• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今西 順吉  IMANISHI Junkichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70000594
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授
2006年度: 国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授
1996年度 – 2004年度: 国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授
1997年度: 国際仏教学大学院大学, 教授
1996年度: 国際仏教学大学院大学, 仏教学研究課, 教授 … もっと見る
1993年度 – 1995年度: 北海道大学, 文学部, 教授
1990年度: 北海道大学, 文学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 北海道大学, 文学部, 教授
1986年度: 北海道大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
印度哲学
研究代表者以外
印度哲学(含仏教学) / 印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
サーンキヤ哲学 / ヨーガ / 仏教 / 法華経 / バガヴァッド・ギーター / 原始仏教 / 大乗仏教 / 自然 / reverse index to the Gita / index to the Gita … もっと見る / Saddharmapundarikasutra / bhakti and sraddha / idea of the God / Arjunopakhyana / pseud-Gita literatures / Bhagavadgita / 叙事詩の韻律 / ジャイナ教 / サーンキャ / 叙事詩の哲学思想 / 祭礼 / ヨーガ思想 / ギーター文献 / ギーターの成立 / ギーターの思想 / ギーター逆引索引 / ギーター索引 / 信愛と信 / 神観 / アルジュナ・ウパ-キヤ-ナ / 擬似ギーター文献 / view of line in Western thoughts / view of nature in Chinese Buddhism / East Asia / Tetsuro Watsuji / hakuju Ui / pratityasamutpada / Indian view of life / bioethics of Buddhism / 東洋文化における生命観 / 生命観に関する東西思想の比較 / 真言密教の生命観 / 空観の生命観 / 唯識の生命観 / サンスクリット語・パーリ語における生命 / 原始仏教の生命倫理 / 四衆 / 極限状況 / 如來像 / 無我 / 空 / 縁起 / 仏教と社会 / 土着思想 / 在家の生命観 / 出家者の生命観 / 生命観と言語表現 / 西洋思想の生命観 / 中国仏教の自然観 / 東アジア / 和辻哲郎 / 宇井伯寿 / 縁起思想 / インドの生命観 / 仏教の生命倫理 / アジアの濃業 / 宗教建築 / 仏教文学 / インド音楽 / インド文学 / インド哲学 / prakrti / 自然観 / 説一切有部 / ヴァイシェーシカ哲学 / ヴェーダーンタ哲学 / 唯識思想 / インド建築の自然観 / インド音楽の自然観 / 仏教の自然観 / ヨーガ思想の自然観 / ヴァイシェーシカ哲学の自然観 / サーンキャ哲学の自然観 / インド的自然観 / 構造論 / ヨーガ・スートラ / 仏身論 / 世親 / 弥勒 / ハガヴァド・ギーター / 瞑想 / ヨーガg / ヒンドゥー教 / 部派仏教 / ウパニシャッド / 禅定 / 夏日漱石 / 理と気 / 神 / マハ-バ-ラタ / サ-ンキヤ哲学 / 二元論 … もっと見る
研究代表者以外
life and death / view of life-and-death / 死の問題 / 生死即涅槃 / 生死即湟槃 / 生死輪廻 / 生と死 / 死生観 / 生死観 / The Larger Sukhavativyuha / Pure Land Buddhism / Pure Land Thought / サンスクリット文献のコンピューター処理 / サンスクリット仏典写本 / 浄土三部経 / 無量寿経 / 浄土教 / 浄土思想 / Yasodahara / Infidelity / Chastity / Visnu-Purana / Markandeya Purana / Ramayana / Mahabharata / Manu-smrti / pati-vrata / プラーナ文献 / 神秘力 / 男尊女卑 / 性転換 / ラーヤ / 寡婦 / 再婚 / 娘の義務 / 不貞の報い / 貞操の功徳 / 女の本姓 / 淫女 / 烈女 / 貞女 / 妻の義務 / 母胎内 / 前世記憶 / 失明 / 神明裁判 / 貞操疑惑 / ヤショーダラー / シーター / 耶輸陀羅 / 不貞 / 貞節 / ヴィシュヌ・プラーナ / マールカンデーヤ・プラーナ / ラーマーヤナ / マハーバーラタ / マヌの法典 / Notwendigkeit / overcoming of eschatological / counter-correspondence / act = intuition / bhajanaloka / sattvaloka / Purusa / the open system / 神と人との逆対応 / 一般者の自己限定 / アーラヤ識 / アーラヤ / 技術的理性 / 主体としての人間 / 人類の総体の存続 / 世界の存続 / 目的論的理性 / 困窮 / 本覚思想 / 不生 / 器世間 / 衆生世間 / グノーシス / 自然法爾 / 法界の空 / 再神話化 / 非神話化 / 名号的表現 / 逆対応 / 終末論的実存の弁証法 / 現在終末論 / グノーシス的二世界説 / プルシャ / 終末論の克服 / <開放系> / Vijnanabhiksu / Atman / Nikaya / Agama / Early Buddhism / Upanisads / Karman / Samsara / 阿含 / 生死 / ヴィジュニャ-ナビクシュ / アートマン / ニカーヤ / 阿含経 / 原始仏教 / ウパニシャッド / 業 / 輪廻 / Faculty of letters. / Principal university. / Cooperation system of the institutions. / International dispatch of information. / Growth of talent. / Creation of new value system. / Promotion of humanistic sciences. / The future of human being and the Earth. / 人文学研究 / 人文学教育 / 文学部 / 拠点的な大学 / 研究教育機関の協力体制 / 国際的な発進 / 人材の育成 / 価値観の創造 / 人文科学振興 / 人類と地球の未来 / 慈悲 / 不殺生 / 生命観 / 擬人法 / 樹木 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  古代インドの環境論

    • 研究代表者
      原 實
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      (財)東洋文庫
  •  古代インドの女性観(古典サンスクリット文学、法典、ヒンドゥ教、仏教を中心として)

    • 研究代表者
      原 實
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      国際仏教学大学院大学
  •  環境問題と仏教-環境倫理構築の仏教学的可能性とその諸問題

    • 研究代表者
      津田 眞一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      国際仏教学大学院大学
  •  仏教の生命倫理研究代表者

    • 研究代表者
      今西 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      国際仏教学大学院大学
  •  古ウパニシャッドから原始仏教に至る輪廻思想の問題に関する研究

    • 研究代表者
      細田 典明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  インド的自然観の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今西 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      国際仏教学大学院大学
      北海道大学
  •  人文科学振興のための,文学部における研究・教育のあり方に関する調査・研究

    • 研究代表者
      藤本 強, 寺田 隆信
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  ヨーガ禅定思想に関する構造論的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      今西 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  叙亊詩の思想史的研究ー自然・神・人間を中心としてー研究代表者

    • 研究代表者
      今西 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  仏教における生死観の総合的研究

    • 研究代表者
      藤田 宏達
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      印度哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  叙事詩の哲学思想研究研究代表者

    • 研究代表者
      今西 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  浄土思想の成立・伝播・受客に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 宏逹 (藤田 宏達)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 漱石全集 第3巻 (第2版)注解2002

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [図書] Commentary on the complete works of Soseki Natsume, vol.32002

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      Iwanami Syoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] バガヴァッド・ギーター(II.20) 注解2007

    • 著者名/発表者名
      今西順吉
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要 11

      ページ: 1-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320016
  • [雑誌論文] 『バガヴァッド・ギーター』(II.20)注解2007

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要 11号

      ページ: 1-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320016
  • [雑誌論文] 大乗経典の成立根拠としてのブッダとその教え-法華経を-事例として2006

    • 著者名/発表者名
      今西順吉
    • 雑誌名

      仏教学 48

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320016
  • [雑誌論文] 大乗経典の成立根拠としてのブッダとその教え-法華経を一事例として2006

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      仏教学 48号

      ページ: 1-18

    • NAID

      40015475674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320016
  • [雑誌論文] 忠臣蔵と樅の木2005

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      在家仏教 4

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 忠臣蔵と樅の木2005

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      在家佛教 4

      ページ: 53-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] Chushingura and a tree of fir2005

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      Zaike Bukkyo vol.4

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 無根信について--沙門果経研究(一)2004

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要 7

      ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 仏教学と比較思想2004

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      三枝充悳著作集 月報 3

      ページ: 3-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] Hinaya and Mahayana Views in the Samannaphalasutta and Its Editions2004

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES Vol.LXXV II-4, No.339

      ページ: 236-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] Tetsuro Watsuji's Study of Pratityasamutpada2004

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      Journal of the International College for Advanced Buddhist Studies Vol.VIII

      ページ: 1-52

    • NAID

      40006367661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 沙門果経異本に見る小乗と大乗2004

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      宗教研究 339

      ページ: 236-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] On amulika saddha : A Study of the Samannaphalasutta (1)2004

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      Journal of the International College for Advanced Buddhist Studies Vol.VII

      ページ: 1-28

    • NAID

      40006367649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 無根信について-沙門果経研究(一)2004

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要(平川彰名誉教授追悼号) 7

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 和辻哲郎の縁起研究2004

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要 8

      ページ: 1-52

    • NAID

      40006367660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 和辻哲郎の縁起研究2004

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要(杉山二郎教授退職記念号) 8

      ページ: 1-52

    • NAID

      40006367660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] Buddhist Studies and Comparative Philosophy2004

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      Collected Works Mitsuyoshi Saigusa vol.3

      ページ: 3-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 原始仏教教団の危機意識-阿闍世王の無根信の意味-2003

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      印度學佛教學研究 52巻1号

      ページ: 223-230

    • NAID

      110002707084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] The Awareness of Crisis in the Earliest Buddhist Order : the meaning of King Ajatasatthu's amulika saddha2003

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES Vol.52, No.1

      ページ: 230-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 漱石と禅2001

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      駒澤大学仏教学部論集 32

      ページ: 27-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] 井上哲次郎の開拓者的意義2001

    • 著者名/発表者名
      今西 順吉
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 49-2

      ページ: 20-26

    • NAID

      130004027246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] Tetsujiro Inoue Pioneer of Indian Studies2001

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES Vol.49, No.2

      ページ: 20-26

    • NAID

      130004027246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • [雑誌論文] Natsume Soseki (夏目漱石) and Zen2001

    • 著者名/発表者名
      Junkichi, Imanishi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF BUDDHIST STUDIES, FACULTY OF BUDDHISM (KOMAZAWA UNIVERSITY) No.32

      ページ: 27-40

    • NAID

      110000985583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410008
  • 1.  細田 典明 (00181503)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  ユベール デュルト (20288070)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 宏達 (80000537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 實 (40011283)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 清孝 (40140355)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  津田 眞一 (60124301)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平川 彰 (70011244)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  落合 俊典 (10123431)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉山 二郎 (90000348)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  沼田 一郎 (20261258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  八力 広喜 (30091010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 真美子 (40185450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  デレアヌ フロリン (10271404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤本 強 (60011293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鎌田 茂雄 (80012970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  HEINEMANN Ro (30288071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柴田 泰 (10070111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川崎 信定 (00072538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  末木 文美士 (90114511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田辺 和子 (20217102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松村 淳子 (10239080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  向山 宏 (00087818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 元保 (20029664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  辻 啓一郎 (20023591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  青柳 正規 (40011340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉水 清孝 (20271835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤井 教公 (70238525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  湯田 豊 (70102225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  近藤 良一 (30085550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  関 稔 (10052523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  上村 勝彦 (50072541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  前田 専学 (40011366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中村 元 (90072537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  向井 亮 (70002194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小倉 泰 (80214104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  寺田 隆信 (80004034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  柏原 啓一 (30008635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  野澤 秀樹 (00036998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  水垣 渉 (40086294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  今鷹 眞 (60023587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  湯浅 信之 (50034541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  糸魚川 直祐 (90027962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤井 治彦 (20029656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉田 宏晢 (10054644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  沖本 克巳 (30103253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  神子上 恵生 (80080993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  菅沼 晃 (20058019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  那須 政玄 (30164479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  加藤 純章 (40101638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  北田 信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  清水 洋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  金子 奈央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  野沢 正信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  広沢 隆之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi