• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 祥子  Uchida Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60461696
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高崎健康福祉大学, 人間発達学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 高崎健康福祉大学, 人間発達学部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 高崎健康福祉大学, 人間発達学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 高崎健康福祉大学, 人間発達学部, 講師
2012年度: 高崎健康福祉大学, 短期大学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 教科教育学 / 教育学
キーワード
研究代表者
個人主義 / 保育 / 北欧 / 民主的参加 / 子どもの権利 / 教育心理学 / 学習 / ポストモダン / 就学前教育 / プロジェクト … もっと見る / 探索 / ドキュメンテーション / 意味生成 / 幼児教育 / Linstening Pedagogy / Listening Pedagogy / 文化的言語的に多様な子ども / 多文化プレイショップ / 構造化 / レッジョ・インスパイア―ド / プレイショップ / Listening pedagogy / 遊び / 幼児 … もっと見る
研究代表者以外
学習 / 移民 / 文化的多様性 / 言語的多様性 / 発達 / 言語的文化的多様性 / ドキュメンテ―ション / レッジョ・エミリア / 保育実践 / ドキュメンテーション / 子どもの権利 / 子どもの声を聴く / パフォーマンスアート / パフォーマンスアーツ / リテラシー / 発達支援 / 学習活動 / 国際移動児 / パフォーマンス・アーツ / アイデンティティ / 社会関係 / パフォーマンス・アート / こども / インフォーマル学習 / マルティリテラシー / 自己表現 / 海外にルーツがある子ども / 多文化 / パフォーマンス / 学習共同体 / 自己表現活動 / マルチリテラシー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  北欧の保育制度および実践における子どもの権利保障の条件の探究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  子どもの声を聴く保育実践の探求:ドキュメンテーションによる子どもの権利の保障

    • 研究代表者
      白石 淑江
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  幼児期の遊びにおける学習プロセスの構造化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  言語的文化的に多様な子どもたちのパフォーマンスアートに媒介された学習活動の研究

    • 研究代表者
      石黒 広昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立教大学
  •  海外にルーツがある文化的に多様な子ども達の表現活動を中心とした学習共同体の研究

    • 研究代表者
      石黒 広昭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 街に出る劇場2018

    • 著者名/発表者名
      石黒広昭,漢幸雄,衛紀生, 坂﨑裕二, 澤村潤,森さゆ里,西川信廣,林英樹.深澤伸子, 舘岡洋子,常田景子,本堂晴生,渡辺貴裕,川島裕子,内田祥子,宮﨑隆志,大島広子,佐藤茂紀
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [図書] 街に出る劇場2018

    • 著者名/発表者名
      石黒広昭,漢幸雄,衛紀生, 坂﨑裕二, 澤村潤,森さゆ里,西川信廣,林英樹.深澤伸子, 舘岡洋子,常田景子,本堂晴生,渡辺貴裕,川島裕子,内田祥子,宮﨑隆志,大島広子,佐藤茂紀
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788515888
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [図書] (共著) 保育の心理学2013

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 出版者
      大学図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330223
  • [雑誌論文] アートワークショップにおける多元的な意味生成のための〈土台づくり〉―日本に暮らす多様なルーツをもつ子どもたちの支援展開に向けて―2024

    • 著者名/発表者名
      内田祥子、蓮見絵里、渡辺貴裕
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 23 ページ: 47-60

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [雑誌論文] レッジョ・インスパイア―ド就学前学校における学習権の保障としての教育環境: ストックホルム近郊の就学前学校の視察を通して―2024

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 23 ページ: 115-130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [雑誌論文] 保育者を志す学生は多様な文化的背景を持つ子どもの「声」をどのように聴いたか ―多文化プレイショップにおける遊び事例の生態学的記述―2021

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 雑誌名

      チャイルド・サイエンス

      巻: 22 ページ: 42-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [雑誌論文] 「保育者を志す学生は多様な文化的背景を持つ子どもの「声」をどのように聴いたか―多文化プレイショップにおける遊び事例の生態学的記述―」2021

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 雑誌名

      チャイルド・サイエンス

      巻: 22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [雑誌論文] 言語的文化的に多様な子どもとの対話:音を使った即興演奏過程の微視的分析2020

    • 著者名/発表者名
      蓮見絵理・内田祥子・石黒広昭
    • 雑誌名

      日本哲学プラクティス学会編 思考と対話

      巻: 2 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [雑誌論文] 言語的文化的に多様な子どもとの対話:音を使った即興演奏過程の微視的分析2020

    • 著者名/発表者名
      蓮見絵里・内田祥子・石黒広昭
    • 雑誌名

      思考と対話

      巻: 2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [雑誌論文] 言語的文化的に多様な子どもとの対話:音を使った即興演奏過程の微視的分析2019

    • 著者名/発表者名
      蓮見絵里・内田祥子・石黒広昭
    • 雑誌名

      思考と対話

      巻: vol.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [雑誌論文] スウェーデンにおけるナショナル・カリキュラムとの比較にみる新幼稚園教育要領の課題2018

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 雑誌名

      健康福祉研究

      巻: 14 ページ: 1-8

    • NAID

      40021358200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [雑誌論文] スウェーデンにおけるナショナル・カリキュラムとの比較にみる新幼稚園教育要領の課題2017

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 雑誌名

      健康福祉研究

      巻: 第14号第1号 ページ: 1-8

    • NAID

      40021358200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [雑誌論文] 1歳代の描画活動における母子相互作用に関する一考察―活動システムの視点から―2015

    • 著者名/発表者名
      内田祥子・佐藤将朗
    • 雑誌名

      健康福祉研究

      巻: 12 ページ: 1-12

    • NAID

      40020488293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330223
  • [雑誌論文] 幼児期における仲間関係の研究動向と課題一個と集団、遊びと生活の相互作用研究の現在とこれから2012

    • 著者名/発表者名
      内田祥子・齋藤多江子
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要 健康福祉研究

      巻: 第9巻第1号 ページ: 27-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330223
  • [学会発表] 学生の子ども理解を深める実習記録の試み(2)2023

    • 著者名/発表者名
      今井邦枝、内田祥子、 山西加織
    • 学会等名
      日本保育学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [学会発表] 就学前期における「学習」の意味を問う ―学習とドキュメンテーション (pedagogical documentation)-2023

    • 著者名/発表者名
      内田祥子、白石淑江、井上知香、浅井幸子、石黒広昭
    • 学会等名
      日本保育学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [学会発表] Early childhood education(ECE) teacher’s training program of ISESAKI MULTICULTURAL PLAYSHOP in Gunma, Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida
    • 学会等名
      UCLinks Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] Early childhood education(ECE) teacher’s training program of ISESAKI MULTICULTURAL PLAYSHOP in Gunma, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida
    • 学会等名
      University-Community Links International Hybrid Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 子どもの表現とドキュメンテーション -子どもは粘土という言語をどう使うか?-2022

    • 著者名/発表者名
      浅井幸子、白石淑江、井上知香、内田祥子、魵澤裕子、石黒広昭、川上りえ
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [学会発表] 子どもの表現とドキュメンテーションー子どもは粘土という言語をどう使うか?ー2022

    • 著者名/発表者名
      浅井幸子 白石淑江 井上知香 内田祥子 魵澤裕子 石黒広昭 川上りえ
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] ドキュメンテーション実践の理論的展望と課題―イメージ媒体を用いた子どもの参加―2021

    • 著者名/発表者名
      内田祥子・魵澤裕子・白石淑江 ・井上知香・石黒広昭
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] ドキュメンテーション実践の理論的展望と課題 ―イメージ媒体を用いた子どもの参加2021

    • 著者名/発表者名
      内田祥子・魵澤裕子・白石淑江・井上知香・石黒広昭
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会、自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [学会発表] ISESAKI MULTICULTURAL PLAYSHOP for Japanese-Brazilian preschoolers in Gunma, Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida, Eri Hasumi
    • 学会等名
      UC(University-Community) Links Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] ISESAKI MULTICULTURAL PLAYSHOP for Japanese-Brazilian preschoolers in Gunma, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida, Eri Hasumi
    • 学会等名
      UC Links Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 保育にとって記録とは何か ー日本の保育はReggio-inspired Pedagogical Documentationから学ぶことがあるのか2020

    • 著者名/発表者名
      白石淑江、井上知香、最上秀樹、米川香織、石黒広昭、内田祥子、
    • 学会等名
      日本保育学会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] ANNUAL ACHIEVEMENT REPORT OF THE POWER OF DIVERSITY PROJECT:2020

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida, Eri Hasumi, Yuko Kawashima, Hiroaki Ishiguro
    • 学会等名
      UC(University-Community) Links Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] Annual report of Multicultural Playshop: Play-based university-community collaboration for Japanese Brazilian preschoolers in Gunma, Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida
    • 学会等名
      University-Community Links 2020 International Conference, online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 自主シンポジウム「保育にとって記録とは何か ー日本の保育はReggio-inspired Pedagogical Documentationから学ぶことがあるのか」2020

    • 著者名/発表者名
      白石淑江、井上知香、最上秀樹、米川香織、石黒広昭、内田祥子
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20180
  • [学会発表] ANNUAL ACHIEVEMENT REPORT OF THE POWER OF DIVERSITY PROJECT: ARTS-BASED OUTREACH PROGRAMS FOR TRANSNATIONAL CHILDREN2020

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida, Eri Hasumi, Yuko Kawashima, Hiroaki Ishiguro
    • 学会等名
      UC Links Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 多文化プレイショップにおける言語的文化的に多様な子どもたちとのブロックを介した遊びの微視的分析2019

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] Preschool Teacher’s Training of Children with Diverse Linguistic and Cultural Backgrounds: A Content Analysis of Student’s Reports in the Afterschool “Multicultural Playshop” Program.2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida
    • 学会等名
      EECERA(European Early Childhood Education Research Association)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 言語的文化に多様な子どもたちの協働即興演奏の微視的分析2019

    • 著者名/発表者名
      内田祥子, 蓮見絵里,石黒広昭
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 多文化プレイショップにおける言語的文化的に多様な子どもたちとのブロックを介した遊びの微視的分析2019

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 言語的文化的に多様な子どもたちの協働的即興演奏の微視的分析2019

    • 著者名/発表者名
      内田祥子,蓮見絵里,石黒広昭
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 言語的文化的に多様な子どもたちの協働即興演奏の微視的分析2019

    • 著者名/発表者名
      内田祥子・蓮見絵里・石黒広昭
    • 学会等名
      日本発達心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 言語的文化的に多様な子どもたちの協働即興演奏の微視的分析2019

    • 著者名/発表者名
      内田祥子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] Multicultural Playshop: Play-based university-community collaboration for Japanese Brazilian preschoolers in Gunma, japan2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida, Eri Hasumi, Hiroaki Ishiguro
    • 学会等名
      University-Community Links 2019 international conference(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] Multicultural Playshop: Play-based university-community collaboration for Japanese Brazilian preschoolers in Gunma, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida, Eri Hasumi, Hiroaki Ishiguro
    • 学会等名
      University-Community Links 2019 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] Preschool Teacher’s Training of Children with Diverse Linguistic and Cultural Backgrounds: A Content Analysis of Student’s Reports in the Afterschool “Multicultural Playshop” Program.2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Uchida
    • 学会等名
      EECERA(European Early Childhood Education Research Association)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 幼児は過去のドラマ遊び体験をどのように描くのか(3)2018

    • 著者名/発表者名
      内田祥子,石黒広昭
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 幼児は過去のドラマ遊び体験をどのように描くのか(2)2018

    • 著者名/発表者名
      内田祥子,石黒広昭
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] アートは学校を変えるか2018

    • 著者名/発表者名
      石黒広昭,岡田 猛,池内慈朗,小林由利子,内田祥子,真壁宏幹,高木光太郎
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] 幼児は過去のドラマ遊び体験をどのように描くのか(3)2018

    • 著者名/発表者名
      内田祥子,石黒広昭
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 幼児は過去のドラマ遊び体験をどのように描くのか(3)2018

    • 著者名/発表者名
      内田祥子,石黒広昭
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 幼児は過去のドラマ遊び体験をどのように描くのか(2)2018

    • 著者名/発表者名
      内田祥子, 石黒広昭
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • [学会発表] アートは学校を変えるか2018

    • 著者名/発表者名
      石黒広昭,岡田猛,池内慈朗,小林由利子,内田祥子,真壁宏幹,高木光太郎
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 幼児は過去のドラマ遊び体験をどのように描くのか(2)2018

    • 著者名/発表者名
      内田祥子,石黒広昭
    • 学会等名
      教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 幼児は過去のドラマ遊び体験をどのように描くのか(1)2017

    • 著者名/発表者名
      内田祥子,石黒広昭
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18056
  • [学会発表] 幼児はドラマ遊び体験をどのように描くのか2017

    • 著者名/発表者名
      内田祥子・石黒広昭
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02710
  • 1.  石黒 広昭 (00232281)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  舘岡 洋子 (10338759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  宮崎 隆志 (10190761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  浅井 幸子 (30361596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  井上 知香 (80710540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  松井 かおり (70421237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤野 友紀 (60322781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 貴裕 (50410444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  川島 裕子 (60824068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  白石 淑江 (10154361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  中田 麗子 (40532073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹内 身和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  Y. AUSTIN Theresa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  VASQUEZ Olga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi