• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 真理子  KAWANO Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90234096
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2005年度 – 2010年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2000年度 – 2001年度: 筑波大学, 社会科学系, 助教授
1995年度 – 1996年度: 筑波大学, 社会科学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05030:国際法学関連 / 国際法学
研究代表者以外
国際法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 国際法学
キーワード
研究代表者
国際海洋法裁判所 / 国連海洋法条約 / 国際司法裁判所 / 国連海洋法条約第15部 / 投資紛争 / 特別アフリカ裁判部 / 争訟事件手続 / 勧告的意見 / 対世的義務 / 国際裁判 … もっと見る / 仲裁 / 個人の国際犯罪 / CETA / ISDS条項 / 国際海洋法裁判所(ITLOS) / 勧告的意見手続 / 当事国間対世的義務 / 再生可能エネルギー / 常設投資裁判所 / 投資仲裁 / 国際司法裁判所(ICJ) / 判決の効力 / 小田滋 / ECOWAS共同体司法裁判所 / アフリカ司法及び人権裁判所 / 国際刑事裁判所 / チャゴス諸島に対する主権 / 条約全当事国に対する当事国間対世的義務 / 人民自決の権利 / 条約全当事国に対する対世的義務 / 義務的管轄権 / 義務的仲裁 / 国連海洋法裁判所 / 国際裁判所の判決の法的拘束力 / 国際仲裁 / 国内法と国際法 / 海洋境界画定 / 欠席裁判 / 判決の法的拘束力 / 強制的管轄権 / 国際海洋法 / 中南米地域の紛争解決 / 国際裁判所の判決の履行 / 南シナ海に関する仲裁事件 / 国際法と国内法 / 領土又は海洋の境界 / 国際紛争の最終的解決 / 国際紛争の平和的解決 / 判決の履行 … もっと見る
研究代表者以外
海洋法 / 国際裁判 / 国際司法裁判所 / 国連海洋法条約 / 大陸棚 / International Court of Justice / 国際海洋法裁判所 / 海洋境界画定 / 海洋環境保護 / 紛争解決 / 国際法 / 領海 / 排他的経済水域 / グローバル・ガバナンス / 北極海 / 海洋ガバナンス / 海洋汚染 / BBNJ新協定 / 国家管轄権外区域の海洋生物多様性(BBNJ) / BBNJ協定 / 生物多様性 / 国家管轄圏外区域の海洋生物多様性(BBNJ) / 海洋環境の保護・保全 / 国際組織 / 海洋の開発と保全 / 海洋地域レジーム / 国連海洋法条約設置機関 / 地域レジーム / 海洋法条約設置機関 / 海洋開発と保全 / 船舶の航行権と介入権 / 海洋環境の保全 / 国際海洋開発 / 生物多様性条約 / 海洋環境保全 / 海洋保護区 / 日本の海洋政策 / 海洋遺伝資源 / BBNJ / 海洋管轄権 / Judgment Formation Process / Law of International Adjudication / International Dispute Settlement / International Adjudication / 反対意見 / 多数意見 / 判決理由 / 国際紛争 / 国際裁判手続法 / 判決形成過程 / 国際裁判法 / 国際紛争処理 / ICJ / Deep Sea Bed / Contiguous Zone / International Strait / Continental Shelf / Exclusive Economic Zone / Territorial Sea / High Seas / Law of the Sea / 海洋紛争 / 第三次海洋法会議 / 海洋法の歴史 / 海洋紛争の解決 / 海洋汚染の防止 / 海上犯罪 / 海洋科学調査 / 島の制度 / 国際海峡 / 接続水域 / 深海底 / 公海 / self-contained regime / international arbitration / international rulings / compliance / UN Compensation Committee / Iran-US Claims Tribunal / international adjuation / 自己完結的法制度 / 国連補供委員会 / 自己実結的法制度 / 国際仲裁裁判 / 国際判決 / 履行確保 / 国連補償委員会 / イラン米国請求権裁判所 / multi-layr identities / nationalism / regional integration / minority / nation / border / treaty / nationality / 地域統合 / 入国管理 / 保護 / 移民 / 国家 / 国民 / 重層アイデンティティ / ナショナリズム / 地域協力 / 少数派 / 民族 / 国境 / 条約 / 国籍 / 大陸棚境界確定 / 深海底制度 / 大陸棚境界画定 / 海洋環境汚染 / 国際公法 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (242件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  海洋法における国際裁判機関の役割に関する包括的研究

    • 研究代表者
      酒井 啓亘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  現代国際社会における普遍的及び地域的国際裁判制度と国内裁判制度の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      河野 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  国際組織を通じた海洋法秩序の展開

    • 研究代表者
      植木 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  現代国際社会における裁判制度の重層的利用と義務的国際裁判制度の実効性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  国連海洋法条約体制の包括的分析ー条約発効20年の総括と将来への展望

    • 研究代表者
      薬師寺 公夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  判決の履行過程から見た現代国際社会における国際司法裁判所の機能研究代表者

    • 研究代表者
      河野 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  海洋法秩序の現代的発展過程に関する研究―法史的・理論的研究を踏まえて

    • 研究代表者
      植木 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  現代海洋法制度の動態的分析とその理論的再構成-法史的分析をふまえて

    • 研究代表者
      吉井 淳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  国際司法裁判所における判決形成過程から見た判決及び判決理由に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      奥脇 直也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代海洋法秩序の法史的分析と総合的体系化の研究

    • 研究代表者
      栗林 忠男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東洋英和女学院大学
  •  国際紛争の事後処理における国際法の新たな機能に関する研究

    • 研究代表者
      中谷 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナショナル・アイデンティフィケーションに関する総合的比較研究 -法的・政治的・社会的側面から-

    • 研究代表者
      岩崎 美紀子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 2005 1922 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Research Handbook on International Procedural Law2024

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [図書] Festschrift for Judge Owada2024

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [図書] Research Handbook on International Procedural Law2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [図書] Research Handbook on International Procedural Law2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [図書] Proceedings of the International Conference on International Economic Law in Beijing2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 出版者
      Birll
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [図書] 国際関係と法の支配2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797256000
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [図書] 国際関係と法の支配2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797256000
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [図書] Proceedings of the International Conference on International Economic Law in Beijing2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [図書] Global Challenges and the Law of the Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Tore. Henriksen, et al. (eds), Mariko Kawano, et.al.
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030426705
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [図書] 国際法のダイナミズム2019

    • 著者名/発表者名
      岩沢 雄司、森川 幸一、森 肇志、西村 弓、河野真理子、植木俊哉、酒井啓亘、山本良、西元宏治、伊藤一頼、岩月直樹、寺谷広司、安藤貴世、水島朋則、兼原敦子、藤澤巌、玉田大、森田章夫、高柴優貴子、堀口健夫、中川淳司
    • 総ページ数
      810
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641046818
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [図書] 小寺彰先生追悼論文集2019

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      803
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641046818
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [図書] 国際法のダイナミズム:小寺彰先生追悼論文集2019

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641046818
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [図書] 実証の国際法学の継承2019

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797280807
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [図書] 国際法額の諸相―到達点と展望2015

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [図書] 国際法の実践:小松一郎大使追悼2015

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [図書] 国際法学の諸相―到達点と展望(村瀬信也先生古稀記念)2015

    • 著者名/発表者名
      江藤淳一(編)河野真理子・植木俊哉他34名著
    • 総ページ数
      976
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [図書] 国際法の実践2015

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [図書] ASEAN-China Joint Working Group on the Implementation of the DOC2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Department of Foreign Affairs, Republic of the Philippines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [図書] 国際裁判と現代国際法の展開2014

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [図書] 国際法学の諸相ー到達点と展望2014

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [図書] Enhancing the Rule of Law through the International Court of Justice2014

    • 著者名/発表者名
      Giorgio Gaja, Jenny Grote(eds.), Mariko Kawano et.al.
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [図書] Enhancing the Rule of Law through the International Court of Justice2014

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [図書] 国際裁判と現代国際法の展開(杉原高嶺先生古稀記念論文集)2014

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦・加藤信行・酒井啓亘(編)浅田正彦、加藤信行、酒井啓亘、阿部達也、植木俊哉、河野真理子、小林友彦、佐藤義明、繁田泰宏、田中則夫、玉田大、西谷斉、濵本正太郎、水島朋則、山田卓平、李禎之、Gong Renren(著)
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [図書] Judge Shigeru Oda and the Path to Judicial Wisdom2006

    • 著者名/発表者名
      Kawano, Mariko et al.
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Brill Academic Pub.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [図書] Judge Shigeru Oda and the Path to Judicial Wisdom2006

    • 著者名/発表者名
      Kawano, Mariko, et al
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Brill Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [図書] Judge Shigeru Oda and the Path to Judicial Wisdom2006

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 出版者
      Brill Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 投資紛争解決制度の現代的意義と課題2024

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 155 号: 0 ページ: 197-219

    • DOI

      10.57520/prifr.155.0_197

    • ISSN
      0912-5892, 2758-4860
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] 紛争処理における国際司法裁判所の勧告的意見プロセス:チャゴス諸島事件を契機として2023

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 42 ページ: 24-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] 紛争処理における国際司法裁判所の勧告的意見プロセス:チャゴス諸島事件を契機として2023

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 42号 ページ: 24-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] チャゴス諸島に対する主権に関する問題と国際裁判:国際裁判所の3つの判断を題材として2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] 知床遊覧船事故の教訓2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      世界

      巻: 959 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] 国連海洋法条約と海洋環境の保護及び保全2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      港湾

      巻: 8月号 ページ: 2-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] 知床遊覧船事故の教訓2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      世界

      巻: 959 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] チャゴス諸島の主権に関する問題と国際裁判:国際裁判所の3つの判断を題材として2022

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97巻3号 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] 国連海洋法条約と海洋環境の保護及び保全2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      港湾

      巻: 8月号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] チャゴス2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] チャゴス諸島の主権に関する問題と国際裁判2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] チャゴス諸島の主権に関する問題と国際裁判:国際裁判所の3つの判断を題材として2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97巻3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] チャゴス諸島の主権に関する問題と国際裁判2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] 紛争処理における国際司法裁判所の勧告的意見プロセス:チャゴス諸島事件を契機として2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 42 ページ: 24-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] 知床遊覧船事故2022

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 雑誌名

      世界

      巻: 959 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題への対応とインフラ整備2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      月刊建設

      巻: 12月号 ページ: 4-5

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるクルーズ船の運航2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      日本クルーズ&フェリー学会誌

      巻: 30 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] 海洋法における『人』の権利と利益の保護及び規律:コロナ禍における船員の保護を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 120巻1・2号 ページ: 212-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるクルーズ船の運航2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      Cruise and Ferry(日本クルーズ&フェリー学会誌)

      巻: 30号 ページ: 12-16

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるクルーズ船の運航2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      日本クルーズ&フェリー学会誌

      巻: 30 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] Transit Passage through the Malacca and Singapore Straits2020

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Questions of International Law

      巻: 76 ページ: 35-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] Transit passage through the Malacca and Singapore Straits2020

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Questions of International Law

      巻: Zoom In 76 ページ: 35-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] 対内直接投資の促進と国家安全保障2020

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1546 ページ: 65-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] 民間の船舶に対する沿岸国の措置と国際裁判2019

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      国際法のダイナミズム

      巻: - ページ: 385-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の勧告的意見手続と国家間の紛争:チャゴス諸島事件の勧告的意見を題材として2019

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      実証の国際法学の継承

      巻: - ページ: 523-541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [雑誌論文] 国際裁判と国際紛争の解決2019

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      世界平和研究

      巻: 221号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] Judge Shigeru Oda: A Judge wih Academic and Diplomatic Experiences2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Indian Journal of International Law

      巻: 52 号: 1-2 ページ: 1-37

    • DOI

      10.1007/s40901-018-0089-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283, KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] Book Review: The South China Sea Dispute: Naviating Diplomatic and Strtegic Tentions2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      International Journal of Asian Studies

      巻: 15 号: 2 ページ: 166-168

    • DOI

      10.1017/s1479591418000098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [雑誌論文] Compulsory Jurisdiction under the Law of the Sea Convention: Its Achievements and Limits2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      J. Crawford et al (eds.), The Intrnational Legal Order: Current Needs and Possible Responses: Essays in Honour of Djamchid Momtaz

      巻: 1 ページ: 421-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 南シナ海仲裁の手続きと判断実施の展望2017

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 659 ページ: 12-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [雑誌論文] 海洋の生物多様性の保全2017

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 雑誌名

      環境法政策学会『生物多様性と持続可能性』

      巻: 第20号 ページ: 44-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] Towards a Comprehensive Convention on Marine Biological Diversity in Areas beyond National Jurisdiction,2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Maritime Institute of Malaysia Issue Paper,

      巻: Vol. 1, No. 1 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] Compulsory Jurisdiction under the Law of the Sea Convention: Its Achievements and Limits2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      J. Crawford et al. (eds.), The International Legal Order: Current Nees and Possible Responses

      巻: 1 ページ: 421-439

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [雑誌論文] 南シナ海仲裁の手続と判断実施の展望2017

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 雑誌名

      『国際問題』

      巻: 第659号 ページ: 12-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 海洋の生物多様性の保全2017

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      環境法政策学会編『生物多様性と持続可能性』

      巻: 1 ページ: 44-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [雑誌論文] Towards a Comprehenshive Convention on Marine Biological Diversity in Areas beyond National Jurisdiction2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Maritime Institute of Malaysia Issue Paper

      巻: 1 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [雑誌論文] International Law on Principles of Self-Restrainet and Non Use of Force in Disputes: Best Practices in Naval Operations and Maritime Law Enforcement from the Experience of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Department of Foreign Affairs, Republic of the Philippines (ed.), ASEAN-CHINA Joint Working Group on the Implementation of the DOC, Proceedings

      巻: 1 ページ: 80-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] 管轄権判決と暫定措置命令から見た国連海洋法条約の下での強制的紛争解決制度の意義と限界2015

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      柳井俊二、村瀬信也編『国際法の実践 小松一郎追悼』新山社

      巻: 1 ページ: 129-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [雑誌論文] International Courts and Tribunals and the Development of the Rules and Methods Concerning Maritime Delimitation2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 第112巻3号 ページ: 1-27

    • NAID

      40019909139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] Standing of a State in the Contentious Proceedings of the International Court of Justice: Judicial Procedure on the Basis of the Consent of the Parties and the Development of International Legal Rules to Protect the Common Interests of the International Community as a Whole or as Established by a Treaty2012

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: Vol. 55 ページ: 208-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] Legal Problems of Fighting Piracy: The Japanese Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      Germany and Japan:A Legal Dialogue between Two Economies

      巻: なし ページ: 129-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [雑誌論文] Kikou Hendou Wakugumi Jyouyaku, Kyoto Giteisyo ni okeru Kokkakan no Funsou Kaiketsu Jyoukou no Kinou2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Chikyu Ondanka Taisaku no Kokusai Regimu to Kokunaihou Seisaku

      ページ: 17-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 気候変動枠組条約、京都議定書における国家間の紛争解決条項の機能2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      『地球温暖化対策の国際レジームと国内法政策』(日本エネルギー法研究所)

      ページ: 17-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 気候変動枠組条約、京都議定書における国家間の紛争解決条項の機能2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      地球温暖化対策の国際レジームと国内法政策(日本エネルギー法研究所)

      ページ: 17-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Administration of Justice by the Court and the Parties (脱稿済み)2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      J. Y. Morin and S. Yee (Eds. ), Multiculturalism and the Development of International Law

      ページ: 285-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Administration of Justice by the Court and the Parties2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      J. Y. Morin and S. Yee (Eds. ), Multiculturalism and the Development of International Law (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の紛争解決機能に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      大沼保昭先生還暦記念論文集 (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 投資家と締約国との間の紛争解決2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      『エネルギー憲章条約』(日本エネルギー法研究所)

      ページ: 111-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Toushika to Teiyakukoku to no aida no Funsou Kaiketsu2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Enerugi Kensyou Jyouyaku

      ページ: 111-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の紛争解決機能に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      大沼保昭先生還暦記念論文集(脱稿済み)

      ページ: 745-765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (11)2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 561

      ページ: 4-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(11)2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.561

      ページ: 4-21

    • NAID

      40015211904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(11)2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 561

      ページ: 4-21

    • NAID

      40015211904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Minamimaguro Jiken to Kaiyou Funsou no Kaiketsu Tetsuzuki2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Kaiyouhou Syuyou Jirei to sono Eikyou,(Tadao KURIBAYASHI)

      ページ: 319-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (12)2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 562

      ページ: 2-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] みなみまぐろ事件と海洋紛争の解決手続2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      海洋法主要事例とその影響(栗林忠男 他編)(有信堂)

      ページ: 319-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(12)完2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 562

      ページ: 2-21

    • NAID

      40015344408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(12)完2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.562

      ページ: 2-21

    • NAID

      40015344408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] みなみまぐろ事件と海洋紛争の解決手続2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      栗林忠男, 他編『海洋法主要事例とその影響』(有信堂)

      ページ: 319-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(1)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 551

      ページ: 19-26

    • NAID

      40007071858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (6)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 556

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (3)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 553

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(2)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 552

      ページ: 11-21

    • NAID

      40007172510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (8)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 558

      ページ: 2-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(10)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 560

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015188310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国連海洋法条約の義務的紛争解決制度に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      島田征夫, 他編『国際紛争の多様化と法的処理』(信山社)

      ページ: 157-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (9)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 559

      ページ: 2-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(3)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.553

      ページ: 10-17

    • NAID

      40007252819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 551

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(9)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.559

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015157926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(9)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 559

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015157926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(6)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 556

      ページ: 13-23

    • NAID

      40007375084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(5)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.555

      ページ: 14-24

    • NAID

      40007338219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (7)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 557

      ページ: 19-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(4)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 554

      ページ: 16-25

    • NAID

      40007290433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(7)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 557

      ページ: 19-31

    • NAID

      40007456261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(6)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.556

      ページ: 13-23

    • NAID

      40007375084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(7)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.557

      ページ: 19-31

    • NAID

      40007456261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (5)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 555

      ページ: 14-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(3)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 553

      ページ: 10-17

    • NAID

      40007252819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(8)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 558

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015123983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国連海洋法条約の義務的紛争解決制度に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      国際紛争の多様化と法的処理(島田征夫 他編)(信山社)

      ページ: 157-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(10)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.560

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015188310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 552

      ページ: 11-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(5)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 555

      ページ: 14-24

    • NAID

      40007338219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (4)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 554

      ページ: 16-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (10)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 560

      ページ: 2-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(8)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.558

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015123983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(4)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.554

      ページ: 16-25

    • NAID

      40007290433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(1)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓(有斐閣)1・2月号 551

      ページ: 19-24

    • NAID

      40007071858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(2)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓(有斐閣)3月号 552

      ページ: 11-21

    • NAID

      40007172510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Kokusaishihousaibansyo no hanketsu no kouryoku ni tsuite2005

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Nihon Kokusai Mondai Kenkyujyo ed., Kokusaisaiban no Hanreikenkyu

      ページ: 63-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の判決の効力について2005

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      国際裁判の判例研究(日本国際問題研究所編)

      ページ: 63-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の判決の効力について2005

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所編『国際裁判の判例研究』

      ページ: 63-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国際法外交雑誌 21(7);Septembre・19221922

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 巻
      120
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/11683009

    • ISSN
      0023-2866
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283, KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [雑誌論文] Kokusaishihousaibano no Funsou Kaiketsu Kinou ni kansuru Ichikousatsu

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Onuma Yasuaki Sensei Kanreki Kinen Ronbunsyu (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の総粉解決機能についての一考察

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      大沼先生還暦記念論文集 : 国際社会の規範枠組(中川淳司 他編)(東信堂、2007年) (未公刊)(発行予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Kokurenkaiyohoujyouyaku no Gimuteki Funsou 2006. Kaiketsuni kansuru Ichikousatsu

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      (Yukio SHIMADA, et al. ed.)

      ページ: 157-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] The Court and the Parties : Conflicts and Cooperation

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      S. -H. Yee et al.(eds.), Essays in honor of Edward McWhinney : Multiculturalism and International Lwa, Martinus Nijhoff/Brill (未公刊)(to be published in summer, 2007)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [雑誌論文] Administration of Justice by the Court and the Parties

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Multioculturalism and the Development of International Law, (J. Y. Morin, S. Yee (eds.)) (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [学会発表] Settlement of Investment Disputes2024

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Soochow University Law School
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] La Responsabilite de l'Etat2024

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Cour regional de droit international pour l'Afrique
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] Measures to Ensure Resilient Cruise Industry after the Pandemic: In Light of International Law2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      O’Neil Institute for National and Global Health Law, Georgetown University Law Center,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Measures to Ensure Resilient Cruise Industry after the Pandemic: In Light of International Law2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      George Town University, O'Neil Institute for National and Global Health Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] United Nations Convention on the Law of the Sea and the Protection and Preservation of the Marine Environment2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Cluster Meeting of Gala Technology 2023, The 10th Annual World Congress of Ocean
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] United Nations Convention on the Law of the Sea and the Protection and Preservation of the Marine Environment2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Annual World Congress of Ocean
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Offshore Wind Energy in International Law2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      The Second International Symposium Jointly Held by Istanbul University Faculty of Law and Waseda University Graduate School of Law
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] Measures to Ensure Resilient Cruise Industry after the Pandemic: In L2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      O'Neil Institute for National and Global Health Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] 安全・安心な国際クルーズの再開に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      運輸総合研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] コロナ禍と国際海運における人の保護2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      早稲田大学グローバルヘルス研究所研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 「第4期海洋基本計画への期待」2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      日本海洋政策学会・第14回年次大会パネルディスカッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 紛争処理における国際司法裁判所勧告的意見プロセス:チャゴス諸島事件を契機として2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      世界法学会研究大会(大阪公立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 紛争処理における国際司法裁判所の勧告的意見プロセス:チャゴス諸島事件を契機として2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      世界法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] Effective Settlement of International Maritime Disputes and Utilization of Marine Resources2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Greek-Cypriot and Japanese Perspectives on the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] 国際法の視点から見た海を守ることの重要性2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      アンスティテュ・フランセ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] United Nations Convention on the Law of the Sea and the Protection and Preservation of the Marine Environment2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Annual World Congress of Ocean
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] 第4期海洋基本計画への期待2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      日本海洋政策学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] Effective Settlement of International Maritime Disptues and Utilization of Marine Resources2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Greek-Cypriot and Japanese Perspective on the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] “Settlement of International Disputes under the UNCLOS,”2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Brazilian Congress on the Law of the Sea: UNCLOS at 40
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 紛争処理における国際司法裁判所の勧告的意見プロセス:チャゴス諸島事件を契機として2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      世界法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] 安全・安心な国際クルーズの再開に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      運輸総合研究所・みなと総合研究財団共同開催『安全・安心なクルーズの実現:コロナ禍での経験と教訓を踏まえて』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] コロナ禍と国際海運における人の保護2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      早稲田大学グローバルヘルス研究所研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Settlement of International Disptues under the UNCLOS2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Brazilian Congress on the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] State Responsibility2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      United Nations Regional Course in International Law, Asia-Pacific
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] State Responsibility2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      United Nations Regional Course on International Law, Asia-Pacific
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] International Cooperation and Coordinated Approach to Maintain the Rule of Law at Sea, China's increasingly assertive maritime expansion in the midst of the great power competition - the territorial integrity of the Indo-Pacific regional countries at stake2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      RIPS International Security Webinar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] International Cooperation and Coordinated Approach to Maintain the Rule of Law at Sea, China’s increasingly assertive maritime expansion in the midst of the great power competition - the territorial integrity of the Indo-Pacific regional countries at stake2022

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      RIPS International Security Webinar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Settlement of International Disputes under the UNCLOS2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Brazilian Congress on the Law of the Sea: UNCLOS at 40
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] International Courts and Tribunals and the Rule of Law in Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Asian Society of International Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] International Courts and Tribunals and the Rule of Law in Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Asian Society of International Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] 法的観点から見た南沙諸島、台湾海峡問題2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      早稲田大学次世代ロジスティクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] 感染症に強い国際観光旅客船の安全なクルーズに向けて:レジリエントで信頼性のある船舶および港湾づくりのための国際的な課題(報告書):国際法の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      クルーズアカデミー&クルーズ活性化会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Non-Living Marine Resources and Settlement of Disputes2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Lecture Series on the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] コメント(感染症下におけるクルーズ船の運航)2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      GHG研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Non-living Marine Resources and Settlement of Disputes2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      Lecture Series on the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 感染症に強い国際観光旅客船の安全なクルーズに向けて:レジリエントで信頼性のある船舶および港湾づくりのための国際的な課題:国際法の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 学会等名
      クルーズアカデミー&クルーズ活性化会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] 法的観点から見た南沙諸島、台湾海峡問題2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      早稲田大学次世代ロジスティクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Japan's Exclusive Economic Zone2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      EuLoS 2021 Roundtable
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] 脱炭素社会における港湾の役割2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      第104回日港連セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Non-living Marine Resources and Settlement of Disputes2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Lecture Series on the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] コメント(感染症下におけるクルーズ船の運航)2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      GHG研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] 法的観点から見た南沙諸島、台湾海峡問題2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      早稲田大学次世代ロジスティクス研究所マンスリーコロキアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Japan's Exclusive Economic Zone2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      EULoS 2021 Roundtable
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] International Cooperation and Coordinated Approach to Maintain the Rule of Law at Sea, China's increasingly assertive maritime expansion in the midst of the great power competition - the territorial integrity of the Indo-Pacific regional countries at stake2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      RIPS International Security Webinar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] 国際社会の脱炭素化を見据えた海運・航空分野の気候変動対策に関するシンポジウム2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      運輸総合研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] 感染症に強い国際観光旅客船の安全なクルーズに向けて:レジリエントで信頼性のある船舶および港湾づくりのための国際的な課題:国際法の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      クルーズアカデミー&クルーズ活性化会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] Japan’s Exclusive Economic Zone2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      EULoS 2021 Roundtable: "Exclusive Economic Zone: Recent Italian Legislation and Current International Practice
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] コメント(感染症下におけるクルーズ船の運航)2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      GHG研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] モデレーター「国際情勢の流動化、新型コロナ感染拡大等で大きく変貌している外航海運」2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      第29回海事立国フォーラム・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] コロナ禍と国際海運における人の保護2021

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      早稲田グローバルヘルス研究所研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01168
  • [学会発表] Contribution of the Compulsory Dispute Settlement Procedures under the UNCLOS to the Development of the Law of the Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Direito do Mar e Transdisciplinaridade
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] マラッカ・シンガポール海峡の国際法的位置づけ2020

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      マラッカ海峡協議会『マラッカ海峡国際協力50周年記念セミナー』東海大学校友会館、2020年2月12日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Contribution of the Compulsory Dispute Settlement Procedures under the UNCLOS to the Development of the Law of the Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Congresso Bragileiro de Dereito do Mar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Part XV of the LOSC and the 'Package Deal': How Comprehensive it the Compulsory Dispute Settlement Mechanism of the LOSC2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Workshop, University of Hamburg
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Regionalism in International Economic Relations: In the Light of Japan's Treaties2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Symposium, Unviersity of International Business and Economics, Beijing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Finding Common Solutions to Civilizational Problems: International Law's Promise?2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Asian Society of International Law
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Protection and Preservation of the Marine Environment in in International Law2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Yokohama Maritime Forum 2019: Sustainability , Diversity, Harmonization of Port and Maritime Industries, 23-24 October 2019 in Pacifico Yokohama
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Part XV of the LOSC and the ‘package deal’: How comprehensive is the compulsory dispute settlement mechanism of the LOSC?2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Workshop: The LOSC 25 Years after Its Entry into Force: Between Comprehensiveness and Exceptionalism, University of Hamburg, Hamburg, 24 September 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Rethinking International Law: Finding Common Solutions to Contemporary Civilizational Issues from an Asian Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      The 7th Biennial Conference of the Asian Society of International Law, Novotel Manila Conference Center in Quezon City, the Philippines, 22-23 August 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00567
  • [学会発表] Implementation of the Rules of UNCLOS through Universal and Regional Organization2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      VIIth Colloquium of the International Association of the Law of the Sea, Hosted by Organizing Institutions, Global Challenges and the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Japan's Policy on Maritiem Security to Ensure the Rule of Law in Asian Maritime Areas2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Japan-ASEAN Symposium for International Law
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] Gray Zone Issues in International Law2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Operational Law Office, JMSDF Command and Staff College and Stockton Center for International Law, U.S. Naval War College Workshop on Japanese Security and International Law: Gray Zone Conflicts
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Japan's Policy on Maritime Security to Ensure the Rule of Law in Asian Maritime Areas2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      Japan-ASEAN Symposium for International Law
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Implementation of the Rules of UNCLOS through Universal and Regional Organizations2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Association of the Law of the Sea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01283
  • [学会発表] South Sea Arbitration and the Dispute in the South China Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      NIDS International Symposium on Security Affairs 2017, Maintaining Maritime Disputes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Japan and International Adjudication in the Law of the Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Symposium on the Law of the Sea
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Maritime Diplomacy and International Law2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      National Seminar on Maritime Diplomacy
    • 発表場所
      インドネシア、ジャカルタ市
    • 年月日
      2017-01-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Settlement and Management of International Maritime Disputes2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Workshop on "Navigating Towards the Free and Open Seas of Asia: The Role of Maritime Law in Maintaining Good Order at Sea"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Use of Force at Sea as Law Enforcement Measures2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Colloquium on the Law of the Sea, New Governance in the Modern Law of the Sea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] The Rule of Law at Sea and Japan's Ocean Policy2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Institute for Peace Policies and UPF-Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] The Settlement and Management of International Maritime Disputes in Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Dickson Poon School of Law at King's College
    • 発表場所
      英国、ロンドン市
    • 年月日
      2017-03-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] The Settlement and Management of International Maritime Disputes in Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Dickson Poon School of Law at Kings College
    • 発表場所
      Dickson Poon School of Law at Kings College (London, United Kingdom)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Significance and Problems Related to the Compulsory Dispute Settlement Mehanism Established by UNCLOS2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Law of Territorial Disputes: Current Issues
    • 発表場所
      英国、ロンドン市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Japan and International Adjudication in the Law of the Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      3rd International Symposium on the Law of the Sea, 20 Years of Development of the Law of the Sea and Emerging Challenges, Hosted by the Ministry of Foreign Affairs of Japan
    • 発表場所
      三田共用会議所(東京都・港区)
    • 年月日
      2017-02-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] 南シナ海に関する紛争と国際裁判2016

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      日本防衛学会
    • 発表場所
      防衛大学校
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] 南シナ海の領有権問題2016

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      日本記者クラブ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Compulsory Arbitral Proceedings in Accordance with the UNCLOS and the Final Settlement of the Dispute between the Parties2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Upholding the Law of the Sea Convention and the Post-Arbitration Philippine Challenge
    • 発表場所
      フィリピン、マニラ市
    • 年月日
      2016-07-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Maritime Disputes in Asia and International Adjudication2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Diplomatic Academy of Mexico's Ministry of FOreign Affairs
    • 発表場所
      メキシコ、メキシコシティ市
    • 年月日
      2016-09-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Compulsory Arbitral Proceedings in Accordance with the UNCLOS and the Final Settlement of the Dispute between the Parties2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Upholding the Law of the Sea Convention and the Post-Arbitration Philippine Challenge, July 15, 2016 at Malcolm Theater, UP College of Law
    • 発表場所
      UP College of Law (Manila, the Philippines)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] 排他的経済水域における航行の自由と軍事活動2016

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] 海洋生物多様性の保全2016

    • 著者名/発表者名
      河野 真理子
    • 学会等名
      環境法政策学会、第20回大会
    • 発表場所
      三重大学(三重県・津市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Regional Security and the Law of the Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Mriko Kawano
    • 学会等名
      Japan-America Society of the State of Washington, Update on Japan’s Role in Asia: Japan’s Importance in the Future of Asia
    • 発表場所
      Hilton Seattle Downtown(Seattle, USA)
    • 年月日
      2016-03-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] 海洋における紛争解決と法の支配:日本の役割2016

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      21世紀ビジョンの会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-04-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Jurisdiction and Admissibility of Claims under the Compulsory Dispute Settlement System under UNCLOS2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Maritime Order - Contributions of Japan and Mexico, InstitutioTecnologico Autonomo de Mexico
    • 発表場所
      ITAM, Campus Rio Hondo (Mexico City, Mexico)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Maritime Disputes in Asia and International Adjudication2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Diplomatic Academy of Mexico’s Ministry of Foreign Affairs
    • 発表場所
      Instituto Matias Romero for Diplomatic Studies (Mexico City, Mexico)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] 海洋生物多様性の保全2016

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      環境法政策学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] 排他的経済水域における航行の自由と軍事活動2016

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Regional Security and the Law of the Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Update on Japan's Role in Asia
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2016-03-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Compulsory Dispute Settlement Procedures under the UNCLOS: Their Achievements and Problems2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Conference on the Law of the Sea and Maritime Security
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-02-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Jurisdiction and Admissibility of Claims under the Compulsory Dispute Settlement System under UNCLOS2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Institutio Tecnologico Autonomo de Mexico, ITAM
    • 発表場所
      メキシコ、メキシコシティ市
    • 年月日
      2016-09-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] 南シナ海に関する紛争と国際裁判2016

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      日台対話
    • 発表場所
      台湾、台北市
    • 年月日
      2016-12-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Clarification and Refinement of the Rules and Methods for Maritime Delimitation through the Precedents of International Courts and Tribunals2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      EU-Vietnam Strategic Dialogue Facility
    • 発表場所
      Ha Long, Vietnam
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] International Law on Principles of Self-Restraint and Non-Use of Force in Disputes2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Workshop on the Implementation of the 2002 ASEAN-China Declaration on the COnduct of Parties in the South China Sea
    • 発表場所
      Makati City, Philippines
    • 年月日
      2015-05-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] 海洋セキュリティ2015

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      海洋ガバナンス・海洋セキュリティをめぐる動向と展望
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] 「海洋セキュリティ」2015

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      東大・三菱総研 国際海洋秩序と海洋安全確保ワークショップ「海洋ガバナンス・海洋セキュリティを巡る動向と 展望」
    • 発表場所
      東京大学福武ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] 国際法と海洋紛争:南シナ海に関する紛争解決を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      航空政策研究会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Rule of Law in Maritime Disputes2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Law in a Changing World
    • 発表場所
      Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2015-09-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Interpreting and Implementing UNCLOS’s Articles 74 (3) and 83 (3)2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Expanded ASEAN Maritime Forum Workshop on Law and Best Practices for Maritime Boundary Delimitations
    • 発表場所
      Jakarta(Jakarta, Indonesia)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Interpreting and Implementing UNCLOS's Articles 74 (3) and 83 (3)2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Expanded ASEAN Maritime Forum Workshop on Law and Best Practices for Maritime Boundary Delimitations
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2015-08-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Towards a Comprehensive Convention on Marine Biological Diversity in Areas beyond National Jurisdiction2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      UMT-AALCO Legal Expert Meeting on the Law of the Sea
    • 発表場所
      Malaysia
    • 年月日
      2015-08-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Rule of Law in Maritime Disputes2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      International Law in a Changing World: The Impact of Rising Powers Panel #5: Maritime and Territorial Disputes in a Rising Asia, Pennsylvania Law School
    • 発表場所
      Pennsylvania Law School, Pensylvania(Seattle, USA)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03294
  • [学会発表] Education for Future Generations2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      World Maritime Day Symposium
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2015-09-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Disputes Concerning Maritime Delimitation and the International Judicial Procedures2012

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      The Ceremony of the Establishment of the Zhejian University Centre for Ocean Law and Governance
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [学会発表] 国際司法裁判所による「国際法規則の解釈・適用」2012

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [学会発表] 国際社会の共通利益の実現のための規範の履行確保と紛争解決2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      世界法学会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2008-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [学会発表] Kokkamenjyo ni okeru Seigenmenjyo no Sonritsukiban2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      Private International Law Association of Japan
    • 発表場所
      Tezukayama Univ.
    • 年月日
      2007-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [学会発表] 国家免除における制限免除の存立基盤2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      国際私法学会
    • 発表場所
      帝塚山大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [学会発表] Dispute Settlement in the Law of the Sea2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      2nd Japan-China Workshop on the International Law of the Sea : Theories, Practices and Recent Cases
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [学会発表] Dispute Settlement in the Law of the Sea2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      2^<nd> Japan-China Workshop on the International Law of the Sea : Theories, Practices and Recent Cases
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [学会発表] Dispute Settlement in the Law of the Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      2nd Japan-China Workshop on the International Law of the Sea: Theories, Practices and Recent Cases
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • [学会発表] Compulsory Dispute Settlement Procedures under UNCLOS - Their Achievements and New Agendas -

    • 著者名/発表者名
      KAWANO Mariko
    • 学会等名
      The The Rule of Law in the Seas of Asia - Navigational Chart for Peace and Stability
    • 発表場所
      三田共用会議場(東京都港区)
    • 年月日
      2015-02-12 – 2015-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [学会発表] Compuslory Dispute Settlement Procedures and Their Contribution to the Maritime Peace and Security

    • 著者名/発表者名
      KAWANO Mariko
    • 学会等名
      The Future of Security in the Asia-Pacific: Emerging Challenges, Promoting Conflict Management and Enhancing Cooperation in Maritime Areas
    • 発表場所
      The Sukhothai Hotel (Thailand, Bangkok)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [学会発表] Individual Rights at Stake in State Enforcement and Control at Sea: Japanese Experience

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      Marsafenet, International Conference on Jurisdiction and Control
    • 発表場所
      Sea at the National Research Council, CNR, Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330013
  • [学会発表] Compulsory Dispute Settlement Procedures and Their Contribution to the Maritime Peasce and Security

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      The Future of Security in the Asia-Pacific
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Compulsory Dispute Settlement Procedures under UNCLOS - Their Achievements and New Agendas

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 学会等名
      The Rule of Law in the Seas of Asia - Navigational Chart for Peace and Stability
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-02-12 – 2015-02-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380069
  • [学会発表] Kokusaishakai no Kyoutsuurieki no Jitsugen no tameno Kihan no Rikoukakuho to Funsoukaiketsu

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      Annual Conference of the JapaneseAssociation of World Law
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203005
  • 1.  植木 俊哉 (00160151)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  加藤 信行 (60169513)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  酒井 啓亘 (80252807)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  坂元 茂樹 (20117576)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅田 正彦 (90192939)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  深町 公信 (00199168)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加々美 康彦 (30449889)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐古田 彰 (00281874)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高村 ゆかり (70303518)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鶴田 順 (90524281)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古賀 衞 (40128640)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉井 淳 (30125687)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小寺 彰 (80107490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富岡 仁 (00126880)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 則夫 (40148391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  杉原 高嶺 (30004154)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐俣 紀仁 (10612533)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西本 健太郎 (50600227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  下山 憲二 (70508720)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 隆 (50265534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  明石 欽司 (00288242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  坂巻 静佳 (10571028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 清久 (70436070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  瀬田 真 (90707548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  本田 悠介 (90838278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森川 俊孝 (50017597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小山 佳枝 (60410627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岩崎 美紀子 (30183015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山田 直志 (10210460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡本 美穂 (20203771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  秋野 豊 (70142677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中谷 和弘 (60164216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  長谷川 正国 (80148858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中川 淳司 (20183080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山本 良 (30272024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  栗林 忠男 (60051455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  奥脇 直也 (60108199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小田 滋 (80004141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 36件
  • 42.  村瀬 信也 (80062660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  クラインシュミット ハラ (60225240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  水上 千之 (60115277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  古川 照美 (80165472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  武井 良修 (20990469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  來田 真依子 (50899234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小島 千枝 (90711200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  KLEINSCHMIDT Harald
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi