• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安高 啓朗  Ataka Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90611111
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 立命館大学, 国際関係学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 立命館大学, 国際関係学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論
研究代表者以外
国際関係論
キーワード
研究代表者
グローバル金融秩序 / ネオリベラリズム / ポスト・ネオリベラリズム / 世界金融危機 / 権力/知 / 行為遂行性 / 埋め込み / 政策レジーム
研究代表者以外
ウェストファリア史観 / 国際関係論 / 国際理論 / 歴史社会学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ウェストファリア史観の脱構築:メタディシプリナリ・アプローチ

    • 研究代表者
      山下 範久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「ポスト・ネオリベラリズム」時代の金融秩序のあり方ー日米英の金融制度の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      安高 啓朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ウェストファリア史観を脱構築する2016

    • 著者名/発表者名
      山下範久、芝崎厚士、安高啓朗編
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [図書] ウェストファリア史観を脱構築する2016

    • 著者名/発表者名
      山下範久、芝崎厚士、安高啓朗(共編著)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [図書] 「ウェストファリア史観の史的前提」山下範久、芝崎厚士、安高啓朗編『ウェストファリア史観を脱構築する』2016

    • 著者名/発表者名
      安高啓朗
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [図書] 英国学派の国際関係論2013

    • 著者名/発表者名
      安高啓朗(佐藤誠・大中真・池田丈佑編)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [雑誌論文] Geopolitics or Geobody Politics? Understanding the Rise of China and its Actions in the South China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 雑誌名

      Asian Journal of Peacebuilding

      巻: 4-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [雑誌論文] Geopolitics or Geobody Politics? Understanding the Rise of China and its Actions in the South China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 雑誌名

      Asian Journal of Peacebuilding

      巻: 4

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [雑誌論文] Unthinking the Westphalian Narrative: Towards a Plural Future of World Politics2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second Afrasian International Symposium

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [雑誌論文] Unthinking the Westphalian Narrative : Towards a Plural Future of Worid Politics2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 雑誌名

      Afrasia Symposium Series

      巻: 2 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [学会発表] ポスト・ネオリベラリズムと批判的国際政治経済学の可能性(仮)2016

    • 著者名/発表者名
      安高啓朗
    • 学会等名
      日本政治学会年報委員会 第3回研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] ‘Peaceful Rise’ of China?: Identity Politics in East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      日本平和学会2015年度春季研究大会
    • 発表場所
      JMS Aster Plaza(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [学会発表] ‘Peaceful Rise’ of China?: Identity Politics in East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      日本平和学会2015年度春季研究大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] The 'Peaceful Rise' of China Discourse and its Performative Consequences2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      The Asian Conference on Asian Studies
    • 発表場所
      The Art Center of Kobe(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [学会発表] The 'Peaceful Rise' of China Discourse and its Performative Consequences2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      The Asian Conference on Asian Studies 2015
    • 発表場所
      神戸芸術センター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] ウェストファリア史観を脱構築する―言説・理論・歴史2014

    • 著者名/発表者名
      安高啓朗・芝崎厚士・山下範久
    • 学会等名
      日本国際政治学会2014年度研究大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] ウェストファリア史観を脱構築する:試論的考察2014

    • 著者名/発表者名
      山下範久、芝崎厚士、安高啓朗
    • 学会等名
      世界政治研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス内山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [学会発表] ウェストファリア史観の脱構築 理論・言説・歴史2014

    • 著者名/発表者名
      山下範久、芝崎厚士、安高啓朗
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [学会発表] ウェストファリア史観を脱構築する:試論的考察2014

    • 著者名/発表者名
      安高啓朗・芝崎厚士・山下範久
    • 学会等名
      世界政治研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] Non-Western IR, Civilisational Histories, and the Problem of Historical Narratives2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      2013 Millennium Annual Conference
    • 発表場所
      London School of Economics and Political Science, London, United Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] 中国化する日本2012

    • 著者名/発表者名
      安高啓朗
    • 学会等名
      脱ウェストファリア史観科研研究会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] Unthinking the Westphalian Narrative: Towards a Plural Future of World Politics

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      The Second Afrasian International Symposium
    • 発表場所
      龍谷大学セミナーハウス「ともいき荘」(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • [学会発表] Non-Western IR, Civilisational Histories, and the Problem of Historical Narratives

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      2013 Millennium Annual Conference
    • 発表場所
      London School of Economics(ロンドン、イギリス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330059
  • [学会発表] Discussant for Ian Hall "Martin Wight and the Whig Tradition of International Thought"

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ataka
    • 学会等名
      2012 International Symposium The English School of International Relations: Its Impact on the East Asian and Global IR Studies
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730156
  • 1.  山下 範久 (90333583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  芝崎 厚士 (10345069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  與那覇 潤 (50468237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  遠藤 誠治 (60203668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西 平等 (60323656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  奈良 勝司 (90535874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi