• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 英子  yamamoto eiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60448652
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授
2018年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部看護学科, 准教授
2015年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部看護学科, 講師
2014年度 – 2015年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師
2012年度 – 2013年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教
2011年度: 埼玉県立大学, 助教
2010年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 基礎看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
行動変容ステージ / 変化のステージ / 看護介入 / 自己調整 / 行動変容 / 身体活動 / 妊婦 / 母子相互作用 / 親子プログラム / プログラム評価 … もっと見る / 育児肯定感 / 子育て支援 / 乳児をもつ母親 / 親子体操 / 肯定感 … もっと見る
研究代表者以外
助産学 / 分娩介助演習 / 模擬産婦 / 能力評価 / フィードバック研修 / フィードバック・マニュアル / CTG動画 / 模擬産婦養成プログラム / フィードバック / 転倒予防プログラム / 個別プログラム / 転倒 / 動作 / 個別指導プログラム / バイオメカニクス / 起立歩行 / 姿勢 / 妊婦 / 演習 / 模擬患者 / 分娩介助 / 助産師教育 / 介入研究 / 産婦ケア能力 / 胎児心拍陣痛図再生装置 / シミュレーション教材 / 教育方法 / 産婦ケア / 教材開発 / 教育方法の開発 / 看護教育学 / 妊産婦 / 栄養指導 / 健康教育 / 看護 / 育児 / 妊娠 / 食育 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  運動行動変容ステージを基盤とした妊婦の身体活動を促す看護介入プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 英子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  効果的な分娩介助演習のための模擬産婦のフィードバックに関する能力開発と評価

    • 研究代表者
      鈴木 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  妊娠中の姿勢と動作様式の個別的変化の成因分析を画期的転倒予防プログラムへ導く研究

    • 研究代表者
      須永 康代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  模擬産婦と分娩シーンシナリオ(CTG含む)を活用した分娩介助演習の効果

    • 研究代表者
      鈴木 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  乳児をもつ母親の育児肯定感を高める親子体操プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 英子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発

    • 研究代表者
      新道 幸惠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字広島看護大学
  •  妊娠から育児期を通じた母子の継続した食育向上に関する研究

    • 研究代表者
      坂本 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 就労妊婦が抱く身体活動への思いと行動2023

    • 著者名/発表者名
      山本英子,飯岡由紀子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 64 ページ: 675-682

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10472
  • [雑誌論文] 分娩介助実習前の学生の気づきを促すための模擬産婦に対するフィードバック研修の試み2019

    • 著者名/発表者名
      森美紀,鈴木幸子,石井邦子,青柳優子,山本英子,北川良子,川城由紀子,東原亜希子,植竹貴子
    • 雑誌名

      保健医療福祉科学

      巻: 8 ページ: 75-82

    • NAID

      130007703221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12155
  • [雑誌論文] 模擬産婦養成プログラムおよび模擬産婦と胎児心拍陣痛図再生装置を用いた分娩介助演習の評価2016

    • 著者名/発表者名
      森美紀, 鈴木幸子, 石井邦子, 大井けい子, 林ひろみ,山本英子, 北川良子
    • 雑誌名

      日本母性看護学会誌

      巻: 16 ページ: 85-92

    • NAID

      40020781820

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [雑誌論文] 3歳児をもつ母親の運動状況と関連要因2014

    • 著者名/発表者名
      山本英子、鈴木幸子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 54 ページ: 619-626

    • NAID

      110009688150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792503
  • [雑誌論文] 分娩介助演習に参加する模擬産婦の養成プログラム試案2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、石井邦子、大井けい子、山本英子、芝本美紀、林ひろみ、北川良子
    • 雑誌名

      保健医療福祉科学

      巻: 3 ページ: 52-56

    • NAID

      130007756755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [雑誌論文] 助産学生に対する視点を明確にした分娩見学の効果2014

    • 著者名/発表者名
      芝本美紀、山本英子、鈴木幸子、石井邦子、林ひろみ、北川良子、大井けい子
    • 雑誌名

      保健医療福祉科学

      巻: 3 ページ: 57-62

    • NAID

      130007756747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [雑誌論文] 胎児心拍陣痛再生装置と模擬産婦を導入した分娩介助演習の効果の検証2014

    • 著者名/発表者名
      林ひろみ、石井邦子、北川良子、山本英子、芝本美紀、鈴木幸子、大井けい子
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 5(1) ページ: 25-31

    • NAID

      40020177047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [雑誌論文] 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      新道幸惠、鈴木幸子、渡部尚子、大井けい子、石井邦子、林ひろみ、山本英子、芝本美紀、北川良子、遠藤俊子、小林康江、斎藤益子、村本淳子、清水嘉子、竹明美、大滝千文、吉沢豊予子、成田伸、森恵美、大平光子、齋藤良子、跡上富美、中村康香、井上雅美、奥村ゆかり
    • 雑誌名

      文部科学研究補助金(基盤研究A)研究成果報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [雑誌論文] 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      新道幸惠、鈴木幸子、渡部尚子、大井けい子、石井邦子、林ひろみ、山本英子、遠藤俊子、斎藤益子、村本淳子、吉永茂美、小林康江、清水嘉子、竹明美、大滝千文、吉沢豊予子、成田伸、森恵美、大平光子、齋藤良子、跡上富美、中村康香、井上雅美
    • 雑誌名

      文部科学研究補助金(基盤研究A)研究成果報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 妊婦の身体活動自己調整力尺度の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山本英子
    • 学会等名
      埼玉県立大学保健医療福祉科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10472
  • [学会発表] 就労妊婦が抱く身体活動への思いと行動の実際2020

    • 著者名/発表者名
      山本英子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10472
  • [学会発表] 就労妊婦における身体活動の行動変容とその特徴-助産師2名の事例分析-2020

    • 著者名/発表者名
      山本英子
    • 学会等名
      第34回日本助産学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10472
  • [学会発表] 分娩介助演習における模擬産婦による双方向性フィードバックが学生の気づきを促す効果2018

    • 著者名/発表者名
      森美紀, 鈴木幸子,石井邦子,青柳優子,山本英子,北川良子,川城由紀子,東原亜希子,植竹貴子,妻倉恵
    • 学会等名
      第20回日本母性看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12155
  • [学会発表] 分娩介助演習における「学生の気づきを促す模擬産婦フィードバックマニュアル」の評価と改良2017

    • 著者名/発表者名
      1)石井 邦子, 北川 良子, 林 ひろみ, 鈴木 幸子, 山本 英子, 森 美紀, 青柳 優子, 岡津 愛子
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12155
  • [学会発表] 分娩介助演習における模擬産婦の演技とフィードバックに関する評価2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子,石井邦子,大井けい子,山本英子,森美紀,林ひろみ,北川良子,岡津愛子
    • 学会等名
      第57回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      東京都品川区
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12155
  • [学会発表] 改良版模擬産婦養成プログラムの評価-試行版と改良版の参加者評価の比較2016

    • 著者名/発表者名
      林ひろみ,鈴木幸子,石井邦子,大井けい子,北川良子,山本英子,森美紀,岡津愛子
    • 学会等名
      第18回日本母性看護学会
    • 発表場所
      久留米市
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12155
  • [学会発表] 乳児をもつ母親における親子体操プログラムの有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山本英子
    • 学会等名
      第30回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館・総合研究8号館
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792503
  • [学会発表] 模擬産婦を体験した助産師の評価2016

    • 著者名/発表者名
      山本英子,鈴木幸子,石井邦子,大井けい子,森美紀,岡津愛子,林ひろみ,北川良子
    • 学会等名
      第57回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      東京都品川区
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12155
  • [学会発表] 胎児心拍陣痛図再生装置と模擬産婦を導入した分娩介助演習の効果2016

    • 著者名/発表者名
      岡津愛子,鈴木幸子,石井邦子,大井けい子,山本英子,森美紀,林ひろみ,北川良子
    • 学会等名
      第57回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      東京都品川区
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12155
  • [学会発表] 改良版模擬産婦養成プログラムの評価(その1)プログラムの実施と模擬産婦の評価2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、石井邦子、大井けい子、林ひろみ、北川良子、山本英子、森美紀、岡津愛子
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 改良版模擬産婦養成プログラムの評価(その2)プログラムに対する参加者の評価2015

    • 著者名/発表者名
      林ひろみ、 鈴木幸子、 石井邦子、大井けい子、北川良子、山本英子、森美紀、岡津愛子
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 模擬産婦を活用した学内演習における学生の学び 改良版模擬産婦養成プログラムを受講した模擬産婦の活用2015

    • 著者名/発表者名
      林ひろみ, 石井邦子, 鈴木 幸子, 大井けい子, 北川良子, 山本英子, 芝本美紀, 岡津愛子
    • 学会等名
      第56回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 模擬産婦および胎児心拍陣痛再生装置を用いた分娩介助演習の評価2014

    • 著者名/発表者名
      芝本美紀、鈴木幸子、山本 英子、石井 邦子、林 ひろみ、北川 良子、大井 けい子
    • 学会等名
      第16回日本母性看護学会
    • 発表場所
      京都橘大学清香館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 模擬産婦養成プログラムの実施と参加者による評価2014

    • 著者名/発表者名
      石井邦子、北川良子、林ひろみ、鈴木幸子、山本英子、芝本美紀、大井けい子
    • 学会等名
      第16回日本母性看護学会
    • 発表場所
      京都橘大学清香館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 実習前の到達度と産婦ケア能力向上のための介入プログラム開発2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、北川良子、山本英子、芝本美紀、石井邦子、林ひろみ、大井けい子、渡部尚子
    • 学会等名
      看護系助産師教育研究会主催第1回ワークショップ
    • 発表場所
      日本赤十字広島看護大学(廿日市市)
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 看護系大学学士課程助産学生の助産実習前OSCEにおける産婦ケア能力に関する学生の自己評価の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      北川良子、石井邦子、林ひろみ、鈴木幸子、芝本美紀、山本英子、大井けい子、渡部尚子
    • 学会等名
      第52回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助含)の教育方法の検討-実習前到達度2011

    • 著者名/発表者名
      芝本美紀、鈴木幸子、山本英子、石井邦子、林ひろみ、北川良子、大井けい子、渡部尚子
    • 学会等名
      第52回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 看護系大学学士課程助産学生の教育方法-産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発-講義・演習・自己学習方法に関する実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      山本英子、鈴木幸子、大井けい子、石井邦子、林ひろみ、渡部尚子
    • 学会等名
      第12回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      三重県立看護大学(津市)
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 模擬産婦および胎児心拍陣痛再生装置を用いた分娩介助演習の評価

    • 著者名/発表者名
      芝本美紀、鈴木幸子、山本 英子、石井 邦子、林 ひろみ、北川 良子、大井 けい子
    • 学会等名
      第16回日本母性看護学会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 改良版模擬産婦養成プログラムの評価(その1)プログラムの実施と模擬産婦の評価

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、石井邦子、大井けい子、林ひろみ、北川良子、山本英子、森美紀、岡津愛子
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会
    • 発表場所
      JA共済ビルカンファレンスホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 模擬産婦養成プログラムの開発

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、石井邦子、 大井けい子、 山本 英子、 芝本美紀、 林ひろみ、 北川良子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 改良版模擬産婦養成プログラムの評価(その2)プログラムに対する参加者の評価

    • 著者名/発表者名
      林ひろみ、 鈴木幸子、 石井邦子、大井けい子、北川良子、山本英子、森美紀、岡津愛子
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会
    • 発表場所
      JA共済ビルカンファレンスホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 胎児心拍陣痛再生装置と模擬産婦を導入した分娩介助演習の効果の検証

    • 著者名/発表者名
      林ひろみ、石井邦子、 北川良子、山本英子、芝本美紀、鈴木幸子、大井けい子
    • 学会等名
      第15回日本母性看護学会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 模擬産婦養成プログラムの評価と改良版の作成

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、石井邦子、 大井けい子、 山本 英子、 芝本美紀, 林ひろみ、 北川良子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • [学会発表] 乳児をもつ母親の育児肯定感を高める親子体操プログラムの作成と試行

    • 著者名/発表者名
      山本英子
    • 学会等名
      第29回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      きゅりあん品川区立総合区民会館(東京都、品川区)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792503
  • [学会発表] 模擬産婦養成プログラムの実施と参加者による評価

    • 著者名/発表者名
      石井邦子、北川良子、林ひろみ、鈴木幸子、山本英子、芝本美紀、大井けい子
    • 学会等名
      第16回日本母性看護学会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463485
  • 1.  芝本 美紀 (70585687)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  大井 けい子 (30223712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  石井 邦子 (70247302)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 4.  北川 良子 (80555342)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 5.  鈴木 幸子 (30162944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 6.  星 永 (30157002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  兼宗 美幸 (50214490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  工藤 里香 (80364032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新道 幸惠 (30162796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  成田 伸 (20237605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  森 恵美 (10230062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  小林 康江 (70264843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  林 ひろみ (90282459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 14.  坂本 めぐみ (50279577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 薫 (40389854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松林 秀彦 (40219465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡部 尚子 (40100622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  齋藤 益子 (30289962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  村本 淳子 (50239547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  吉永 茂美 (30305776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  清水 嘉子 (80295550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  大平 光子 (90249607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  齋藤 良子 (20362767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  跡上 富美 (20291578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  中村 康香 (10332941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  奥村 ゆかり (30403299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  岡津 愛子 (20736467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  須永 康代 (00444935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  新小田 幸一 (70335644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  東原 亜希子 (10803116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  川城 由紀子 (20337108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  植竹 貴子 (20438617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 33.  遠藤 俊子 (00232992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  吉沢 豊予子 (80281252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  青柳 優子 (40289872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  井上 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  新道 幸恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  吉澤 豊予子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi