• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸 麗  Seto Rei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60981777
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連 / 小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者以外
親子インタビュー / 移行過程 / 包摂 / 排除 / 学校 / 高校階層構造 / 社会空間 / 生活・教育実践 / 教師 / 国際比較研究 / 教育改革 / 脱植民地化 / 文化に応じた教授法
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  文化的多様性に応じる教授法の日・英・諾比較研究

    • 研究代表者
      北山 夕華
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多重構造社会での生活・教育実践、移行過程と包摂―親子インタビューと高校調査から

    • 研究代表者
      西田 芳正
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 都市で育つ/育てる(2)―教育における親子の苦悩2023

    • 著者名/発表者名
      知念渉・栗原和樹・瀬戸麗・山口真美
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02215
  • 1.  北山 夕華 (30547790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋崎 頼子 (30636444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  今井 貴代子 (90710236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 芳正 (10254450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  知念 渉 (00741167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山口 真美 (30964902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  西 徳宏 (50825627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  数実 浩佑 (60908622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  栗原 和樹 (70981794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  田中 祐児 (80983882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi