• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 平等  NISHI Taira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60323656
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 関西大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2020年度: 関西大学, 法学部, 教授
2012年度: 関西大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学
研究代表者以外
公法学 / 国際関係論 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
国際法 / 法思想史 / 国際政治思想 / 国際法史 / 国際政治思想史 / モーゲンソー / 紛争の平和的解決 / 国際法思想 / ケルゼン / 国際連盟 … もっと見る / ハンス・モーゲンソー / 立作太郎 / 戦間期 / カール・シュミット / 媒介性 / 敵 / 中立 / 国際法学 … もっと見る
研究代表者以外
ケルゼン / 方法論 / ヨーロッパ化 / ドイツ公法学 / 憲法理論 / 民主制論 / グローバル化 / 憲法裁判所批判 / ルネッサンス / 憲法理論論 / 議会制論 / 国家の相対化 / 民主制 / 議会制 / ウェストファリア史観 / 国際関係論 / 国際理論 / 歴史社会学 / 連邦憲法裁判所 / 法治国家と民主制 / 三角シンポジウム / 径路依存 / 公法学の方法 / 民主制原理 / 国際政治 / 人質 / コミットメント / 国際法 / 実験 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  人質による合意保証メカニズムの研究継続中

    • 研究代表者
      小浜 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カール・シュミットの国際秩序思想における基本概念:媒介性・敵・中立研究代表者継続中

    • 研究代表者
      西 平等
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      関西大学
  •  公法学の歴史的文脈依存性を踏まえた相互連関の追究―グローバル化時代の比較公法研究継続中

    • 研究代表者
      高田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  戦間期国際法理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 平等
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      関西大学
  •  ドイツ公法学における「ケルゼン・ルネッサンス」の検討

    • 研究代表者
      高田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ウェストファリア史観の脱構築:メタディシプリナリ・アプローチ

    • 研究代表者
      山下 範久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 戦争と統治のあいだ(関西大学法学研究所研究叢書 第60冊)2019

    • 著者名/発表者名
      西平等 柄谷利恵子 大津留 (北川) 智恵子  豊田哲也 左春梅  五十嵐元道  苅谷千尋
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      関西大学法学研究所
    • ISBN
      9784906555604
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03399
  • [図書] 法と力:戦間期国際秩序思想の系譜2018

    • 著者名/発表者名
      西 平等
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809195
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03399
  • [図書] 法と力2018

    • 著者名/発表者名
      西 平等
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809195
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02450
  • [図書] 戸波江二先生古稀記念 憲法学の創造的展開 上巻 (アレクシーとケルゼンはどう異なるのか - 法学における視点選択の意義について<31-54頁>)2017

    • 著者名/発表者名
      工藤達朗・西原博史・毛利透・鈴木秀美・斎藤一久・三宅雄彦[編] 毛利透[著]
    • 総ページ数
      767
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797280722
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02450
  • [雑誌論文] 「利己的意思の合致か?公共的決定か?―合意の質に関する国際法学説史」2019

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      『論究ジュリスト』

      巻: 2019年夏号 ページ: 7-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03399
  • [雑誌論文] 「媒介/無媒介の境界―カール・シュミットの主権論」2019

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      『年報政治学』

      巻: 2019-I号 ページ: 13-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03399
  • [雑誌論文] 司法権の国外委譲と憲法―投資条約仲裁を手がかりとした序論的考察2018

    • 著者名/発表者名
      村西良太
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69巻1号 ページ: 141-176

    • NAID

      120006707390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02450
  • [雑誌論文] グローバル化時代における地方自治体2018

    • 著者名/発表者名
      大西楠テア
    • 雑誌名

      月刊地方自治

      巻: 849 ページ: 2-15

    • NAID

      40021649073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02450
  • [雑誌論文] グローバル化における地方自治体の役割2018

    • 著者名/発表者名
      大西楠テア
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69(1) ページ: 29-38

    • NAID

      120006707385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02450
  • [雑誌論文] 少数派・反対派・野党会派―政府統制の主体に関する覚書2018

    • 著者名/発表者名
      村西良太
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻5号 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02450
  • [雑誌論文] イギリスにおける動態的国際秩序思考(2):ブライアリとカー2017

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 67巻2号 ページ: 1-23

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03399
  • [雑誌論文] 「連盟期国際法学における社会法モデル」2017

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 36号 ページ: 33-58

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] イギリスにおける動態的国際秩序思考(1):ブライアリとカー2017

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 67巻1号 ページ: 1-31

    • NAID

      40021345862

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03399
  • [雑誌論文] 「連盟期の国際秩序構想におけるモーゲンソー政治的紛争論の意義(3)」2016

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 66巻2号 ページ: 33-67

    • NAID

      120005850617

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 「連盟期の国際秩序構想におけるモーゲンソー政治的紛争論の意義(1)」2016

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻6号 ページ: 42-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 「連盟期の国際秩序構想におけるモーゲンソー政治的紛争論の意義(2)」2016

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 66巻1号 ページ: 22-61

    • NAID

      120005821564

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 「動態的国際法秩序への解釈論的視座(3・完)――カウフマンによる事情変更原則の分析」2016

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻5号 ページ: 178-193

    • NAID

      120005744762

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 「連盟期の国際秩序構想におけるモーゲンソー政治的紛争論の意義(4・完)」2016

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 66巻4号 ページ: 45-79

    • NAID

      120006028743

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 「動態的国際法秩序への解釈論的視座(1)――カウフマンによる事情変更原則の分析」2015

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻3号 ページ: 112-137

    • NAID

      120005688501

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 古典的国際法学との対照における国際政治学的思考の特質2015

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻2号

    • NAID

      120005688468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 「古典的国際法学との対照における国際政治学的思考の特質」2015

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻2号 ページ: 1-29

    • NAID

      120005688468

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 古典的国際法学との対照における国際政治学的思考の特質2015

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 第65巻第2号 ページ: 1-29

    • NAID

      120005688468

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [雑誌論文] 「動態的国際法秩序への解釈論的視座(2)――カウフマンによる事情変更原則の分析」2015

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻4号 ページ: 60-108

    • NAID

      120005708876

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 「国際秩序の動態的把握――アドルフ・ラッソンの国際法批判論」2015

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻2号 ページ: 67-79

    • NAID

      120005688470

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 国際秩序の動態的把握2015

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 65巻2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 国際法学における安全保障構想の系譜2014

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1077 ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [雑誌論文] 「国際法学における安全保障構想の系譜――動態的に把握された勢力均衡の下での法秩序」2014

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻10号 ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [雑誌論文] 国際法学における安全保障構想の系譜――動態的に把握された勢力均衡の下での法秩序2014

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1077号 ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330010
  • [雑誌論文] 正義les justes、それとも、享楽la jouissance?―テロリズムの理解について2014

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      文明と哲学

      巻: 第6号 ページ: 114-131

    • NAID

      40020061489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330010
  • [雑誌論文] Enemy and Criminal-Analysis of Different Structures of Legal Protection2013

    • 著者名/発表者名
      Taira Nishi
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 55 ページ: 407-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330010
  • [雑誌論文] 国際法学における『ubi societas, ibi ius』(社会あるところに法あり)の意味2013

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 41号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330010
  • [雑誌論文] カテコン(抑止する者)という視座2013

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻11号 ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330010
  • [学会発表] 「敵の地位とその秩序論的構造―カール・シュミット国際法論の基礎」2019

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 学会等名
      日本法哲学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03399
  • [学会発表] 勢力変動の下での平和の構想2016

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 学会等名
      翰林科学院学術大会
    • 発表場所
      韓国 翰林大学
    • 年月日
      2016-04-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [学会発表] 「戦間期国際法学における社会法モデルの思想史的意義」2016

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 学会等名
      世界法学会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [学会発表] 秩序の閾――非地政学的思考としてのカール・シュミットの圏域理論2014

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380073
  • [学会発表] 秩序の閾――非地政学的思考としてのカール・シュミットの圏域理論2014

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [学会発表] 正義に対抗する中立という法的思考について2012

    • 著者名/発表者名
      西平等
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      関西学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330010
  • 1.  高田 篤 (70243540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 和彦 (40273560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  毛利 透 (60219962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  福島 涼史 (70581221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 圭介 (00612392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 範久 (90333583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  芝崎 厚士 (10345069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  與那覇 潤 (50468237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 誠治 (60203668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安高 啓朗 (90611111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奈良 勝司 (90535874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川副 令 (40292809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  丸山 敦裕 (00448820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  片桐 直人 (40452312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 秀美 (50247475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  三宅 雄彦 (60298099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  大西 楠・テア (70451763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  高田 倫子 (80721042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小浜 祥子 (90595670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前田 亮介 (00735748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三船 恒裕 (00708050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi