• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 武  MURATA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70030161
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
2003年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
1998年度: 九州大学, 農学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 金沢大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学 / 農業経済学
研究代表者以外
農業経済学 / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
アメリカ合衆国 / FTA / WTO / Canada / Chile / Mexico / United States of America / NAFTA / free trade agreement / ブラジル … もっと見る / フェアトレード / アメリカ / 南米南部共同市場 / チリ / メキシコ / カナダ / 北米自由貿易協定 / 自由貿易協定 / hybrid cooperative / new generation cooperative / agricultural cooperative / agricultural family farm / agribusiness / globalization / ヨーロッパの酪農協同組合 / 農政転換 / 農協再編 / 農協改革 / ファーマーズマーケット / アメリカ農業 / WTO体制 / ハイブリッド農協 / 新世代農協 / 農業協同組合 / 農業家族経営 / アグリビジネス / グローバリゼーション … もっと見る
研究代表者以外
WTO / 農産物貿易 / Kyushu and East Asia Food System Research Conference / from competition to cooperation / trading structure change / decline of agricultural products supply abilit / requirement of agricultural product procurement at low price / agricultural export enhancement / increase in agricultural products / East Asia / 共生 / 競争 / FTA / 食料供給力 / 中国農産物輸出戦略 / 中国食料供給 / 生産基地 / 無公害食品 / 緑色食品 / 龍頭企業 / 東アジア農産物輸入増加 / 高付加価値農産物 / 特別栽培農産物 / 有機農産物 / 加工野菜安全性検査 / ミャンマー米生産 / ミャンマー野菜卸売市場 / 九州・東アジアフードシステム研究会 / 競争から共生 / 農産物貿易の構造変動 / 農産物供給力の低下 / 低価格製品納入要請 / 農産物輸出力増強 / 農産物輸入急増 / 東アジア / Natural Eco-System / Soil Fertility / Water Pollution / Separation of Farmer's Class / Dusparity of Agricultural Productivity / Rural Work-Sharing / Pattern of Rural Residents / Traditional Rural Handicraft / 手工業生産専業グループ / 農業・手工業併存グループ / 農業主業・手工業製品販売グループ / 農村居住者の類型化 / ハノイ近郊農村 / 林野の資源枯渇問題 / 水質汚染問題 / ベトナム農村の過剰就業 / 農民層分化メカニズム / 農地の実質的私有化 / ベトナム農村経済 / 自然生態系の破壊問題 / 地力維持問題 / 水質汚濁 / 農民層分化・分解メカニズム / 農業生産力格差の発生 / 重層構造型ワークシェアリング / ハノイ近郊農村居住者類型 / 伝統的農村手工業 / Agriculture trade / Agricultural policy / Structural adjustment of agriculture / Agribusiness / Agro-food system / アグロ・フード、システム / 農業政策 / 農業構造調整 / アグリビジネス / アグロ・フード・システム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  米州のFTA下における農業生産・貿易構造の再編とアグリビジネス展開の実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      磯田 宏, 村田 武
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジアの農産物貿易の構造変動と食料供給力の安定化に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      甲斐 諭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  WTO体制下の先進諸国における農協の革新と再編に関する総合比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      村田 武
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ベトナムの伝統的農村手工業の展開と農業・農村近代化の関連性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      辻 雅男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  NTO体制移行下におけるアグロ・フード・システムと農政再編に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      中野 一新
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] コーヒーとフェアトレード2005

    • 著者名/発表者名
      村田 武
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      筑波書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402048
  • [雑誌論文] Fair trade and Japanese Agriculture, Food2004

    • 著者名/発表者名
      T.Murata
    • 雑誌名

      Agriculture and Economy 70.4

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402048
  • [雑誌論文] フェアトレードと日本農業・食料問題2004

    • 著者名/発表者名
      村田 武
    • 雑誌名

      農業と経済 70・4

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402048
  • 1.  甲斐 諭 (70038313)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯田 宏 (00193392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  辻 雅男 (90284554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横川 洋 (30007786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 晋 (40183925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川口 雅正 (00003129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松原 豊彦 (50165859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中野 一新 (40025193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久野 秀二 (10271628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  冬木 勝仁 (00229105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  溝手 芳計 (00174053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 知弘 (60177053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀田 和彦 (00192740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白武 義治 (10192121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩元 泉 (10193773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宇野 忠義 (20271794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  太田原 高昭 (70002061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中嶋 信 (90105320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 秀樹 (90227166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  胡 柏 (80248624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 宣弘 (80304765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 加寿子 (80294908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  千葉 典 (80346692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi