• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮坂 均  Miyasaka Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60451283
所属 (現在) 2025年度: 崇城大学, 生物生命学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 崇城大学, 生物生命学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 崇城大学, 生物生命学部, 教授
2010年度: 関西電力株式会社環境技術研究センター, チーフリサーチャー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40030:水圏生産科学関連
研究代表者以外
小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 / 生物機能・バイオプロセス / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者
病害抵抗性 / リポポリサッカライド / 水産養殖 / クチクラタンパク質 / 定量RT-PCR / 遺伝子発現 / 自然免疫 / プロバイオティクス / クルマエビ / 光合成細菌 … もっと見る / innate immunity / probiotics / kuruma shrimp / photosynthetic bacteria … もっと見る
研究代表者以外
パクリタキセル / 二相系培養 / 二相培養系 / 植物細胞培養 / 疎水性媒体 / エリシター / イオン液体 / 細胞培養 / タキサン類 / タキサン類タキサン類 / フィードバック阻害 / ストレス / 二祖系培養 / 疎水性固体 / ポリプロピレン / ポリテトラフルオロエチレン / 疎水性イオン液体 / カルス培養 / 遺伝子組換え植物 / ポリフェノールオキシダーゼ / ペルオキシダーゼ / 内分泌かく乱物質 / 環境浄化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  抗がん剤パクリタキセルの高効率誘導培養生産法の開発

    • 研究代表者
      山本 進二郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      崇城大学
  •  低生産性抗がん剤パクリタキセルの高効率培養プロセスの開発

    • 研究代表者
      山本 進二郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      崇城大学
  •  光合成細菌がクルマエビの自然免疫を活性化するメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮坂 均
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      崇城大学
  •  遺伝子発現プロファイリングによる高効率抗がん剤生産バイオプロセスの開発

    • 研究代表者
      山本 進二郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      崇城大学
  •  植物を用いた難分解性フェノール系汚染物資の除去システム

    • 研究代表者
      平田 収正 (平田 收正)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effective Production of Paclitaxel and the Related Taxanes in a Plant Cell Culture by<i> in situ</i> Extraction with Sequential Refreshment of Water-Immiscible 1-Butyl-1- methylpyrrolidinium Bis(trifluoromethanesulfonyl)imide2023

    • 著者名/発表者名
      Daiki NAGATA, Waka NISHIKAWA, Yuka IZAKI, Shinjiro YAMAMOTO, Shuhei HAYASHI, and Hitoshi MIYASAKA
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 30 号: 2 ページ: 169-175

    • DOI

      10.15261/serdj.30.169

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05240, KAKENHI-PROJECT-23K04514
  • [雑誌論文] Recent progress in the use of purple non-sulfur bacteria as probiotics in aquaculture2023

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Miyasaka, Aoi koga, Taka-aki Maki
    • 雑誌名

      World Journal of Microbiology and Biotechnology volume

      巻: 39 号: 6 ページ: 145-145

    • DOI

      10.1007/s11274-023-03592-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06216
  • [雑誌論文] Isolation of purple nonsulfur bacteria from the digestive tract of ayu (Plecoglossus altivelis).2022

    • 著者名/発表者名
      Aoi Koga, Takumi Yamasaki, Shuhei Hayashi, Shinjiro Yamamoto, Hitoshi Miyasaka
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 号: 3 ページ: 407-412

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06216
  • [雑誌論文] Probiotic Effects of a Marine Purple Non-Sulfur Bacterium, Rhodovulum sulfidophilum KKMI01, on Kuruma Shrimp (Marsupenaeus japonicus)2022

    • 著者名/発表者名
      Aoi Koga, Midori Goto, Shuhei Hayashi, Shinjiro Yamamoto, Hitoshi Miyasaka
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 10 号: 2 ページ: 244-244

    • DOI

      10.3390/microorganisms10020244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06216
  • [雑誌論文] Comparison of the probiotic effects of freshwater and marine photosynthetic bacteria in kuruma shrimp (Marsupenaeus japonicus) culture2022

    • 著者名/発表者名
      Aoi Koga, Shinsuke Takiguchi, Yusaku Tani, Ken-Ichi Ozaki, Takaaki Maki, Hiroshi Okuhata, Satoshi Tanaka, Shuhei Hayashi, Shinjiro Yamamoto, Hitoshi Miyasaka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Aquaculture

      巻: 34 号: 4 ページ: 918-934

    • DOI

      10.1080/10454438.2022.2044958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06216
  • [雑誌論文] Production of Paclitaxel in a Plant Cell Culture by<i> In Situ</i> Extraction with Sequential Refreshment of Water-Immiscible 1-Butyl-1-methylpyrrolidinium Bis(trifluoromethanesulfonyl)imide2022

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shinjiro、MURAKAMI Yurina、HAYASHI Shuhei、MIYASAKA Hitoshi
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 29 号: 2 ページ: 73-78

    • DOI

      10.15261/serdj.29.73

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05240
  • [雑誌論文] The effects of a marine photosynthetic bacteria Rhodovulum sulfidophilum on the growth and survival rate of Marsupenaeus japonicus (kuruma shrimp)2021

    • 著者名/発表者名
      Aoi Koga, Yusaku Tani, Ken-ichi Ozaki, Takaaki Maki, Shuhei Hayashi, Shinjiro Yamamoto, Hitoshi Miyasaka
    • 雑誌名

      Journal of Aquaculture, Fisheries & Fish Science

      巻: 3 号: 2 ページ: 245-249

    • DOI

      10.25177/jaffs.3.2.ra.10713

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06216
  • [雑誌論文] Enhancement of Paclitaxel Production in Plant Cell Culture Including Increased Amount of Water-immiscible 1-Butyl-1-methylpyrrolidinium Bis(trifluoromethanesulfonyl)imide2021

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro YAMAMOTO* Yumi KAMIKUBO, Hiroki TANOUE, Michinari IWASAKI, Shuhei HAYASHI, and Hitoshi MIYASAKA
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 28 号: 1 ページ: 109-114

    • DOI

      10.15261/serdj.28.109

    • NAID

      130008049534

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05240
  • [雑誌論文] Effect of Methyl Jasmonate on Production of Paclitaxel and Related Taxanes in a Hydrophobic Ionic Liquid-Medium Two Phase Culture System2019

    • 著者名/発表者名
      S. YAMAMOTO, F. TABUCHI, R.TANAKA, S. HAYASHI, and H. MIYASAKA
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 26 号: 2 ページ: 105-109

    • DOI

      10.15261/serdj.26.105

    • NAID

      130007662548

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [雑誌論文] Enhanced Productivity of Paclitaxel and Related Taxanes in Plant Cell Culture Including Aliphatic Ionic Liquids2018

    • 著者名/発表者名
      S. YAMAMOTO, Y. SONODA, T.KATAOKA, S. HAYASHI, and H. MIYASAKA
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 25 号: 2 ページ: 125-130

    • DOI

      10.15261/serdj.25.125

    • NAID

      130006733827

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [雑誌論文] Aliphatic Amine-based Ionic Liquids for Effective Production of Paclitaxel and Related Taxanes in Plant Cell Culture2017

    • 著者名/発表者名
      S. YAMAMOTO, Y. SONODA, T.KATAOKA, S. HAYASHI, and H. MIYASAKA
    • 雑誌名

      ISEC2017

      巻: - ページ: 176-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [雑誌論文] Production of Taxanes in an Ionic Liquid-medium Two Phase Culture System2016

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, R.Noguchi, A.Hayashi, Y.Kuriyama, S.Hayashi, H.Miyasaka
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 23 号: 2 ページ: 187-192

    • DOI

      10.15261/serdj.23.187

    • NAID

      130005152887

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [雑誌論文] Molecular Cloning and Partial Characterization of a Peroxidase Gene Expressed in Roots of Portulaca oleracea cv.that is Potentially Useful for the Remediation of Phenolic Pollutants.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsui, Yuki Nomura, Mai Takano, Sofue Imai, Hideki NakayamaA, Hitoshi Miyasaka, Hiroshi Okuhata, Satoshi Tanaka, Hideyuki Matsuura, Kazuo Harada, Takeshi Bamba, Kazumasa Hirata, Ko Kato
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem.

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • [雑誌論文] Molecular cloning and partial characterization of a peroxidases gene expressed in roots of Portulaca oleracea cv. that is potentially useful for the remediation of phenolic pollutants2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsui, Yuki Nomura, Mai Takano, Sofue Imai, Hideki Nakayama, Hitoshi Miyasaka, Hitoshi Okuhata, Satoshi Tanaka, Hideyuki Matsuura, Kazuo Harada, Takeshi Bamba, Kazumasa Hirata, Ko Kato
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • [雑誌論文] Floricultural Salvia plants have a high ability to eliminate disphenol A.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuhata; H., Ikeda; K., Miyasaka; H., Takahashi; S., Matsui; T., Nakayama; H., Kato; K., Hirata, K.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 109(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • [雑誌論文] Floricultural Salvia plants have a high ability to eliminate bisphenol A2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okuhata, Kazunori Ikeda, Hitoshi Miyasaka, Satoru Takahashi, Takeshi Matsui, Hideki Nakayama, Ko Kato, Kazumasa Hirata
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 110

    • NAID

      110007681452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • [雑誌論文] 環境ホルモンを分解する植物2009

    • 著者名/発表者名
      平田収正, 原田和生, 奥畑博史, 宮坂均
    • 雑誌名

      バイオインダストリー 26

      ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • [雑誌論文] 環境ホルモンを分解する植物-環境浄花-2009

    • 著者名/発表者名
      平田収正、原田和生、奥畑博史、宮坂均
    • 雑誌名

      Bio Industry 11

      ページ: 15-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • [学会発表] イチイ培養細胞によるパクリタキセル生産に対する光合成細菌の添加効果2023

    • 著者名/発表者名
      西川和伽、山本進二郎、林修平、宮坂均
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04514
  • [学会発表] イチイ培養細胞による抗がん剤パクリタキセル生産に対する光合成細菌エキスの添加効果2023

    • 著者名/発表者名
      西川和伽、宮坂均、山本進二郎、林修平
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04514
  • [学会発表] 疎水性イオン液体の交換を伴う二相系培養におけるタキサン類生産の効率化2022

    • 著者名/発表者名
      永田大樹、西川和伽、井崎悠華、山本進二郎、林修平、宮坂均
    • 学会等名
      第41回溶媒抽出討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05240
  • [学会発表] イチイ培養細胞による抗がん剤生産に対する光合成細菌エキスの添加効果2022

    • 著者名/発表者名
      西川和伽、永田大樹、井﨑悠華、山本進二郎、林修平、宮坂均
    • 学会等名
      第28回日本生物工学会九州支部佐賀大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05240
  • [学会発表] 疎水性イオン液体-培地二相系による植物培養細胞のタキサン類生産の効率化2022

    • 著者名/発表者名
      永田大樹、西川和伽、井崎悠華、山本進二郎、林修平、宮坂均
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05240
  • [学会発表] 疎水性イオン液体添加培養によるタキサン類の効率的生産2018

    • 著者名/発表者名
      山本進二郎・田渕詞也・田中伶奈・林 修平・宮坂 均
    • 学会等名
      溶媒抽出討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [学会発表] 疎水性イオン液体を利用するタキサン類培養生産の効率化2017

    • 著者名/発表者名
      山口 竜弥、山本 進二郎、林  修平、宮坂 均
    • 学会等名
      2017年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー(福山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [学会発表] Aliphatic Amine-based Ionic Liquids for Effective Production of Paclitaxel and Related Taxanes in Plant Cell Culture2017

    • 著者名/発表者名
      S. YAMAMOTO, Y. SONODA, T.KATAOKA, S. HAYASHI, and H. MIYASAKA
    • 学会等名
      ISEC 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [学会発表] Culture conditions for enhancing growth and sacran production of Aphanothece sacrum2016

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Yamamoto, Yumiko Kuriyama, Izumi Iwaoka,Shuhei Hayashi and Hitoshi Miyasaka
    • 学会等名
      The First International Conference on Hybridized Agriculture
    • 発表場所
      Sojo University(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [学会発表] イオン液体を利用するタキサン類培養生産の効率化2016

    • 著者名/発表者名
      片岡孝斗、山本進二郎、林修平、宮坂均
    • 学会等名
      2016年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー
    • 発表場所
      ホテルコンチネンタル府中(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [学会発表] タキサン類培養生産における疎水性イオン液体の添加効果2016

    • 著者名/発表者名
      園田由佳,片岡孝斗,山本進二郎,林 修平,宮坂 均
    • 学会等名
      第23回日本生物工学会九州支部 飯塚大会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県飯塚市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06879
  • [学会発表] 園芸植物Portulaca oleracea 由来ポリフェノールオキシダーゼの遺伝子単離と内分泌撹乱物質代謝能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      金田洋和、松井健史、富安諒介、渡辺一平、黒田友佳子、松浦秀幸、原田和生、奥畑博史、仲山英樹、宮坂均、加藤晃、平田収正
    • 学会等名
      第28回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • [学会発表] 園芸植物Portulaca oleracea由来ポリフェノールオキシダーゼの遺伝子単離と内分泌撹乱物質分解能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      金田洋和, 松井健史, 富安諒介, 渡辺一平, 黒田友佳子, 松浦秀幸, 原田和生, 奥畑博史, 仲山英樹, 宮坂均, 加藤晃, 平田牧正
    • 学会等名
      第28回日本植物細胞分子生物学会(仙台)大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310043
  • 1.  山本 進二郎 (40262307)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  林 修平 (30389522)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  平田 収正 (30199062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  仲山 英樹 (30324982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  加藤 晃 (80283935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  原田 和生 (50397741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  馬場 健史 (10432444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  平田 かず正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi