• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 大輔  Sato Daisuke

研究者番号 60544393
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6815-073X
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 体育系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 教授
2015年度 – 2017年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 准教授
2010年度 – 2016年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師
2009年度 – 2010年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 応用健康科学 / 身体教育学 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 身体教育学 / リハビリテーション科学・福祉工学 隠す
キーワード
研究代表者
運動学習 / 水中環境 / 浸水 / 運動記憶 / 求心性抑制 / 浸水環境 / 抑制機能 / 経頭蓋磁気刺激 / 皮質-基底核ループ / 想起抑制 … もっと見る / 忘却 / 感覚 / 教育支援システム / トレーニング環境 / 内受容感覚 / アスリート / 身体姿勢 / 自己身体認知 / TMS / MRS / 神経可塑性 / コリン作動性神経 / コリン作動系 / 大脳基底核 / 脳酸素動態 / 水中 / 運動 / 末梢循環 / 中枢循環 / 体循環 / 脳循環 / 皮質内抑制 / 体性感覚誘発電位 / 感覚運動連関 / 一次運動野 / 体性感覚野 / 運動関連領野 / 感覚関連領野 / 要介助者 / 個人的特性 / ADL能力 / 虚弱高齢者 / 水中運動 … もっと見る
研究代表者以外
TMS / 経頭蓋磁気刺激 / 脳磁図 / アスリート / 運動学習 / MEG / 体性感覚誘発磁界 / 内受容感覚 / VR / 水中環境 / 脳波 / 体性感覚誘発電位 / 皮質内抑制 / 知覚学習 / 二連発抑制 / 一次体性感覚野 / 体性感覚 / 一次運動野 / 短潜時求心性抑制 / 運動誘発電位 / SEF / tDCS / 経頭蓋直流電流刺激 / 心拍誘発電位 / 心拍フィードバック / 浸水 / 二次元動作解析 / ラストスパート / 乳酸カーブランニングテスト / 接地時間 / 筋電図活動 / ランニングエコノミー / スプリント能力 / ウィメンズヘルス / 健康管理 / リハビリテーション / 月経随伴症状 / 女性 / 腰痛 / 月経 / 2連発抑制 / GABA / 慢性疼痛 / 共同行為 / 触力覚技術 / クローズドスキル / 筋力調整 / 触力覚 / 飛球予測 / 運動の予測 / 共同作業 / CSスポーツ / OSスポーツ / 経頭蓋磁気刺激法 / 仮想現実 / ハプティック技術 / オープンスキル / 身体活動 / パーソナリティー / 反応抑制機能 / 水泳指導方法 / バイオメカニクス / 水泳水中運動 / ヒューマンセンシング / 生体反応 / フィードバック / 圧力センサ / 立位姿勢制御 / 運動制御 / 流体力学 / 水泳 / 育成過程 / 風景構成法 / 行動抑制機能 / 体育授業 / 教育工学 / 身体教育 / VR映像 / 認知 / 熟達者 / 暗黙知 / コーチ力量 / 再現認知 / 教師教育 / コーチ / 体育教師 / アイトラッキング / 反応variability / MEP潜時 / 手指把持筋力調整 / 運動野興奮性 / 下肢筋力調整 / 個人差 / 把持筋調節積分誤差 / MEP低下率 / 抑制性TBS / AP-LM潜時差 / %SICI反応差 / SRTT / 連続型運動学習成績 / 適応型運動学習成績 / 運動誘発電位抑制反応差 / 抑制性連続磁気刺激法 / 運動誘発電位AP-LM潜時差 / 運動野皮質内抑制反応差 / 神経可塑性 / 感覚機能 / BDNF遺伝子多型 / BDNF / fMRI / 下頭頂小葉 / 中側頭回 / 触覚方位弁別覚 / MRS / ペアパルス抑制 / 安静時機能結合 / connectivity / VBM / MRI / 二点識別覚 / 体性感覚機能 / 脳機能 / 脳構造 / 位置感覚 / 関節角度 / 関節位置覚 / モーションキャプチャー / 肘関節角度 / 筋活動 / 姿勢 / 動作 / 再現性 / 評価指標 / 注意 / 慢性痛 / PPI / SEP / PVAQ / 体性感覚二連発抑制 / 体性感覚刺激 / 運動後抑制 / 感覚学習 / 運動後安静 / 中強度運動 / リスク管理 / 運動後 / 酸素摂取量 / 呼気終末二酸化炭素濃度 / 平均血圧 / 換気諸量 / 循環変動 / 粗大運動 / 酸素化ヘモグロビン / 背側運動野 / タイピング学習 / 後部頭頂葉皮質 / 補足運動野 / 筋疲労定量化 / 高次運動野‐一次運動野 / 連続的学習 / 適応的学習 / タイピング成績 / 筋力調整誤差 / SICI低下 / 技術習熟神経強化 / 至適筋疲労 / 連続的運動学習 / 適応的運動学習 / 神経ネットワーク / 運動野皮質内抑制低下 / 筋疲労 / 運動関連脳磁界 / SAI / 機械的触覚刺激 / 運動速度 / 運動範囲 / 求心性促通 / 求心性抑制 / 他動運動 / MEP / 近赤外線分光法 / NIRS / 近赤外線分光イメージング 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (146件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  運動記憶を忘却する神経基盤の解明-忘却が誘う運動学習イノベーションー研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  少年期・青年期の反応抑制機能の発達と身体活動が及ぼす影響

    • 研究代表者
      市川 裕代
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  競技特性によるアスリートの行動抑制機能の違いと育成過程の変化

    • 研究代表者
      中島 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  月経随伴症状としての腰痛の発生メカニズム解明と対処法の開発

    • 研究代表者
      松浦 由生子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  長距離走者のパフォーマンスに及ぼすスプリントトレーニングの効果の解明

    • 研究代表者
      山中 亮
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟食料農業大学
  •  内受容感覚を効果的に高める浸水条件の確立とメカニズムの解明

    • 研究代表者
      馬場 康博
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  先端的ヒューマンセンシング・フィードバック技術を用いた新たな水泳指導法の開発

    • 研究代表者
      高木 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  脳内情報を基にした慢性疼痛アスリートの評価法と対処法の創出

    • 研究代表者
      山代 幸哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  皮質-基底核ループの抑制機能を高め、技能定着を促進する運動学習パラダイムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  アスリートのクローズド・オープンスキルに関する新たな評価システムの開発研究

    • 研究代表者
      塗木 淳夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  アスリートの慢性痛に伴う過剰注意の脳活動解明と競技早期復帰を目指した評価指標構築

    • 研究代表者
      山代 幸哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  ヒトは水中環境で自身の身体動作をどの程度再現できるのか?単関節動作による検討

    • 研究代表者
      金田 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  水中環境における自己身体認知を高める教育支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  知覚学習イノベーション-次世代感覚運動学習法の創出を目指してー

    • 研究代表者
      大西 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  VR技術を用いた教師の即時的な課題解決方略を高めるシステムの開発

    • 研究代表者
      西原 康行
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  大脳基底核コリン作用を高め運動学習を促進する浸水ニューロモデュレーションの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  神経シナプス可塑性の反応variabilityが運動学習の個人差を規定するか?

    • 研究代表者
      丸山 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  運動学習および感覚学習過程における皮質内抑制回路の役割

    • 研究代表者
      大西 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  脳酸素動態に基づいた運動療法の新しいリスク管理基準の作成

    • 研究代表者
      椿 淳裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  水中運動時の末梢および中枢循環応答の解明-心血管系イベントのリスク管理指標作成-研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  運動技能習熟強化のための筋疲労の活用とその神経生理学的意義

    • 研究代表者
      丸山 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  運動遂行に伴う感覚情報処理に関する神経基盤の解明-MEGとTMSを併用した研究-

    • 研究代表者
      大西 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  経頭蓋直流電気刺激が脳機能に及ぼす影響-電気・磁気・光技術の応用-

    • 研究代表者
      山本 智章
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  浸水が体性感覚野および運動関連領野の興奮性に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  要介助者の個人的特性に応じたオーダーメイド水中運動プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] リハビリテーション神経科学2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      メディカルビュー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [図書] もっとなっとく 使えるスポーツサイエンス2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔:編)征矢 英昭、本山 貢、石井 好二郎
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784062806640
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Reduced somatosensory evoked potentials and paired-pulse inhibition in the primary somatosensory cortex of athletes with chronic pain2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Koya、Shiiya Kanako、Ikarashi Koyuki、Anazawa Sayaka、Makibuchi Taiki、Baba Yasuhiro、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Omori Go、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 123 号: 11 ページ: 2537-2543

    • DOI

      10.1007/s00421-023-05224-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K16707, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Transcranial high-frequency random noise stimulation does not modulate Nogo N2 and Go/Nogo reaction times in somatosensory and auditory modalities2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Koya、Ikarashi Koyuki、Makibuchi Taiki、Anazawa Sayaka、Baba Yasuhiro、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30261-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Sex Differences in Excitatory and Inhibitory Function in the Primary Somatosensory Cortex during the Early Follicular Phase: A Preliminary Study2023

    • 著者名/発表者名
      Anazawa Sayaka、Yamashiro Koya、Makibuchi Taiki、Ikarashi Koyuki、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 5 ページ: 761-761

    • DOI

      10.3390/brainsci13050761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K16707, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Association between somatosensory sensitivity and regional gray matter volume in healthy young volunteers: a voxel-based morphometry study2023

    • 著者名/発表者名
      Onishi H, Nagasaka K, Yokota H, Kojima S, Ohno K, Sakurai N, Kodama N, Sato D, Otsuru N.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 33 号: 5 ページ: 2001-2010

    • DOI

      10.1093/cercor/bhac188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20621, KAKENHI-PROJECT-22K19721, KAKENHI-PROJECT-19H01090, KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-23K24717
  • [雑誌論文] Designing a Virtual Reality Platform for the Catching Abilities in Athletes2023

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nuruki, Riku Hiroshima, Seiji Etoh, Kentaro Kawamura, Daisuke Sato
    • 雑誌名

      2023 62nd Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers

      巻: 62 ページ: 1382-1387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21601
  • [雑誌論文] Interstitial-fluid shear stresses induced by vertically oscillating head motion lower blood pressure in hypertensive rats and humans2023

    • 著者名/発表者名
      Murase Shuhei、Sakitani Naoyoshi、Maekawa Takahiro、Yoshino Daisuke、Takano Kouji、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu、Saito Taku、et al
    • 雑誌名

      Nature Biomedical Engineering

      巻: 7 号: 11 ページ: 1350-1373

    • DOI

      10.1038/s41551-023-01061-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18325, KAKENHI-PROJECT-23K16632, KAKENHI-PROJECT-22K06454, KAKENHI-PROJECT-21K11330, KAKENHI-PROJECT-21K19552, KAKENHI-PROJECT-22K19761, KAKENHI-PROJECT-21H04688, KAKENHI-PROJECT-21H04866, KAKENHI-PROJECT-23K24467, KAKENHI-PROJECT-23K27718, KAKENHI-PROJECT-23K27906
  • [雑誌論文] Assessing the Effects of the Topical Application of L-Menthol on Pain-Related Somatosensory-Evoked Potentials Using Intra-Epidermal Stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      Makibuchi Taiki、Yamashiro Koya、Anazawa Sayaka、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Ikarashi Koyuki、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 6 ページ: 918-918

    • DOI

      10.3390/brainsci13060918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K16707, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Response inhibitory control varies with different sensory modalities.2022

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi K, Sato D, Fujimoto T, Edama M, Baba Y, Yamashiro K.
    • 雑誌名

      Cerebral cortex.

      巻: 32 号: 2 ページ: 275-285

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab207

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11358, KAKENHI-PROJECT-19K11479, KAKENHI-PROJECT-19K24280, KAKENHI-PROJECT-20K19564, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [雑誌論文] Cortical signature related to psychometric properties of pain vigilance in healthy individuals: A voxel-based morphometric study2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Kazuaki、Otsuru Naofumi、Sato Rui、Watanabe Hiraku、Sakurai Noriko、Ohno Ken、Kodama Naoki、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 772 ページ: 136445-136445

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2022.136445

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090, KAKENHI-PROJECT-19H03988, KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-20K19389
  • [雑誌論文] Action Postponing and Restraint Varies among Sensory Modalities2022

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi Koyuki、Sato Daisuke、Ochi Genta、Fujimoto Tomomi、Yamashiro Koya
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 11 ページ: 1530-1530

    • DOI

      10.3390/brainsci12111530

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K21595, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Effect of whole-hand water flow stimulation on the neural balance between excitation and inhibition in the primary somatosensory cortex2022

    • 著者名/発表者名
      Le Cong Dat、Sato Daisuke、Ikarashi Koyuki、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Yamashiro Koya
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 16 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2022.962936

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K21595, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] メディアを用いた運動介入が知的障がい児の生活機能に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      市川裕代,佐藤大輔
    • 雑誌名

      アダプテッド・スポーツ科学

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [雑誌論文] The Effects of Acute Virtual Reality Exergaming on Mood and Executive Function: Exploratory Crossover Trial2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Fujimoto Tomomi、Ikarashi Koyuki、Yamashiro Koya、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      JMIR Serious Games

      巻: 10 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.2196/38200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Influence of Brain-Derived Neurotrophic Factor Genotype on Short-Latency Afferent Inhibition and Motor Cortex Metabolites2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ryoki、Otsuru Naofumi、Miyaguchi Shota、Kojima Sho、Watanabe Hiraku、Ohno Ken、Sakurai Noriko、Kodama Naoki、Sato Daisuke、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 11 号: 3 ページ: 395-395

    • DOI

      10.3390/brainsci11030395

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-19H01138, KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [雑誌論文] Does Long-Term Training in a Water Immersion Environment Change Interoception?2021

    • 著者名/発表者名
      Baba Yasuhiro、Sato Daisuke、Otsuru Naofumi、Ikarashi Koyuki、Fujimoto Tomomi、Yamashiro Koya
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 19 ページ: 10259-10259

    • DOI

      10.3390/ijerph181910259

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11479, KAKENHI-PROJECT-19K21793, KAKENHI-PROJECT-19K19991, KAKENHI-PROJECT-19K24280, KAKENHI-PROJECT-20K19564, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [雑誌論文] Modality-specific improvements in sensory processing among baseball players2021

    • 著者名/発表者名
      Koya Yamashiro, Yudai Yamazaki, Kanako Siiya, Koyuki Ikarashi, Yasuhiro Baba, Naofumi Otsuru, Hideaki Onishi, Daisuke Sato
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11:2248 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81852-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11479
  • [雑誌論文] The unique neuromodulation using water immersion2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Niigata Journal of Health and Welfare

      巻: 21(1) ページ: 2-11

    • NAID

      130008122430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [雑誌論文] Modulation of inhibitory function in the primary somatosensory cortex and temporal discrimination threshold induced by acute aerobic exercise2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Yudai、Yamashiro Koya、Onishi Hideaki、Otsuru Naofumi、Kojima Sho、Saito Kei、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 377 ページ: 112253-112253

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2019.112253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19760, KAKENHI-PROJECT-18H03134, KAKENHI-PROJECT-19H03988
  • [雑誌論文] Priming effects of water immersion on paired associative stimulation-induced neural plasticity in the primary motor cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Yamazaki Y, Ikarashi K, Onishi H, Baba Y, Maruyama A
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17-1 ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [雑誌論文] Scoring system for optimal management of acute traumatic patellar dislocation: A multicenter study2020

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T., Tanifuji O., Sato T., Watanabe S., Omori G. and Endo N.
    • 雑誌名

      Journal of Orthop Science

      巻: 25-1 ページ: 173-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [雑誌論文] Baseball Players’ Eye Movements and Higher Coincident-Timing Task Performance2020

    • 著者名/発表者名
      Tochikura Ikumi、Sato Daisuke、Imoto Daiki、Nuruki Atsuo、Yamashiro Koya、Funada Ren、Maruyama Atsuo
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 127(3) 号: 3 ページ: 571-586

    • DOI

      10.1177/0031512520905435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] 浸水による中枢神経活動とニューロモデュレーションへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉
    • 雑誌名

      日本運動生理学雑誌

      巻: 27(1) ページ: 15-19

    • NAID

      40022196488

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] Menstrual Cycle Modulates Motor Learning and Memory Consolidation in Humans2020

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi Koyuki、Sato Daisuke、Iguchi Kaho、Baba Yasuhiro、Yamashiro Koya
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 10 号: 10 ページ: 696-696

    • DOI

      10.3390/brainsci10100696

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] Priming effects of water immersion on paired associative stimulation-induced neural plasticity in the primary motor cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Daisuke, Yamashiro Koya, Yamazaki Yudai, Ikarashi Koyuki, Onishi Hideaki, Baba Yasuhiro, Maruyama Atsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17(1) 号: 1 ページ: 215-215

    • DOI

      10.3390/ijerph17010215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] 浸水による中枢神経活動とニューロモデュレーションへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉
    • 雑誌名

      日本運動生理学雑誌

      巻: 27-1 ページ: 15-19

    • NAID

      40022196488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [雑誌論文] Timing of modulation of corticospinal excitability by heartbeat differes with interoceptive accuracy2020

    • 著者名/発表者名
      6.Otsuru N, Miyaguchi S, Kojima S, Yamashiro K, Sato D, Yokota H, Saito K, Inukai Y, Onishi H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [雑誌論文] Influence of Menstrual Cycle Phases on Neural Excitability in the Primary Somatosensory Cortex and Ankle Joint Position Sense2020

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi Koyuki、Iguchi Kaho、Yamazaki Yudai、Yamashiro Koya、Baba Yasuhiro、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Women's Health Reports

      巻: 1 号: 1 ページ: 167-178

    • DOI

      10.1089/whr.2020.0061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] The modulation of inhibitory function in the primary somatosensory cortex and temporal discrimination threshold induced by acute aerobic exercise2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Yamashiro K, Onishi H, Otsuru N, Kojima S, Saito K, Sato D
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research

      巻: 377 ページ: 112253-112253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [雑誌論文] The relationship between higher coincident-timing task performance and eye movement in baseball players2020

    • 著者名/発表者名
      Tochikura I, Sato D, Imoto D, Nuruki A, Yamashiro K, Funada R, Maruyama A
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [雑誌論文] Timing of Modulation of Corticospinal Excitability by Heartbeat Differs with Interoceptive Accuracy2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuru Naofumi、Miyaguchi Shota、Kojima Sho、Yamashiro Koya、Sato Daisuke、Yokota Hirotake、Saito Kei、Inukai Yasuto、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 433 ページ: 156-162

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.03.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19760, KAKENHI-PROJECT-19K21793, KAKENHI-PROJECT-19H01090, KAKENHI-PROJECT-19H03988
  • [雑誌論文] Elite competitive swimmers exhibit higher motor cortical inhibition and superior sensorimotor skills in a water environment2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Daisuke、Yamazaki Yudai、Yamashiro Koya、Onishi Hideaki、Baba Yasuhiro、Ikarashi Koyuki、Maruyama Atsuo
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 395 ページ: 112835-112835

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2020.112835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21793, KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] How much human can simulate the target motion when immersed in water environment: a research protocol.2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi KANEDA, Tatsuya HAYAMI, Daisuke SATO
    • 雑誌名

      Journal of Science and Medicine in Sport

      巻: 22 ページ: S89-S89

    • DOI

      10.1016/j.jsams.2019.08.104

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11649
  • [雑誌論文] 健康づくりを目的とした水泳のメリットとデメリット2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Daisuke
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 68 号: 1 ページ: 99-101

    • DOI

      10.7600/jspfsm.68.99

    • NAID

      130007580348

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 年月日
      2019-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] Effects of Reciprocal Ia Inhibition on Contraction Intensity of Co-contraction2019

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Ryo、Edama Mutsuaki、Kojima Sho、Nakamura Masatoshi、Ito Wataru、Nakamura Emi、Kikumoto Takanori、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 12 ページ: 527-527

    • DOI

      10.3389/fnhum.2018.00527

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03207, KAKENHI-PROJECT-17K13072, KAKENHI-PROJECT-18K17769
  • [雑誌論文] Acute low-intensity aerobic exercise modulates intracortical inhibitory and excitatory circuits in an exercised and a non-exercised muscle in the primary motor cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Sato D, Yamashiro K, Nakano S, Onishi H, Maruyama A
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 10 ページ: 1361-1361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [雑誌論文] Acute Low-Intensity Aerobic Exercise Modulates Intracortical Inhibitory and Excitatory Circuits in an Exercised and a Non-exercised Muscle in the Primary Motor Cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Yudai、Sato Daisuke、Yamashiro Koya、Nakano Saki、Onishi Hideaki、Maruyama Atsuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 10 ページ: 1361-1361

    • DOI

      10.3389/fphys.2019.01361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] Inter-individual differences in working memory improvement after acute mild and moderate aerobic exercise2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Yudai、Sato Daisuke、Yamashiro Koya、Tsubaki Atsuhiro、Takehara Nana、Uetake Yoshihito、Nakano Saki、Maruyama Atsuo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 12 ページ: e0210053-e0210053

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0210053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] Change-Driven M100 Component in the Bilateral Secondary Somatosensory Cortex: A Magnetoencephalographic Study2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Koya、Sato Daisuke、Onishi Hideaki、Sugawara Kazuhiro、Otsuru Naofumi、Kirimoto Hikari、Nakazawa Sho、Yamazaki Yudai、Shirozu Hiroshi、Maruyama Atsuo
    • 雑誌名

      Brain Topography

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 435-444

    • DOI

      10.1007/s10548-018-0687-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134, KAKENHI-PROJECT-16K01522, KAKENHI-PROJECT-19K11479, KAKENHI-PROJECT-19H03977, KAKENHI-PROJECT-19H01091
  • [雑誌論文] Variability and Reliability of Paired-Pulse Depression and Cortical Oscillation Induced by Median Nerve Stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Onishi Hideaki、Otsuru Naofumi、Kojima Sho、Miyaguchi Shota、Saito Kei、Inukai Yasuto、Yamashiro Koya、Sato Daisuke、Tamaki Hiroyuki、Shirozu Hiroshi、Kameyama Shigeki
    • 雑誌名

      Brain Topography

      巻: 31 号: 5 ページ: 780-794

    • DOI

      10.1007/s10548-018-0648-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03207, KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [雑誌論文] Changes in Cerebral Oxyhaemoglobin Levels During and After a Single 20-minute Bout of Moderate-intensity Cycling2018

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Morishita S, Tokunaga Y, Sato D, Tamaki H, Yamazaki Y, Qin W, Onishi H
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 印刷中 ページ: 133-137

    • DOI

      10.1007/978-3-319-91287-5_20

    • ISBN
      9783319912851, 9783319912875
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433, KAKENHI-PROJECT-18K10725
  • [雑誌論文] Cortical Oxyhemoglobin Elevation Persists After Moderate-Intensity Cycling Exercise: A Near-Infrared Spectroscopy Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Takehara N, Sato D, Morishita S, Tokunaga Y, Sugawara K, Kojima S, Tamaki H, Yamazaki Y, Onishi H.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 977 ページ: 261-268

    • DOI

      10.1007/978-3-319-55231-6_36

    • ISBN
      9783319552293, 9783319552316
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Inter-individual differences in exercise-induced spatial working memory improvement: A near-infrared spectroscopy study.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Sato D, Yamashiro K, Tsubaki A, Yamaguchi Y, Takehara N, Maruyama A.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Changes in Oxyhemoglobin Concentration in the Prefrontal Cortex and Primary Motor Cortex During Low- and Moderate-Intensity Exercise on a Cycle Ergometer.2017

    • 著者名/発表者名
      Takehara N, Tsubaki A, Yamazaki Y, Kanaya C, Sato D, Morishita S, Onishi H.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 977 ページ: 241-247

    • DOI

      10.1007/978-3-319-55231-6_33

    • ISBN
      9783319552293, 9783319552316
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Site specificity of changes in cortical oxyhaemoglobin concentration induced by water immersion.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Yamazaki Y, Tsubaki A, Onishi H, Takehara N, Maruyama A.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [雑誌論文] Inter-individual differences in exercise-induced spatial working memory improvement: A near-infrared spectroscopy study.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Sato D, Yamashiro K, Tsubaki A, Yamaguchi Y, Maruyama A.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [雑誌論文] Inter-individual Differences in Exercise-Induced Spatial Working Memory Improvement: A Near-Infrared Spectroscopy Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Sato D, Yamashiro K, Tsubaki A, Yamaguchi Y, Takehara N, Maruyama A.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 977 ページ: 81-88

    • DOI

      10.1007/978-3-319-55231-6_12

    • ISBN
      9783319552293, 9783319552316
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Site specificity of changes in cortical oxyhaemoglobin concentration induced by water immersion.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Yamazaki Y, Tsubaki A, Onishi H, Takehara N, Maruyama A.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Water immersion decreases sympathetic skin response during color-word Stroop test2017

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamazaki Y, Takahashi A, Uetake Y, Nakano S, Iguchi K, Baba Y, Nara R, Shimoyama Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12(7) 号: 7 ページ: e0180765-e0180765

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180765

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Changes in cortical oxyhemoglobin during low- and moderate-intensity cycling exercise: A near-infrared spectroscopy study.2017

    • 著者名/発表者名
      Takehara N, Tsubaki A, Yamazaki Y, Kanaya C, Sato D, Morishita S, Onishi H.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [雑誌論文] Cortical oxyhemoglobin elevation persists after moderate-intensity cycling exercise: a near-infrared spectroscopy study.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Takehara N, Sato D, Morishita S, TokunagaY, Sugawara K, Kojima S, Tamaki H, Yamazaki Y, Onishi H.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [雑誌論文] Correlation between the Cerebral Oxyhaemoglobin Signal and Physiological Signals during Cycling Exercise: A Near-Infrared Spectroscopy Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Takai H, Oyanagi K, Kojima S, Tokunaga Y, Miyaguchi S, Sugawara K, Sato D, Tamaki H, Onishi H.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: In press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [雑誌論文] 水泳時の筋の動員と脳調節2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 66(2) ページ: 111-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [雑誌論文] Effect of the number of pins and inter-pin distance on somatosensory evoked magnetic fields following mechanical tactile stimulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Onishi H, Sugawara K, , Yamashiro K, Sato D, Suzuki M, Kirimoto H, Tamaki H, Murakami H, Kameyama S.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1535 ページ: 78-88

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.08.048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162, KAKENHI-PROJECT-25350632
  • [雑誌論文] Effects of water immersion on short- and long-latency afferent inhibition, short-interval intracortical inhibition, and intracortical facilitation2013

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Yoshida T, Onishi H, Shimoyama Y, Maruyama A
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [雑誌論文] Water immersion to the femur level affects cerebral cortical activity in human: functional near-infrared spectroscopy study.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Onishi H, Yamashiro K, Iwabe T, Maruyama A
    • 雑誌名

      Brain Topography

      巻: 25(2) ページ: 220-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [雑誌論文] The effect of water immersion on short-latency somatosensory evoked potentials in human2012

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Onishi H, Shimoyama Y, Yoshida T, Maruyama A
    • 雑誌名

      BMC neuroscience

      巻: 13(1) ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [雑誌論文] The effect of water immersion on short-latency somatosensory evoked potentials in human.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Onishi H, Shimoyama Y, Yoshida T, Maruyama A
    • 雑誌名

      BMC neuroscience

      巻: 13(1) ページ: 13-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [雑誌論文] Water immersion attenuates short-latency somatosenosry evoked potentials in a human EEG study.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Onishi H, Shimoyama Y, Yoshida T, Maruyama A
    • 雑誌名

      Br J Sports Med

      巻: 45(15) ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [雑誌論文] Comparison of once and twice weekly water exercise on various bodily functions in community-dwelling frail elderly requiring nursing care.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Kaneda K, Wakabayashi H, Shimoyama Y, Baba Y, Nomura T
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatric 52

      ページ: 331-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800067
  • [雑誌論文] Comparison of once and twice weekly water exercise on various bodily functions in community-dwelling frail elderly requiring nursing care2011

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Kaneda K, WakabayashiH, Shimoyama Y, Baba Y, Nomura T
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatric

      巻: 52 ページ: 331-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800067
  • [学会発表] 水流刺激が運動学習とそれに伴う一次運動野の可塑的変化に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      Le Cong Dat, 佐藤大輔,五十嵐小雪
    • 学会等名
      第23回新潟医療福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19725
  • [学会発表] 技能定着局面における意図的抑制は運動技能の定着を促進するか?2023

    • 著者名/発表者名
      益戸亮輔、塗木淳夫、野辺知弘 、塚田匠海、五十嵐小雪、塗木ひかる、山代幸哉、越智元太、藤本知臣、佐藤大輔.
    • 学会等名
      第17回Motor Control研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] 運動技能および運動学習能と順行性抑制機能との関連性.2023

    • 著者名/発表者名
      益戸亮輔、塗木淳夫、野辺知弘 、塚田匠海、五十嵐小雪、塗木ひかる、山代幸哉、越智元太、藤本知臣、佐藤大輔.
    • 学会等名
      第31回日本運動生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] 疑似捕球課題を用いた運動スキル評価法の開発研究2022

    • 著者名/発表者名
      弘島陸,佐藤大輔,高橋恭平,塗木淳夫
    • 学会等名
      電子情報通信会九州支部 学生会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21601
  • [学会発表] 体性感覚における刺激反応適合性効果とその神経活動2022

    • 著者名/発表者名
      木立朱珠,佐藤大輔,五十嵐小雪,藤本知臣,越智元太,山代幸哉
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] Proactive inhibition(順行性抑制)は感覚モダリティによって異なる2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐小雪,佐藤大輔,越智元太,藤本知臣,山代幸哉
    • 学会等名
      第16回Motor Control研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] 水流刺激が一次体性感覚野の興奮性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      Le Cong Dat,佐藤大輔,五十嵐小雪,藤本知臣,越智元太,山代幸哉
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] オープンスキルスポーツの経験が個人と共同行為の力発揮に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      大迫将司,濱田雅,衛藤誠二,佐藤大輔,髙橋恭平,塗木淳夫
    • 学会等名
      電子情報通信会九州支部 学生会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21601
  • [学会発表] 感覚入力と反応抑制機能-アスリートの可塑的変化-2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 学会等名
      第61回日本生体医工学会大会2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] 感覚モダリティによる反応抑制の違い-性差に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐小雪,佐藤大輔,藤本知臣,江玉睦明,馬場康博,山代幸哉
    • 学会等名
      第76回 日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] 手部の肢位は体性感覚における刺激-反応適合性に影響するか?2021

    • 著者名/発表者名
      木立朱珠,佐藤大輔,五十嵐小雪,山代幸哉
    • 学会等名
      第21回新潟医療福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] VRを用いた運動経験の有無による空間認識力の評価方法の開発研究2021

    • 著者名/発表者名
      弘島陸,佐藤大輔,高橋恭平,塗木淳夫
    • 学会等名
      電子情報通信会九州支部 学生会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21601
  • [学会発表] Response inhibitory control varies with different sensory modalities2021

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi K, Sato D, Fujimoto T, Edama M, Baba Y, Ymashiro K
    • 学会等名
      European College of Sport Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] 月経周期による感覚運動抑制回路および運動機能の変動2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐小雪,佐藤大輔,江玉睦明,山代幸哉
    • 学会等名
      第21回新潟医療福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21595
  • [学会発表] 下腿部MEP潜時の個人差は足首背屈運筋調整学習後の運動野皮質内抑制低下の反応差に影響する2020

    • 著者名/発表者名
      丸山敦夫、佐藤大輔、山代幸哉、衛藤誠二、河村健太郎、宮良広大、末吉靖宏、下堂薗恵、濱田雅
    • 学会等名
      第52回「日本臨床神経生理学会学術大会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03170
  • [学会発表] 一過性有酸素性運動による時間弁別機能の変化と内受容感覚への気づき及び情動変化の関係2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑雄大,山代幸哉,小島翔,佐藤大輔
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] The effect of acute aerobic pedaling exercise on the inhibitory pathway in the primary somatosensory cortex and somatosensory function2019

    • 著者名/発表者名
      13.Yamazaki Y, Yamashiro K, Onishi H, Otsuru N, Kojima S, Saito K, Sato D.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] How much human can simulate the target motion when immersed in water environment: a research protocol.2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi KANEDA, Tatsuya HAYAMI, Daisuke SATO.
    • 学会等名
      The Asics Conference of Science and Medicine in Sport 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11649
  • [学会発表] 一過性有酸素性運動による時間弁別機能の変化と内受容感覚への気づき及び情動変化の関係2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑雄大,山代幸哉,大西秀明,大鶴直史,小島翔,佐藤大輔
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] 浸水によって生じる中枢神経活動と技能習熟強化への応用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 学会等名
      第24回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] 異なる電流方向の経頭蓋磁気刺激によるMEP潜時と運動学習後の運動野皮質内抑制低下との関係について2019

    • 著者名/発表者名
      丸山敦夫、佐藤大輔、山代幸哉、塗木淳夫、衛藤誠二、濱田雅
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03170
  • [学会発表] 求心性抑制を用いた局所コリン作動性神経の評価法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,児玉直樹,大鶴直史,五十嵐小雪,山﨑雄大,大西秀明
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] No influence of the menstrual cycle on ankle joint position sense and inhibitory function of primary somatosensory cortex2019

    • 著者名/発表者名
      karashi K, Sato D, Iguchi K, Yamazaki Y, Yamashiro K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] 月経周期が体性感覚野抑制機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      井口華穂,佐藤大輔,五十嵐小雪,山﨑雄大,山代幸哉
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] Involvement of choline metabolism in short latency afferent inhibition: A magnetic resonance spectroscopy and transcranial magnetic stimulation study2019

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Kodama N, Otsuru N, Yamazaki Y, Ikarashi K, Onishi H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] Water immersion modulate sensorimotor integration -TMS and MRS study-2019

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Kodama N, Otsuru N, Onish H
    • 学会等名
      ARIHHPヒューマン・ハイ・パフォーマンスフォーラム 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] Tracking筋力調整の短期運動学習の個人差と運動野皮質内抑制低下の反応差の関係について2019

    • 著者名/発表者名
      丸山敦夫、佐藤大輔、山代幸哉、栗原健太、栃倉郁実、衛藤誠二
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03170
  • [学会発表] 求心性抑制を用いた局所コリン作動性神経の評価法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,児玉直樹,大鶴直史,五十嵐小雪,山﨑雄大,大西秀明
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] Involvement of choline metabolism in short latency afferent inhibition: A magnetic resonance spectroscopy and transcranial magnetic stimulation study2019

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Kodama N, Otsuru N, Yamazaki Y, Ikarashi K, Onishi H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] 月経周期が足関節角度制御能力と一次体性感覚野脚領域における抑制機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐小雪,佐藤大輔,井口華穂,山崎雄大,山代幸哉
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] Involvement of choline metabolism in short latency afferent inhibition: A magnetic resonance spectroscopy and transcranial magnetic stimulation study2019

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Kodama N, Otsuru N, Yamazaki Y, Ikarashi K, Onishi H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] 経頭蓋ランダムノイズ刺激が体性感覚・聴覚のGo/Nogo弁別時間に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山代幸哉,山中亮,椎谷佳奈子,若澤新也,山崎雄大,丸山敦夫,佐藤大輔
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] Does latency of motor-evoked potentials influence changes in decreased short-interval intracortical inhibition and scores of force control practice?2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Maruyama, Daisuke Sato, Koya Yamashiro, Kent. Kurihara, Ikumi Tochikura, Yasuhiro Sueyoshi, Atsuo Nuruki, Seiji Etoh, Masashi Hamada
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03170
  • [学会発表] 陸上競技短距離選手における切り返し動作のパフォーマンスと一次運動野抑制機能との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      坂井旬,山崎雄大,山代幸哉,佐藤大輔
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] Influence of change in focal muscle fatigue on paired associative stimulation-induced plasticity in the primary motor cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Kurihara K, Sato D, Yamashiro K, Yamazaki Y, Maruyama A
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] 求心性抑制を用いた局所コリン作動性神経の評価法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,児玉直樹,大鶴直史,五十嵐小雪,山﨑雄大,大西秀明
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] The effect of acute aerobic pedaling exercise on the inhibitory pathway in the primary somatosensory cortex and somatosensory function2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Yamashiro K, Onishi H, Otsuru N, Kojima S, Saito K, Sato D
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] 局所筋疲労による一次運動野興奮性の変化が連合性ペア刺激に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      栗原健太,佐藤大輔,山代幸哉,山崎雄大,丸山敦夫
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] タイミング調節能力と眼球運動の関連性-球技熟練者と未熟練者の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      4.栃倉 郁実,佐藤 大輔,井本 大樹,塗木 淳夫,山代 幸哉,船田 廉,丸山 敦夫
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01682
  • [学会発表] Does water immersion promote neural plasticity and motor learning?2018

    • 著者名/発表者名
      Sato D
    • 学会等名
      5th International conference on evidence-based aquatic therapy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] Priming effect of water immersion on spike-timing dependent plasticity and motor memory consolidation2018

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamazaki Y, Yamashiro K, Onish H, Tsubaki A, Nara R, Shimoyama Y, Maruyama A
    • 学会等名
      The XIIIth International Symposium on Biomechanics and Medicine in Swimming
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] 水中環境における一次運動野の抑制機能と運動技能2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山﨑雄大,山代幸哉,奈良梨央,大西秀明,丸山敦夫
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] 「水」によって生じる中枢神経活動とトレーニングへの応用可能性2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 学会等名
      第69回日本体育学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] 運動学習による技能定着に対する浸水ニューロモデュレーション効果2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03134
  • [学会発表] 浸水が安静時脳活動に及ぼす影響.2017

    • 著者名/発表者名
      3. 佐藤大輔,山﨑雄大,山代幸哉,中野沙紀,上竹好仁,井口華穂,椿淳裕,大西秀明,丸山敦夫.
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] The effect of acute low-intensity aerobic exercise on inhibitory and excitatory circuits in the primary motor cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      2. Yamazaki Y, Sato D, Yamashiro K, Uetake Y, Nakano S, Maruyama A.
    • 学会等名
      22th annual congress of European College of Sport Science.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] Effects of aerobic interval exercise on prefrontal oxygenation: a near-infrared spectroscopy study2017

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Y, Tsubaki A, Morishita S, Uchiyama T, Sato R, Qin W, Onishi H.
    • 学会等名
      45th Annual International Society on Oxygen Transport to Tissue meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] Evaluation of changes in cerebral oxyhemoglobin during and after a 20-minute moderate-intensity cycling exercise: A near-infrared spectroscopy study2017

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Morishita S, Tokunaga Y, Sato D, Tamaki H, Onishi H.
    • 学会等名
      47th European Association for the Society of Diabetes Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] 低強度有酸素性運動が一次運動野の抑制・興奮機能に与える影響.2017

    • 著者名/発表者名
      4. 山﨑雄大,佐藤大輔,山代幸哉,中野沙紀,丸山敦夫.
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] Regional differences in cerebral oxyhemoglobin changes during moderate-intensity cycling exercise: A near-infrared spectroscopy study2017

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Morishita S, Takehara N, Tokunaga Y, Sato D, Tamaki H, Onishi H
    • 学会等名
      21st Annual European College of Sport Science Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] Changes in cerebral oxyhaemoglobin during and after a single bout of 20-minute moderate-intensity cycling2017

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Morishita S, Tokunaga Y, Sato D, Tamaki H, Yamazaki Y, Qin W, Onishi H
    • 学会等名
      45th Annual International Society on Oxygen Transport to Tissue meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] 一過性の低強度有酸素性運動による一次運動野の上肢および下肢領域の抑制機能の変化.2017

    • 著者名/発表者名
      5. 山﨑雄大,佐藤大輔,山代幸哉,中野沙紀,大西秀明,丸山敦夫.
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] Whole-hand water immersion does not change corticospinal excitability in humans.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamazaki Y, Yamashiro K, Uetake Y, Nakano S, Onishi H, Tsubaki A, Shimoyama Y, Maruyama A.
    • 学会等名
      22th annual congress of European College of Sport Science.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] Cortical oxyhemoglobin elevation persists after moderate-intensity cycling exercise: A near-infrared spectroscopy study2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Takehara N, Sato D, Tokunaga Y, Sugawara K, Kojima S, Tamaki H, Morishita S, Yamazaki Y, Onishi H
    • 学会等名
      44th Annual International Society on Oxygen Transport to Tissue meeting
    • 発表場所
      Chicago/ USA
    • 年月日
      2016-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] Cortical oxygenation during high-intensity cycling exercise: A near-infrared spectroscopy study.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Takehara N, Takai H, Tokunaga Y, Sato D, Tamaki H, Onishi H.
    • 学会等名
      10th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress.
    • 発表場所
      Kuala Lumpur/ Malaysia
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] 「水」と一次運動野の可塑性2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔、丸山敦夫.
    • 学会等名
      第10回日本作業療法研究学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] Moderate-intensity exercise-induced brain oxygenation persists after exercise: A near-infrared spectroscopy study2015

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Takai H, Sugawara K, Tokunaga Y, Kojima S, Miyaguchi S, Sato D, Tamaki H, Onishi H.
    • 学会等名
      2015 JACR (Japanese Association of Cardiac Rehabilitation) Annual Meeting in Fukuoka: International Session
    • 発表場所
      Fukuoka/ Japan
    • 年月日
      2015-07-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] 両手筋疲労か補足運動野- 一次運動野連結に及ほす影響2015

    • 著者名/発表者名
      丸山敦夫, 佐藤大輔, 山代幸哉, 大野果穂, 倉部勇哉, 大西秀明, 塗木淳夫
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282168
  • [学会発表] 短時間末梢神経刺激が体性感覚誘発磁界に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      大西秀明,菅原和広,小丹晋一,山代幸哉,佐藤大輔,桐本光,田巻弘之, 丸山敦夫,白水洋史,亀山茂樹
    • 学会等名
      第45 回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162
  • [学会発表] 中強度運動は5分間でも運動後に前頭前野の酸素化ヘモグロビン濃度を増加させる2015

    • 著者名/発表者名
      椿淳裕,坂本淳輔,竹原奈那,德永由太,小柳圭一,佐藤大輔,田巻弘之,大西秀明
    • 学会等名
      第16回日本早期認知症学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] 体性感覚系の変化関連応答2015

    • 著者名/発表者名
      山代幸哉,佐藤大輔,大西秀明,菅原和広,下門洋文,中澤翔,白水洋史, 亀山茂樹,丸山敦夫
    • 学会等名
      第45 回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162
  • [学会発表] Correlation between cerebral oxyhemoglobin signal and blood pressure or skin blood flow during cycling exercise at different intensities: A near-infrared spectroscopy study2015

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki A, Takai H, Oyanagi K, Kojima S, Tokunaga Y, Miyaguchi S, Sugawara K, Sato D, Tamaki H, Onishi H.
    • 学会等名
      43rd Annual International Society on Oxygen Transport to Tissue meeting
    • 発表場所
      Wuhan/ China
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01433
  • [学会発表] Could water immersion be used in a neurorehabilitation regimen? -Transcranial magnetic stimulation study-2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Sato, Koya Yamashiro, Yudai Yamazaki, Atsuo Maruyama
    • 学会等名
      ICME International Conference on Complex Medical Engineering 2015
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 年月日
      2015-06-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] Water immersion modulates sensory and motor cortical excitability2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Sato
    • 学会等名
      European conference on evidence based aquatic therapy 2015
    • 発表場所
      KU Leuven, Belgium
    • 年月日
      2015-04-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12712
  • [学会発表] Modulation of somatosensory evoked magnetic fields by the inter-stimulus interval of interfering stimuli.2014

    • 著者名/発表者名
      Onishi H, Sugawara K, Miyaguchi S, Kojima S, Tsubaki A, Tamaki H, Suzuki M, Kirimoto H, Yamashiro K, Sato D, Maruyama A, Shirozu H, Kameyama S.
    • 学会等名
      30th International Congress of Clinical Neurophysiology (ICCN 2013)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162
  • [学会発表] 正中神経連発刺激による体性感覚誘発磁界-連発刺激間隔による影響-2013

    • 著者名/発表者名
      大西秀明,菅原和広,小島 翔,宮口翔太,田巻弘之,桐本 光,鈴木 誠,山代幸哉,佐藤大輔,白水洋史,亀山茂樹.
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知市(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162
  • [学会発表] 機械的触覚刺激時の刺激ピン間隔と脳磁界反応について2013

    • 著者名/発表者名
      大西秀明,菅原和広,山代幸哉,佐藤大輔,鈴木誠,桐本 光,田巻弘之,村上博淳,亀山茂樹.
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋市(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162
  • [学会発表] The effect of water immersion on short and long afferent inhibition, short intra cortical inhibition and intra cortical facilitation in human2012

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Yoshida T, Onishi H, Shimoyama Y, Maruyama A
    • 学会等名
      European College of Sports Science conference.
    • 発表場所
      Bruges, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 長時間の浸水による皮膚温低下と皮質脊髄路興奮性との関係2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水が短潜時および長 潜時求心性抑制に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,吉田拓矢,大西秀明, 下山好充,丸山敦夫
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 長時間の浸水による皮 膚温低下と皮質脊髄路興奮性との関係2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,吉田拓矢,大西秀明, 下山好充,丸山敦夫
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会.
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] The effect of water immersion on short and long afferent inhibition, short intra cortical inhibition and intra cortical facilitation in human.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato D.
    • 学会等名
      European College of Sports Science conference
    • 発表場所
      Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水が短潜時および長潜時求心性抑制に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] Water immersion attenuates short-latency somatosensory evoked potentials in a human EEG study2011

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Onishi H, Shimoyama Y, Yoshida T, Maruyama A
    • 学会等名
      International Sports Science and Sports Medicine Conference.
    • 発表場所
      Newcastle upon tyne, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水がヒトの体性感覚 誘発電位に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,大西秀明,吉田拓矢, 下山好充,丸山敦夫
    • 学会等名
      第41回日本臨床神 経生理学会学術大会.
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水が長潜時体性感覚 誘発電位に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,大西秀明,吉田拓矢, 下山好充,丸山敦夫
    • 学会等名
      第66回日本体力医 学会大会.
    • 発表場所
      下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水が長潜時体性感覚誘発電位に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,大西秀明,吉田拓矢,下山好充,丸山敦夫.
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会.
    • 発表場所
      下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] Water immersion attenuates short-latency somatosensory evoked potentials in a human EEG study.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Onishi H, Shimoyama Y, Yoshida T, Maruyama A
    • 学会等名
      International Sports Science and Sports Medicine Conference
    • 発表場所
      Newcastle upon tyne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水がヒトの体性感覚誘発電位に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,大西秀明,吉田拓矢,下山好充,丸山敦夫
    • 学会等名
      第41回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水環境における感覚 関連領野の活動に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,大西秀明,下山好充, 吉田拓矢,丸山敦夫
    • 学会等名
      第11回新潟医療福祉学会学術集会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 浸水環境における感覚関連領野の活動に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,大西秀明,下山好充,吉田拓矢,丸山敦夫
    • 学会等名
      第11回新潟医療福祉学会学術集会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700687
  • [学会発表] 要介助者の個人的特性と水中運動によるADL能力の変化2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,金田晃一,若林斉
    • 学会等名
      第60回日本体育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800067
  • [学会発表] 電気刺激列による刺激条件が体性感覚誘発磁界に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      大西秀明,菅原和広,宮口翔太,小島 翔,田巻弘之,桐本 光,山代幸哉,佐藤大輔,白水洋史,亀山茂樹.
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162
  • [学会発表] 高頻度条件刺激が体性感覚誘発磁界に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      大西秀明,菅原和広,小島翔,宮口翔太,小丹晋一,椿淳裕,山代幸哉,佐藤大輔,桐本光,田巻弘之,白水洋史,亀山茂樹.
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282162
  • 1.  山代 幸哉 (20570782)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 50件
  • 2.  大西 秀明 (90339953)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  大鶴 直史 (50586542)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  塗木 淳夫 (50336319)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  田巻 弘之 (40253926)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  濱田 雅 (40708054)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  大森 豪 (70283009)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  椿 淳博 (50410262)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 9.  桐本 光 (40406260)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  丸山 敦夫 (80117548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  児玉 直樹 (50383146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  山本 智章 (30445902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 誠 (80554302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  菅原 和広 (10571664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  西原 康行 (50339959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 翔 (10780330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  高木 英樹 (80226753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  横田 裕丈 (20827472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長坂 和明 (70833812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  藤本 知臣 (70847798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金田 晃一 (10534589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  山崎 史恵 (80410273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  速水 達也 (50551123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  大庭 昌昭 (40303094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田口 徹 (90464156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前田 史篤 (00341157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  犬飼 康人 (20757801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  齊藤 慧 (80707315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  宮口 翔太 (60780343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  衛藤 誠二 (70295244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  内山 渉 (00377144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鵜瀬 亮一 (00793291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  米村 耕平 (20403769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  姫野 完治 (30359559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木下 直彦 (50734232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  生田 孝至 (20018823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中島 郁子 (30757729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  廣川 暢一 (60746303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  五十嵐 小雪 (60980886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山崎 雄大 (70896430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  市川 裕代 (40911938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高橋 恭平 (20585492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  越智 元太 (90833848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 44.  松浦 由生子 (70824598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大野 健 (40826153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  森清 友亮 (40869971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山中 亮 (50632840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鈴木 康弘 (00392697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  安藤 良介 (10804792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  馬場 康博 (50592614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  江玉 睦明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  齋藤 琢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi