• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

町浦 美智子  MACHIURA Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70135739
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 教授
2016年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 教授
2005年度 – 2015年度: 大阪府立大学, 看護学部, 教授
2013年度: 大阪府立大学, 看護学部
2010年度: 大阪府立大学, 看護学部・看護学科, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2004年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 教授
2003年度: 大阪府立看護大学, 教授
2003年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 助教授
2001年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 臨床看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 臨床看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
SELF-AFFIRMATION / THEORY OF PLANNED BEHAVIOR / EVALUATION RESEARCH / DECISION MAKING / SEXUALITY EDUCATION / HIGH-SCHOOL STUDENTS / 性 / 自己肯定感 / 計画的行動理論 / 評価研究 … もっと見る / 自己決定 / セクシュアリティ教育 / 高校生 / 国際情報交流 / 分娩体位 / 国際情報交換 / ハンズオフ手法 / オランダ / 初産婦 / 開業助産師 / 会陰保護 / ハンズオフ / 分娩介助技術 … もっと見る
研究代表者以外
妊婦 / 安全教育 / シートベルト / 子ども虐待予防 / 妊娠 / Nursing Model / Assesment / perinatal period / アセスメント / 臨床判断プロセス / アセスメント指標 / 予防 / 子ども虐待 / 周産期 / 看護援助方法 / セルフモニタリング / 交通事故 / ウェブ動画配信 / チャイルドシート / 妊娠期 / 新生児 / 愛着 / 歌唱 / 母親 / 母子間愛着 / 母子相互作用 / 歌い聴かせ / 睡眠健康教育 / 睡眠健康行動 / 睡眠 / セクシャル/リプロダクティブヘルス / 留学生 / 女性 / 中国 / 性 / 国際 / 看護 / 健康 / QOL / セクシュアル/リプロダクティブヘルス / 女性留学生 / sittina posture / prenatal education / collision experience machine / safety education / audiovisual materials / seat belts / motor vehicle / pregnant women / 運転姿勢 / 文献研究 / 後部座席 / 接触圧 / 乗車姿勢 / 妊婦教育 / 衝突体験装置 / 視聴覚教材 / 自動車 / clinical judgment / child abuse prevention / アセスメント指針 / Teaching materials / High School Students / Dating violence prevention / 行動カード / 高等学校との連携 / 啓発用教材 / 高校生 / デート・バイオレンス予防 / support system / family care / puberty / child and parent / gravida / health issues / life cycle / resilience / 看護家族 / 患者支援 / 小児の家族 / 妊娠・出産期 / 看護職者 / 家族 / 患者 / 生涯発達過程 / 支援システム / 介護家族 / 思春期の患者 / 小児と家族 / 健康に関連した危機状況 / 生涯発達 / レジリエンス / maternal nursing perspective / Child abuse prevention / 看護救助方法 / 臨床判断 / 臨床判断能力 / 母性看護学 / 低速度衝突実験 / 低速衝突体験装置 / 乳幼児 / 個人介入 / 健康貯金 / 行動変容 / 健康増進 / 更年期女性 / 心拍変動 / 副交感神経活動 / リラクセーション / 呼吸法 / 月経前症候群 / 子育て支援 / 祖母 / 母性・女性看護学 / 看護学 / 携帯電話 / 低速衝突実験 / 産業看護 / セクシュアル・リプロダクティブヘルス / プログラム / occupational health nursing / sexual reproductive health / unmarried working women / program / preventive health behavior / sexually transmitted infections(STI) / リプロダクティブヘルス / セクシュアリティ / 自己効力感 / 検査受診行動 / 予防行動 / 性感染症 / 就労女性 / 未婚 / 自己肯定感 / 親準備性 / 早期介入 / 文化的差異 / 長期自己管理 / マネージドケア / 疾病管理 / 慢性疾患 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  妊娠期から産褥期の母親による歌唱の胎児・新生児への愛着促進の効果

    • 研究代表者
      宮本 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      奈良学園大学
      四天王寺大学
  •  妊娠期の睡眠の質改善のためのセルフモニタリングの効果

    • 研究代表者
      東本 幸代
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      梅花女子大学
  •  胎児・乳幼児の命を守る妊娠期からの自動車利用時の安全教育プログラムの構築と実践

    • 研究代表者
      中嶋 有加里
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  在日中国人女性留学生の性の健康維持・増進をもたらす看護支援に関する研究

    • 研究代表者
      斉藤 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      梅花女子大学
  •  更年期女性の健康増進に向けた行動変容を促す健康貯金ノートを用いた介入プログラム

    • 研究代表者
      中西 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  分娩介助技術としてのハンズオフ手法の実態と根拠に基づく会陰保護の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      町浦 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  母親の子育てを支援する祖母のいきいきライフを促進する教育プログラムの実践

    • 研究代表者
      三澤 寿美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東北福祉大学
      新潟医療福祉大学
  •  月経前症候群のある女性のQOL向上を目指した呼吸法の有用性

    • 研究代表者
      大平 肇子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      四日市看護医療大学
  •  妊婦と胎児・乳幼児の命を守るシートベルト着用推進教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      中嶋 有加里
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  未婚就労女性のための性感染症予防行動・検査受診行動支援プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      斉藤 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      関西福祉大学
  •  少子高齢社会におけるディジーズ・マネージメントの国際比較研究

    • 研究代表者
      松尾 ミヨ子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  妊娠期からの虐待予防に向けた早期介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      大平 光子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  妊婦と胎児の命を守る自動車利用教育プログラム作成に向けての基礎的研究-シートベルト着用方法・妊婦用補助具および乗車姿勢の検討-

    • 研究代表者
      中嶋 有加里
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪大学
  •  高校生の性の自己決定を育むセクシュアリティ教育の実践と縦断的評価研究研究代表者

    • 研究代表者
      町浦 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学
  •  デート・バイオレンス予防に関する教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      井端 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学
  •  子ども虐待予防に向けた臨床判断プロセスに基づく看護援助モデルの開発

    • 研究代表者
      大平 光子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学
  •  生涯発達過程で生じる危機に対する患者と家族のレジリエンスを高める支援システム研究

    • 研究代表者
      藤原 千惠子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  子ども虐待予防のための母性看護学的視点に基づく看護援助方法開発に関する研究

    • 研究代表者
      大平 光子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学

すべて 2021 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 睡眠健康支援のためのセルフモニタリングの文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      東本幸代, 町浦美智子, 本間裕子
    • 雑誌名

      武庫川女子大学看護学ジャーナル

      巻: 6 ページ: 3-10

    • NAID

      120007016848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10454
  • [雑誌論文] 妊婦の安全な運転姿勢のためのWeb動画教材に対する評価2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋有加里,山田加奈子,椿知恵,町浦美智子
    • 雑誌名

      大阪母性衛生学会雑誌

      巻: 49 ページ: 67-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463499
  • [雑誌論文] 月経前症候群の症状を有する女性に対する呼吸法のリラクセーション効果2013

    • 著者名/発表者名
      大平肇子,町浦美智子,斎藤真,村本淳子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 第53巻,4号 ページ: 497-504

    • NAID

      110009578842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592530
  • [雑誌論文] オランダにおける助産師活動の視察報告2013

    • 著者名/発表者名
      山田加奈子、町浦美智子、中嶋有加里、椿知恵
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学部紀要

      巻: 19 ページ: 103-109

    • NAID

      120006721067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660077
  • [雑誌論文] 性感染症予防目的のコンドーム使用自己効力感の概念分析2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗, 町浦美智子, 末原紀美代
    • 雑誌名

      梅花女子大学看護学部紀要

      巻: 巻 ページ: 13-18

    • NAID

      110009831017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592612
  • [雑誌論文] 性感染症予防目的のコンドーム使用自己効力感の概念分析2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗,町浦美智子,末原紀美代
    • 雑誌名

      梅花女子大学看護学部紀要 1

      ページ: 13-18

    • NAID

      110009831017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592612
  • [雑誌論文] 公立高等学校で行われた助産師による性教育の実際2005

    • 著者名/発表者名
      工藤里香, 古山美穂, 森川香織, 井端美奈子, 大平光子, 町浦美智子, 末原紀美代
    • 雑誌名

      大阪府立看護大学看護学部紀要 11(1)

      ページ: 31-34

    • NAID

      110004620733

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [雑誌論文] sexuality education by a midwives at the public highschool2005

    • 著者名/発表者名
      Rika Kudo, Miho Furuyama, Kaori Morikawa, Minako Ibata, Mitsuko Ohira, Michiko Machiura, Kimiyo Suehara
    • 雑誌名

      Journal of Osaka Prefecture College of Nursing Vol.1 No.1

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [雑誌論文] 公立高等学校で行われた助産師による性教育の実際2005

    • 著者名/発表者名
      工藤里香, 古山美穂, 森川香織, 井端美奈子, 大平光子, 町浦美智子, 末原紀美代
    • 雑誌名

      大阪府立看護大学紀要 1巻1号

      ページ: 35-38

    • NAID

      110004620733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [学会発表] 睡眠健康教育とセルフモニタリングを用いた妊婦への睡眠健康支援2021

    • 著者名/発表者名
      東本幸代、町浦美智子、本間裕子
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10454
  • [学会発表] 在留中国人女子学生のための婦人科受診行動支援プログラムの評価2016

    • 著者名/発表者名
      カルデナス暁東、斉藤早苗、辻本裕子、黒田裕子、町浦美智子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593416
  • [学会発表] Health and QOL of Chinese female students in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗、カルデナス暁東、辻本裕子、黒田裕子、町浦美智子、末原紀美代
    • 学会等名
      18th East Asian Forum on Nursing Scholars
    • 発表場所
      TAIPEI,TAIWAN
    • 年月日
      2015-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593416
  • [学会発表] DEVELOPMENT AND EVALUATION OF AN AUDIOVISUAL EDUCATIONAL MATERIAL TO PROMOTE SEAT BELT WEARING AMONG PREGNANT WOMEN IN JAPAN2015

    • 著者名/発表者名
      Yukari Nakajima, Michiko Machiura, Kanako Yamada, Chie Tsubaki, Emi Tanji
    • 学会等名
      30th Triennial Congress ICM
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463499
  • [学会発表] The use of “hand-off”technique of perineal protection during the childbirth in Japanese midwifery clinics2014

    • 著者名/発表者名
      Michiko Machiura, Chiaki Daitou, Yukari Nakajima, Chie Tubaki, Kanako Yamada
    • 学会等名
      ICM(International Confederation of Midwives) 30th Ttriennial Congress
    • 発表場所
      プラハ、チェコスロバキア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660077
  • [学会発表] 女子学生の月経に関連する知識と行動-日本人学生と中国人留学生の比較から-2014

    • 著者名/発表者名
      辻本裕子、斉藤早苗、カルデナス暁東、黒田裕子、町浦美智子、末原紀美代
    • 学会等名
      第55回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593416
  • [学会発表] 在日中国人女性留学生の生活の質の実感とリプロダクティブヘルス2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗、カルデナス暁東、辻本裕子、黒田裕子、町浦美智子、末原紀美代
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593416
  • [学会発表] 更年期女性の健康行動の増進に向けた健康行動記録ノートについて2013

    • 著者名/発表者名
      中西伸子・町浦美智子・斉藤早苗
    • 学会等名
      第33回日本科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593316
  • [学会発表] 更年期女性の健康行動の増進に向けた健康行動記録ノートについて2013

    • 著者名/発表者名
      中西伸子・町浦美智子・斉藤早苗
    • 学会等名
      第33回日本科学学会学術集会、2013.
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593316
  • [学会発表] 月経前症候群を有する女性における黄体期の自律神経活動の様相2012

    • 著者名/発表者名
      大平肇子,町浦美智子,斎藤真,村本淳子.
    • 学会等名
      第53回日本人間工学会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス(福岡市)
    • 年月日
      2012-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592530
  • [学会発表] Characteristics of Menstrual Symptoms in Japanese Women2012

    • 著者名/発表者名
      Motoko Ohira ,Michiko Machiura.
    • 学会等名
      The 9th International Conference of the Global Network of WHO Collaborating Centers for Nursing and Midwifery
    • 発表場所
      Kobe Portopia Hotel Kobe
    • 年月日
      2012-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592530
  • [学会発表] 妊婦の全席シートベルト着用推進をめざした教材に対する妊婦の評価2011

    • 著者名/発表者名
      中嶋有加里, 町浦美智子, 山田加奈子
    • 学会等名
      第13回日本母性看護学会
    • 発表場所
      栃木県下野市(自治医大)(予定)
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592826
  • [学会発表] 妊婦の全席シートベルト着用推進をめざした教材に対する妊婦の評価2011

    • 著者名/発表者名
      中嶋有加里、町浦美智子、山田加奈子
    • 学会等名
      第13回日本母性看護学会
    • 発表場所
      栃木県下野市(自治医大)
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592826
  • [学会発表] The role of the grandmother ~Child-rearing assistance from grandmothers that supports the process of becoming a mother ~2011

    • 著者名/発表者名
      Sumi Misawa, Michiko Machiura, Kazumi Nakayama
    • 学会等名
      29thTriennial ICM Congress
    • 発表場所
      Durban, South Africa
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592527
  • [学会発表] The role of the grandmother~Child-rearing assistance from grandmothers that supports the process of becoming a mother~2011

    • 著者名/発表者名
      三澤寿美, 中山和美, 町浦美智子
    • 学会等名
      第29回国際助産師連盟3年毎大会
    • 発表場所
      南アフリカ共和国・ダーバン
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592527
  • [学会発表] 未婚就労女性の性感染症予防的保健行動プログラムの効果検証2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗、町浦美智子、末原紀美代
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592612
  • [学会発表] 未婚就労女性の性感染症予防的保健行動プログラムの検討-フォーカスグループ・インタビュー法を用いて-2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗,町浦美智子,末原紀美代
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592612
  • [学会発表] 未婚就労女性の性感染症予防的保健行動プログラムの効果検証2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗,町浦美智子,末原紀美代
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592612
  • [学会発表] 未婚就労女性の性感染症予防的保健行動プログラムの検討-フォーカスグループ・インタビュー法を用いて-2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗、町浦美智子、末原紀美代
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592612
  • [学会発表] 母親の特性と産褥期の養育態度の特徴の関係2008

    • 著者名/発表者名
      大平光子, 佐々木くみ子, 町浦美智子, 上野昌江
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第14回学術集会ひろしま大会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592518
  • [学会発表] Assesment index on the child abuse prevention based on the clinical judgement process2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Ohira., Michiko Machiura., Sanae Sawai
    • 学会等名
      The 27^<th> Triennial Congress of the International Confederation of Midwives congress 2005
    • 発表場所
      The Brisbane Convention and Exhibition Center, Brisbane, Australia
    • 年月日
      2005-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592164
  • [学会発表] Assesment index on the child abuse prevention based on the clinical judgement process2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Ohira., Michiko Machiura., Sanae Sawai
    • 学会等名
      The 27^<th> Triennial Congress of the International Confederation of Midwives congress 2005
    • 発表場所
      The Brisbane Conventionand Exhibition Center, Brisbane Australia
    • 年月日
      2005-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592164
  • [学会発表] The clinical judgment processes of midwives and nurses for child abuse prevention in the perinatal period2003

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Ohira., Michiko Machiura., Sanae Sawai
    • 学会等名
      Japan Academy of Midwifery 17^<th> Congress
    • 発表場所
      Ginowan Okinawa Japan
    • 年月日
      2003-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672526
  • [学会発表] 子ども虐待予防に向けた熟練助産師の臨床判断プロセスに関する分析(第1報)2003

    • 著者名/発表者名
      大平光子、町浦美智子、澤井早苗
    • 学会等名
      第17回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      宜野湾市
    • 年月日
      2003-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672526
  • [学会発表] 中国人女性留学生のリプロダクティブヘルスに関連する知識の実態調査

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗、カルデナス暁東、辻本裕子、黒田裕子、町浦美智子、末原紀美代
    • 学会等名
      第54回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593416
  • [学会発表] 中国人女性留学生の女性の健康に関連する知識と行動

    • 著者名/発表者名
      斉藤早苗、カルデナス暁東、辻本裕子、黒田裕子、町浦美智子、末原紀美代
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593416
  • 1.  大平 光子 (90249607)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  末原 紀美代 (90112044)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  上野 昌江 (70264827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  斉藤 早苗 (40269858)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  中嶋 有加里 (40252704)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  椿 知恵 (60582319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  山田 加奈子 (90583740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  佐々木 くみ子 (00284919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  辻本 裕子 (20583313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  市川 政雄 (20343098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小山 恵実 (40438239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中原 慎二 (40265658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井端 美奈子 (80331742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古山 美穂 (40290366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  工藤 里香 (80364032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  松尾 ミヨ子 (10199763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青山 ヒフミ (80295740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 京子 (90207085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中山 美由紀 (70327451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  白井 みどり (30275151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池田 由紀 (80290196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MARASINGHE CHANDRAJITH Ashuboda (60447646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三澤 寿美 (10325946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  中山 和美 (50300059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  大平 肇子 (20259386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  斎藤 真 (70178482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村本 淳子 (50239547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  中西 伸子 (10441388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  澤井 早苗 (80280006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  藤原 千惠子 (10127293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石井 京子 (30259494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉川 彰二 (00326290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  上田 惠子 (60300315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山口 雅子 (60259653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大橋 一友 (30203897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  黒田 裕子 (00405119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 37.  東本 幸代 (00804882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  西脇 美春 (60218229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  カルデナス 暁東 (80434926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 40.  本間 裕子 (50270054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  宮本 雅子 (00413245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西頭 知子 (90445049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石上 浩美 (00594144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐保 美奈子(井端美奈子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  斉藤 真
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi