran2009

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      International Conference : Turko-Mongol Rulers, Cities and City-Life in Iran and the Neighboring Countries
    • 発表場所
      Institute of Oriental Culture The University of Tokyo
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] Shi'i 'Ulama and Ij-za during the Nineteenth Century2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Seventh Biennial Conference of Iranian Studies
    • 発表場所
      Hotel Park Hyatt Toronto
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] Shi'i 'Ulama and Ijaza during the Nineteenth Century2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The Seventh Biennial Conference of Iranian Studies
    • 発表場所
      Hotel Park Hyatt Toronto
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] The Old Friday Mosque and the Waqfs in Tehran2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      IAS-AEI Conference : New Horizons in Islamic Area Studies
    • 発表場所
      Nikko Hotel, Kuala Lumpur
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] シェイブ・ファズロッラー・ヌーリーのシャリーア法廷台帳2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      2007年度東洋史研究大会
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] シェイフ・ファズロッラー・ヌーリーのシャリーア法廷台帳2007

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      2007年度東洋史研究大会
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] 19世紀テヘランのマドラサとワクフ2006

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 学会等名
      日本オリエント学会第48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2006-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] Loans in Qajar Tehran : a Study on Bey'-e Shart2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      The sixth Biennial Conference of Iranian Studies
    • 発表場所
      School of Oriental and African Studies, University of London.
    • 年月日
      2006-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401021
  • [学会発表] “Judicial Reform and Sharia in 19th Century Iran.”

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      NIHU Program for Islamic Area Studies. Fourth International Conference “New Horizons in Islamic Area Studies: Encounters, Reflections and Collaborations.”
    • 発表場所
      Lahore University of Management Sciences
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284132
  • [学会発表] The Making of Qajar Tehran: Construction, Migration, Minorities

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Middle East Centre, Lunch Seminer
    • 発表場所
      The Middle East Centre, University of Oxford
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320149
  • 1.  磯貝 健一 (40351259)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高松 洋一 (90376822)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢島 洋一 (60410990)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  真下 裕之 (70303899)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  守川 知子 (00431297)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  秋葉 淳 (00375601)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  太田 信宏 (40345319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  二宮 文子 (40571550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  熊倉 和歌子 (80613570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯塚 正人 (90242073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中田 考 (40274146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山岸 智子 (50272480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀川 徹 (60108967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  後藤 裕加子 (80351724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三浦 徹 (00199952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  五十嵐 大介 (20508907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長縄 宣博 (30451389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野田 仁 (00549420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  東長 靖 (70217462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大河原 知樹 (60374980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小笠原 弘幸 (40542626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  磯貝 真澄 (90582502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菅原 由美 (80376821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  阿部 尚史 (20589626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡部 良子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大塚 和夫 (70142015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  酒井 啓子 (40401442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  床呂 郁哉 (90272476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  新井 和広 (60397007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  菅原 睦 (50272612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森本 一夫 (00282707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小松 久男 (30138622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宇山 智彦 (40281852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大江 泰一郎 (00097221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山口 昭彦 (50302831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  前田 弘毅 (90374701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  齋藤 久美子 (90432046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊藤 知義 (00151522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  承 志 (80455229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  新免 康 (10235781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田口 宏二朗 (50362637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  澤井 一彰 (80635855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岩本 佳子 (90736779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  永田 雄三 (20014508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大沼 保昭 (50009825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  伊藤 毅 (20168355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  西海 眞樹 (50180576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  川村 陶子 (80302834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  金 惠京 (30638169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  久保庭 慧 (50781069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  石井 由梨佳 (80582890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  赤松 加寿江 (10532872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  松田 法子 (00621749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  稲葉 信子 (20356273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小野寺 純子 (70623213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  清水 和裕 (70274404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  木村 暁 (00625113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  塩谷 哲史 (30570197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  宮下 修一 (80377712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  榊 和良 (00441973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  小倉 智史 (40768438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  置田 清和 (70708627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  長岡 慎介 (20611198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  石井 正子 (40353453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  黛 秋津 (00451980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  堀井 優 (70399161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  馬場 多聞 (70756501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  沖 祐太郎 (90737579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  大塚 修 (00733007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  山中 由里子 (20251390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  吉本 康子 (50535789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  久志本 裕子 (70834349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  青山 亨 (90274810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  黒田 景子 (20253916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  川本 正知 (30192553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  伊藤 隆郎 (60464260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  佐藤 健太郎 (80434372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  高木 小苗 (70633361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  清水 保尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  守田 まどか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  川口 琢司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  中西 竜也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  GOOD PETER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi