• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 由梨佳  Yamauchi Yurika

… 別表記

山内 由梨佳  YAMAUCHI Yurika

隠す
研究者番号 80582890
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5846-8341
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 法学部, 教授
2025年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 人文社会科学群, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 上智大学, 法学部, 教授
2018年度 – 2024年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 人文社会科学群, 准教授
2016年度 – 2017年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 人文社会科学群, 講師
2016年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工, 人文社会科学群, 講師
2015年度: 防衛大学, 人文社会科学群国際関係学科, 講師 … もっと見る
2013年度 – 2015年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工, その他部局等, 講師
2014年度: 防衛大学校, 人文社会科学群国際関係学科, 講師
2013年度 – 2014年度: 防衛大学校, 人文社会科学群, 講師
2012年度 – 2013年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工, 人文社会科学群, 講師
2010年度 – 2011年度: 防衛大学校, 人文社会科学群, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05030:国際法学関連 / 国際法学
研究代表者以外
国際法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 小区分05060:民事法学関連 / 合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連 / 小区分05010:基礎法学関連 / 小区分05030:国際法学関連 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連 / 国際関係論 / 法学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
国際法 / 安全保障 / 国際公法 / 国際政治 / 海洋安全保障 / 大陸棚 / 排他的経済水域 / 海洋法 / 金融犯罪 / 経済犯罪 … もっと見る / 国際刑事法 / テロ資金供与 / 資金洗浄 / 国際法と国内法 / 越境刑法 / 資金洗浄・テロ資金供与(AML/CFT)規制 / 越境犯罪 / 国際人権 / 経済安全保障 / 国際人権法 / 通商法 / 人権 / 経済制裁 / 国際法史 / 法の支配 / 国際紛争 / 南シナ海 / 東シナ海 / 地域主義 / 地域政治 / 係争海域 / 信頼醸成措置 / 国際刑法 / 司法共助 / 管轄権の域外適用 / 刑法 / 情報交換 / 刑事共助 / 効果主義 / 属地主義 / 国家管轄権 / 刑事法 / 比較法 / 競争法 / 国際経済法 … もっと見る
研究代表者以外
国際法 / 海洋法 / NewSpace / 宇宙ビジネス / 宇宙法 / 国際法と国内法 / グローバル行政法 / 国際行政法 / 海上武力紛争法 / 法益 / 空間 / 人道法 / 海戦法規 / 移転 / 情報 / サイバー法 / プライバシー / GDPR / 越境捜索 / サイバー犯罪 / 捜査 / 管轄 / 個人情報 / 捜索 / 法 / データ / 越境 / 奉仕 / 日本の実行 / 法史 / 国際関係論 / 自衛権 / 武力の行使 / 日米同盟 / 国際安全保障 / 国際政治 / 建築(史)学 / 国際法学 / 文化環境 / 文際的視点 / 学際的アプローチ / 山本草二 / 国際法の断片化 / 学際的な協働 / 国際公益 / グローバル時代 / 協力の国際法 / 国際利益 / 共通利益 / グローバル化 / 国際私法 / 国際人道法 / 軍備管理 / グローバル化と国家 / 外国法の越境作用 / 開かれた国家 / 国家のあり方の変容 / 抵触法的解決 / 国際経済法 / 海賊 / 国際海峡 / 安全保障 / 警察権 / 法執行 / 沿岸国 / 旗国 / 無害通航 / 国家管轄権 / 国連海洋法条約 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (78人)
  •  資金洗浄・対テロ資金供与規制構造:犯罪抑止と金融情報流通との調和と相剋研究代表者

    • 研究代表者
      石井 由梨佳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  社会課題を解決する宇宙ビジネスの法的基盤の解明

    • 研究代表者
      笹岡 愛美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
      小区分05040:社会法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  海戦法規の現代的課題とその克服に向けて

    • 研究代表者
      瀬田 真
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
      小区分05010:基礎法学関連
      合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  データ越境時代におけるホリスティックな研究手法の開発

    • 研究代表者
      指宿 信
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      成城大学
  •  日本および日本の国際法学が国際法の発展に与えた影響の総合的研究

    • 研究代表者
      濱本 正太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  経済制裁を巡る国際法秩序:国際人権法、越境刑法、通商法、各国憲法秩序との相克研究代表者

    • 研究代表者
      石井 由梨佳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
  •  宇宙の商業利用がもたらす「宇宙法」の変容と課題--新時代のルール形成に向けて

    • 研究代表者
      笹岡 愛美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  海洋法秩序における地域主義の意義と限界--海洋安全保障の関係を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      石井 由梨佳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
  •  世界遺産の法・政治・歴史・建築学の視点からの解明:新たな学際研究への挑戦

    • 研究代表者
      大沼 保昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバル化社会における国際行政法と国家-国際法学、行政法学、抵触法学の協働

    • 研究代表者
      柳 赫秀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      神奈川大学
      横浜国立大学
  •  海洋安全保障と国連海洋法条約体制――係争海域における国家の権利義務を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      石井 由梨佳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
  •  日米同盟における国際法規範の役割に関する学際研究

    • 研究代表者
      石川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
  •  グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義

    • 研究代表者
      柳 赫秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  武器貿易条約における海洋法上の問題

    • 研究代表者
      森田 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      法政大学
  •  船舶の航行の安全の確保における国際法の機能と役割

    • 研究代表者
      中谷 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  金融法の域外執行における国際法上の根拠について研究代表者

    • 研究代表者
      山内 由梨佳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工
  •  競争法規制における合理原則について-国際法学からの検討研究代表者

    • 研究代表者
      山内 由梨佳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      防衛大学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 逐条解説FATF勧告:国際基準からみる日本の金融犯罪対策2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 総ページ数
      575
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502452413
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18255
  • [図書] 『越境犯罪の国際的規制』2017

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [図書] 国際法で世界がわかる : ニュースを読み解く32講2016

    • 著者名/発表者名
      森 肇志、森川 幸一、北村 朋史、藤澤 巌、岩月 直樹、黒﨑 将広、石井 由梨佳その他
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000229555
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03595
  • [雑誌論文] Information Sharing with the Private Sector under Anti-money Laundering and Countering the Financing of Terrorism Regulations2024

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Papers

      巻: 24-E-010 ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [雑誌論文] 刑事捜査における外国事業者からの通信情報取得 : 直接協力(direct cooperation)の国際法上の課題2023

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 12 ページ: 101-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18255
  • [雑誌論文] 刑事捜査における外国事業者からの通信情報取得ーー直接協力(direct cooperation)の国際法上の課題2023

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 12 ページ: 101-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18255
  • [雑誌論文] 刑事捜査における外国事業者からの通信情報取得ーー直接協力(direct cooperation)の国際法上の課題2023

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 12 ページ: 101-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [雑誌論文] 国際的武力紛争における軌道上人工衛星の保護2023

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 122(1) ページ: 48-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18255
  • [雑誌論文] 国連諸文書の批准;法律上の相互援助、国際協力;外国からの要請による資産凍結等;犯罪人引渡;その他の形態の国際協力;IO2 国際協力2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      尾崎寛・野田恒平・中崎隆編著『逐条解説FATF勧告:国際基準からみる日本の金融犯罪対策』(中央経済社)

      巻: N/A ページ: 319-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [雑誌論文] デジタル貿易諸協定における個人情報保護法制とデータ・ガバナンス2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      経済産業研究所ディスカッション・ペーパー

      巻: 22-J-004 ページ: 1-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [雑誌論文] Direct Cooperation Relating to the Collection of Electronic Evidence in Criminal Investigations2022

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 雑誌名

      Shin Matsuzawa, Anne Weyembergh, Irene Wieczorek, Europe and Japan Cooperation in the Fight against Cross-border Crime

      巻: N/A ページ: 165-184

    • DOI

      10.4324/9781003284710-8

    • ISBN
      9781003284710
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [雑誌論文] 宇宙有人飛行と国際公法2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 497 ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01438
  • [雑誌論文] 宇宙デブリ除去に関する国際法上の評価2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      空法

      巻: 62 ページ: 6891-6910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01438
  • [雑誌論文] A Critique Against the Concept of Mid-Ocean Archipelago2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yurika
    • 雑誌名

      Dai Tamada & Keyuan Zou (eds.), Implementation of the United Nations Convention on the Law of the Sea

      巻: N/A ページ: 133-147

    • DOI

      10.1007/978-981-33-6954-2_8

    • ISBN
      9789813369535, 9789813369542
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] 海底ケーブルの保護についての機能的アプローチの意義と限界2020

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 8 ページ: 51-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] 排他的経済水域における石油及び燃油の瀬取りに対する沿岸国の管轄権2020

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      浅田 正彦=桐山 孝信= 德川 信治=西村 智朗=樋口 一彦『現代国際法の潮流I—総論、法源・条約、機構・経済、海洋、南極・宇宙』

      巻: 1 ページ: 375-389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] The Myth of the Integrity and Universality of Law of the Sea: Incidents at Sea by Non-Parties of UNCLOS2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yurika
    • 雑誌名

      Indonesian Journal of International Law

      巻: 17 ページ: 519-540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] Relevant Coasts and Relevant Area in the Maritime Delimitation of the EEZ and Continental Shelf2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yurika
    • 雑誌名

      Ocean Development & International Law

      巻: 51 号: 4 ページ: 307-329

    • DOI

      10.1080/00908320.2020.1805166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] 国際刑事法廷に対する国家の協力義務2019

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 117 ページ: 48-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] Case Concerning the Detention of Three Ukrainian Naval Vessels (Ukraine v. Russian Federation): Provisional Measures Order (ITLOS)2019

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 雑誌名

      International Legal Materials

      巻: 58(6) 号: 6 ページ: 1147-1150

    • DOI

      10.1017/ilm.2019.48

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] 排他的経済水域における妥当な考慮義務2019

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 7 ページ: 115-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] The ‘Due Regard’ Obligation and the Peaceful and Economic Uses of the EEZ other than Fisheries2019

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 雑誌名

      International Journal of Marine and Coastal Law

      巻: 34 号: 1 ページ: 73-88

    • DOI

      10.1163/15718085-23341042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] 排他的経済水域における妥当な考慮義務2019

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 7 ページ: 115-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] The ‘Due Regard’ Obligation and the Peaceful and Economic Uses of the EEZ other than Fisheries2019

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      International Journal of Marine and Coastal Law

      巻: 34 ページ: 73-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] 国際経済法と経済活動に対する刑事的規律2018

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90(10) ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] 『越境犯罪の国際的規制』と日本国内の諸実践2018

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 659 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] 海上不法移民に対する「押戻し」措置2018

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 674 ページ: 26-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [雑誌論文] 海上不法移民に対する「押戻し」措置2018

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 674 ページ: 26-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] 海上を経由する不法移民に関する移送協定と国際人権法2017

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 5 ページ: 155-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] (総説)「南シナ海と国際法:境界未画定海域における国家の義務と南シナ海仲裁判決の意義を中心に」2016

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      CISTECジャーナル

      巻: 165 ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [雑誌論文] 国際情勢ウォッチング 南シナ海と国際法 : 境界未画定海域における国家の義務と南シナ海仲裁判決の意義を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      CISTECジャーナル

      巻: 165 ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [雑誌論文] M/V Guanabara: Japan’s First Trial on Piracy under the Anti-Piracy Act2015

    • 著者名/発表者名
      石井 由梨佳
    • 雑誌名

      Maritime Safety and Security Law Journal

      巻: Vol.1 ページ: 45-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380061
  • [雑誌論文] ソマリア海賊事件―国連海洋法条約105条後段の趣旨2015

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      ジュリスト(平成26年重要判例解説)

      巻: 1479 ページ: 284-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] International Cooperation on the Repression of Piracy and Armed Robbery at Sea under the UNCLOS2014

    • 著者名/発表者名
      Yuika Ishii
    • 雑誌名

      Journal of East Asian International Law

      巻: 7 ページ: 335-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] 公海と排他的経済水域における「上空飛行の自由」の意義 : 防空識別圏を巡る実行を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 42 ページ: 57-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] 通過通航制度と海峡沿岸国の航行規制2013

    • 著者名/発表者名
      石井(山内)由梨佳
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 1 ページ: 143-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [学会発表] データ越境時代の法執行Trust の構築2023

    • 著者名/発表者名
      板倉陽一郎, 石井由梨佳, 丸橋透, 西貝𠮷晃, 四方光
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18255
  • [学会発表] Geoeconomics in the Indo-Pacific Region and International Law2023

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      American Society of International Law, Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18255
  • [学会発表] Geoeconomics in the Indo-Pacific Region and International Law2023

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      American Society of International Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [学会発表] 宇宙におけるサイバーセキュリティと国際法2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      国際法学会2022年度研究大会(2022年9月6日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01438
  • [学会発表] Data Protection and Norm Diffusion2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      Liberal Script(s) - Asian Version and Contestations of Concepts 2022年2月23日 The Cluster of Excellence “Contestations of the Liberal Script (SCRIPTS)”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [学会発表] 「先端的な宇宙活動に関する法的課題」研究会・共同研究成果報告2022

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      第14回宇宙法シンポジウム「持続可能な宇宙活動に求められるリスク管理と法政策」(2023年2月9日 慶應義塾大学 宇宙法研究センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01438
  • [学会発表] The Norm-Setting on Connectivity in the Indo-Pacific: Policies and Strategies of the ASEAN, the US and the EU2022

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Global Faculty Forum: Indo-Pacific Strategies and International Law, Singapore Management University Yong Pung How School of Law
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01173
  • [学会発表] スペースデブリ除去に関する国際公法上の課題2021

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      第67回 日本空法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01438
  • [学会発表] Case Comment: ICJ, Territorial and Maritime Boundary Dispute (Nicaragua v. Honduras, 2007)2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yurika
    • 学会等名
      USALI Maritime Dispute Resolution Project Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] Obligation in Undelimited Areas: The Case of East Mediterranean Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      The 25th Anniversary of UNCLOS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] Case Comment: ICJ, Territorial and Maritime Boundary Dispute (Nicaragua v. Honduras, 2007)2020

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      USALI Maritime Dispute Resolution Project Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] Obligation in Undelimited Areas: The Case of East Mediterranean Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yurika
    • 学会等名
      The 25th Anniversary of UNCLOS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] Illegal Bunkering and Informal Lawmaking at Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Informal Lawmaking in the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] "Push-Back Operations" Against Migrants at Sea in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Peace and Security at Sea (PaSS) Spring School
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] サイバー事件捜査における海外リモートアクセスの諸問題:国際公法の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第18回研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [学会発表] Grey Zone/Low Intensity Conflicts in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Legal Paradigms Governing the Use of Force at Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] 仮想通貨とマネーロンダリング(資金洗浄)2018

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      日本国際経済法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [学会発表] Maritime Militia ? An Asian Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Peace and Security at Sea (PaSS) Spring School
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] A Critique against the Concept of Mid-Ocean Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      UNCLOS & Artificial Islands beyond National Jurisdiction
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] The Invention of Universality2018

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      European Society of International Law Annual Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01290
  • [学会発表] 国際資金移動の法規制と基本権の保障―国際法学からの検討2018

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      国際法協会日本支部研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [学会発表] Pacific Use of the EEZ and the Due Regard Obligation2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Yurika
    • 学会等名
      Pacific And Military Uses Of The Exclusive Economic Zone
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [学会発表] Ensuring Rule of Law to Preserve a Safe and Secure Global Commons2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Yurika
    • 学会等名
      Japan-Malaysia Maritime Cooperation: Shaping Security Cooperation in the Indo-Pacific
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [学会発表] Prospects for Resolving and Managing the Tensions2017

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Maritime Tensions in Asia: Dangers, Diplomacy, and Defense
    • 発表場所
      Georgetown University
    • 年月日
      2017-03-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [学会発表] 国際刑事法廷に対する犯罪人の引渡義務と国際行政法2017

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      国際法学会2017年度(第120年次)研究大会公募分科会A(パネル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [学会発表] Growing Problems of Non-compliance with UNCLOS2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Yurika
    • 学会等名
      UNCLOS: Solutions for managing the Maritime Global Commons
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [学会発表] Obligation of States in Disputed Maritime Areas and the Significance of the Code of Conduct2016

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      International Maritime Order - Contributions of Japan and Mexico
    • 発表場所
      Instituto Tecnologico Autonomo de Mexico
    • 年月日
      2016-09-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [学会発表] Recent Developments in/around the South and East China Seas2016

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Maritime Security and Crisis Management in Sino-Japanese Relations
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-12-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [学会発表] 「ICC・近年の判例動向:個人の刑事責任に関する判断部分を中心に」2016

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      国際人権法学会・ICCインタレストグループ
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03318
  • [学会発表] South China Sea Arbitration Award and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      Rule of Law in South China Sea
    • 発表場所
      University of the Philippines
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16999
  • [学会発表] International Regulation of Transnational Crime2014

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      American Society of International Law Midyear Meeting
    • 発表場所
      Northwestern Law School, Chicago
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730041
  • [学会発表] On the Criminal Law Enforcement of a Financial Crime in a Foreign State2013

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      Corporate Criminal Liability - AIDP/LMU-Symposium
    • 発表場所
      ドイツ、ミュンヘン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730041
  • [学会発表] Law Enforcement Through Agreements between the US Regulatory Authorities and Foreign Corporations2013

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      AIDP LMU Symposium: Regulating Corporate Criminal Liability
    • 発表場所
      ミュンヘン、ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730041
  • [学会発表] 経済犯罪の国際的規制2011

    • 著者名/発表者名
      山内由梨佳
    • 学会等名
      国際経済法研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830135
  • [学会発表] 経済犯罪の国際的規制2011

    • 著者名/発表者名
      山内由梨佳
    • 学会等名
      東京大学国際法研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830135
  • [学会発表] "Environmental Cooperation or Diplomacy? Lessons from Transboundary Air Pollution and the Way Forward,"

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ishii & Mari Koyano
    • 学会等名
      International Workshop for the 4th Amur-Okhotsk Consortium Meeting 2015
    • 発表場所
      Slavic-Eurasian Research Center, Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380061
  • 1.  青木 節子 (90317339)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鶴田 順 (90524281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳 赫秀 (90220516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮野 洋一 (30146998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  間宮 勇 (00202333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 良 (30272024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  児矢野 マリ (90212753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小寺 智史 (80581743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 友彦 (20378508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  猪瀬 貴道 (70552545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森田 章夫 (30239652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  彦谷 貴子 (00286626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笹岡 愛美 (50557634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  友岡 史仁 (00366535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小塚 荘一郎 (30242085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  二杉 健斗 (30824015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  増田 史子 (60362547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  重田 麻紀子 (60404977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹内 悠 (90869819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  新井 京 (10319436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  真山 全 (80190560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中谷 和弘 (60164216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂巻 静佳 (10571028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤澤 巌 (20375603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡松 暁子 (40391081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石川 卓 (40308557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  濱本 正太郎 (50324900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  寺田 麻佑 (00634049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大沼 保昭 (50009825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊藤 毅 (20168355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  西海 眞樹 (50180576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  近藤 信彰 (90274993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川村 陶子 (80302834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  金 惠京 (30638169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  久保庭 慧 (50781069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  赤松 加寿江 (10532872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松田 法子 (00621749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  稲葉 信子 (20356273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小野寺 純子 (70623213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  黒崎 将広 (10545859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 一人 (60334025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  柴田 明穂 (00273954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  望月 康恵 (10316151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  福永 有夏 (10326126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  竹村 仁美 (10509904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  石川 知子 (20632392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  深町 朋子 (30310014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  王 志安 (40255641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  豊田 哲也 (40436506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  福井 康人 (40644315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西 平等 (60323656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  水島 朋則 (60434916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石橋 可奈美 (70253250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  前田 直子 (80353514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  阿部 達也 (80511972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  指宿 信 (70211753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小西 葉子 (00876708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  丸橋 透 (10824261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  板倉 陽一郎 (20815295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  尾崎 愛美 (40805230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  横田 明美 (60713469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  瀬田 真 (90707548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  保井 健呉 (00844383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松山 沙織 (80824416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  権 南希 (90570440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  雨野 統
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  ワックスマン マシュー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  徳地 秀士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  リー トマス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  那須 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  クー ジュリアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  アダムス マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  スクーヴィル ライアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  池 マリ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi