• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 光平  Tamura Kohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60725274
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 東北アジア研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東北大学, 東北アジア研究センター, 准教授
2021年度 – 2023年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 准教授
2016年度 – 2021年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 人文・社会系 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 人文社会系 / 小区分03050:考古学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分90010:デザイン学関連 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 人文・社会系 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 考古学
キーワード
研究代表者
考古学 / シミュレーション / データベース / 文化進化 / 弥生時代 / 幾何学的形態測定学 / 土器 / 形態測定学 / 縄文時代 / 三次元データ … もっと見る / 人骨 / 旧石器時代 / 石器製作技術 / 旧石器 / 数理モデル / 幾何学形態測定学 … もっと見る
研究代表者以外
考古学 / 三次元計測 / 人類学 / 三次元データ / 三次元データ解析 / 土偶 / 新人旧人交替劇 / データベース / 数理科学 / 新人旧人交替劇考 / ホモ・サピエンス / 文化形成・適応 / 移住・交流 / 島嶼人類 / 新石器時代 / 琉球列島 / 利他性 / 互恵性 / 適応 / 評判 / 協力 / 展示公開モデル / 空間デザイン / 展示手法 / 地域資源 / 芸術祭 / アート / 建築史 / 博物館学 / 地方大学 / 展覧会 / 地域資料 / 博物館 / 建築学 / キュレーション / 展示デザイン / 大学博物館 / 建築 / 複製技術 / 技術 / 身体 / 伝統的習俗 / 真正性 / 模型 / 模する行為 / 理論モデル構築 / 考古・人類データの統計解析 / 甕棺 / 弥生時代 / 人骨 / 土器 / SfM/MVS / 幾何学的形態測定 / データベース構築 / 古人骨 / 遠賀川式土器 / 数理解析 / 環境変動 / 民族誌データ / ゲーム理論 / ナミビア / モンゴル / 格差 / 極端な気象現象 / 災害 / 極端気象 / 不平等 / 楕円フーリエ変換 / 柳葉形鉄鏃 / 地域色 / 編年 / 柳葉式銅鏃 / 武器 / 古墳時代 / 柳葉式鉄鏃 / 銅鏃 / 鉄鏃 / 楕円フーリエ解析 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  先史南琉球をモデルとした「モザイク状境界領域」の形成に関する研究

    • 研究代表者
      山極 海嗣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  サピエンス数理先史学 ー新人拡散にともなう文化進化モデリング

    • 研究代表者
      西秋 良宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  考古・人類学データの多次元表象とモデリングによる文化動態の解明(表象とモデル班)

    • 研究代表者
      中尾 央
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      南山大学
  •  一般交換において用いられる評判情報を作りだす情報統合過程の理論的・実証的検討

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本列島先史時代の人骨データベースと縄文・弥生移行期のシミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      田村 光平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  民族誌データと数理モデルの融合による社会構造変動理論の構築:格差に着目して

    • 研究代表者
      瀧川 裕貴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  パレオアジアDBデータ時空間動態の可視化と文化多様性形成プロセスの推定研究代表者

    • 研究代表者
      田村 光平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東北大学
  •  三次元データベースと数理解析・モデル構築による分野統合的研究の促進

    • 研究代表者
      中尾 央
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      南山大学
  •  「模する」技術の発展と伝統的習俗の変容についての学際的研究

    • 研究代表者
      野口 直人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  地方大学における総合的な地域資料の展示公開モデルの構築

    • 研究代表者
      五十嵐 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  考古学データの統合研究環境の構築:文化伝達プロセスの推定とデータベース構築研究代表者

    • 研究代表者
      田村 光平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  古墳時代鉄鏃の変化と地域性に関する数理的解析

    • 研究代表者
      松木 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  考古学と情報学の融合による文化進化学の構築研究代表者

    • 研究代表者
      田村 光平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] カタチの由来、データの未来: 三次元計測の人類史学2024

    • 著者名/発表者名
      中尾央(編著)・金田明大・中川朋美・吉田真優・野下浩司・田村光平
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [図書] つながりの人類史2023

    • 著者名/発表者名
      田村 光平
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      9784569854021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [図書] つながりの人類史2023

    • 著者名/発表者名
      田村 光平
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      4569854028
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [図書] つながりの人類史2023

    • 著者名/発表者名
      田村 光平
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      9784569854021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00086
  • [図書] つながりの人類史:集団脳と感染症2023

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      4569854028
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [図書] 文化進化の数理2020

    • 著者名/発表者名
      田村 光平
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627062719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [図書] Violence and climate change in the Jomon period2020

    • 著者名/発表者名
      Nakao, H., Nakagawa, T., Tamura, K., Yamaguchi, Y., Matsumoto, N., Matsugi, T.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [図書] he Routledge handbook of the bioarchaeology of climate and environmental change2020

    • 著者名/発表者名
      Nakao, H., Nakagawa, T., Tamura, K., Yamaguchi, Y., Matsumoto, N., and Matsugi, T
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367560386
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [図書] 文化進化の数理2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627062719
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [図書] 文化進化の数理2020

    • 著者名/発表者名
      田村 光平
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627062719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [図書] 文化進化の数理2020

    • 著者名/発表者名
      田村 光平
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627062719
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [図書] 文化進化の数理2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      森北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [図書] The Routledge Handbook of the Bioarchaeology of Environmental Change2020

    • 著者名/発表者名
      Schung, G. R.(ed), Nakao, H., Nakagawa, T., Tamura, K., Yamaguchi, Y., Matsumoto, N., Matsugi, T.et al.
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [図書] 『ムカシのミライ』2018

    • 著者名/発表者名
      阿子島香、溝口孝司(監修)、中尾央、田村光平(編集協力・執筆)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [図書] 幾何学的形態測定学とRを使った解析例(松木武彦・三中信宏・中尾央(編)『文化進化の考古学』勁草書房)2017

    • 著者名/発表者名
      野下浩司・田村光平
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326248452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [図書] 幾何学的形態測定学による前方後円墳の墳丘形態の定量的解析(松木武彦・三中信宏・中尾央(編)『文化進化の考古学』勁草書房)2017

    • 著者名/発表者名
      田村光平・松木武彦
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326248452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [図書] 遠賀川式土器の楕円フーリエ解析(松木武彦・三中信宏・中尾央(編)『文化進化の考古学』pp. 35-62.勁草書房)2017

    • 著者名/発表者名
      田村光平・有松唯・山口雄治・松本直子
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326248452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [雑誌論文] 西都原考古博物館所蔵古人骨の分析:受傷痕跡所見および3Dデータの幾何学的形態測定2024

    • 著者名/発表者名
      中川朋美・金田明大・田村光平・野下浩司・中尾央
    • 雑誌名

      宮崎県立西都原考古博物館研究紀要

      巻: 20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] Macro-Scale Population Patterns in the Kofun Period of the Japanese Archipelago: Quantitative Analysis of a Larger Sample of Three-Dimensional Data from Ancient Human Crania2024

    • 著者名/発表者名
      Nakao Hisashi、Kaneda Akihiro、Tamura Kohei、Noshita Koji、Nakagawa Tomomi
    • 雑誌名

      Humans

      巻: 4 号: 2 ページ: 131-147

    • DOI

      10.3390/humans4020008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590, KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] Economic inequality expanded after an extreme climate event: a long-term analysis of herders’ household data in Mongolia2023

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma Kaoru、Tamura Kohei、Takikawa Hiroki、Fujioka Yuichiro、Kezuka Kazuhiro、Nakamura Hiroshi
    • 雑誌名

      Sustainability Science

      巻: 19 号: 1 ページ: 275-283

    • DOI

      10.1007/s11625-023-01429-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [雑誌論文] Demic Diffusion of the Yayoi People in the Japanese Archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Nakao Hisashi、Nakagawa Tomomi、Kaneda Akihiro、Tamura Kohei、Noshita Koji
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 14 号: 2 ページ: 58-64

    • DOI

      10.5178/lebs.2023.111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00019, KAKENHI-PROJECT-21K12590, KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] 考古学におけるシミュレーション研究の動向2022

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 768 ページ: 122-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [雑誌論文] 人間進化における集団間紛争:偏狭な利他性モデルを中心に2022

    • 著者名/発表者名
      中尾央, 田村光平, 中川朋美
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 65 ページ: 119-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [雑誌論文] A proposal of a new automated method for SfM/MVS 3D reconstruction through comparisons of 3D data by SfM/MVS and handheld laser scanners2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneda Akihiro、Nakagawa Tomomi、Tamura Kohei、Noshita Koji、Nakao Hisashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 7 ページ: e0270660-e0270660

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0270660

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00019, KAKENHI-PROJECT-21K12590, KAKENHI-PROJECT-19H01395, KAKENHI-PROJECT-20K22029, KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] 人間進化における集団間紛争2022

    • 著者名/発表者名
      中尾 央、田村 光平、中川 朋美
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 65 号: 2 ページ: 119-134

    • DOI

      10.24602/sjpr.65.2_119

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] 考古学におけるシミュレーション研究の動向2022

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 768 ページ: 123-127

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [雑誌論文] 遠賀川式土器を例とした三次元モデルと二次元実測図データの比較2022

    • 著者名/発表者名
      野下浩司 , 金田明大 , 田村光平 , 中川朋美 , 中尾央
    • 雑誌名

      情報考古学

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [雑誌論文] SfMとレーザー計測による古人骨計測結果の比較2022

    • 著者名/発表者名
      中川朋美, 金田明大, 田村光平, 中尾央
    • 雑誌名

      奈文研論叢

      巻: 3 ページ: 39-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [雑誌論文] 遠賀川式土器を例とした三次元モデルと二次元実測図データの比較2022

    • 著者名/発表者名
      野下浩司・金田明大・田村光平・中川朋美・中尾央
    • 雑誌名

      情報考古学

      巻: 27(1/2) ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] 遠賀川式土器の形態に関する数理的考察 ― 田村遺跡、矢野遺跡、綾羅木郷遺跡を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      野下浩司・金田明大・田村光平・中川朋美・中尾央
    • 雑誌名

      奈文研論叢

      巻: 3 ページ: 65-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] SfMとレーザー計測による古人骨計測結果の比較2022

    • 著者名/発表者名
      中川朋美・金田明大・田村光平・中尾央
    • 雑誌名

      奈文研論叢

      巻: 3 ページ: 39-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] 遠賀川式土器の形態に関する数理的考察:田村遺跡、矢野遺跡、綾羅木郷遺跡を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      野下浩司 , 金田明大 , 田村光平 , 中川朋美 , 中尾央
    • 雑誌名

      奈文研論叢

      巻: 4 ページ: 65-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [雑誌論文] SfMとレーザー計測による古人骨計測結果の比較2022

    • 著者名/発表者名
      中川朋美 , 金田明大 , 田村光平 , 中尾央
    • 雑誌名

      奈文研論叢

      巻: 4 ページ: 39-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [雑誌論文] Population pressure and prehistoric violence in the Yayoi period of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Tomomi、Tamura Kohei、Yamaguchi Yuji、Matsumoto Naoko、Matsugi Takehiko、Nakao Hisashi
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 132 ページ: 105420-105420

    • DOI

      10.1016/j.jas.2021.105420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520, KAKENHI-PROJECT-20K00019, KAKENHI-PROJECT-21K12590, KAKENHI-PROJECT-20K22029, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [雑誌論文] A Spatiotemporal variability in lithic technology of Middle-to-Upper Paleolithic Asia: A new dataset and its statistical analyses2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiaki, Y., K. Tamura, M. Suzuki, M. Nakamura, S. Kato, K. Nakagawa, J. Takakura, T. Yamaoka, A. Noguchi, Y. Kondo, and Y. Kobayashi
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 596 ページ: 144-154

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2021.03.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06408, KAKENHI-PROJECT-18K18325, KAKENHI-PROJECT-17K03202, KAKENHI-ORGANIZER-16H06407, KAKENHI-PUBLICLY-19H04520, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21721, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PROJECT-20H00026, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-WRAPUP-21H00455
  • [雑誌論文] Modelling the emergence of an egalitarian society in the n-player game framework2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura,Hiroki Takikawa
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 461 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2018.10.037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18588, KAKENHI-PROJECT-18K18325, KAKENHI-PROJECT-18H03621, KAKENHI-PROJECT-16K04027, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PROJECT-18H00918
  • [雑誌論文] 弥生時代中期における戦争:人骨と人口動態の関係から2019

    • 著者名/発表者名
      中川朋美・中尾央・田村光平・山口雄治・松本直子・松木武彦
    • 雑誌名

      情報考古学

      巻: 24 ページ: 10-29

    • NAID

      40021864716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [雑誌論文] データベース・進化考古学・幾何学的形態測定学2018

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 717 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [雑誌論文] 文化進化研究の展開:過去と現在、考古遺物と実験室をつなぐ2017

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 2017年6月号 ページ: 205-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [雑誌論文] Violence and warfare in the prehistoric Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Nakao, H., Tamura, K., Arimatsu, Y., Matsumoto, N., and Matsugi, T.
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary and Behavioral Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 8-11

    • DOI

      10.5178/lebs.2017.55

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16685, KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] エターナル・ナカオ・ブリザード!2024

    • 著者名/発表者名
      田村光平, 中川朋美, 野下浩司, 金田明大, 中尾央
    • 学会等名
      「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」 第 10 回全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] ニッチ構築・可塑性・文明形成のモデル化:定量的・数理的研究の展望2023

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」 第 8 回全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] The Process of 3D Digitization and Data Sharing in Archaeology: A Case Study of Ongagawa-Style Pottery and Skeletal Remains in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      92nd Annual Meeting of American Association of Biological Anthropologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] 「文化脳」と「集団脳」の仮説 ― 人類の進化の観点から ―2023

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本理論心理学会第69回大会 理事会企画シンポジウム「知能をめぐる議論への4つのアプローチ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] An Introduction to the Theory of Cultural Evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      Mannheim-Hokkaido Workshop on Cultural Transmission of Food Preferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] The process of 3D digitization and data sharing in archaeology: A case study of Ongagawa-style pottery and skeletal remains in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura, Hisashi Nakao, Akihiro Kaneda, Koji Noshita, Tomomi Nakagawa
    • 学会等名
      92nd Annual Meeting of American Association of Biological Anthropologists
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] つながりの人類史2023

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      2023年度東北文化研究室例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] 縄文時代古人骨頭蓋形状の幾何学的形態測定による分析2023

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakao, Akihiro Kaneda, Kohei Tamura, Koji Noshita, Tomomi Nakagawa
    • 学会等名
      考古学研究会第69回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] 古墳時代古人骨頭蓋形状の幾何学的形態測定による分析2022

    • 著者名/発表者名
      中尾央, 中川朋美, 田村光平, 吉田真優, 金田明大, 野下浩司
    • 学会等名
      HBES-J 2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] A new dataset of three-dimensional models in prehistoric Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura, Koji Noshita, Tomomi Nakagawa, Akihiro Kaneda, Hisashi Nakao
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] A new dataset of three-dimensional models in prehistoric Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Koeh Tamura, Hisashi Nakao, Akihiro Kaneda, Koji Noshita, Tomomi Nakgaawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] Quantifying Morphological Variation: Applications of Geometric Morphometrics to Archaeological Artifacts2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      Insights Into Human History in the Eurasian Stone Age: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics Workshop 2: Recovering Ancient Remains and Reconstructing Past
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] 極端気象は経済格差を拡大する:モンゴルの牧民世帯別家畜頭数データによる長期的検証2022

    • 著者名/発表者名
      柿沼薫,田村光平,瀧川裕貴,藤岡悠一郎, 毛塚和宏,中村洋
    • 学会等名
      第69回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [学会発表] 雪害がモンゴル遊牧民の格差を拡大させるメカニズム:アリー効果に注目した分析2022

    • 著者名/発表者名
      毛塚和宏,柿沼薫,田村光平,瀧川裕貴,藤岡悠一郎
    • 学会等名
      第72回 数理社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [学会発表] The cause of warfare in the middle Yayoi period of the Japanese archipelago2022

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakao, Tomomi Nakagawa, Kohei Tamura, Yuji Yamaguchi, Naoko Matsumoto, Takehiko Matsugi
    • 学会等名
      WAC-9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] SfM/MVSモデルとレーザースキャナーモデルの手法と精度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      中川朋美 , 野下浩司 , 田村光平 , 中尾央 , 金田明大
    • 学会等名
      日本文化財科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] SfMとレーザースキャナーによる遠賀川式土器の三次元計測2021

    • 著者名/発表者名
      中尾央, 金田明大, 田村光平, 中川朋美, 野下浩司
    • 学会等名
      日本考古学協会第87回総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] SfMとレーザースキャナーによる遠賀川式土器の三次元計測2021

    • 著者名/発表者名
      中尾央, 金田明大, 田村光平, 中川朋美, 野下浩司
    • 学会等名
      日本考古学協会第87回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [学会発表] SfM/MVSモデルとレーザースキャナーモデルの手法と精度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      中川朋美, 野下浩司, 田村光平, 中尾央, 金田明大
    • 学会等名
      日本文化財科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [学会発表] 古人骨の三次元計測:SfMとレーザースキャナーの比較2021

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本情報考古学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04410
  • [学会発表] 遠賀川式土器の二次元・三次元定量解析結果の比較2021

    • 著者名/発表者名
      中尾央, 金田明大, 田村光平, 中川朋美, 野下浩司
    • 学会等名
      考古学研究会第67回総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] 遠賀川式土器の二次元・三次元定量解析結果の比較2021

    • 著者名/発表者名
      中尾央, 金田明大, 田村光平, 中川朋美, 野下浩司
    • 学会等名
      考古学研究会第67回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [学会発表] SfMとレーザースキャナーによる遠賀川式土器の三次元計測2021

    • 著者名/発表者名
      中尾央 , 金田明大 , 田村光平 , 中川朋美 , 野下浩司
    • 学会等名
      日本考古学協会第87回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] 遠賀川式土器の二次元・三次元定量解析結果の比較2021

    • 著者名/発表者名
      中尾央 , 金田明大 , 田村光平 , 中川朋美 , 野下浩司
    • 学会等名
      考古学研究会第67回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12590
  • [学会発表] 古人骨の三次元計測:SfMとレーザースキャナーの比較2021

    • 著者名/発表者名
      中川朋美, 金田明大, 田村光平, 野下浩司, 中尾央
    • 学会等名
      日本情報考古学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [学会発表] 人類史の定量的比較研究の現在2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      「出ユーラシアの統合的人類史学―文明創出メカニズムの解明―」第三回全体会議:人類史構築のための比較研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] 考古学分野におけるデータベースと定量的解析の現在2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] 考古学データの情報基盤の構築と 定量的解析に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 考古学分野におけるデータベースと定量的解析の現在2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] パレオアジアモード存在・非存在データの探索的統計解析2020

    • 著者名/発表者名
      小林豊 , 田村光平 , 鈴木美保 , 中村光宏 , 加藤真二 , 中川和哉 , 髙倉純 , 山岡拓也 , 野口淳 , 近藤康久 , 西秋良宏
    • 学会等名
      「パレオアジア文化史学」第10回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 古墳時代鉄鏃・銅鏃の楕円フーリエ解析2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      南山大学考古・人類学セミナー「形ノ理:モノが語る物語」第2回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03226
  • [学会発表] 考古学データの情報基盤の構築と定量的解析に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] パレオアジアDBのデータとシミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      「パレオアジア文化史学」第10回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 石材データ付きのパレオアジアDBの予備的統計解析2020

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学 現象数理研究会(兼 計画研究B02第10回班会議)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 極端な気象現象と格差拡大:2004-2014年モンゴル世帯別家畜頭数データから2019

    • 著者名/発表者名
      柿沼薫, 田村光平, 瀧川裕貴, 中村洋
    • 学会等名
      第67回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [学会発表] Quantifying morphological variation of bronze and iron arrowheads of the Kofun period in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura, K., Nakao, H., Takata, K., Hashimoto, T. and Matsugi, T
    • 学会等名
      MORPH 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] 考古学データの解析2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      「パレオアジア文化史学」・「共創言語進化学」越境班会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] Quantifying the morphological trend of keyhole-shaped mounds of the Kofun period in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura・Takehiko Matsugi
    • 学会等名
      MORPH2019 Sendai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Relationship between Ancient Shell and Stone Adze Artifacts in the Southern Ryukyu Islands: A Morphological Analysis Using Elliptic Fourier Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kaishi Yamagiwa・Kohei Tamura
    • 学会等名
      MORPH2019 Sendai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] パレオアジアDBデータ時空間動態の可視化と文化多様性形成プロセスの推定2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平・洪惠媛
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学 第7回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 文化大進化のシミュレーションと文化多様性の尺度2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学 第8回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] An extreme weather event has intensified economic disparity in Mongolia2019

    • 著者名/発表者名
      柿沼薫, 田村光平, 瀧川裕貴, 中村洋
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [学会発表] 楕円フーリエ記述子に基づく考古遺物の輪郭形状解析2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      考古形態測定学ワークショップ#01 「かたちを測る・分ける・読み解く-考古学における形態の測定と理解とは何か-」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] 弥生時代中期北部九州における戦争2019

    • 著者名/発表者名
      中尾央・中川朋美・田村光平・山口雄治
    • 学会等名
      進化学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] 考古学における文化進化:過去の文化ダイナミクスの復元をめざして2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      第27回 産研アカデミックフォーラム「文化を科学する:進化論で社会を理解する」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 合成獣イメージの構成要素コード化に関する試験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      山中由里子・田村光平
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学 第7回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 考古学における文化進化:過去の文化ダイナミクスの復元をめざして2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      第27回 産研アカデミックフォーラム「文化を科学する:進化論で社会を理解する」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Elliptic Fourier analysis of the Ongagawa pottery in prehistoric Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura・Hisashi Nakao・Yuji Yamaguchi・Naoko Matsumoto
    • 学会等名
      MORPH2019 Sendai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] 合成獣イメージの複雑性:その地理的分布2019

    • 著者名/発表者名
      山中由里子・田村光平
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学 第8回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 楕円フーリエ記述子に基づく考古遺物の輪郭形状解析2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      考古形態測定学ワークショップ#01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03226
  • [学会発表] A Quantitative Analysis of PaleoAsiaDB2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      Mathematical modeling and statistical analysis of cultural datasets
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] Elliptic Fourier analysis of the Ongagawa pottery in prehistoric Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura, K., Nakao, H., Yamaguchi, Y., and Matsumoto, N
    • 学会等名
      MORPH 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05738
  • [学会発表] Quantifying morphological variation of bronze and iron arrowheads of the Kofun period in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura・Hisashi Nakao・Kanta Takada・Tatsuya Hashimoto・Takehiko Matsugi
    • 学会等名
      MORPH2019 Sendai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] 考古学における文化進化:過去の文化ダイナミクスの復元をめざして2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      第27回 産研アカデミックフォーラム「文化を科学する:進化論で社会を理解する」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21715
  • [学会発表] パレオアジアDBの定量的解析22019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学現象数理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04520
  • [学会発表] 考古学における文化進化:過去の文化ダイナミクスの復元をめざして2019

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      第27回 産研アカデミックフォーラム「文化を科学する:進化論で社会を理解する」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01395
  • [学会発表] 東アジア中・後期旧石器石器群定量化の試み(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      田村光平・加藤真二・山岡拓也・西秋良宏
    • 学会等名
      新学術領域「パレオアジア文化史学」第5回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Modeling Sociocultural Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      14th JGFoS meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Tracking Human Migration and Information Flow in the Prehistoric Japanese Archipelago Using Geometric Morphometrics of Archaeological Artifacts2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      SMALL-GROUP WORKSHOP OF ENSEMBLE PROJECT FOR YOUNG RESEARCHERS IN TOHOKU UNIVERSITY: THINKING A NEW INTERDISCIPLINARY APPROACH IN AREA STUDIES
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Analysis of archaeological data based on 0,1-vector models2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kobayashi, Mitsuhiro Nakamura, Kohei Tamura, Kenichi Aoki, Shun Kurokawa, Joe Y. Wakano, Shinji Kato , Miho Suzuki, Jun Takakura, Kazuya Nakagawa, Atsushi Noguchi, Takuya Yamaoka, and Yoshihiro Nishiaki
    • 学会等名
      PaleoAsia 2018 (The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Evolutionary Morphometrics of Archaeological Artifacts2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      The 1st AsiaEvo Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] パレオアジアDBの定量的解析2018

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      新学術領域「パレオアジア文化史学」B02班班会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Statistical analyses of archaeological cultures based on 0,1-vector models2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Nakamura, Kohei Tamura, Kenichi Aoki, Yutaka Kobayashi, Shun Kurokawa,Joe Yuichiro Wakano, Shinji Kato, Miho Suzuki, Jun Takakura, Kazuya Nakagawa, Atsushi Noguchi,Takuya Yamaoka, Yoshihiro Nishiaki
    • 学会等名
      PaleoAsia 2018 (The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] 文化差の起源とダイナミクス:文化進化論からの視座2018

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] パレオアジアDB石器データ時空間動態の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      田村光平・加藤真二・鈴木美保・髙倉純・ 中川和哉・野口淳・山岡拓也・西秋良宏
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] Geometric Morphometrics of Keyhole-Shaped Mounds2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura, Takehiko Matsugi
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18325
  • [学会発表] 考古学における文化進化:いかにして過去を復元するか2017

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      第27回日本数理生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] 進化史と文化史の交点:文化進化学の構築と展開と発展的解消2017

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      第10回日本人間行動進化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] Elliptic Fourier analysis of the Ongagawa pottery.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura, K.
    • 学会等名
      Perspectives on Prehistoric Cultural Evolution: From Archaeology to Behavioral Experiment.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] 「非適応的」文化進化:丙午迷信伝播の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] Cultural Evolution and Geometric Morphometrics in Archaeology.2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tamura
    • 学会等名
      PaleoAsia Project B02 group meeting program
    • 発表場所
      高知工科大学(高知県・高知市)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] Geometric morphometrics of keyhole-shaped mounds.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura, K., Matsugi, T.
    • 学会等名
      Perspectives on Prehistoric Cultural Evolution: From Archaeology to Behavioral Experiment.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] 文化進化研究のための考古遺物統合解析環境の構築に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      田村光平
    • 学会等名
      第10回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • [学会発表] Quantifying cultural macroevolution: a case study of hinoeuma fertility drop.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura, K., Ihara, Y.
    • 学会等名
      Inaugural Cultural Evolution Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06615
  • 1.  中尾 央 (20720824)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  金田 明大 (20290934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  中川 朋美 (00882606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  松木 武彦 (50238995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野口 直人 (70803394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  五十嵐 太郎 (40350988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 達也 (20274269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧川 裕貴 (60456340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  毛塚 和宏 (00805244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  藤岡 悠一郎 (10756159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  柿沼 薫 (20773401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  野下 浩司 (10758494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  高山 陽子 (20447147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  妙木 忍 (30718143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 未花子 (60507151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安田 容子 (60726470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山口 睦 (70547702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大塚 直樹 (80549486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今石 みぎわ (80609818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  市川 紘司 (60757855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加藤 諭 (90626300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土岐 文乃 (70635573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 伸幸 (80333582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  真島 理恵 (30509162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  瀧本 彩加 (40726832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  清成 透子 (60555176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山極 海嗣 (80781202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山野 ケン陽次郎 (10711997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  深山 絵実梨 (10801144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  波田野 悠夏 (10907504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  青山 洋昭 (20468078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  亀島 慎吾 (80970938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  西秋 良宏 (70256197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  門脇 誠二 (00571233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  野林 厚志 (10290925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  若野 友一郎 (10376551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田村 亨 (10392630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山岡 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  加藤 真二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  高倉 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi