• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八木 正一  YAGI Syoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70117026
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 聖徳大学, 音楽学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 聖徳大学, 音楽学部, 教授
2005年度 – 2014年度: 埼玉大学, 教育学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 埼玉大学, 教育学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 埼玉大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教科教育学 / 教科教育 / 教育学
キーワード
研究代表者
国際情報交換 / 授業プラン / 民族音楽学習 / 東南アジア / 東アジア / 授業 / 音楽科 / 異文化理解 / 国際理解 / 日本音楽指導 … もっと見る / カリキュラムモデル / 授業モデル / 伝統音楽 / 各教科の教育 … もっと見る
研究代表者以外
material development / 日本の太鼓 / 授業実践 / 教師教育 / 教員養成 / 教育内容 / 共通事項 / 音楽づくりカリキュラム / 音楽づくりの段階性 / 教育内容論 / 教育内容論の歴史的検討 / 教育内容論の変遷 / ミニマムスタンダード / モデル授業 / 音楽の諸要素や構造 / 〔共通事項〕 / 授業構成 / 音楽科の教育内容 / Japanese Taiko Drumus / educational potential / folkloric performing arts / Hayasareru / Hayasu / 囃される / 囃す / 教材化 / 教育力 / 民俗芸能 / practice teaching / Japanese Taiko Drums / 教材開発 / Conputer / Data Base / Educational Information / Documment of Teaching / Music Education / Educational Practice / Classroom Reserch / Education of subjects / 音楽科 / コンピュータ / データベース / 教育情報 / 授業記録 / 音楽科教育 / 授業研究 / 教科教育 / 教育臨床的研究 / 生活科・総合学習 / 表現教育論・教師教育学 / メディア教育 / 生活指導 / 授業づくり / 教育における臨床の知 / 教育臨床 / 教育方法学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  音楽科の学力のミニマムスタンダードに関する実証的研究

    • 研究代表者
      山中 文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      高知大学
  •  東アジア・東南アジア音楽の教材化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 正一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  教員養成課程学生の学びの過程を解明する手法に関する教育臨床的研究

    • 研究代表者
      宇佐見 香代
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  教育の臨床的研究と教員養成・教師教育の連関に関する研究

    • 研究代表者
      宇佐見 香代
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  日本伝統音楽の授業モデルとカリキュラムモデルの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 正一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  民俗芸能に内在する教育力に関する実証的研究

    • 研究代表者
      澤崎 眞彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  日本の太鼓を用いた教材開発と実践指導に関する実証的研究

    • 研究代表者
      澤崎 眞彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  音楽科授業実践データベースシステムの開発に基づく体系的授業研究

    • 研究代表者
      吉田 孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      国立教育研究所

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 音楽の授業をつくる2014

    • 著者名/発表者名
      東ゆかり、川村有美、小池順子、城佳世、高見仁志、田中健次、藤井浩基、三村真弓、八木正一、山田潤次、山中文、吉田孝
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      大学図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [図書] 音楽の授業をつくる2014

    • 著者名/発表者名
      八木正一、吉田孝、城佳世、川村有美、田中健次、高見仁志、山田潤次、藤井浩基、小池順子、三村真弓、山中文、東ゆかり
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      大学図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [図書] 音楽の授業をつくる2014

    • 著者名/発表者名
      吉田孝、城佳世、川村有美、田中健次、高見仁志、山田潤次、藤井浩基、小池順子、八木正一、三村真弓、山中文
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      大学図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381205
  • [図書] クイズ教材でたの しむ日本音楽の授業2011

    • 著者名/発表者名
      田中健次・ 八木正一
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      学事出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530812
  • [図書] クイズ教材でたのしむ日本音楽の授業2011

    • 著者名/発表者名
      田中健次・八木正一
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      学事出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530812
  • [図書] 小学校音楽科教育法学力の構築をめざして2010

    • 著者名/発表者名
      八木正一, 他(吉富功修編蓍)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ふくろう出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [図書] たのしさ発見音楽の授業のネタ&コツ2008

    • 著者名/発表者名
      八木正一, 編著
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      学事出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [図書] たのしさ発見音楽の授業のネタ&コツ2008

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      学事出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 諸民族の音楽指導における教材選択の視点-東アジア、東南アジアを中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      八木正一、磯田三津子、田中健次
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: No.14 ページ: 25-32

    • NAID

      40020531171

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [雑誌論文] 民族音楽指導の基本的視点と授業構成-台湾音楽の場合を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      八木正一、磯田三津子、川村有美、田中健次
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 第63巻第2号 ページ: 1-10

    • NAID

      120006389325

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [雑誌論文] 男声・女性の嗜好に関する歴史的分析2014

    • 著者名/発表者名
      八木正一、磯田三津子、川村有美
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 第13号 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [雑誌論文] 音楽科における異文化理解実践の系譜と課題2013

    • 著者名/発表者名
      八木正一、磯田三津子
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: No.12 ページ: 15-22

    • NAID

      120006388109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [雑誌論文] 音楽科における異文化理解実践の系譜と課題2013

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 12 ページ: 15-22

    • NAID

      120006388109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530812
  • [雑誌論文] 音楽科における鑑賞の授業構成に関する一考察-範例方式を視点として-2012

    • 著者名/発表者名
      山本真紀・八木正一
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 11 ページ: 137-144

    • NAID

      40019348681

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530812
  • [雑誌論文] 音楽科における日本伝統音楽の指導をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽文化の創造

      巻: 56巻 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [雑誌論文] 音楽科における授業モデルに関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      八木正一・川村有美
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 61-1 ページ: 121-130

    • NAID

      120006389238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530812
  • [雑誌論文] 基礎の行方2010

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽文化の創造

      巻: 56 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530812
  • [雑誌論文] 「基礎」のゆくえ2010

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽文化の創造

      巻: 56 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530812
  • [雑誌論文] もうひとつの「ふるさと」考2010

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音夢 (わらべ館童謡・唱歌研究情報誌『音夢』編集委員会) 第4号

      ページ: 2-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] もうひとつの『ふるさと』考-唱歌・子ども・音楽授業-2010

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音夢 3号

      ページ: 2-13

    • NAID

      40017084714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 「基礎」のゆくえ2010

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽文化の創造 第56号

      ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 音楽科における日本伝統音楽の指導モデルに関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽学習研究 4巻

      ページ: 28-34

    • NAID

      40016940341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 音楽と政治・音楽用具論を超えて2009

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽文化の創造 (財団法人音楽文化創造) 第53号

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 授業の臨床的構成と教育内容のとらえ方 -音楽科の場合を中心にして-2009

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      教育臨床研究(科研費報告書) 3巻

      ページ: 8-15

    • NAID

      120006388195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530680
  • [雑誌論文] 音楽科における授業構成の可能性-〔共通事項〕の検討を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      八木正一・川村有美
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要(教育学部) 59-1

      ページ: 31-42

    • NAID

      120006389117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 音楽科における日本伝統音楽の指導モデルに関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽学習研究 (音楽学習学会) 4巻

      ページ: 28-34

    • NAID

      40016940341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 音楽と政治音楽用具論を超えて2009

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      音楽文化の創造 第53号

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 授業の臨床的構成と教育内容のとらえ方-音楽科の場合を中心にして-2008

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      科研費報告書(教育臨床研究) (3)

      ページ: 8-15

    • NAID

      120006388195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530680
  • [雑誌論文] 音楽科における教材とは2008

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      日本教材学会設立20周年記念論文集 上巻

      ページ: 250-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 音楽科における教材とは2008

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 雑誌名

      日本教材学会設立20周年記念論文集「教材学」現状と課題(日本教材学会)

      ページ: 250-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 音楽科における教材概念の検討と授業の構成2007

    • 著者名/発表者名
      川村 有美・八木 正一
    • 雑誌名

      教材学研究 18

      ページ: 43-50

    • NAID

      130007043115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [雑誌論文] 音楽科における教材概念の検討と授業の構成2007

    • 著者名/発表者名
      川村有美・八木正一
    • 雑誌名

      教材学研究 (日本教材学会) 第18巻

      ページ: 43-50

    • NAID

      130007043115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530785
  • [学会発表] 民族音楽指導の基本的視点と授業構成-台湾音楽の場合を中心として-

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 学会等名
      音楽学習学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • [学会発表] 日本の伝統音楽指導の歴史

    • 著者名/発表者名
      八木正一
    • 学会等名
      日中芸術教育研究協議会
    • 発表場所
      中国浙江省音楽院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531101
  • 1.  吉田 孝 (90158452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  宇佐見 香代 (20294275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩川 直樹 (70251139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  庄司 康生 (20216162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  舩橋 一男 (80282416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野村 泰朗 (30312911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 健次 (10274565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  澤崎 眞彦 (70014785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田邉 隆 (80155192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石塚 真子 (70348431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  津田 正之 (10315450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川村 有美 (70406289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  斉藤 道子 (40162234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  笹野 恵理子 (70260693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹内 俊一 (00113671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  滝沢 達子 (70135391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  茂手木 潔子 (30174345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹内 貞一 (80341600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平野 朝久 (40128773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山中 文 (10210494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  三村 真弓 (00372764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi