• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 智輝  Tanaka Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60780046
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 山口大学, 教育学部, 講師
2018年度 – 2020年度: 立教大学, 経営学部, 助教
2017年度: 東京大学, 大学総合教育研究センター, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連 / 教育学
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
政治的主体化 / 批判的教育学 / 知的解放の教育学 / 解放的教育学 / 知的解放の教育思想史 / 政治教育 / ラディカルデモクラシー / 教育哲学 / 教育政治学 / ラディカル・デモクラシー / ジャック・ランシエール / ハンナ・アレント / シティズンシップ教育 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 教育 / 教育哲学 / 公共性 / エージェンシー / シティズンシップ / 高大接続 / アセンブリ / 政治 / 新しい公共 / 学校選択制 / 政治的人間形成 / 格差 / 運 / 分配的正義 / 抵抗 / 生政治 / 差異 / 正義 / 人間形成 / 政治理論 / ハンナ・アレント / 政治的主体性 / 高大接続改革 / シティズンシップ教育 / 政治的リテラシー / 教育政治学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  高大接続と大学初年次教育の思想・実践的研究―エージェンシーとアセンブリの視点から

    • 研究代表者
      小玉 重夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      白梅学園大学
      東京大学
  •  教育における公共性パラダイムに関する思想史的研究

    • 研究代表者
      村松 灯
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  解放の教育学をめぐる思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 智輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  高大接続改革と主権者教育の思想研究

    • 研究代表者
      小玉 重夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  政治学との接合による規範的教育学の再構築

    • 研究代表者
      高宮 正貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      大阪体育大学
  •  政治教育における教師のポジショナリティと政治的中立性-アレントからランシエールへ研究代表者

    • 研究代表者
      田中 智輝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      立教大学
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] デューイ著作集2 哲学2 論理学理論の研究, ほか: デモクラシー/プラグマティズム論文集2023

    • 著者名/発表者名
      岸本智典,古屋恵太(訳者代表), 田中智司,松下良平,岡部美香,尾崎博美,國崎大恩,曽我部和馬,高柳充利, ジョン・デューイ
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      413014202X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01638
  • [雑誌論文] 本報告書の位置づけと目的2023

    • 著者名/発表者名
      田中智輝
    • 雑誌名

      報告書 18歳成人時代の主権者教育を考える -サブジェクトとエージェンシーのあいだで-

      巻: 1 ページ: 1-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02452
  • [雑誌論文] 高大接続改革の教育政治学的意義:探究学習における「知性の解放」に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫、村松灯、田中智輝
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 61 ページ: 465-476

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02452
  • [雑誌論文] 高大接続における探究学習の意義を問う-学びの当事者とともに-2022

    • 著者名/発表者名
      田中智輝・村松灯
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 31 ページ: 131-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02452
  • [雑誌論文] ヨナスとアレント ―出生をめぐる思想と未来への責任―2020

    • 著者名/発表者名
      戸谷 洋志、石神真悠子、田中智輝、田中直美、村松 灯
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • [雑誌論文] 教育哲学研究は道徳授業にどう貢献できるか2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 篤、山岸 賢一郎、塚野 慧星、田中智輝、山中(植田) 翔、宮川 幸奈
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 121 ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • [雑誌論文] H.アレントの思想形成過程における教育への問い:世界疎外論に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      田中智輝
    • 雑誌名

      『教育哲学研究』

      巻: 119 ページ: 71-89

    • NAID

      40022077413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • [雑誌論文] 「世界」の継承と更新に向けた「過去への態度」ーH. アレントによる近代教育批判の時間的次元に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      田中智輝
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 116 ページ: 120-138

    • NAID

      40021667932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • [学会発表] 解放の教育学における規範と批判の隘路:J. ランシエールを手がかりに2023

    • 著者名/発表者名
      田中智輝・村松灯
    • 学会等名
      教育哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02307
  • [学会発表] 教育における公共性パラダイムの形成と展開2023

    • 著者名/発表者名
      村松灯・田中智輝
    • 学会等名
      日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02294
  • [学会発表] 大学初年次教育を問い直す ──ポスト・コロナにおけるアセンブリとエージェンシーの可能性──2023

    • 著者名/発表者名
      田中智輝、堀本麻由子、二ノ宮リム さち、藤枝 聡、飯田 陽一郎、根本奎、松坂風亜、田島史織
    • 学会等名
      教育思想史学会第33回大会 コロキウム 2023年9月17日同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25622
  • [学会発表] 「「教え」の復権をめぐる教育と政治」(ラウンドテーブル「教育と政治の間を再考する」)2022

    • 著者名/発表者名
      田中智輝
    • 学会等名
      日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01638
  • [学会発表] 新科目「公共」は高大社の接続をどう変えるか2021

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫、村松灯、田中智輝 、井柳 美紀 、谷藤 良昭 、仁平 貴子
    • 学会等名
      日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02452
  • [学会発表] 高大接続改革における探究学習の意義を問うー学びの当事者とともに2021

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫、村松灯、田中智輝、小川玲愛 、佐藤翔磨 、北村豊土 、石山綾香 、 東明さや香
    • 学会等名
      教育思想史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02452
  • [学会発表] 若者の政治参加と高大接続改革2020

    • 著者名/発表者名
      小玉 重夫・村松 灯・田中 智輝
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02452
  • [学会発表] ヨナスとアレント-出生をめぐる思想と未来への責任2019

    • 著者名/発表者名
      戸谷 洋志、石神真悠子、田中智輝、田中直美、村松 灯
    • 学会等名
      教育思想史学会29回大会コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • [学会発表] 教育哲学研究は道徳授業にどう貢献できるか2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木篤、山岸賢一郎、塚野慧星、田中智輝、山中(植田)翔、宮川幸奈
    • 学会等名
      教育哲学会第61回大会ラウンドテーブル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • [学会発表] 高校生の政治的主体化を考える:18歳選挙権時代の政治教育2019

    • 著者名/発表者名
      田中智輝、村松灯
    • 学会等名
      NPO法人6時の公共学習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • [学会発表] H.アレントにおける近代教育批判の射程2017

    • 著者名/発表者名
      田中智輝
    • 学会等名
      教育哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13976
  • 1.  村松 灯 (70803279)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  小玉 重夫 (40296760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  高宮 正貴 (20707145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  虎岩 朋加 (00566721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平石 晃樹 (00786626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森岡 次郎 (10452385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉田 浩崇 (10633935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鵜海 未祐子 (30802235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  室井 麗子 (40552857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  関根 宏朗 (50624384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸本 智典 (50757713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  橋本 憲幸 (50759016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  児島 博紀 (50821542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  生澤 繁樹 (70460623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  市川 秀之 (70733228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  両角 亜希子 (50376589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井柳 美紀 (50420055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀本 麻由子 (70512630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  須川 公央 (80581561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  二ノ宮リム さち (90646499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi