• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小寺 彰  KOTERA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80107490
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 東京大学, 総合文化研究科, 教授
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 総合文化研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 総合文化研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2005年度: 東京大学, 大学院・法学研究科, 教授
2004年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 東京大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学
研究代表者以外
国際法学 / 国際法学 / 政治学 / 国際関係論 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
責任 / 国家責任 / 賠償請求 / 救済 / 戦争 / 正戦論 / 緊急避難 / 一般法としての国家責任法 / 投資仲裁 / 人権 … もっと見る / 武力紛争 / 裁判手続 / 環境 / 国際公法 / 制裁 / 履行確保 / 違法性 / 義務違反 / 権利侵害 … もっと見る
研究代表者以外
国際関係 / 海洋法 / 大陸棚 / 国際法 / 国際公共財 / 安全保障 / 国際公法 / 排他的経済水域 / 領海 / 国際裁判 / 国際司法裁判所 / 国際海洋法裁判所 / WTO / 国連海洋法条約 / 技術 / 国際レジ-ム / 数理モデル / 環境 / 科学技術協力 / 国際協力 / 東アジア的価値観 / 人権問題 / 少数民族 / 不干渉原則 / 国際交流 / アジア太平洋 / 東アジア / 国際政治 / 冷戦後 / 国際連合 / 紛争の平和的解決 / 国連平和維持活動 / 集団的安全保障 / 国際公務員 / 国際人権保障 / 国連安全保障理事会 / 強制措置 / 破綻国家 / 紛争 / 難民 / 平和維持 / 平和構築 / 国際法学 / グローバル化 / 司法改革 / 法学教育 / 法曹論 / 訴訟化 / 捕鯨事件 / 国際投資仲裁 / 裁判化 / 司法化 / 国際刑事裁判所 / 国際人権裁判所 / 紛争解決 / 海洋環境保護 / 海洋境界画定 / 海洋環境汚染 / 大陸棚境界画定 / 深海底制度 / 大陸棚境界確定 / 地域経済総合 / NAFTA / ASEAN / APEC / 国際組織 / GATT / GATS / 自由化 / 地球経済統合 / EU / CIS / 地域経済統合 / 公海 / 深海底 / 接続水域 / 国際海峡 / 島の制度 / 海洋科学調査 / 海上犯罪 / 海洋汚染の防止 / 海洋紛争の解決 / 海洋法の歴史 / 第三次海洋法会議 / 海洋紛争 / Law of the Sea / High Seas / Territorial Sea / Exclusive Economic Zone / Continental Shelf / International Strait / Contiguous Zone / Deep Sea Bed 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  国際法の訴訟化への理論的・実践的対応

    • 研究代表者
      坂元 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      同志社大学
      神戸大学
  •  海洋法秩序の現代的発展過程に関する研究―法史的・理論的研究を踏まえて

    • 研究代表者
      植木 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  国際法諸分野における「責任」の諸態様とそれらの相互関係研究代表者

    • 研究代表者
      小寺 彰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバル化の時代における国際関係法教育の改革

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  現代海洋法制度の動態的分析とその理論的再構成-法史的分析をふまえて

    • 研究代表者
      吉井 淳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  「破綻国家」の生成と再生をめぐる学際研究

    • 研究代表者
      中井 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代海洋法秩序の法史的分析と総合的体系化の研究

    • 研究代表者
      栗林 忠男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東洋英和女学院大学
  •  国際法の観点からみた地域経済総合

    • 研究代表者
      中里 実, 藤田 久一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  21世紀東アジアの国際政治秩序に関する共同研究

    • 研究代表者
      平野 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の国連への関与・貢献をめぐる国際法・国内法上の諸課題-総合的・実証的研究-

    • 研究代表者
      藤田 久一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高度技術と国際社会

    • 研究代表者
      山本 吉宣
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高度技術と国際関係

    • 研究代表者
      山本 吉宣
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高度技術と国際関係

    • 研究代表者
      山本 吉宣
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 小寺彰編著『国際投資協定-仲裁による法的保護』2010

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330016
  • [図書] 海洋保安法制(代表編集山本草二他と共編)(第2章「第3節 領海外沿岸海域における執行措置」および「第4節 執行管轄権の域外行使と旗国管轄権」)2009

    • 著者名/発表者名
      小寺彰共編著
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [図書] 執行管轄権の域外行使と旗国管轄権(代表編集山本草二他と共編)2009

    • 著者名/発表者名
      小寺彰, 共編著
    • 出版者
      有信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [図書] 海上保安法制-海洋法と国内法の交錯(共著)2009

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [図書] 海洋権益の確保に関わる国際紛争事例研究(第2号)(共著)2009

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      海上保安協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [図書] 海洋権益の確保に係る国際紛争事例研究(海上保安協会編)

    • 著者名/発表者名
      小寺彰, 単著
    • 出版者
      有信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [雑誌論文] 国際スポーツ法2011

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      スポーツ法への招待(道垣内正人・早川吉尚編)

      ページ: 95-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243009
  • [雑誌論文] 国際社会の裁判化2010

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 597号 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330016
  • [雑誌論文] シリーズ『国際法の理論と実務』第4回-国内法の域外適用国内法の「域外適用」と国際法2010

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 61巻5号 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [雑誌論文] シリーズ『国際法の理論と実務』第4回-国内法の域外適用・国内法の「域外適用」と国際法2010

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      自由と正義 61巻5号

      ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [雑誌論文] 排他的経済水域における「軍事調査」2010

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例研究(第2号)(海上保安協会)

      ページ: 47-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [雑誌論文] 国際法の「域外適用」と国際法2010

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 61巻5号 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330016
  • [雑誌論文] 迅速釈放制度における「保証金およびその他の保証」2009

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例研究(第1号)(海上保安協会)

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [雑誌論文] 国際法の理論と実務〜WTOから環境・宇宙まで〜現代国際法におけるWTO法の位置2009

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      自由と正義 Vol. 60

      ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [雑誌論文] 国際法の理論と実務~WTOから環境・宇宙まで~現代国際法におけるWTO法の位置2009

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      自由と正義 60巻

      ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [雑誌論文] 排他的経済水域における外国公船に対する措置2008

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      海洋法の執行と適用をめぐる国際紛争事例研究(海上保安協会)

      ページ: 96-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [雑誌論文] 投資協定における「公正かつ衡平な待遇」2008

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      RIETIディスカッションペーパー 08-J-026

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203012
  • [雑誌論文] Fuel Supply Operations Needed No UN Resolution,2008

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      Japan Echo Vol.35, No.1

      ページ: 33-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330011
  • [雑誌論文] Fuel Supply Operations Need No UN Resolution2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Kotera
    • 雑誌名

      Japan Echo 35

      ページ: 33-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203012
  • [雑誌論文] 貿易・投資分野における国際紛争処理の新次元2005

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      ジュリスト 1299

      ページ: 57-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203012
  • 1.  坂元 茂樹 (20117576)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  酒井 啓亘 (80252807)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 吉宣 (20092025)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩田 一政 (80193746)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山影 進 (10115959)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤田 久一 (70067619)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  植木 俊哉 (00160151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅田 正彦 (90192939)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  深町 公信 (00199168)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 信行 (60169513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河野 真理子 (90234096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 則夫 (40148391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉原 高嶺 (30004154)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  赤根谷 達雄 (00212407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中井 検祐 (80207711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  並木 誠 (90242023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中谷 和弘 (60164216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  恒川 惠市 (80134401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中西 徹 (30227839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石田 淳 (90285081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古城 佳子 (30205398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  青井 千由紀 (60383494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉井 淳 (30125687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  青木 隆 (50265534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  明石 欽司 (00288242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  富岡 仁 (00126880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  古賀 衞 (40128640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  玉田 大 (60362563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  林 美香 (60362810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中里 実 (10164154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近藤 哲夫 (70234945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  平野 健一郎 (40012463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  縄田 和満 (00218067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高橋 直樹 (30146948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石井 明 (10012460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  横田 洋三 (90052266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大沼 保昭 (50009825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中井 和夫 (40188868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大江 博 (40401202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森川 俊孝 (50017597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松井 芳郎 (00022418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  森田 章夫 (30239652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  河野 俊行 (80186626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  柳原 正治 (60143731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  飯田 敬輔 (00316895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大森 正仁 (10194309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  道垣内 正人 (70114577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  奥脇 直也 (60108199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  西村 智朗 (70283512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  塚原 弓 (50282512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  五十嵐 正博 (70168102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  柴田 明穂 (00273954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  黒神 直純 (80294396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小林 友彦 (20378508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  前田 直子 (80353514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  阿部 達也 (80511972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  新井 京 (10319436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  川岸 伸 (30612379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小山 佳枝 (60410627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  加々美 康彦 (30449889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐古田 彰 (00281874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高村 ゆかり (70303518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  鶴田 順 (90524281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中川 淳司 (20183080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  栗林 忠男 (60051455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  水上 千之 (60115277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi