• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 藤雄  WATANABE Fjio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70109312
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知工業大学, 総合技術研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 愛知工業大学, 付置研究所, 教授
2016年度 – 2017年度: 愛知工業大学, 総合技術研究所, 教授
2015年度: 愛知工業大学, 付置研究所, 教授
2012年度: 愛知工業大学, 付置研究所, 教授
2010年度 – 2012年度: 愛知工業大学, 総合技術研究所, 教授 … もっと見る
2007年度: 愛知工業大学, 総合技術研究所, 准教授
2006年度: 愛知工業大学, 総合技術研究所, 助教授
1997年度 – 2005年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助手
1997年度 – 1999年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
1992年度: 名古屋大学, 工学部, 教務職員
1991年度: 名古屋大学, 工学部, 教務員
1990年度: 名古屋大学, 工学部, 教務職員
1989年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
1987年度 – 1989年度: 名古屋大学, 工学部, 教務員
1986年度: 名古屋大学, 工学部, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
エネルギー学 / 反応工学・プロセスシステム / エネルギー学一般・原子力学
研究代表者以外
化学工学一般 / エネルギー学一般・原子力学 / 反応工学 / エネルギー学 / 化学工学 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 環境保全 / 触媒・化学プロセス
キーワード
研究代表者
多孔体 / 化学ヒートポンプ / 化学蓄熱 / シリカゲル / 吸着ヒートポンプ / 回転型蓄熱器 / 蓄熱 / 金属多孔体 / カーボン多孔体 / 酸化カルシウム … もっと見る / 多孔体担持型蓄熱材 / CaSO_4 / MgO / 化単ヒートポンプ / 化学蓄熱材 / 水和反応 / 蓄熱器 / 熱駆動型ヒートポンプ / 中低温熱エネルギー / 硫酸カルシウム / 水酸化カルシウム / 反応平衡 / 反応速度 / CaSO4 / CaO / 蓄熱材 / 脱着速度 / 水蒸気 / ゼオライト / マイクロ波 / デシカント空調 / シリカド-ピング / 親水化 / 活性炭 … もっと見る
研究代表者以外
吸着ヒートポンプ / ケミカルヒートポンプ / シリカゲル / 伝熱促進 / ターンダウン比 / 還流 / 輻射熱 / 省電力 / 灯油給湯機 / Adsorption Heat Pump / ヒートパイプ / 熱輸送 / Adsorption / 吸着特性 / Chemical Heat Pump / Catalytic Reaction / Chemical Heat Pipe / 触媒反応 / ケミカルヒ-トポンプ / 吸着 / 蓄熱 / 酸化カルシウム / ヒートポンプ / Packed-Bed Heat Transfer / Heat Exchanger / Effective Thermal Conductivity / Passive-Type Heat Transfer Enhancement / Heat Transfer Enhancement / 固体熱交換器 / 吸着ヒ-トポイプ / 充填層伝熱 / 熱交換器 / 有効熱伝導度 / 吸着ヒ-トポンプ / パッシブ型伝熱促進 / Thermal Radiation Transport / Platinum Catalyst / Heat Pipe / Sulfur Trioxide / Sulfur Dioxide / 光輸送 / 輻射熱輸送 / 白金触媒 / 三酸化硫黄 / 二酸化硫黄 / 水 / 改質 / 回生 / 設計 / 反応速度 / 化学回生 / 廃熱 / ジメチルエーテル / inductive currency / electric energy / plasma assistance / rf magnetic field / combustion / oxygen / 誘導放電 / 電力 / プラズマ支援 / 高周波磁場 / 燃焼 / 酸素 / O_2-enriched combustion / Super sonic fluid / Population inversion / Cascading energy conversion / Thermal laser / 酸素富化燃焼 / 熱レーザー / 酸素富化燃焼反応 / 超音速流体 / 反転分布 / カスケーディングエネルギー変換 / 熱レーザ / Relaxation of Phase Change in Liquid-Vapor / Turn Down Ratio / Reflux / Radiation Heat / Conservation of Electric Energy / Hot Water Supplier / 灯油給湯器 / 気液異相緩和 / Ultrasonic atomizer / Electric power / Burner / Kerosene / Heat reflux / Large pore / Ceramic plate / セラミック板 / 超音波霧化 / Silica-gel / Microwave / Pump / ブースターポンプ / 脱着 / マイクロ波 / ポンプ / Coal Slag / Coal Burnt Ash / Metal Oxides / Hydrogen Sulfur / Hydrogen Chloride / Gas Cleaning / 廃棄物リサイクル / 熱分解生成ガス / 排ガスクリーニング / 石灰溶融スラグ / 石炭溶融スラグ / 石炭燃焼灰 / 酸化金属 / 硫化水素 / 塩化水素 / ガスクリーニング / comfortableness / local energy system / porous silica / adsorption / porous material / Chemical heat pump / Adsorption heat pump / environmental friendly energy system / コージェネレーション / 地域冷暖房 / 伝熱促進型吸着材モジュール / 微分吸着熱 / 吸着式ヒートポンプ / マイクロカロリメトリー / 都市環境意識 / 地域エネルギーシステム / 多孔質シリカ / ポーラスマテリアル / 環境調和型エネルギーシステム / Low Level Heat Energy / Heat of Mixing / Heat Transportation / Cold Heat Generation / Chemical Heat Pomp / 1-ブタノール / アセトニトリル系 / イソブチルアルコール / 硝酸アンモニウム / 水系 / 尿素 / 冷熱蓄熱 / 溶解熱 / 低レベル熱エネルギー / 混合熱 / 冷熱生成 / 化学ヒートポンプ / 化学ヒートパイプ / Gas-Solid Reaction / High Pressure / High Temperature / Thermogravimetric Analysis / 固・気化学反応 / 固・気反応 / 高圧 / 高温 / 熱重量分析 / Cold Heat Energy / Heat Transfer / Adsorption Characteristic / Super Active Carbon / Silica Gel / Heat Exchange Module / Adsorprion Heat Pump / 熱・物質移動促進 / 冷熱エネルギー / 伝熱特性 / スーパー活性炭 / 熱交換モジュール / Equilibrium of Reaction / Catalytic Packed-Bed / Tube-Wall Reactor / Heat Exchange / Thermal Energy Transportation / 反応平衡 / 触媒充填層 / 管壁反応器 / 熱交換 / 熱エネルギー輸送 / ケミカルヒートパイプ / particle bed / heat transfer augmentation / numerical analysis / hydration / calcium oxide / chemical heat pump / heat storage / 粒子層伝熱促進 / 水和発熱反応 / カルシウム / 粒子層 / 数値解析 / 水和反応 / 複合吸着剤 / 低温熱エネルギー / 親水性 / 細孔構造 / 水蒸気吸着 / 活性炭 / 複合吸着材 / エクセルギー再生 / 廃熱回収 / エネルギー変換 / 熱化学反応 / 吸収式ヒートポンプ / 傾斜流下液膜 / 超音波 / セラミックスバ-ナ / C_2生成 / 過濃燃焼 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  多孔体担持化学蓄熱材の超高性能化およびこれを用いる超高出力化学ヒートポンプの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 藤雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  多孔体マトリックス型超高性能化学蓄熱材およびこれを用いる化学ヒートポンプの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 藤雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  活性炭細孔内シリカ添着による新規高性能吸着ヒートポンプ用吸着材の開発

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  ジメチルエーテルを用いる低質廃熱回収と化学エネルギー回生

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  超COP10熱・マイクロ波併用吸着ヒートポンプの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 藤雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酸素燃焼で創られる分子熱流体場の解析と制御技術

    • 研究代表者
      小林 敬幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光・動力・熱力スケーディングエネルギー変換システムの構築をめざす熱レーザーの研究

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気液異相緩和による液体燃料燃焼の高度化

    • 研究代表者
      小林 敬幸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超COP10型熱・電併用AHPシステムの開発研究

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  熱的ネットワークの強化による省電力型灯油燃焼器の開発

    • 研究代表者
      小林 敬幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酸化金属吸収による熱分解生成ガスクリーニングに関する基礎研究

    • 研究代表者
      松田 仁樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ポーラスマテリアルを利用した吸着式ヒートポンプ-環境調和型エネルギーシステムの開発

    • 研究代表者
      服部 忠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超高出力水蒸気系吸着ヒートポンプ用活性炭の親水性化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 藤雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  低レベル熱源からの化学的冷熱生成に関する基礎研究

    • 研究代表者
      松田 仁樹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  無機塩/CO_2/吸着材ハイブリット型高温ケミカルヒートポンプに関する基礎研究

    • 研究代表者
      松田 仁樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高温・加圧型熱重量分析装置の開発研究

    • 研究代表者
      松田 仁樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  熱・化学変換を利用する昇温型高温ヒートパイプに関する研究

    • 研究代表者
      松田 仁樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超高速新型吸着剤モジュールを用いる冷熱製造吸着ヒートポンプの開発

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原始力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超音波照射による吸収/蒸発を伴う流下液膜内熱・物質移動の促進

    • 研究代表者
      松田 仁樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プロトタイプCa(OH)_2Kaの反応系高温ケミカルヒ-トポンプの開発

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超過濃メタン火炎の高速クエンチングによる高効率C_2生成

    • 研究代表者
      新井 紀男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  固体反応層のパッシブ型伝熱促進に関する基礎研究

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  反応・輻射を組合わせた高温熱エネルギーの高効率輸送に関する基礎研究

    • 研究代表者
      架谷 昌信
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] カーボン多孔体Ca(OH)2担持化学蓄熱材の性能評価2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺藤雄、津曲 俊、黄 宏宇、架谷昌信、小林敬幸、坪内 修、塩見仁郎
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560840
  • [雑誌論文] カーボン多孔体Ca(OH)2担持化学蓄熱材の性能評価2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺藤雄、津曲俊、黄宏宇、架谷昌信、小林敬幸、坪内修、塩見仁郎
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 第39巻、第4号 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560840
  • [学会発表] 化学ヒートポンプ用回転型蓄熱器の伝熱性評価2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺藤雄,伊藤聖也,市木大博,架谷昌信,小林敬幸
    • 学会等名
      2016年度日本冷凍空調学会年次大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06692
  • [学会発表] CaO/H2O/Ca(OH)2化学ヒートポンプを対象とする回転型蓄熱器の熱出力特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺藤雄,塩見仁郎,鈴木智久,坪内修,架谷昌信
    • 学会等名
      化学工学第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06692
  • [学会発表] カーボン多孔体Ca(OH)2担持化学蓄熱材充填層の水和・脱水に伴う熱意移動挙動2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺藤雄、中山晃宏、架谷昌信、小林敬幸、坪内 修、塩見仁郎
    • 学会等名
      第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 発表場所
      連合会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560840
  • [学会発表] カーボン多孔体Ca(OH)2担持化学蓄熱材のクローズド系水和・脱水反応速度に関する実験的検討2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺藤雄、野村純巨、中山晃宏、架谷昌信、小林敬幸、坪内 修、塩見仁郎
    • 学会等名
      第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 発表場所
      連合会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560840
  • [学会発表] カーボン多孔体担持Ca(OH)2化学蓄熱材の水和・脱水反応速度に及ぼす空孔径の影響2012

    • 著者名/発表者名
      中山晃宏、津曲俊、渡辺藤雄、架谷昌信、坪内修、塩見仁郎
    • 学会等名
      化学工学札幌大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560840
  • [学会発表] 多孔体担持型Ca(OH)2化学蓄熱材における水和・脱水の反応速度2011

    • 著者名/発表者名
      津曲俊、中山晃宏、渡辺藤雄、架谷昌信、坪内修、塩見仁郎
    • 学会等名
      化学工学第76年会
    • 発表場所
      東京農工大(東京)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560840
  • [学会発表] 活性炭細孔内シリカ添着法による吸着ヒートポンプ用吸着材の高性能化開発2007

    • 著者名/発表者名
      大池俊也、渡辺藤雄、林二一、大島貴充、架谷昌信、小林敬幸
    • 学会等名
      2007年度日本冷凍空調学会年次大会
    • 発表場所
      東京農工大学(小金井)
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656276
  • [学会発表] Development of Novel Adsorvents Used for Adsorption Heat Pump2007

    • 著者名/発表者名
      T. Toshinari, H. Huang, F. Watanabe, N. Hayashi, T. Oshima, M. Hasatani, N. Kobayashi
    • 学会等名
      Inter. Symp. on EcoTopia Science 2007
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656276
  • [学会発表] 吸着ヒートポンプ用高性能複合吸着材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大池俊也、渡辺藤雄、林二一、大島貴充、架谷昌信、小林敬幸
    • 学会等名
      化学工学会 第39回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656276
  • 1.  松田 仁樹 (80115633)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  板谷 義紀 (50176278)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  架谷 昌信 (50021788)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  小林 敬幸 (90242883)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  新井 紀男 (40089842)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  出口 清一 (50283411)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  窪田 光宏 (60345931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 潤 (60314035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 二一 (70074432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  服部 忠 (50023172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  薩摩 篤 (00215758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久野 覚 (70153319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  斎藤 輝幸 (30281067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤間 幸久 (10273252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 〓三 (70023091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大島 貴光 (50078911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 石英 (20262884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉田 寿雄 (80273267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 睦弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  前田 幸雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  武田 詔平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  近藤 元博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  金森 道人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  和田 明生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐山 惣吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大島 貴充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi