• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀谷 壽昭  KAMEYA Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

亀谷 寿昭  KAMEYA Toshiaki

隠す
研究者番号 70006013
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 東北大学, 遺伝生態研究センター, 教授
1994年度: 東北大学, 遺伝子生態研究センター, 教授
1994年度: 東北大学, 遺伝生態研究センター, 教授
1992年度 – 1993年度: 東北大学, 遺伝生態研, 教授
1986年度: 東北大, 農学研究所, 助教授
1985年度: 東北大学, 農研, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学
研究代表者以外
生物資源科学 / 育種学
キーワード
研究代表者
再分化能 / 細胞融合 / アグロバクテリウム / ダイズ / 形質転換 / ユニバーサルハイブリダイザー / 薬剤耐性 / 体細胞雑種 / 種子 / 発芽種子 … もっと見る / 遺伝子導入 / インゲンマメ / 核型 / 性染色体 / 花芽形態形成 / MADSbox / 系統解析 / 葉緑体DNA / アスパラガス属植物 / 雌雄異株 … もっと見る
研究代表者以外
Senescence of leaf blade / Cytosolic glutamine synthetase / Molecular Maker / Heading time / Salt tolerance / UV-B tolerance / QTL analysis / Rice / 枯れ上がり / UV-B耐性 / 量的遺伝子座 / 遺伝解析 / 休眠発芽 / 施肥量 / 葉身の枯れ上がり / 耐性 / 量的遺伝子座(QTL) / 出穂性 / 分子マーカー / 耐塩性 / GS1 / 葉身の老化 / 紫外線耐性 / QTL解析 / イネ / Mitochondrion / Chloroplast / Nucleus / Plant genomes / 遺伝子地図 / 種間変異 / 移行シグナル / RFLP分析 / 構造変異 / ミトコンドリアゲノム / 葉緑体ゲノム / 核ゲノム / ミトコンドリア / 葉緑体 / 核 / 植物ゲノム 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  植物の発芽種子へのアグロバクテリウム注入による遺伝子導入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      亀谷 壽昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  豆類の発芽種子へのアグロバクテリウム注入による形質転換体作出法の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      亀谷 壽昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地球レベルでの環境変動に耐性なイネ遺伝子資源データベースの構築

    • 研究代表者
      佐藤 雅志
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  両性花植物から雌雄異株への進化…花芽形態形成遺伝子群の発現制御機構の比較解析研究代表者

    • 研究代表者
      亀谷 壽昭
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物ゲノムの動的解析

    • 研究代表者
      平井 篤志
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞融合による再分化能回復について研究代表者

    • 研究代表者
      亀谷 寿昭
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞融合による再分化能回復について研究代表者

    • 研究代表者
      亀谷 寿昭
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  塩月 明(菅野 明) (10260449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平井 篤志 (60023470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三上 哲夫 (50133715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  常脇 恒一郎 (20026438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉浦 昌弘 (80027044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 雅志 (40134043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 郁郎 (50207867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山谷 知行 (30144778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  崔 賢美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福田 善通
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi