• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴田 順  Tsuruta Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90524281
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 明治学院大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 明治学院大学, 法学部, 准教授
2012年度 – 2016年度: 海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), 国際海洋政策研究センター, 准教授
2013年度 – 2014年度: 海上保安大学校, 国際海洋政策研究センター, 准教授
2012年度: 海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), その他部局等, 准教授
2009年度 – 2011年度: 海上保安大学校, 国際海洋政策研究センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
国際法学 / 新領域法学 / 中区分5:法学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
国際法 / 環境法 / 海洋法 / 国際環境法 / 環境条約 / 条約の国内実施 / 国連海洋法条約 / 地球温暖化 / 国際法と国内法の関係 / 紛争解決 … もっと見る / 海洋環境保護 / 海洋境界画定 / 国際司法裁判所 / 国際海洋法裁判所 / 法執行 / 国際法学 / 執行 / 持続可能な開発 / 廃棄物の越境移動 / 国際法規範間の重複・抵触 / 世界貿易機関(WTO) / 国際法の執行 / 行政執行過程 / 国際法と国内法 / 学際的研究 / 国際組織法 / 大気保護 / 国際公法 / 気候変動 / 大陸棚 / 海洋環境汚染 / 大陸棚境界画定 / 深海底制度 / 国際裁判 / 大陸棚境界確定 / 国家管轄権 / 無害通航 / 旗国 / 沿岸国 / 警察権 / 安全保障 / 国際海峡 / 海賊 / 海洋管轄権 / BBNJ / 海洋遺伝資源 / 日本の海洋政策 / 海洋保護区 / 海洋環境保全 / 生物多様性条約 / 国際海洋開発 / 海洋環境の保全 / 船舶の航行権と介入権 / 海洋開発と保全 / 海洋法条約設置機関 / 地域レジーム / 国連海洋法条約設置機関 / 海洋地域レジーム / 海洋の開発と保全 / CITES / 種の保存 / 持続可能な利用 / 生物多様性 / 動物福祉 / グローバル・ガバナンス / ワシントン条約 / 海洋生物資源 / 野生生物犯罪 / レジームの変容 / 環境条約の国内実施 / 条約の変容 / 種の保存法 / CITES / 国内実施 / グローバル・イシュー / 持続可能な漁業 / 海洋生物資源の保存と利用 / 漁業資源の管理 / IUU漁業の規制 / 漁業法政策 / 漁業法 / 条約・国際規範の国内実施 / 国際・国内法政策の相互連関 / 国際・国内法制度の相互連関 / 国際組織 / 海洋環境の保護・保全 / 国家管轄権外区域の海洋生物多様性(BBNJ) / BBNJ新協定 / 海洋汚染 / 海洋ガバナンス / 北極海 / 日本の実行 / 奉仕 / 法史 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (76人)
  •  日本および日本の国際法学が国際法の発展に与えた影響の総合的研究

    • 研究代表者
      濱本 正太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  国際組織を通じた海洋法秩序の展開

    • 研究代表者
      植木 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  地球環境ガバナンスとレジームの変動ーCITESの発展・変容と国内実施

    • 研究代表者
      遠井 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  グローバル化時代における海洋生物資源法の再構築―国際・国内法政策の連関の視点から

    • 研究代表者
      児矢野 マリ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  国連海洋法条約体制の包括的分析ー条約発効20年の総括と将来への展望

    • 研究代表者
      薬師寺 公夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  船舶の航行の安全の確保における国際法の機能と役割

    • 研究代表者
      中谷 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋法秩序の現代的発展過程に関する研究―法史的・理論的研究を踏まえて

    • 研究代表者
      植木 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境条約の日本における国内実施に関する学際的研究-国際・国内レベルでの規律の連関

    • 研究代表者
      児矢野 マリ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地球大気国際法秩序の基本構造-地球温暖化防止法制度の将来像

    • 研究代表者
      吉田 脩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  国際環境法における法制度の執行過程の多様化と複雑化に関する研究

    • 研究代表者
      児矢野 マリ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      北海道大学
      静岡県立大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際環境法講義(第2版)2022

    • 著者名/発表者名
      西井正弘、鶴田 順(編著);児矢野マリ、遠井朗子、西村智朗、高村ゆかり、佐俣紀仁、久保田泉、堀 口健夫、本田悠介、瀬田 真、真田康弘、小林友彦、鳥谷部壌、柴田明穂、青木節子、石井由梨佳、権 南希、平野実晴、岡田 淳ほか3名(著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      有信堂高文社
    • ISBN
      9784842040660
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03509
  • [図書] 環境問題と法 : 身近な問題から地球規模の課題まで2022

    • 著者名/発表者名
      鶴田順・島村健・久保はるか・清家裕共編
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03509
  • [図書] 国際環境法講義2020

    • 著者名/発表者名
      西井正弘、鶴田順
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      有信堂高文社
    • ISBN
      9784842040646
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [図書] 国際環境法講義・第12章 稀少野生動植物種(161-174)2020

    • 著者名/発表者名
      西井正弘・鶴田順【編】・遠井朗子
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      有信堂
    • ISBN
      9784842040646
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03509
  • [図書] 国際環境法講義・コラム⑩(177-178)2020

    • 著者名/発表者名
      西井正弘・鶴田順【編】・真田康弘
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      有信堂
    • ISBN
      9784842040646
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03509
  • [図書] 漁業資源管理の法と政策2019

    • 著者名/発表者名
      児矢野マリ編、鶴田順
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797254723
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [図書] 国際法講義 〔第2版〕2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792333935
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [図書] 国際法講義〔第2版〕 ―副読本―2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [図書] 環境規制の現代的展開2019

    • 著者名/発表者名
      赤渕芳宏ほか編、鶴田順
    • 総ページ数
      530
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589040176
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [図書] 国際法講義―副読本―2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [図書] 国際法講義ー副読本2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03509
  • [図書] 国際法講義2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792333706
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [図書] 海賊対処法の研究2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田順【編】
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      有信堂高文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [図書] 「バーゼル条約とバーゼル法」新見育文・松村弓彦・大塚直編『環境法大系』2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330015
  • [図書] 『法動態学叢書 水平的秩序 第3巻 規律と自律』(樫村志郎編)2007

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順(研究協力者)(共著)
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [図書] 法動態学叢書水平的秩序 第3巻 規整と自律2007

    • 著者名/発表者名
      鶴田順, 他
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] 海のプラスチックごみ問題 : 国際社会の対応、日本の対応2020

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 693号 ページ: 28-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] Application and Enforcement of the Japanese Stimulants Control Act against Foreign Ships at Sea (1)2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Jun
    • 雑誌名

      法学研究(明治学院大学)

      巻: 110号 ページ: 251-266

    • NAID

      120006954941

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] Legal Issues to Implement the SUA 2005 Protocol from Japanese Perspective (3)2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Jun
    • 雑誌名

      法学研究(明治学院大学)

      巻: 109号 ページ: 105-124

    • NAID

      120006884152

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] 海のプラスチックごみに関する国際規範2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 2019年10月号 ページ: 34-41

    • NAID

      40022052116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] IUU漁業対策としての寄港国措置―日本における寄港国措置協定の実施に焦点をあてて―2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      児矢野マリ【編】『漁業資源管理の法と政策―持続可能な漁業に向けた国際法秩序と日本―』(信山社)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] Japanese Measures against the Protection and Preservation of the Marine Environment under the UNCLOS and the IMO Treaties2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      明治学院大学法学研究

      巻: 106号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] 日本における国際環境条約の実施―条約をふまえた国内法整備とその意義に焦点をあてて2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      大久保規子・高村ゆかり・赤渕芳宏【編】『環境規制の現代的展開 大塚直先生還暦記念論文集』(法律文化社)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] Japanese Measures against the Protection and Preservation of the Marine Environment under the UNCLOS and the IMO Treaties2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      法学研究(明治学院大学)

      巻: 第106号 ページ: 93-116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 海のプラスチックごみに関する国際規範2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 2019年10月号

    • NAID

      40022052116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] Implementation of the United Nations Convention on the Law of the Sea in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      明治学院大学法学研究

      巻: 104号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] The Sea Shepherd Case of 2007-2008: Interferences with Japanese Vessels Whaling for "Researching" the Maritime Ecosystem2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      法学研究(明治学院大学)

      巻: 第105号 ページ: 195-213

    • NAID

      120006521174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] Implementation of the United Nations Convention on the Law of the Sea in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      明治学院大学法学研究

      巻: 104号 ページ: 287-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] Implementation of the United Nations Convention on the Law of the Sea in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      明治学院大学 法学研究

      巻: 104 ページ: 287-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03509
  • [雑誌論文] The Sea Shepherd Case of 2007-2008: Interferences with Japanese Vessels Whaling for “Researching” the Maritime Ecosystem2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      明治学院大学法学研究

      巻: 105号

    • NAID

      120006521174

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] 日中漁業協定の暫定措置水域等における海洋生物資源管理の現状と課題(下)2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 53巻6号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] 日中漁業協定の暫定措置水域等における海洋生物資源管理の現状と課題(下)2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 2017年6月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 日中漁業協定の暫定措置水域等における海洋生物資源管理の現状と課題(上)2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 53巻5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] 海洋の安全-日本における国連海洋法条約の実施のための国内法整備―2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順
    • 雑誌名

      沿岸域学会誌

      巻: 29巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 日中漁業協定の暫定措置水域等における海洋生物資源管理の現状と課題(上)2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 2017年5月号 ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 日中漁業協定の暫定措置水域等における海洋生物資源管理の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      国際法研究会(国際ルール検討グループ)『平成28年度外務省外交・安全保障調査研究 インド太平洋における法の支配の課題と海洋安全保障『カントリー・プロファイル』研究報告』(日本国際問題研究所)

      巻: ――

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] 日本における国連海洋法条約等の実施2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      鶴田順【編】『海賊対処法の研究』(有信堂高文社)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [雑誌論文] 海賊対処法における武器使用2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木篤・鶴田順
    • 雑誌名

      『海賊対処法の研究』

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 日本における国連海洋法条約の実施2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順
    • 雑誌名

      『海賊対処法の研究』

      巻: 1

    • NAID

      40019894049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 排他的経済水域における「海洋の科学的調査」2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      海事交通研究

      巻: 64集 ページ: 63-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] アジアの海における「法の支配」2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      CISTEC journal

      巻: 158号 ページ: 158-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] ソマリア海賊事件──海賊対処法の適用2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      平成25年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1466 ページ: 286-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] ソマリア海賊事件2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      ジュリスト(平成25年度重要判例解説)

      巻: 1466 ページ: 286-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] The Guanabara Case2014

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: 7(1) ページ: 243-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] The Guanabara Case2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Tsuruta
    • 雑誌名

      Journal of Esat Asia and International Law

      巻: 7 ページ: 243-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] 海上における薬物規制法の適用と執行2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 2 ページ: 185-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] 海上における薬物規制法の適用と執行2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      国際法研究

      巻: 第2号 ページ: 77-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] 第29章 有害廃棄物対策2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田順・島村健
    • 雑誌名

      高橋信隆・亘理格・北村喜宣【編著】『環境保全の法と理論』(北海道大学出版会)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] The Guanabara Case - The First Prosecution of Somali Pirates under the Japanese Piracy Act2013

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Furuya & Jun Tsuruta
    • 雑誌名

      The International Journal of Marine and Coastal Law

      巻: vol. 28(4) ページ: 719-728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] 日本における国連海洋法条約の実施2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      海事交通研究(年報)

      巻: 62号

    • NAID

      40019894049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 有害廃棄物の越境移動の規制―日本の輸出規制に焦点をあてて2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      マリンエンジニアリング学会誌

      巻: 48巻1号

    • NAID

      10031167601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目 -税関における水際規制2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順ほか
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7 ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] 日本におけるバーゼル条約の実施とその課題2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順
    • 雑誌名

      論究ジュリス

      巻: 7 ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330015
  • [雑誌論文] Japanese Laws and Regulations for Enforcing the Public Duty Performance at Sea against Foreign Ships2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Tsuruta
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: vol. 6(1) ページ: 268-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目 -規制対象物質の輸出入規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村 健,鶴田 順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7 ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330015
  • [雑誌論文] 日本における国連海洋法条約の実施2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      海事交通研究(年報)

      巻: 第62集 ページ: 13-22

    • NAID

      40019894049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] 日本におけるバーゼル条約の実施とその課題2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 第7号 ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] 日本における国連海洋法条約の実施2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      海事交通研究(年報)

      巻: 62 ページ: 13-22

    • NAID

      40019894049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目 -税関における水際規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村健・鶴田順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 第7号 ページ: 46-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] 環境にやさしい船造り―法的観点から2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      マリンエンジニアリング学会誌

      巻: 48巻1号

    • NAID

      10031167602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目 -税関における水際規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村 健,鶴田 順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330015
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目-規制対象物質の輸出入規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村健・鶴田順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 第7号 ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目――規制対象物質の輸出入規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村健・増沢陽子・遠井朗子・鶴田順・久保はるか
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 有害廃棄物の越境移動に関する国際条約の国内実施2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目――税関における水際規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村健・鶴田順・遠井朗子・久保はるか
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] バーゼル条約とバーゼル法2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境法大系(新美育文・松村弓彦・大塚直【編】)(商事法務)

      ページ: 909-932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] Japanese Implementation of the UNCLOS: The Act on navigation of Foreign Ships in the Territorial Sea and Internal Waters2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: 5(1) ページ: 279-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] Japanese Implementation of the UNCLOS: The Act on Navigation of Foreign Ships in the Territorial Sea and Internal Waters2012

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: Vol.5(1) ページ: 279-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] Japanese Implementation of the UNCLOS : The Japanse Act on the Punishment of and Measures against Piracy2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: 5(2) ページ: 531-535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530044
  • [雑誌論文] Japanese Implementation of the UNCLOS: The Act on Navigation of Foreign Ships in the Territorial Sea and Internal Waters2012

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA, Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: Vol.5, No.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] Japanese Implementation of the UNCLOS: The Japanese Act on the Punishment of and Measures against Piracy2012

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: Vol.5(2) ページ: 531-535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] Agreement between Japan and the European Union on Mutual Legal Assistance in Criminal Matters2011

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA, Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: Vol.4, No.1 ページ: 235-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 有害廃棄物等の国際移動に関する法制度2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      化学物質と環境

      巻: 109 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330015
  • [雑誌論文] The Japanese Act on the Punishment of and Measures against Piracy2011

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      The Aegean Review of the Law of the Sea and Maritime Law

      巻: Vol.1, No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 留保と条約目的の両立性ジェノサイド条約の留保事件2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・国際法判例百選〔第2版〕(小寺彰・森川幸一・西村弓【編】(有斐閣)

      巻: 204号 ページ: 116-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 有害廃棄物等の国際移動に関する法制度2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      化学物質と環境

      巻: 109号 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 改正SUA条約とその日本における実施2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      現代海洋法の潮流3 日本における海洋法の主要課題(栗林忠男・杉原高嶺【編】)(有信堂高文社)

      ページ: 131-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] Treaty between Japan and the Russian Federation on Mutual Legal Assistance in Criminal Matters2010

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: Vol.3, No.2 ページ: 469-472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] Agreement between Japan and the Hong Kong Special Administrative Region of the People's Republic of China on Mutual Legal Assistance in Criminal Matters2010

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: Vol.3, No.1 ページ: 219-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 日本におけるバーゼル条約の実施とその課題2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 9号 ページ: 105-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] 尖閣諸島沖中国漁船衝突事件2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 363号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] バーゼル条約95年改正をめぐる法的課題2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      国際リサイクルをめぐる制度変容-アジアを中心に(小島道一【編】)(アジア経済研究所)

      ページ: 213-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [雑誌論文] Japanese Measures against Marine Pollution under UNCLOS and the IMO Treaties2009

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law Vol.2, No.2

      ページ: 381-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] Japanese Measures against Marine Pollution under UNCLOS and the IMO Treaties2009

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Jun
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law Vol. 2, No. 2

      ページ: 381-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] バーゼル条約95年改正の法的検討2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      平成20年度廃棄物処理等科学研究研究報告書アジア地域におけるリサイクルの実態と国際資源循環の管理・3R政策(K2067)

      ページ: 1-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] 衡平の原則(世代間及び世代内)2008

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順(研究協力者)
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌 2008年(近刊)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] Treaty between Japan and the United States of America on Mutual Legal Assistance in Criminal Matters2008

    • 著者名/発表者名
      Jun TSURUTA
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law 1-2

      ページ: 202-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] 衡平の原則(世代間及び世代内)2008

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌 11号

      ページ: 130-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] 衡平の原則 (世代間及び世代内)2008

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌

      ページ: 130-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] 国際資源循環の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順(研究協力者)
    • 雑誌名

      法学教室 2007年11月号

      ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [雑誌論文] 国際資源循環の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      法学教室 2007年11月号

      ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [学会発表] 共通に有しているが差異のある責任(CBDR)と世界環境憲章2020

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2020年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 海のプラスチックごみ2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      国際法学会主催市民講座「海と国際法」、東京大学本郷キャンパス、2019年10月26日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 条約の国内的実施による条約目的の実現――日本における環境条約の実施に焦点をあてて2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      国際法学会 2019年度(第122年次)研究大会 第1分科会「条約の国内的実施による法秩序の実現とその動態」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [学会発表] 海洋プラスチックごみ2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      国際法学会 第4回市民講座「海と国際法」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [学会発表] 条約の国内的実施による条約目的の実現2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      2019年度国際法学会研究大会、静岡グランシップ、2019年9月2-4日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] プラスチックごみをめぐる国際規範動向2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      環境三学会合同シンポジウム2019「プラスチック依存社会からの転換」、明治大学駿河台キャンパス、2019年7月28日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] プラスチックごみをめぐる国際規範動向:輸出入規制に焦点をあてて2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      環境三学会合同シンポジウム2019 「プラスチック依存社会からの転換」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [学会発表] 条約の国内的実施による条約目的の実現 -日本における環境条約の実施に焦点をあてて-2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      国際法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03509
  • [学会発表] IUU漁業対策―日本における寄港国措置協定の実施に焦点をあてて2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      国際法学会 2018年度(第121年次)研究大会 公募分科会A「グローバル化時代における海洋生物資源法の再検討――国際と国内間の法・政策の連関をめぐる学際的対話の試み」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [学会発表] IUU漁業対策としての寄港国措置2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      日本海洋法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] 外国漁船の取締りに対する妨害行為への対応2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順
    • 学会等名
      第3回海洋法に関する国際シンポジウム(外務省)
    • 発表場所
      三田共用会議所(東京都・港区)
    • 年月日
      2017-02-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Japan's Implementation of Environmental Treaties: General Trends and a Case-study of Climate Change2016

    • 著者名/発表者名
      KOYANO, Mari, TAKAMURA, Yukari & TSURUTA, Jun
    • 学会等名
      Symposium: Challenging Climate Change: Legal Implications
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [学会発表] 外国漁船の取締りに対する妨害行為への対応―日本の国内法整備等に焦点をあてて2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      第3回 海洋法に関する国際シンポジウム「海洋法の20年の発展と新たな課題」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [学会発表] IUU漁業対策としての寄港国措置について(1)2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      国際シンポジウム「違法漁業から水産資源・水産業を守る~欧米の対策紹介と日本の取組み~」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03570
  • [学会発表] 近年の海上犯罪への日本の国内法の対応2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      第108回海上交通システム研究会
    • 発表場所
      神戸大学深江キャンパス
    • 年月日
      2011-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [学会発表] 廃棄物等に係る国際条約とその日本における実施について2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      環境省及び環境法・政策学会主催循環型社会形成推進基本法制定10周年記念シンポジウム「循環型社会形成推進基本法の成果と展望」
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2011-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [学会発表] 金属スクラップの輸出入に関わる適正管理方策2010

    • 著者名/発表者名
      寺園淳・吉田綾・鶴田順
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • [学会発表] バーゼル条約の国内実施に関する現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      北海道大学グローバルCOEプログラム「多元分散型統御を日指す新世代法政策学」シンポジウム「有害廃棄物の越境移動およびそ処分に関するバーゼル条約の国内実施
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [学会発表] 金属スクラップ火災の発生状況と輸出に関わる法的課題の検討2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2009年学術大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [学会発表] 金属スクラップの混入物に対する規制状況と課題2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      廃棄物資源循環学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [学会発表] 衡平の原則 (世代間及び世代内)2007

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      環境法政策学会第11回学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [学会発表] 衡平の原則(世代間及び世代内)2007

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順(研究協力者)
    • 学会等名
      環境法政策学会第11回学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530038
  • [学会発表] 有害廃棄物の越境移動の規制について

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 学会等名
      上智大学法科大学院第9回SELAPPセミナー「環境保全のための国際法と国内法の関係―日本における環境条約の国内実施の現状と課題―」
    • 発表場所
      上智大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243009
  • 1.  高村 ゆかり (70303518)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  児矢野 マリ (90212753)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 信行 (60169513)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐古田 彰 (00281874)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  淺田 正彦 (90192939)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀口 健夫 (10374175)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  植木 俊哉 (00160151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加々美 康彦 (30449889)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河野 真理子 (90234096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  酒井 啓亘 (80252807)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂元 茂樹 (20117576)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  深町 公信 (00199168)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久保 はるか (50403217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  島村 健 (50379492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  遠井 朗子 (70438365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂田 雅夫 (30543516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村上 裕一 (50647039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  柴田 明穂 (00273954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中谷 和弘 (60164216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  古賀 衛 (40128640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  富岡 仁 (00126880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉井 淳 (30125687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石井 由梨佳 (80582890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  坂巻 静佳 (10571028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐俣 紀仁 (10612533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西本 健太郎 (50600227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  下山 憲二 (70508720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  増沢 陽子 (90351874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  北村 喜宣 (20214819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山下 竜一 (60239994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  亘理 格 (30125695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  郭 舜 (30431802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小林 友彦 (20378508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  及川 敬貴 (90341057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  梅村 悠 (50439329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉田 脩 (40323240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西村 智朗 (70283512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  阿部 克則 (20312928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  塚原 弓 (50282512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  上河原 献二 (40516126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  村瀬 信也 (80062660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小山 佳枝 (60410627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小寺 彰 (80107490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  杉原 高嶺 (30004154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田中 則夫 (40148391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  眞田 康弘 (70572684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  石井 敦 (30391064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大久保 彩子 (40466868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田中 清久 (70436070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  瀬田 真 (90707548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  本田 悠介 (90838278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  濱本 正太郎 (50324900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  望月 康恵 (10316151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  新井 京 (10319436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  福永 有夏 (10326126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  竹村 仁美 (10509904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  石川 知子 (20632392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  深町 朋子 (30310014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  王 志安 (40255641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  豊田 哲也 (40436506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  福井 康人 (40644315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  西 平等 (60323656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  水島 朋則 (60434916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  石橋 可奈美 (70253250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  真山 全 (80190560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  前田 直子 (80353514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  阿部 達也 (80511972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  青木 節子 (90317339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  池 マリ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi