• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 秀紀  SAITO Hidenori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

齋藤 秀紀  サイトウ ヒデノリ

斉藤 秀紀  サイトウ ヒデノリ

隠す
研究者番号 70000429
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 国立国語研究所, 情報資料研究部, 室長
1996年度 – 1998年度: 国立国語研究所, 情報資料研究部, 室長
1996年度: 国立国語研究所, 情報資料研究部, 電子計算機システム研
1992年度 – 1995年度: 国立国語研究所, 情報資料研究部・電子計算機システム開発研究室, 室長
1988年度: 国立国語研究所, 言語計量研究部第三研究室, 室長
1987年度: 国立国語研究所, 言語計量研究部・第三研究室, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
国語学
研究代表者以外
国語学 / 教育工学 / 日本語教育
キーワード
研究代表者
日本語教育 / 遠隔地教育 / インテリジェントパット / データベース / 漢字の意味 / 電子メディア / Japanese Language / Database / Newspaper Articles / 国語 … もっと見る / 日本語 / 新聞記事 / 情報科学用語 / 漢字頻度 / 構造化4バイトコード / 漢字符号 / 漢字 / 記憶 / 表記 / コーパス / 漢字認知 / 漢字使用頻度表 / イメージ処理 / 漢字データベース / 新聞記録データベース / 教材開発 / 計算機用語シソ-ラス / 親密度データベース / 新聞記事データベース / 日本語データベース … もっと見る
研究代表者以外
OCR / IntelligentPad / インターネット / Concordance / 『尋常小学国語読』 / 『尋常小学国語読本』 / コンコーダンス / The Japan Foundation / Japan Book Publishers Association / internet / environment of Japanese language / catalogue database / analysis of needs / Kanji learning / resource of Japanese language / 文字配信システム / 大規模文字データベース / WWWブラウザ / Web出版 / 新聞記事データーベース / 文字・単語頻度表 / 国際交流基金 / 日本書籍出版協会 / 日本語環境整備 / 書誌情報データベース / ニーズ分析 / 漢字学習 / 日本語教育教材 / stimulation of learning / materials-developing / multimedia / character-coding / database / Internet / collaborate-learning / 教育作成 / Intelligent Pad / 学習刺激 / 教材作成 / マルチメディア / 文字コード / データベース / 協働学習 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  新聞6億字の言語調査と日本語学習者へのWeb出版によるデータ提供

    • 研究代表者
      横山 詔一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人国立国語研究所
  •  インターネットにおける学術漢字の符号化に関する基礎的研究-日本語学習の支援を含めて-研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立国語研究所
  •  インターネットにおける学術漢字の符号化に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立国語研究所
  •  インターネットにおける学術漢字の符号化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立国語研究所
  •  海外日本語学習リソース提供システムの実験研究

    • 研究代表者
      柳澤 好昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      国立国語研究所
  •  インターネットにおける学術漢字の符号化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立国語研究所
  •  「国語研究所新聞記事データベース」の作成と活用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 秀紀 (斉藤 秀紀)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      国語学
    • 研究機関
      国立国語研究所
  •  光学文字読み取り装置によるコンコーダンス作成システムの開発

    • 研究代表者
      飛田 良文
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      国語学
    • 研究機関
      国立国語研究所
  • 1.  横山 詔一 (60182713)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柳沢 好昭 (80249911)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菱沼 透 (30015945)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大坪 一夫 (20115538)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池田 理恵子 (90249912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 優 (30213177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江川 清 (30000425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石井 恵理子 (90212810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笹原 宏之 (80269505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  米田 純子 (60311156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野崎 浩成 (80275148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久野 雅樹 (20282907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飛田 良文 (40000418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 大 (20000002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤田 正春 (10165392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  古川 ちかし (60190138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西原 鈴子 (60189298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  辻野 都喜江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中曾根 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  橋本 博子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小川 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中曽根 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山口 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  OKABE Mariko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SPENCEーBROWN ロビン・ルイス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡部 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  SPENCEーBROWM ブラウン ロビン ライス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加藤 信明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木村 睦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  見坊 豪紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  KIMURA Mutsuko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  KENBOO Hidetoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  KATOO Nobuaki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi