• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田仲 浩平  TANAKA Kouhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60449949
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京工科大学, 医療保健学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 東京工科大学, 医療保健学部, 教授
2015年度 – 2018年度: 東京工科大学, 医療保健学部, 教授
2010年度: 徳島文理大学, 理工学部・臨床工学科, 教授
2009年度: 徳島文理大学, 理工学部, 教授
2008年度: 徳島文理大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連 / 流体工学
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 医用システム
キーワード
研究代表者
医療支援 / 情報セレクション / 医療事故 / 音声認識 / 拡張現実 / 医療施設 / 医療機器 / 医療技術 / 臨床工学技士 / コンテンツ制作 … もっと見る / 吸引技術 / トラブル回避 / 医療従事者 / 医療事故防止 / 操作吸引コンテンツ / 気管内吸引 / 鼻腔操作 / 口腔操作 / 吸引操作 / コンテンツ / ARグラス / 数値計算 / 非定常流れ / 流体機械 / 負荷変動 / 過渡特性 / 管路抵抗 / 評価 / 周期変動 / 生体循環シミュレータ / 遠心ポンプ / 評価試験 / 動特性 / 人工心臓 / 模擬試験機 / シミュレータ / 生体循環 / 血液ポンプ … もっと見る
研究代表者以外
看護教育 / XR / ARグラス / 内視鏡的粘膜下層剥離術 / トレーニングシステム / アクション・リサーチ / アクションリサーチ / 技術教材の活用 / 技術教材の教育的意義 / 教育DX化 / 災害看護 / 教育プログラム / 虐待予防 / XR(仮想空間技術)VR(仮想現実) / 子どもの保健 / 保育 / 現任者教育 / XR教材 / VR教材 / 多職種連携 / 教材開発 / 子ども目線 / 360度映像 / 子ども虐待 / AI / VR / CPT / こども虐待 / 大腸がん、胃がん / DNA ヒストグラム / DNA ヒストグラム / 領域法 / DNA ヒスとグラム / がん診断 / DNA ploidy 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  AR(拡張現実)グラスを用いた革新的な内視鏡手術トレーニングモデルの開発

    • 研究代表者
      前畑 忠輝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  教育DX化にともなう技術教材の教育的意義・活用の開発を目指したアクション・リサーチ

    • 研究代表者
      鮫島 輝美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  XRを用いた災害支援ができる看護人材育成プログラム構築

    • 研究代表者
      鈴木 智恵子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  XR(仮想空間技術)を活用した虐待予防教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      菊原 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      関西福祉大学
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  医療事故ゼロを目指す近未来の医療データセレクションアクティブセーフティーアシスト研究代表者

    • 研究代表者
      田仲 浩平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  FFT法と領域法を組み合わせたDNA ploidy解析によるがん診断法の研究

    • 研究代表者
      日向 奈惠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  動特性試験による人工心臓用血液ポンプの信頼性評価研究代表者

    • 研究代表者
      田仲 浩平, 塚本 寛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      徳島文理大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 医療安全の新機軸: 医療従事者の経験・情報不足を補うAugmented reality(AR)グラスシステム2024

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 雑誌名

      Precisision Medicine

      巻: 7 ページ: 68-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [雑誌論文] 臨床工学技士養成大学における医療安全確保のための取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 雑誌名

      日本医療安全学会

      巻: No15 ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [雑誌論文] 医療ARの技術支援と人工心肺VRシミュレータによる医療・教育DX2021

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平,笠井亮佑,田中裕香子,島峰徹也,上條史記,安藤ゆうき, 加納敬,荻野稔,日向奈惠,篠原一彦,武田朴
    • 雑誌名

      医療機器学

      巻: 91 号: 5 ページ: 466-474

    • DOI

      10.4286/jjmi.91.466

    • NAID

      130008124447

    • ISSN
      1882-4978, 1884-054X
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [雑誌論文] 数値化細胞周期解析を応用したがん診断法の研究(領域法の改良)2018

    • 著者名/発表者名
      日向奈惠、神田浩明、馬志強、伊藤奈々、田仲浩平、篠原一彦、梅田勝、武田朴、山口俊晴、石川雄一
    • 雑誌名

      医療機器学

      巻: 88 ページ: 417-425

    • NAID

      130007495662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01341
  • [学会発表] 看護教育のXR教材開発プロセスと開発ニーズの明確化2023

    • 著者名/発表者名
      高島真美 鮫島輝美 菊原美緒 合田友美 鈴木智恵子 水戸優子 米満清 田仲浩平
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02349
  • [学会発表] XR(Extended Reality)は医療安全に貢献できるか ~転ばぬ先の杖~2023

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第13回香川県臨床工学技士会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [学会発表] 医療安全教育に役立つXR(Extended Reality) の実際2023

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第18回医療の質安全学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [学会発表] 看護教育のXR教材開発プロセスと開発ニーズの明確化2023

    • 著者名/発表者名
      高島真美,鮫島輝美,菊原美緒,合田友美,鈴木智惠子,水戸優子,ウイリアムソン彰子,新屋智子,米満潔,田仲浩平
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25710
  • [学会発表] 医療安全教育における XR の運用とこれからの展開2023

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第22回日本VR医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [学会発表] ARグラスを用いた気管内吸引操作の技能支援コンテンツの開発2022

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第60回日本人工臓器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [学会発表] 次世代の医療安全システムでXRを活用する2021

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第7回日本医療安全学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [学会発表] XRを応用した医療・教育システムの開発ーインタラクション体外循環技術教育システ ムの評価2021

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平、笠井亮祐、田中裕香子、秋本和哉、島峰徹也、上條史記、加納敬、安藤ゆうき、田口遼太郎、荻野稔
    • 学会等名
      第59回日本人工臓器学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12723
  • [学会発表] DNAヒストグラムを応用した診断法の改良 第二報2018

    • 著者名/発表者名
      三上 敦也,日向 奈惠, 神田 浩明, 馬 志強,伊藤 奈々, 田仲 浩平 ,篠原 一彦 ,梅田 勝,山口 俊晴 ,石川 雄一 ,武田 朴
    • 学会等名
      医療機器学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01341
  • [学会発表] DNAヒストグラム解析を応用した大腸がん診断法の改良 第二報2017

    • 著者名/発表者名
      二階堂晴信、三上敦也、日向奈惠、神田浩明、馬志強、伊藤奈々、田仲浩平、篠原一彦、梅田勝、武田朴、山口俊晴、石川雄一
    • 学会等名
      SI2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01341
  • [学会発表] 血液ポンプ負荷変動型循環験機の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第23回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 血液ポンプ負荷変動型循環試験機の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第23回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 体外循環用遠心型血液ポンプ試験装置の研究2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      2010年度日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 体外循環用遠心型血液ポンプ試験装置の研究2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      2010年度日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 血液ポンプシミュレータの試作と機能評価2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第34回日本生体医工学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 定常流ポンプ試験機の試作と機能評価2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      定常流ポンプ研究会2010
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 遠心型血液ポンプを用いた体外循環シミュレータの研究2010

    • 著者名/発表者名
      大西健司、田仲浩平
    • 学会等名
      2010日本機械学会中国四国支部・九州支部徳島講演会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 血液ポンプシミュレータの試作と機能評価2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第34回日本生体医工学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 定常流ポンプ試験機の試作と機能評価2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      定常流ポンプ研究会2010
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 遠心型血液ポンプのための試験装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 遠心型血液ポンプを用いた体外循環シミュレータの研究2010

    • 著者名/発表者名
      大西健司・田仲浩平
    • 学会等名
      2010日本機械学会中国四国支部・九州支部徳島講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 遠心型血液ポンプのための試験難の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • [学会発表] 血液回路の圧力変動2009

    • 著者名/発表者名
      田仲浩平
    • 学会等名
      平成21年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360086
  • 1.  菊原 美緒 (80761915)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  米満 潔 (80301670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  鈴木 智恵子 (20569636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  塚本 寛 (50117305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鮫島 輝美 (60326303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  本間 典子 (50345039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福富 純一郎 (30035646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日向 奈惠 (80587668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  志水 美文 (30396759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武田 朴 (40583993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  梅田 勝 (20725684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  篠原 一彦 (00327082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  川口 裕之 (00313130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清住 哲郎 (80818617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  笹 秀典 (70531200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 知久 (40828729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内野 小百合 (90758757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宇治田 さおり (40881131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  増野 園惠 (10316052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大坪 美由紀 (50769106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  合田 友美 (20342298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  高島 真美 (30965661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  ウィリアムソン 彰子 (40382262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  水戸 優子 (70260776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前畑 忠輝 (90534199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 義典 (20747985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山本 博幸 (40332910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  嘉屋 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi