• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 可奈美  ISHIBASHI Kanami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70253250
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 准教授
2021年度 – 2023年度: 東京外国語大学, その他部局等, 准教授
2007年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授
1999年度 – 2001年度: 香川大学, 法学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 香川大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学 / 合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連 / 小区分05010:基礎法学関連 / 小区分05030:国際法学関連
研究代表者以外
中区分5:法学およびその関連分野 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
WTO / 気候変動 / 多数国間環境条約 / 国際環境法 / 人類の共同財産 / 分配的正義 / 子どもの権利 / 将来世代の権利利益 / environment and trade / environmental damage … もっと見る / hazardous waste / biodiversity / climate change / compliance / international environmental low / バーゼル条約 / 気候変動枠組み条約 / ハンゼル条約 / ワシントン条約 / 環境法 / 実施 / 紛争処理 / 環境と貿易 / 環境損害 / 有害廃棄物 / 生物多様性 / 遵守 / 南極条約環境保護議定書 / エスポ条約 / EIA指令 / 環境影響評価 / EIA / 遵守管理 / 監督 / ダニューブ河 / 環境紛争処理 … もっと見る
研究代表者以外
奉仕 / 日本の実行 / 法史 / 国際法 / Delivery Skill / Vocabulary Size / Listening Skill / Interpreting / Translation / Professionals / シャドーイング / リスニング / 国際関係 / 日本語運用力 / 英語運用力 / デリバリー能力 / 語彙サイズ / リスニング能力 / 通訳 / 翻訳 / 高度職業人 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  将来世代の権利・利益に関する多角的研究―国際法における将来世代法(域)の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 可奈美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
      小区分05010:基礎法学関連
      合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  日本および日本の国際法学が国際法の発展に与えた影響の総合的研究

    • 研究代表者
      濱本 正太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  高度職業人(翻訳・通訳)の方法論に関する実践的研究

    • 研究代表者
      鶴田 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  多数国間環境条約の実効的実施に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 可奈美
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      香川大学
  •  多数国間環境条約の実効的実施と国際環境法領域における「遵守」概念の変容研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 可奈美
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      香川大学
  •  国際環境紛争処理に関する研究-国際河川水利用紛争を例として-研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 可奈美
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Distributive Justice and Sustainable Development: Japanese National Report2022

    • 著者名/発表者名
      石橋可奈美・望月康恵
    • 学会等名
      The General Congress of the International Academy of Comparative Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04385
  • 1.  望月 康恵 (10316151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  前田 直子 (80353514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高杉 直 (60243747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 健吾 (10314907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古谷 修一 (50209194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  南 諭子 (00305864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  児矢野 マリ (90212753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鶴田 知佳子 (40316782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高島 英幸 (40128434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河路 由佳 (00272641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  濱本 正太郎 (50324900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 弓 (50282512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柴田 明穂 (00273954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新井 京 (10319436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福永 有夏 (10326126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹村 仁美 (10509904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 知子 (20632392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  深町 朋子 (30310014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  王 志安 (40255641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  豊田 哲也 (40436506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福井 康人 (40644315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西 平等 (60323656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  水島 朋則 (60434916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  真山 全 (80190560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿部 達也 (80511972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石井 由梨佳 (80582890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  青木 節子 (90317339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鶴田 順 (90524281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊達 規子 (00261826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  保井 健呉 (00844383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  阿部 紀恵 (30910856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西本 健太郎 (50600227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  一原 雅子 (70941748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中西 優美子 (80327981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大塚 直 (90143346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石川 義道 (90749061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi