• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平松 潤奈  Hiramatsu Junna

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60600814
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授
2018年度 – 2023年度: 金沢大学, 外国語教育系, 准教授
2016年度 – 2017年度: 金沢大学, 国際基幹教育院, 准教授
2012年度 – 2016年度: 金沢大学, 外国語教育研究センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 地域研究
キーワード
研究代表者
ドストエフスキー / ロシア文学 / ロシア / 社会主義リアリズム / 新経済批評 / 検閲 / ソ連文学 / 西欧近代 / 外国文学 / 交換経済 … もっと見る / 貨幣 / 近代世界システム / 贈与交換 / 全体主義 / スターリニズム / 文学 / ソヴィエト / 後期ソ連 / スターリン時代 / ソヴィエト文学 / 全体主義文化 / スターリン文化 … もっと見る
研究代表者以外
身体 / 他者論 / 生 / ロシア / 思想史 / ジェンダー・セクシュアリティ / 異他性 / 科学思想 / 宗教思想 / ロシア思想史 / 感情・情動 / ショック / アイロニー / 共感 / 感情・情動・身体 / 共感・アイロニー・ショック / 文化史 / ロシア・ソ連 / メロドラマ / 戦争表象 / 戦争の表象 / ベトナム / 中国 / ソ連 / 記念碑 / ジェンダー / 地域間比較 / 社会主義 / 戦争の記憶 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  一元論から二元論へ:ソ連社会主義リアリズムの形成過程研究代表者

    • 研究代表者
      平松 潤奈
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  近現代ロシア思想における《異他性》の思考:思想史的遠近法の再構築をめざして

    • 研究代表者
      貝澤 哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  検閲と自己懲罰:ロシア帝国とソ連における文学テクスト生産メカニズムの考察研究代表者

    • 研究代表者
      平松 潤奈
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      東京大学
      金沢大学
  •  ロシア・旧ソ連文化におけるメロドラマ的想像力の総合的研究

    • 研究代表者
      安達 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  世界システムにおけるロシア的主体形成:新経済批評から見るロシア19世紀後半の文学研究代表者

    • 研究代表者
      平松 潤奈
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  社会主義文化における戦争のメモリー・スケープ研究―旧ソ連・中国・ベトナム

    • 研究代表者
      越野 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ソヴィエト的主体形成における所有と交換: スターリン期の公式文学研究研究代表者

    • 研究代表者
      平松 潤奈
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ロシア文学からの旅:交錯する人と言葉2022

    • 著者名/発表者名
      中村唯史、坂庭淳史、小椋彩、平松潤奈他
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094004
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [図書] ロシア文化 55のキーワード2021

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、平松潤奈他
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092253
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [図書] ロシア文化 55のキーワード(分担執筆:「スタニスラフスキーとメイエルホリド:演出家の誕生」、124-127頁)2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤愉他(沼野 充義、沼野 恭子、平松 潤奈、乗松 亨平編)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092253
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [図書] ロシア文化 55のキーワード(分担執筆:コラム「決闘」、200頁)2021

    • 著者名/発表者名
      安達大輔他(沼野 充義、沼野 恭子、平松 潤奈、乗松 亨平編)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092253
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [図書] ロシア文化 55のキーワード2020

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、平松潤奈他
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [図書] ロシア文化 55のキーワード2020

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、平松潤奈他
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [図書] ロシア文化事典(「ソ連文学」(348-349頁)、「検閲・イソップの言葉」(368-369頁)を執筆)2019

    • 著者名/発表者名
      平松 潤奈(沼野 充義、望月 哲男、池田 嘉郎編集代表)
    • 総ページ数
      886
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [図書] 紅い戦争のメモリースケープ(「記念碑の存在論――ポスト・ソヴィエト・ロシアのメモリースケープを望んで」、201-227頁)2019

    • 著者名/発表者名
      平松 潤奈(越野 剛、高山 陽子編)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968455
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [図書] ロシア文化事典2019

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、平松潤奈他
    • 総ページ数
      886
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [図書] ロシア文化事典2019

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、平松潤奈他
    • 総ページ数
      886
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [図書] ロシア革命とソ連の世紀 第4巻 人間と文化の革新2017

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈他
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000282697
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [図書] Дальний Восток, близкая Россия: эволюция русской культуры с евразийской перспективы.2015

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈、前田しほ、野中進、ヴァレリイ・グレチコ、高柳聡子、八木君人
    • 出版者
      埼玉大学教養学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283001
  • [図書] Дальний Восток, близкая Россия: эволюция русской культуры: взгляд из Восточной Азии2015

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко他編、平松潤奈他著
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Логос
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • [図書] Far East, Close Russia: The Evolution of Russian Culture - A view from East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Dmitrii BADALIAN, Kyoo Yun CHO, Jin Seok CHOI, Bora CHUNG, Boris EGOROV,Valerij GRETVHKO, Junna HIRAMATSU, Akiko HONDA, Soo Hwan KIM, Boris LANIN, Shiho MAEDA, Takashi MATSUMOTO, Tadashi NAKAMURA, Hye Hyun NAM, Susumu NONAKA, Young Eun PARK, Isina SHATOVA, Satoko TAKAYANAGI, Naoto YAGI
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      LOGOS(ベオグラード、セルビア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283001
  • [図書] アンドレイ・シニャフスキー『ソヴィエト文明の基礎』2013

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、平松潤奈、中野幸男
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • [図書] 『講座ユーラシア世界 越境と変容の場 第4巻 公共圏と親密圏』2012

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • [雑誌論文] 痛みへのノスタルジア――アレクシエーヴィチ『セカンドハンドの時代』におけるポストソヴィエトの徴候2022

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 7 ページ: 165-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00004
  • [雑誌論文] 埋葬されない帝国の記念碑――ウクライナ戦争と境界の消失2022

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 雑誌名

      現代思想 6月臨時増刊号

      巻: 6 ページ: 52-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00004
  • [雑誌論文] 埋葬されない帝国の記念碑――ウクライナ戦争と境界の消失2022

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 6月臨時増刊号 ページ: 52-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [雑誌論文] 痛みへのノスタルジア――アレクシエーヴィチ『セカンドハンドの時代』におけるポストソヴィエトの徴候2022

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 7月号 ページ: 165-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [雑誌論文] ロシアで観光は可能か――未完の喪と記憶資源のゆくえ2017

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 雑誌名

      ゲンロン

      巻: 7 ページ: 154-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [学会発表] New personal relationships in the age of monetization: Reading Dostoevsky Economically.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu, Junna (平松潤奈)
    • 学会等名
      Harvard University, Davis Center Visiting Scholar Seminar, Cambridge, 2023年4月19日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00004
  • [学会発表] New personal relationships in the age of monetization: Reading Dostoevsky Economically2023

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      Harvard University, Davis Center Visiting Scholar Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [学会発表] “Fiduciary Imagination: Personal and Impersonal Exchange in Dostoevsky’s Novels.”2023

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      AATSEEL-AZ Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [学会発表] Productive censorship and the modern self in Dostoevsky’s Demons.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu, Junna (平松潤奈)
    • 学会等名
      XVIII Symposium of the International Dostoevsky Society, 於名古屋外国語大学、2023年8月26日
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00004
  • [学会発表] Productive censorship and the modern self in Dostoevsky’s Demons2023

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      XVIII Symposium of the International Dostoevsky Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [学会発表] Fiduciary Imagination: Personal and Impersonal Exchange in Dostoevsky’s Novels2023

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      AATSEEL-Arizona Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [学会発表] Fiduciary Imagination: Personal and Impersonal Exchange in Dostoevsky’s Novels.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu, Junna (平松潤奈)
    • 学会等名
      AATSEEL-AZ Annual Conference, Tucson, 2023年3月21日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00004
  • [学会発表] スターリン主義の主体形成――社会主義リアリズム文学と検閲をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      社会主義リアリズム文学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [学会発表] Melodrama as productive censorship: The text of muteness in Dostoevsky’s Demons2021

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      ICCEES 10th World Virtual Congress (Session 13.8: Rethinking the Melodramatic Imagination II - Realism and Melodrama in Dostoevsky and Tolstoy) (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [学会発表] スターリン主義の主体形成――社会主義リアリズム文学と検閲をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      社会主義リアリズム文学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [学会発表] ソ連強制収容所とその記憶2021

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      ロシア文学会・日本スラヴ学研究会合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [学会発表] ソ連強制収容所とその記憶2021

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      ロシア文学会・日本スラヴ学研究会合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [学会発表] Melodrama as productive censorship: The text of muteness in Dostoevsky’s Demons.2021

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      ICCEES (International Council for Central and East European Studies) X World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [学会発表] Unstable Trust: Dostoevsky’s Works in an Age of Economic Transition2019

    • 著者名/発表者名
      平松 潤奈
    • 学会等名
      The 10th East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [学会発表] Debt, Dialogue, and Emotion: Aspects of “Exchange” in Dostoevsky’s Works2019

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      Towards the Comparative Study of Emotion in Russian, German and Japanese Literature
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [学会発表] Видимый цензор в соцреализме: возвращение вытесненного тела2019

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      日本ロシア文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00497
  • [学会発表] Unstable Trust: Dostoevsky's Works in an Age of Economic Transition2019

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      10th East Asian Conference for Slavic Eurasian Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [学会発表] Видимый цензор в соцреализме: возвращение вытесненного тела(社会主義リアリズムにおける可視の検閲官:抑圧された身体の回帰について)2019

    • 著者名/発表者名
      平松 潤奈
    • 学会等名
      日本ロシア文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01243
  • [学会発表] 記念碑の存在論――ポスト・ソヴィエト・ロシアのメモリースケープを望んで2017

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      研究会「社会主義文化における記憶と記念の比較研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [学会発表] ドストエフスキーにおける貨幣2017

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      日本ロシア文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [学会発表] 社会主義リアリズムにおけるリアル――表象、欲望、存在2016

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      シンポジウム「社会主義リアリズムの国際比較」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • [学会発表] 再始動する批判的知性――ポスト・スターリン期の文学と社会2016

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      岩波ロシア革命論集研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02565
  • [学会発表] 再始動する批判的知性―ポスト・スターリン期の文学と社会2016

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      岩波ロシア革命論集研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283001
  • [学会発表] 社会主義リアリズムにおけるリアル――表象、欲望、存在2016

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      シンポジウム「社会主義リアリズムの国際比較」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283001
  • [学会発表] 再始動する批判的知性――ポスト・スターリン期の文学と社会2016

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      岩波ロシア革命論集研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • [学会発表] Money, Body, Language: Mediums of Exchange in A.Platonov’s Chevengur2015

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      ICCEES IX World Congerss
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • [学会発表] Money, Body, Language: Mediums of Exchange in A.Platonov’s Chevengur2015

    • 著者名/発表者名
      平松潤奈
    • 学会等名
      9th World Congress of International Council for Central and East European Studies (ICCEES)
    • 発表場所
      神田外語大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283001
  • [学会発表] Soviet subjects and the negation of money in A. Platonov’s Chevengur2014

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      6th East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • [学会発表] Property and Body in Early Soviet Literature

    • 著者名/発表者名
      Junna Hiramatsu
    • 学会等名
      Fourth East Asian Conference for Slavic Eurasian Studies
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720149
  • 1.  越野 剛 (90513242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  鳥山 祐介 (40466694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田村 容子 (10434359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今井 昭夫 (20203284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高山 陽子 (20447147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福田 宏 (60312336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 しほ (70455616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  向後 恵里子 (80454015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平山 陽洋 (80570986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安達 大輔 (70751121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  伊藤 愉 (00816556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小川 佐和子 (90705435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  神竹 喜重子 (70786087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斎藤 慶子 (20805832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  番場 俊 (90303099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  乗松 亨平 (40588711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  貝澤 哉 (30247267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  北見 諭 (00298118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北井 聡子 (40848727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  杉浦 秀一 (50196713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  兎内 勇津流 (50271672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  下里 俊行 (80262393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  坂庭 淳史 (80329044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  齋須 直人 (80886292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  望月 哲男 (90166330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金山 浩司 (90713181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi