• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増田 史子  Masuda Fumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60362547
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授
2015年度 – 2016年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学 / 民事法学 / 小区分05060:民事法学関連
研究代表者以外
商学 / 小区分05060:民事法学関連
キーワード
研究代表者
船荷証券 / 運送契約 / 海商法 / 船舶先取特権 / 対物訴訟 / 海事債権 / 国際海上物品運送 / 裁判管轄条項 / 国際裁判管轄 / 合意管轄 … もっと見る / 法廷地選択 / 商取引法 / 訴訟競合 / 船舶 / 管轄合意 / 海上物品運送契約 / 商慣習 / 管轄条項 / 海上運送 / 船舶金融 / 海事国際私法 / 貨物引換証 / 留置権 / 荷為替取引 / 準拠法 / 倒産 / 運送法制 / 物権準拠法 / 海事倒産 / 責任保険 / 船舶抵当権 / アレスト / 仲裁 / 定期傭船 / イングランド法 / 海上物品運送 … もっと見る
研究代表者以外
国際運送書類 / 電子運送書類 / 海上運送状 / 船荷証券 / ソフトロー / ハードロー / 運送書類 / 国際商取引 / サレンダーB/L / サレンダーB/L / 共進化 / 国際裁判管轄 / 国民文化 / 元地回収船荷証券 / ハードローとソフトローの循環モデル / 国際電子商取引 / 国際商事仲裁 / 多文化 / 海事法 / 自動運航 / 極域 / 自律航行 / 極域航行 / 自動運行 / 技術革新 / 宇宙法 / 宇宙ビジネス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  宇宙の商業利用がもたらす「宇宙法」の変容と課題--新時代のルール形成に向けて継続中

    • 研究代表者
      笹岡 愛美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  海事債権の実現方法に関する比較法的研究―船舶先取特権制度の再検討を中心として研究代表者継続中

    • 研究代表者
      増田 史子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  海運業における技術革新と海事法の新たな課題: 自律航行船・極域航行の研究継続中

    • 研究代表者
      藤田 友敬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際商取引における実務の形成・定着と多文化の影響-ソフトローと文化要因の関係性-

    • 研究代表者
      長沼 健
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  運送取引に関する物的担保の研究研究代表者

    • 研究代表者
      増田 史子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
      国際法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  国際取引における実務と法制度の共進化-ソフトローとハードローの観点から-

    • 研究代表者
      長沼 健
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  国際海上物品運送契約における管轄条項研究代表者

    • 研究代表者
      増田 史子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際取引の現代的課題と法(寄稿論文「船舶先取特権とその準拠法―海事債権の実現方法についての序論的考察」)2018

    • 著者名/発表者名
      柏木 昇=杉浦 保友=森下 哲郎=平野 温郎=河村 寛治=阿部 博友編、増田 史子
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797256932
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [図書] スタンダード商法Ⅰ 商法総則・商行為法 (分担執筆)2018

    • 著者名/発表者名
      北村 雅史,河村 尚志,清水 円香,岡田 昌浩,山下 典孝,行澤 一人,原 弘明,増田 史子
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039712
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [図書] マテリアルズ国際取引法(第3版)2014

    • 著者名/発表者名
      澤田壽夫・柏木昇・杉浦保友・高杉直・森下哲朗・増田史子編
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380585
  • [雑誌論文] 定期傭船契約2020

    • 著者名/発表者名
      増田 史子
    • 雑誌名

      ジュリスト(令和元年度重要判例解説)

      巻: 1544号 ページ: 296-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01372
  • [雑誌論文] 海事法の統一性――Lex Maritima2020

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊63号 ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00805
  • [雑誌論文] 今日の海運業界における女性2020

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊63号 ページ: 34-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00805
  • [雑誌論文] 運送書類をめぐる法と慣行―貨物引換証の盛衰と船荷証券の規律―2019

    • 著者名/発表者名
      増田 史子
    • 雑誌名

      国際商取引学会年報

      巻: 21号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 定期傭船された船舶の船長が発行した船荷証券にかかる運送人2019

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 243 ページ: 206-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03960
  • [雑誌論文] 判例研究 商船三井・田中ゼミナール マリタイム・リーエンに基づく対物訴訟の可否を法廷地法により判断した事例 : Sam Hawk号事件オーストラリア連邦裁判所合議法廷判決(The Ship 'Sam Hawk' v Reiter Petroleum Inc [2016] FCAFC 26)2018

    • 著者名/発表者名
      増田 史子
    • 雑誌名

      海事法研究会誌

      巻: 240号 ページ: 2-14

    • NAID

      40021654515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 物品運送契約―運送人の責任・複合運送2018

    • 著者名/発表者名
      後藤 元=増田 史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊61 ページ: 96-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] OWバンカー社の倒産に関わる判例の動向2018

    • 著者名/発表者名
      増田 史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊61 ページ: 14-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 国際倒産―韓進海運の倒産とEU法の動向2018

    • 著者名/発表者名
      増田 史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊61 ページ: 38-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 旅客運送契約2018

    • 著者名/発表者名
      増田 史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊61 ページ: 149-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 物品運送契約-運送人の責任・複合運送(ハンブルク・シンポジウム報告)2018

    • 著者名/発表者名
      後藤元・増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌復刊

      巻: 61号 ページ: 96-113

    • NAID

      40021517152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03960
  • [雑誌論文] 不動産についての商人間留置権の成否 [最判平29.12.14民集71・10・2184評釈]2018

    • 著者名/発表者名
      増田 史子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 58号 ページ: 98-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 若手海法会および若手イタリア海法会のセミナー2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 愛美=増田 史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊61 ページ: 48-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 国際海事倒産2017

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊60号 ページ: 133-145

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 近時の海商法改正とEU海事法の動向2017

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊60号 ページ: 63-80

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 漁協が船主(香港法人)の責任保険者(ロシア法人)に対して船骸撤去に係る保険金の直接支払を求めた事案(消極)2016

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 91巻2号 ページ: 53-68

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 海事法の維持と構築2016

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊59 ページ: 73-83

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 倒産手続と海事手続の競合2016

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊59 ページ: 46-58

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 若手会員のセッション2016

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊59 ページ: 84-96

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] 船舶金融/国際倒産2015

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊58号 ページ: 99-112

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] CMIハンブルク会議基調講演2015

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊58号 ページ: 37-47

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 給油代金債権を被担保債権とする船舶先取特権の準拠法2015

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1486 ページ: 107-110

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [雑誌論文] B/L上の管轄条項と訴訟競合2015

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 43 ページ: 232-235

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380585
  • [雑誌論文] B/L上の管轄条項と訴訟競合2015

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 43巻2号 ページ: 232-235

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 違法なアレスト/海賊2015

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊58号 ページ: 126-148

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 船荷証券所持の法的意義―イギリス法の素描―2015

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 363・364 ページ: 785-810

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380585
  • [雑誌論文] 運送取引における訴訟競合―国際道路物品運送条約(CMR)の事案から2014

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 42巻10号 ページ: 1563-1566

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 商事法判例研究No.579〔京都大学商法研究会〕公海航行中のコンテナ船内で危険物により生じた事故についての荷送人の責任 [東京高裁平成25.2.28判決]2014

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 2045号 ページ: 133-139

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 私法統一条約の機能と適用:外航海運と内航海運の比較から2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 41 ページ: 1674-1677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380585
  • [雑誌論文] 若手会員のセッション2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海法会誌

      巻: 復刊57号 ページ: 109-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 国際海上物品運送契約における裁判管轄条項(2)・完2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174巻3号 ページ: 1-26

    • NAID

      40020065444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 国際海上物品運送契約における裁判管轄条項(2)・完2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174 ページ: 1-26

    • NAID

      40020065444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380585
  • [雑誌論文] 国際海上物品運送契約における裁判管轄条項(1)2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174 ページ: 1-30

    • NAID

      40020065392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380585
  • [雑誌論文] 私法統一条約の機能と適用 : 外航海運と内航海運の比較から2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 41巻11号 ページ: 1674-1677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] B/L上の管轄条項の効力 : フランス破毀院2008年12月16日判決とその後の展開について2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      海事法研究会誌

      巻: 221号 ページ: 2-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [雑誌論文] 国際海上物品運送契約における裁判管轄条項(1)2013

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174巻2号 ページ: 1-30

    • NAID

      40020065392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730036
  • [学会発表] 国際運送分野における条約の機能と課題2019

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 学会等名
      2019年度(122年次)国際法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00805
  • [学会発表] 運送書類をめぐる法と慣行2018

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 学会等名
      国際商取引学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03960
  • [学会発表] 海事国際私法再考―日本法上の海事債権の特殊性と一般性を踏まえて2017

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 学会等名
      国際取引法フォーラム
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス3310教室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21089
  • [学会発表] Recent Developments of Maritime Law (Japan)2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Masuda
    • 学会等名
      東アジア海法フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03960
  • [学会発表] 船荷証券所持の法的意義2016

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 学会等名
      国際商取引学会西部部会
    • 発表場所
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03960
  • [学会発表] 海上物品運送契約における裁判管轄条項―チサダネ号事件判決の現代的意義について2016

    • 著者名/発表者名
      増田史子
    • 学会等名
      日本海法学会
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03960
  • 1.  長沼 健 (10454480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高杉 直 (60243747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  笹岡 愛美 (50557634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉川 英一郎 (50341045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高森 桃太郎 (10735145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 研一 (40364450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤田 友敬 (80209064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  後藤 元 (60361458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  南 健悟 (70556844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  友岡 史仁 (00366535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小塚 荘一郎 (30242085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  二杉 健斗 (30824015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  重田 麻紀子 (60404977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 由梨佳 (80582890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  青木 節子 (90317339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹内 悠 (90869819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi