• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酒井 奈緒美  Sakai Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60415362
所属 (現在) 2025年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 感覚機能系障害研究部, 研究室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 感覚機能系障害研究部, 研究室長
2016年度 – 2017年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 感覚機能系障害研究部, 研究員
2014年度 – 2017年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 感覚機能系障害研究部, 研究員
2016年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所・感覚機能系障害研究部, 研究員
2013年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所感覚機能系障害研究部聴覚言語機能障害研究室, 研究員 … もっと見る
2013年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)・研究所, 感覚機能系障害研究部聴覚言語機能障害研究部, 研究員
2007年度 – 2009年度: 目白大学, 保健医療学部, 助教
2008年度: 目白大学, 保健医療学部・言語聴覚学科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
特別支援教育 / 耳鼻咽喉科学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
吃音 / 幼児 / 成人 / 予後 / リスニングスパンテスト / 逆唱 / 復唱 / ワーキングメモリ / 予後予測 / 発話関連能力 … もっと見る / 音響的特徴 / 発話運動 / 発話速度 / turn-taking gap / 構音速度 / 発話長 / ICF / OASES / 支援法 / 評価法 / 支援 / 質問紙 / 評価 / 耳掛け型 / メトロノーム / DAF … もっと見る
研究代表者以外
吃音 / 音声 / 言語訓練 / 制御工学 / 医療・福祉 / 聴覚フィードバック / 効果測定 / 臨床法 / バーチャルリアリティ / 調査項目の選定 / インサービス / プレサービス / 高校生 / 通級による指導 / 支援内容 / 当事者の意識 / 包括的評価 / 思春期 / 軟起声 / 追跡調査 / 発話流暢性障害 / 言語障害 / 言語発達 / 重複障害 / 発達的変化 / 重複 / クラタリング / 非流暢性 / 通常学級 / ことばの教室 / 自閉症スペクトラム / 学習障害 / 注意欠陥・多動性障害 / 学齢児 / ASD / LD / ADHD / 発達障害 / 韻律 / 発話速度 / 脳機能 / 構音 / 発話制御 / 発声 / 神経科学 / 言語学 / 聴覚帰還制御 / 喉頭科学 / 言語 / リハビリテーション / 脳・神経 / 脳 / コミュニケーション障害 / 耳鼻咽喉学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (158件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  バーチャル・リアリティ環境下における吃音治療システムの開発

    • 研究代表者
      川合 紀宗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  幼児吃音の生起・予後に関連する要因の解明:ワーキングメモリと発話特徴との関連から研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  予後予測因子解明に向けた吃音のある幼児の発話関連能力の縦断的調査研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  吃音の高校生に対する効果的な通級による指導及び担当教員の養成システムの開発的研究

    • 研究代表者
      川合 紀宗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  発達障害を重複する吃音の子どもの実態‐発達的変化の追跡調査‐

    • 研究代表者
      宮本 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波大学
  •  成人吃音の包括的評価法と治療・支援法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  吃音の言語訓練の自然性向上のためのコンピュータを用いた支援

    • 研究代表者
      越智 景子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  吃音の言語治療のための訓練音声合成および自動評価手法の開発

    • 研究代表者
      越智 景子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  構音の聴覚帰還制御特性の解明と脳内機構の研究

    • 研究代表者
      森 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  音声ピッチの聴覚帰還制御特性の吃音・非吃音による違いとそれに関わる脳機構

    • 研究代表者
      森 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  成人吃音治療における耳掛け型メトロノーム・耳掛け型DAF装置の有効性研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      目白大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] クリア言語聴覚療法7 吃音・流暢性障害2024

    • 著者名/発表者名
      池田泰子, 坂田善政, 飯村大智, 角田航平, 酒井奈緒美, 塩見将志, 谷哲夫, 土屋美智子, 北條具仁, 前新直志, 宮本昌子
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      建帛社
    • ISBN
      9784767945576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [図書] 新・教職課程演習 第6巻 特別支援教育2022

    • 著者名/発表者名
      米田宏樹・川合紀宗(編著)・小林宏明・酒井奈緒美・宮本昌子
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      協同出版
    • ISBN
      9784319003471
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [図書] 言語聴覚療法技術ガイド第2版2022

    • 著者名/発表者名
      深浦順一(編集主幹)・川合紀宗・原 由紀・小林宏明・酒井奈緒美・宮本昌子
    • 総ページ数
      764
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      9784830647017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [図書] 標準言語聴覚障害学 発声発語障害学第3版2021

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美(分担執筆)藤田郁代(監修)城本修・原由紀(編集)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260042895
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [図書] 標準言語聴覚障害学 発声発語障害学第3版2021

    • 著者名/発表者名
      城本 修・原 由紀(編集)・宮本昌子・酒井奈緒美
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260042895
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [図書] クラタリング 早口言語症 特徴・診断・治療の最新知見2018

    • 著者名/発表者名
      イヴォンヌ・ヴァンザーレン, イザベラ・K・レイチェル(共著), 森浩一・宮本昌子(監訳), 酒井奈緒美(分担訳)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      学苑社
    • ISBN
      9784761408008
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [図書] クラタリング[早口言語症]2018

    • 著者名/発表者名
      森浩一・宮本昌子(監訳),小林宏明,酒井奈緒美,他10名訳
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      学苑社
    • ISBN
      9784761408008
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04812
  • [図書] 吃音検査法第2版2016

    • 著者名/発表者名
      小澤恵美,原由紀, 鈴木夏枝,森山晴之, 大橋由紀江, 餅田亜希子, 坂田善政, 酒井奈緒美.
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      学苑社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [図書] 吃音検査法第2版 解説/吃音検査法第2版 検査図版2016

    • 著者名/発表者名
      小澤恵美,原由紀,鈴木夏枝,森山晴之,大橋由紀江,餅田亜希子,坂田義政,酒井奈緒美
    • 出版者
      学苑社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04812
  • [雑誌論文] Therapeutic Potential of Robots for People Who Stutter: A Preliminary Study2024

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Yoshikawa, Hiroaki Kobayashi, Naomi Sakai, Hiroshi Ishiguro and Hirokazu Kumazaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 15 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2024.1298626

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583, KAKENHI-PUBLICLY-22H04874
  • [雑誌論文] Treatment for School-Age Children Who Stutter: A Systematic Review of Japanese Literature2022

    • 著者名/発表者名
      Daichi Iimura, Kohei Kakuta, Takuya Oe, Hiroaki Kobayashi, Naomi Sakai, Shoko Miyamoto
    • 雑誌名

      Language, Speech, and Hearing Services in Schools

      巻: 53(2) 号: 2 ページ: 561-583

    • DOI

      10.1044/2021_lshss-21-00044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735, KAKENHI-PROJECT-20H01703, KAKENHI-PROJECT-20K20805, KAKENHI-PROJECT-20K20810, KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [雑誌論文] 幼児吃音の予後予測因子に関する研究動向とそれに基づく臨床的示唆2022

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 60 ページ: 171-181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [雑誌論文] 学齢児吃音児が抱える困難を包括的に評価する質問紙OASES-S-Jの標準化2021

    • 著者名/発表者名
      角田航平・灰谷知純・酒井奈緒美・北條具仁・小林宏明・宮本昌子・森 浩一
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 38 ページ: 113-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [雑誌論文] 吃音のある成人に対する集団認知行動療法プログラムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      北條具仁, 灰谷知純 , 酒井奈緒美, 角田航平, 金樹英, 森浩一
    • 雑誌名

      吃音・流暢性障害学研究

      巻: 4 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [雑誌論文] Psychiatric comorbidities in adult patients who stutter2021

    • 著者名/発表者名
      Soo-Yung Kim, Ryusuke Sakuma, Naomi Sakai, Tomohito Houjou, Koichi Mori, Arata Oiji
    • 雑誌名

      The Kitasato Medical Journal

      巻: 51 ページ: 117-127

    • NAID

      40022740567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [雑誌論文] 吃音のある成人に対する集団認知行動療法プログラムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      北條具仁・灰谷知純・ 酒井奈緒美・角田航平・金 樹英・森 浩―
    • 雑誌名

      吃音・流暢性障害学研究

      巻: 4 ページ: 1-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [雑誌論文] 幼児吃音に関する保育所保育士および幼稚園教員の知識と経験の実態2021

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 森浩一
    • 雑誌名

      日本コミュニケーション障害学

      巻: 38 ページ: 161-172

    • NAID

      40022820364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [雑誌論文] 幼児吃音に関する保育所保育士および幼稚園教員の知識と経験の実態2021

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美・森 浩一
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 38 ページ: 161-172

    • NAID

      40022820364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [雑誌論文] 吃音者と非吃音者の調音速度―音読とシャドーイング課題の比較―2021

    • 著者名/発表者名
      Chua Shin Ying, Sakai Naomi, Lee Jaehoon, Harrison Elisabeth, Ping Tang Keng, Mori Koichi
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 25 号: 0 ページ: 1-8

    • DOI

      10.24467/onseikenkyu.25.0_1

    • NAID

      130008031661

    • ISSN
      1342-8675, 2189-5961
    • 年月日
      2021-04-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [雑誌論文] Comparison of social anxiety between Japanese adults who stutter and non-stuttering controls2020

    • 著者名/発表者名
      Chu, S. Y., Sakai, N., Lee, J., Harrison, E., Tang, K. P., and Mori, K.
    • 雑誌名

      Journal of Fluency Disorders

      巻: 65 ページ: 105767-105767

    • DOI

      10.1016/j.jfludis.2020.105767

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [雑誌論文] Disfluencies and Strategies Used by People Who Stutter During a Working Memory Task.2020

    • 著者名/発表者名
      Arongna, Sakai, N., Yasu, K., and Mori, K.
    • 雑誌名

      Journal of Speech, Language, and Hearing Research

      巻: 63 号: 3 ページ: 688-701

    • DOI

      10.1044/2019_jslhr-19-00393

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735, KAKENHI-PROJECT-18K10741, KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [雑誌論文] スピーチ・シャドーイングの自宅訓練により改善が見られた成人吃音の1例2018

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 酒井奈緒美, 安啓一, 森浩一
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 59 号: 2 ページ: 169-177

    • DOI

      10.5112/jjlp.59.169

    • NAID

      130007384507

    • ISSN
      0030-2813, 1884-3646
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735, KAKENHI-PROJECT-16F16007, KAKENHI-PROJECT-18K10741, KAKENHI-PROJECT-15K16414
  • [雑誌論文] Automatic Evaluation of Soft Articulatory Contact for Stuttering Treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ochi, Koichi Mori, Naomi Sakai
    • 雑誌名

      Proc. Interspeech 2018

      巻: 2018 ページ: 1546-1550

    • DOI

      10.21437/interspeech.2018-2544

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01495, KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [雑誌論文] シャドーイングの自宅訓練により改善が見られた成人吃音の1例2018

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 酒井奈緒美, 安啓一, 森浩一
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 59 ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] 自閉性スペクトラム障害と吃音のある青年へのビデオセルフモデリングの導入2017

    • 著者名/発表者名
      酒井 奈緒美, 森 浩一, 金 樹英, 東江 浩美
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 59 号: 1 ページ: 27-35

    • DOI

      10.5112/jjlp.59.27

    • NAID

      130006507351

    • ISSN
      0030-2813, 1884-3646
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] Japanese normative data for the Unhelpful Thoughts and Beliefs about Stuttering (UTBAS) Scales for adults who stutter.2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Ying Chu, Naomi Sakai, Koichi Mori, Lisa Iverach.
    • 雑誌名

      Journal of Fluency Disorders.

      巻: 51 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.jfludis.2016.09.006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] The Japanese version of the overall assessment of the speaker's experience of stuttering for adults (OASES-A-J): Translation and psychometric evaluation.2017

    • 著者名/発表者名
      Naomi Sakai, Shin Ying Chu, Koichi Mori, and J. Scott Yaruss.
    • 雑誌名

      Journal of Fluency Disorders.

      巻: 51 ページ: 50-59

    • DOI

      10.1016/j.jfludis.2016.11.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] 吃音者のワーキングメモリ容量とシャドーイング潜時の関係2016

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜、森浩一、酒井奈緒美.
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 57 号: 3 ページ: 272-279

    • DOI

      10.5112/jjlp.57.272

    • NAID

      130005266282

    • ISSN
      0030-2813, 1884-3646
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] Automatic Dis- crimination of Soft Voice Onset Using Acoustic Features of Breathy Voicing2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ochi, Koichi Mori, Naomi Sakai and Nobutaka Ono
    • 雑誌名

      Proc. Interspeech

      巻: 1 ページ: 267-271

    • DOI

      10.21437/interspeech.2016-765

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750217
  • [雑誌論文] 日本語版Overall Assessment of the Speaker's Experiences of Stutteringから見た「成人吃音相談外来」を受診した患者の特徴と臨床応用への示唆2016

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一、北條具仁、坂田善政、餅田亜希子
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 57 号: 1 ページ: 18-26

    • DOI

      10.5112/jjlp.57.18

    • NAID

      130005128367

    • ISSN
      0030-2813, 1884-3646
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] Accuracy of Articulation Rate Control with Visual Feedback in Persons who do and do not Stutter2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ochi, Koichi Mori, Naomi Sakai, Jun Ogura
    • 雑誌名

      Procedia - Social and Behavioral Sciences

      巻: 193 ページ: 217-222

    • DOI

      10.1016/j.sbspro.2015.03.262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750217
  • [雑誌論文] 日本語版Overall Assessment of the Speaker's Experience ofStuttering for Adults(OASES-A)の標準化2015

    • 著者名/発表者名
      酒井 奈緒美, 小倉(青木) 淳, 森 浩一, Chu Shin Ying, 坂田 善政
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 56 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.5112/jjlp.56.1

    • NAID

      130005063255

    • ISSN
      0030-2813, 1884-3646
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750247, KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] 吃音のある成人へのビデオセルフモデリングによる介入の試み2015

    • 著者名/発表者名
      Chu Shin Ying, 酒井 奈緒美, 小倉(青木) 淳, 森 浩一
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 56 号: 1 ページ: 20-29

    • DOI

      10.5112/jjlp.56.20

    • NAID

      130005063254

    • ISSN
      0030-2813, 1884-3646
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750247, KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] 吃音のある成人の日常生活における困難:面接調査における実態把握2015

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、阿栄娜、森浩一
    • 雑誌名

      国立障害者リハビリテーションセンター研究紀要

      巻: 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] 短期シャドーイング訓練の吃音に対する効果2015

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜、酒井奈緒美、森浩一
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 56 号: 4 ページ: 326-334

    • DOI

      10.5112/jjlp.56.326

    • NAID

      130005103229

    • ISSN
      0030-2813, 1884-3646
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] An overview of managing stuttering in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Chu, SY, Naomi, S, Aoki, J, Mori, K.
    • 雑誌名

      American Journal of Speech-Language-Pathology

      巻: 23 ((4) 号: 4 ページ: 742-52

    • DOI

      10.1044/2014_ajslp-13-0085

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750247, KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [雑誌論文] An overview of managing stuttering in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Chu, S.Y., Sakai, N., Mori, K.
    • 雑誌名

      American Journal of Speech-Language Pathology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [雑誌論文] Brain activation in adults who stutter under delayed auditory feedback : An fMRI study2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai N, Masuda S, Shimotomai T, Mori K
    • 雑誌名

      International Journal of Speech-Language Pathology 11

      ページ: 2-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [雑誌論文] Brain activation in adults who stutter under delayed auditory feedback: An fMRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai N, Masuda S, Shimotomai T, Mori K.
    • 雑誌名

      International Journal of Speech-Language Pathology. 11(1)

      ページ: 2-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [雑誌論文] 日常場面における耳掛け型遅延聴覚フィードバック装置の有効性-成人吃音1症例を対象に-2008

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、小澤恵美、森浩一、餅田亜希子
    • 雑誌名

      日本音声言語医学 49巻

      ページ: 107-114

    • NAID

      10021300401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [雑誌論文] 日常生活場面における耳掛け型装置の訓練効果 : 成人吃音者を対象に2008

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 雑誌名

      日本コミュニケーション障害学会 25巻

      ページ: 147-155

    • NAID

      10024374750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [雑誌論文] 日常場面における耳掛け型遅延聴覚フィードバック装置の有効性-成人吃音1症例を対象に-2008

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 雑誌名

      日本音声言語医学 49

      ページ: 107-114

    • NAID

      10021300401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [雑誌論文] 日常生活場面における耳掛け型装置の訓練効果:成人吃音者を対象に2008

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 雑誌名

      日本コミュニケーション障害学 25巻

      ページ: 147-155

    • NAID

      10024374750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] 吃音のある幼児の養育者への教育とその発話速度への影響2024

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 酒井奈緒美, 角田航平
    • 学会等名
      日本音響学会音声コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] DCモデルに着目した親子の会話の中の中核症状の分析2023

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 酒井奈緒美, 角田航平
    • 学会等名
      第68回日本音声言語医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] 「流暢性障害」としての吃音2023

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      第37回日本音声学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] 吃音外来を受診した成人の就労状況2023

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 北條具仁, 森浩一
    • 学会等名
      第49回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] 吃音児における調音能力と言語的負荷の関係についての予備的検討2023

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 酒井奈緒美, 角田航平
    • 学会等名
      日本認知科学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] 吃音検査法に基づく一元化重症度尺度作成に向けた予備的調査2023

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 小澤恵美, 鈴木夏枝, 原由紀, 坂田善政
    • 学会等名
      第68回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] Cumulative incidence and recovery rate of early childhood stuttering in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hara, Naomi Sakai, Yoshikazu Kikuchi, Hiroaki Kobayashi, Shoko Miyamoto, Takaaki Takeyama, Jiro Udaka, Daisuke Sudo, Koichi Mori
    • 学会等名
      32nd World Congress of the IALP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] 吃音のある成人の就労の実態:吃音を開示していない成人2名の質的分析(SCAT)を通して2023

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] Anxiety of Elementary School Students Who Stutter as They Entering Middle School: A Retrospective Study.2023

    • 著者名/発表者名
      Norimune Kawai, Hiroaki Kobayashi, Yuki Hara, Shoko Miyamoto, Naomi Sakai
    • 学会等名
      32nd World Congress of the IALP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02583
  • [学会発表] 大規模コホート調査による 5歳までの吃音の発症率と回復率2022

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美・原 由紀・菊池良和・宮本昌子・小林宏明・竹山孝明・宇高二良・須藤大輔・森 浩一
    • 学会等名
      第67回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 吃音の幼児と親の会話の分析ー調音速度と中核症状を中心にー2022

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 酒井奈緒美, 角田航平
    • 学会等名
      2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音の幼児と親の会話の分析-調音速度と中核症状を中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      越智景子・酒井奈緒美・角田航平
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 8週間のガイド付きの簡易型マインドフルネス瞑想訓練が、吃音のある成人の日常生活場面に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      灰谷 知純, 酒井 奈緒美
    • 学会等名
      第47回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 遠隔対面治療の導入により心理・態度面に改善を認めた成人吃音症例2021

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美・北條具仁・森 浩一
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第9回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 国内における学齢吃音児に対する介入方法について―システマティック・レビューによる検討―2021

    • 著者名/発表者名
      飯村大智・角田航平・大江卓也・小林宏明・酒井奈緒美・宮本昌子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 遠隔対面治療の導入により心理・態度面に改善を認めた成人吃音症例2021

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 北條具仁, 森浩一
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第9回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Speech Teachers’ Concerns about Supporting Transition from Elementary to Middle School for Students Who Stutter2021

    • 著者名/発表者名
      Norimune Kawai, Hiroaki Kobayashi, Yuki Hara, Shoko Miyamoto, Naomi Sakai, Nagako Matsumiya
    • 学会等名
      ASHA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Impact of workplace conditions, co-occurring disorders and communication attitudes on the quality of life of adults who stutter2021

    • 著者名/発表者名
      Iimura, D., Sakai, N., Miyamoto, S.
    • 学会等名
      12th Oxford Dysfluency Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Speech Teachers’ Concerns about Supporting Transition from Elementary to Middle School for Students Who Stutter2021

    • 著者名/発表者名
      Norimune Kawai, Hiroaki Kobayashi, Yuki Hara, Shoko Miyamoto, Naomi Sakai, Derek Daniels, & Nagako Matsumiya
    • 学会等名
      The 2021 ASHA Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 吃音のある幼児の保護者が行う援助希求行動と支援提供の実態:吃音を主訴とした幼児の中核相談機関受診までの現状2021

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒, 角田航平, 坂田善政, 石川浩太郎
    • 学会等名
      第47回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 幼児吃音臨床ガイドラインの解説 吃音臨床ガイドラインの添付資料: 吃音に関する情報発信2020

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      第65回日本音声言語医学会総会・学術講演会ポストコングレスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音の発症・経過と子どもの気質との関連2020

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、菊池良和、原由紀、宮本昌子、小林宏明、竹山孝明、宇高二良、須藤大輔、森浩一
    • 学会等名
      第65回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音のある幼児の流暢性と発話長に関する予備的調査2020

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、越智景子、角田航平
    • 学会等名
      第46回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Liebowitz 社交不安尺度を用いた吃音のある成人のサブタイプ化の試み2020

    • 著者名/発表者名
      灰谷知純、酒井奈緒美、森浩一、北條具仁
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第8回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Disfluent Speech and the Psychological Aspect among Bilingual PWS in Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      Oe Takuya, Iimura Daichi, Sakai Naomi, Miyamoto Shoko
    • 学会等名
      International Conference on Special Education In South East Asia Region 10th Series 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] Prevalence of stuttering at the three-year-old children checkup in five community areas of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Sakai, N., Miyamoto, S., Kikuchi, Y., Kobayashi, H., Hara, Y., Udaka, J., Takeyama, T. Sudo, D. and Mori, K.
    • 学会等名
      31st World Congress of the IALP 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 日本における幼児吃音の疫学:2年間のコホート調査の報告2019

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第7回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音に他の問題を重複する児童の実態2019

    • 著者名/発表者名
      宮本昌子, 酒井奈緒美, 小林宏明, 柘植雅義.
    • 学会等名
      第45回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 5歳までの吃音の経過とそれらに関わる要因: 2年間の追跡調査2019

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 菊池良和, 小林宏明, 原由紀, 宮本昌子, 宇高二良, 竹山孝明, 森浩一
    • 学会等名
      第65回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音に他の問題を重複する児童の実態Ⅱ2019

    • 著者名/発表者名
      宮本昌子,小林宏明, 酒井奈緒美, 柘植雅義.
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 保育士・幼稚園教諭向けの吃音パンフレットの有用性2019

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 森浩一
    • 学会等名
      第45回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音検査法概論2019

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第7回大会.ポストコングレスセミナー「吃音検査法」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音のある成人に対する集団認知行動療法の実践報告2019

    • 著者名/発表者名
      灰谷知純,北條具仁,酒井奈緒美,角田航平,金樹英,森浩一
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音に他の問題を重複する児童の実態Ⅱ―保護者の回答結果を中心にした検討―2019

    • 著者名/発表者名
      宮本 昌子・酒井奈緒美・小林宏明・柘植雅義
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 吃音のある成人の日常生活における注意バイアスとコミュニケーションの満足度との関連2019

    • 著者名/発表者名
      灰谷知純,酒井奈緒美,森浩一
    • 学会等名
      第45回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 成人吃音相談外来受診者の心理・行動・社会的側面を測定する尺度間の関連と構造2019

    • 著者名/発表者名
      灰谷知純,酒井奈緒美,森浩一,北條具仁
    • 学会等名
      第65回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Co-occurrence of Learning Disability, Attention-Deficit Hyperactivity Disorder, and Autism Spectrum Disorder in Children Who Stutter2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Shoko, Kobayashi Hiroaki, & Sakai Naomi
    • 学会等名
      ASHA CONVENTION 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 3歳児健診以降の吃音の発症率と回復率:1年間の追跡調査.2018

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 原由紀, 宮本昌子, 菊池良和, 小林宏明, 須藤大輔, 森浩一
    • 学会等名
      第63回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 成人吃音相談外来患者におけるLiebowitz社交不安尺度の因子構造2018

    • 著者名/発表者名
      灰谷知純, 酒井奈緒美, 森浩一, 北條具仁
    • 学会等名
      第63回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音のある中学生および高校生のコミュニケーションの実態及び治療ニーズに関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      北條具仁,森浩一,角田航平,灰谷知純,酒井奈緒美
    • 学会等名
      第63回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] リーディングスパンテストにおける吃音者の吃音中核症状の頻度2018

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 酒井奈緒美, 森浩一
    • 学会等名
      第16回日本ワーキングメモリ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 成人期における吃音のインパクトと過去の経験との関連2018

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, Chu Shin Ying, 森浩一
    • 学会等名
      第44回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] The factor structure of the Japanese version of Liebowitz Social Anxiety Scale in people who stutter2018

    • 著者名/発表者名
      Haitani, T., Sakai, N., Mori, K., Hojyo, T., A-Rong-Na
    • 学会等名
      One World, Many Voices: Science and Community, Joint World Congress in Japan 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Fractional anisotropy decreases in the left arcuate fasciculus in people who stutter: A tractography study.2018

    • 著者名/発表者名
      Yasu, K., A-Rong-Na., Sakai, N., Mori, K
    • 学会等名
      One World, Many Voices: Science and Community, Joint World Congress in Japan 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 吃音の包括的評価2018

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      第63回日本音声言語医学会総会学術集会.ポストコングレスセミナー「QOL向上を目指した吃音の評価と治療」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 発達障害を伴う吃音の指導・支援(3)―クラタリング(早口言語症)への取り組み―2018

    • 著者名/発表者名
      宮本昌子・富山 丈路;・須藤 史晴・小林宏明・酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04812
  • [学会発表] 発達障害を伴う吃音の指導・支援(3)―クラタリング(早口言語症)への取り組み―2018

    • 著者名/発表者名
      宮本 昌子・富山 丈路・須藤 史晴・小林 宏明・酒井 奈緒美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 成人期における吃音のインパクトと過去の経験との関連2018

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, Chu Shin Ying, 森浩一
    • 学会等名
      第44回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 吃音のある成人のLiebowitz社交不安尺度の恐怖の下位尺度に対する探索的bifactor分析2018

    • 著者名/発表者名
      灰谷知純, 酒井奈緒美, 森浩一, 北條具仁.
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Comorbid psychiatric disorder and anxiety symptoms in patients who visited Adult Stuttering Clinic in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.Y., Sakuma, R., Sakai, N., Sakata, Y
    • 学会等名
      One World, Many Voices: Science and Community, Joint World Congress in Japan 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Incidence of stuttering and related factors at the three-year-old checkup in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai, N., Kobayashi, H., Hara, Y., Miyamoto, S., Kikuchi, Y., Sudo, D., Mori, K
    • 学会等名
      One World, Many Voices: Science and Community, Joint World Congress in Japan 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] Formant transitions at the onset of phonation with light articulatory contacts2018

    • 著者名/発表者名
      Ochi, K., Sakai, N., Obuchi, Y., Mori, K
    • 学会等名
      International Fluency Association 2018 World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10735
  • [学会発表] 構音速度調整と起声2017

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 酒井奈緒美
    • 学会等名
      第62回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 発達障害を伴う吃音の指導・支援(2)予後を見据えた支援の在り方2017

    • 著者名/発表者名
      宮本昌子・小林宏明・中村勝則・酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会学第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02717
  • [学会発表] 吃音者・非吃音者の軟起声の自動評価に基づく短期訓練の検討2017

    • 著者名/発表者名
      越智景子,森浩一,酒井奈緒美,小野順貴
    • 学会等名
      音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 発達障害を伴う吃音の指導・支援(2)予後を見据えた支援の在り方2017

    • 著者名/発表者名
      宮本昌子・小林宏明・中村勝則・酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04812
  • [学会発表] Understanding Impacts of Stuttering Using ICF Model: Individual & Environmental Factors.2017

    • 著者名/発表者名
      Naomi Sakai, Shin Ying Chu, and Koichi Mori.
    • 学会等名
      ASHA Convention 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 吃音(どもり)の大規模追跡調査と最新治療方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      森浩一,酒井奈緒美,坂田善政,北條具仁,金樹英、菊池良和,原由紀,宮本昌子,小林宏明,前新直志,見上昌睦,河合紀宗
    • 学会等名
      脳とこころの研究第二回公開シンポジウム「脳を考える」
    • 発表場所
      イイノホール(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04812
  • [学会発表] Japanese version of the Unhelpful Thoughts and Beliefs About Stuttering (UTBAS-J) Scales: Stuttering versus Control.2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Ying Chu, Naomi Sakai, Koichi Mori, and Lisa Iverach
    • 学会等名
      ASHA Convention 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 成人吃音者に対する、心理面に焦点を当てた認知行動療法的介入の効果研究のレビュー2017

    • 著者名/発表者名
      灰谷知純, 酒井奈緒美, 森浩一
    • 学会等名
      第43回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] Articulation rates of people who stutter and who do not during oral reading and speech shadowing.2016

    • 著者名/発表者名
      Rong Na A, Keiko Ochi, Keiichi Yasu, Naomi Sakai, Koichi Mori.
    • 学会等名
      ASA/ASJ Honolulu meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 吃音、クラタリング、発達障害が重複する症例の評価と支援「疫学研究」2016

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      第42回日本コミュニケーション障害学会学術講演会.吃音および流暢性障害分科会.
    • 発表場所
      千葉県文化会館(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04812
  • [学会発表] Fractional anisotropy decreases at extended segments in the left arcuate fasciculus in people who stutter.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasu, K., Rongna, A., Mori, K., Sakai, N.
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 発達障害を伴う吃音の指導・支援(1)‐医療・教育現場からの報告を踏まえた方向性の検討‐2016

    • 著者名/発表者名
      宮本昌子,酒井奈緒美,前新直志,館田美弥子,小林宏明
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04812
  • [学会発表] 成人吃音支援におけるビデオフィードバック・ビデオセルフモデリングの有効性.2016

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美, 森浩一, チュウシンイン.
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] Automatic Discrimination of Soft Voice Onset Using Acoustic Features of Breathy Voicing.2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ochi, Koichi Mori, Naomi Sakai, Nobutaka Ono.
    • 学会等名
      INTERSPEECH 2016
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 重度吃音症例に対する発話訓練と認知行動療法の併用の効果:異なる2つの発話訓練からの検討2016

    • 著者名/発表者名
      北條具仁, 金樹英, 酒井奈緒美, 森浩一.
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 音響特徴を用いた軟起声自動評価システムの提案とこれに基づく長期訓練の一例2016

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 酒井奈緒美, 北條具仁,小野順貴
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第4回大会
    • 発表場所
      埼玉県所沢市
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750217
  • [学会発表] 自閉性スペクトラム障害と吃音のある青年に対するビデオセルフモデリングの導入2015

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、 森浩一、金樹英、東江浩美、鈴木繭子
    • 学会等名
      第60回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] The Japanese version of the OASES-A: Translation and psychometric evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Naomi Sakai, Shin Ying Chu, Koichi Mori and J. Scott Yaruss.
    • 学会等名
      8th World Congress on Fluency Disorders
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] Latency analysis of speech shadowing reveals processing differences in Japanese adults who do and do not stutter2015

    • 著者名/発表者名
      Rong Na A, Koichi Mori and Naomi Sakai
    • 学会等名
      Interspeech 2015
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 質問紙調査から示された不安と吃音への対処法との関係2015

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一
    • 学会等名
      第41回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 軟起声の言語訓練システムの開発.2015

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 酒井奈緒美
    • 学会等名
      第60回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 発話速度の視覚的フィードバックを用いた調整訓練汎化2015

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(大阪)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750217
  • [学会発表] リーディングスパンテスト(RST)における吃音中核症状の頻度とRST得点2015

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 酒井奈緒美, 森浩一
    • 学会等名
      第60回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 吃音のある成人一事例へのビデオセルフモデリングの導入2015

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一、Chu Shin Ying
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 質問紙による吃音のある成人の類型化2015

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第3回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 一成人吃音症例の内省からみた流暢性形成法と認知行動療法の有効性の個人内変化2015

    • 著者名/発表者名
      北條具仁、角田航平、坂田善政、酒井奈緒美、森浩一
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第3回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] Imagery enhances working memory during speech in people who stutter2015

    • 著者名/発表者名
      Rong Na A, Naomi Sakai and Koichi Mori
    • 学会等名
      8th World Congress on Fluency Disorders
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 軟起声の言語訓練システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 酒井奈緒美
    • 学会等名
      第60回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(名古屋)
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750217
  • [学会発表] Accuracy of articulation rate control with visual feedback in persons who do and do not stutter2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ochi, Koichi Mori, Naomi Sakai, Jun Aoki
    • 学会等名
      10^<th> Oxford Dysfludncy Conference
    • 発表場所
      Oxford
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700582
  • [学会発表] 柔らかい起声時の音響的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 酒井奈緒美, 森浩一, 青木淳
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春期研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] Accuracy of articulation rate control with visual feedback in persons who do and do not stutter2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ochi, Koichi Mori, Naomi Sakai, and Jun Aoki
    • 学会等名
      10th Oxford Dysfluency Conference
    • 発表場所
      Catherine's College, Oxford, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700582
  • [学会発表] 柔らかい起声時の音響的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      越智景子,酒井奈緒美,森浩一,青木淳
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] 吃音のある成人の日常生活上における困難:面接調査による実態把握2013

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美,森浩一
    • 学会等名
      第39回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] Integration of self-report thoughts and beliefs about stuttering with the video self-modeling intervention in adults who stutter2013

    • 著者名/発表者名
      Chu, S.Y., Sakai, N., Aoki, J., Mori, K.
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] 吃音の有無における聴覚フィードバックに対する構音の制御応答の比較2013

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和, 森浩一, 酒井奈緒美, 北條具仁
    • 学会等名
      日本吃音・非流暢性障害学会第1回大会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] 視覚的にフィードバックを与えたさいの吃音者・非吃音者の発話速度の調整2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子,森浩一,酒井奈緒美,青木淳
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] 視覚的にフィードバックを与えた際の吃音者・非吃音者の発話速度の調整2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 酒井奈緒美, 青木淳
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2013-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700582
  • [学会発表] 視覚的にフィードバックを与えたさいの吃音者・非吃音者の発話速度の調整2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 青木淳, 酒井奈緒美, 森浩一
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] 吃音の有無における聴覚フィードバックに対する構音の制御応答の比較2013

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和,森浩一,酒井奈緒美,北條具仁
    • 学会等名
      第1回日本吃音・流暢性障害学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] 視覚的にフィードバックを与えた際の吃音者・非吃音者の発話速度の調整2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子,森浩一,酒井奈緒美,青木淳
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700582
  • [学会発表] The effectiveness of video self-modeling in individuals who stutter : a preliminary study on speech performance2013

    • 著者名/発表者名
      Chu, S.Y., Sakai, N., Nishikido, A., Mori, K.
    • 学会等名
      日本音響学会2013年春期研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] Stuttering treatment in daily life with the behind-the-era device2009

    • 著者名/発表者名
      Naomi Sakai, Koichi Mori
    • 学会等名
      6th World Congress on Fluency
    • 発表場所
      Veiga de Almeida University, Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] Stuttering treatment in daily life with the behind-the-ear device2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Naomi
    • 学会等名
      6th World Congress on Fluency Disorders
    • 発表場所
      Riode Janeiro
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [学会発表] The neural basis subserving unconscious pitch control revealed by transformed auditory feedback: A magnetic resonance imaging study.2009

    • 著者名/発表者名
      Masuda S, Okazaki S, Sakai-Mizokami N, Kamatani D, Mori K, Nakajima Y.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience in North America
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [学会発表] Stuttering treatment in daily life with the behind-the-era device.2009

    • 著者名/発表者名
      Naomi SAKAI
    • 学会等名
      6^<th> World Congress on Fluency Disorders
    • 発表場所
      Veiga de Almeida University, Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] Stuttering treatment assessment in daily life with behind-the-ear devices for adults who stutter2008

    • 著者名/発表者名
      Naomi Sakai, Emi Ozawa, Koichi Mori, Akiko Mochida
    • 学会等名
      American Speech-Language-Hearing Association
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, America
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] Brain activation in adults who stutter during reading under delayed auditory feedback: a fMRI study.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakai N, Masuda S, Shimotomai T, Mori K.
    • 学会等名
      Oxford Dysfluency Conference
    • 発表場所
      Oxford.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [学会発表] Overall Assessment of the Speaker's Expehence of stuttering(OASES)による吃音訓練効果の評価-耳掛け型DAFを用いた成人一症例-2008

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      日本音声言語医学
    • 発表場所
      三原(広島)
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] Overall Assessment of the Speaker's Experience of stuttering (OASES)による吃音訓練効果の評価-耳掛け型DAFを用いた成人一症例-2008

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      三原(広島)
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] Brain activation in adults who stutter under delayed auditory feedback : An fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      Sakai N, Masuda S, Shimotomai T, Mori K
    • 学会等名
      Oxford Dysfluency Conference 2008
    • 発表場所
      Oxford, U.K.
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [学会発表] Stuttering treatment assessment in daily life with behind-the-ear devices for adults who stutter2008

    • 著者名/発表者名
      Naomi Sakai
    • 学会等名
      American SpeechLanguage-Hearing Association
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, America
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] The neural basis subserving unconscious pitch control revealed by transformed auditory feedback : A magnetic resonance imaging study2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda S, Okazaki S, Sakai-Mizokami N, Kamatani D, Mori K, Nakajima Y
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience in North America
    • 発表場所
      Washington D.C., U.S.A.
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [学会発表] 吃音者の困難場面における携帯型メトロノームの有効性2007

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      第33回コミュニケーション障害学会
    • 発表場所
      鶴見大学.神奈川
    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] 遅延聴覚フィードバック(DAF)下におけるfMRI計測-吃音者と非吃音者を対象に-2007

    • 著者名/発表者名
      酒井 奈緒美, 他
    • 学会等名
      第52回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      所沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591999
  • [学会発表] 日常場面における吃音訓練-耳掛け型装置を用いて-2007

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美
    • 学会等名
      第16回耳鼻咽喉科リハビリテーション医学研究会
    • 発表場所
      日本医科大学.東京
    • 年月日
      2007-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700463
  • [学会発表] 吃音者と非吃音者のシャドーイングにおける聴覚処理の容量

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 森浩一, 酒井奈緒美, 越智景子
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592543
  • [学会発表] 吃音者の阻止 (ブロック)の頻度―シャドーイングと復唱の比較 ―

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 酒井奈緒美, 森浩一
    • 学会等名
      第28回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      東京農工大学,東京
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 吃音のある成人のコミュニケーション態度:改訂版エリクソン・コミュニケーション態度尺度(S-24)による調査

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、チュウシンイン、森浩一、餅田亜希子、北條具仁、坂田善政
    • 学会等名
      第15回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ、さいたま
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] Psychometric Evaluation of the Japanese Unhelpful Thought, Beliefs, and Anxiety about Stuttering Scales.

    • 著者名/発表者名
      Chu, SY, Sakai N, Mori K, Ide M, Iverach L.
    • 学会等名
      American Speech Language Hearing Association Conference
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orland, Florida, America
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 当センターにおける「成人吃音相談外来」を受診した患者の特徴―「コミュニケーション態度」、「社交不安」、「吃音の悩み」の質問紙を中心に―

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一、坂田善政、北條具仁、餅田亜希子
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第2回大会
    • 発表場所
      目白大学,さいたま
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 柔らかい起声の音響的特徴(2)吃音者の発声の分析

    • 著者名/発表者名
      越智 景子,森 浩一,酒井 奈緒美
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表
    • 発表場所
      中央大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750217
  • [学会発表] 当センターにおける「成人吃音相談外来」を受診した患者の特徴について―日本語版OASES試案を通して―

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一、坂田善政、北條具仁、餅田亜希子
    • 学会等名
      第59回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      アクロス福岡,福岡
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • [学会発表] 吃音のある成人の評価法の開発―質問紙試案の作成―

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美、森浩一
    • 学会等名
      第40回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学,金沢
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750216
  • 1.  越智 景子 (20623713)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  森 浩一 (60157857)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  宮本 昌子 (70412327)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  小林 宏明 (50334024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  岡崎 俊太郎 (80455378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  川合 紀宗 (20467757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  原 由紀 (50276185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  増田 早哉子 (90415365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  蔡 暢 (50510591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 美苗 (40586442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  錦戸 信和 (60610409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  小倉 淳 (00633174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  阿 栄娜 (20710891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  Chu Shin Ying (50633252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  前新 直志 (90342005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松宮 奈賀子 (70342326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安 啓一 (70407352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗田 雄一 (80403591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林田 真志 (00467755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂田 善政 (20616461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi