• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都筑 幹夫  TSUZUKI Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

都築 幹夫  ツヅキ ミキオ

都筑 幹雄

隠す
研究者番号 70155430
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2013年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 教授
1994年度 – 2003年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 教授
1993年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 応用微生物研究所, 助教授
1987年度: 東京大学, 応用微生物研究, 助手
1987年度: 東京大学, 応用微生物研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理 / 環境農学
研究代表者以外
植物生理 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 海洋生物学 / 植物形態・構造 / 植物生理学 / 形態・構造 / 生物・生体工学
キーワード
研究代表者
Rubisco / microalgae / carbon dioxide / 微細藻類 / クロレラ / 二酸化炭素 / Thermophile / cAMP / 乾燥 / ラン藻 … もっと見る / Spirulina / Chlorella / global environment / スピルリナ / 地球環境 / atomosphere / chlorella / environment / 大気環境 / 環境 / starch / Chlamydomonas / pyrenoid / デンプン / クラミドモナス / 緑藻 / ピレノイド / Photosignal transduction / Photosystem I / Carbon dioxide / Chlorophyll / Microalgae / 光合成 / 細胞膜 / 光信号受容タンパク質 / らん藻 / クロロフィル合成 / 環境要因 / GTP結合タンパク質 / RuBisCO / 反応中心 / 好熱性 / 光情報伝達 / 光化学系I / 二酸化炭素濃度 / クロロフィル / シアノバクテリア / 遺伝子発現 / ストレス応答 / 脱水 … もっと見る
研究代表者以外
クラミドモナス / 光合成 / Chlamydomonas / DNA / 遺伝子発現 / 円石藻 / 石灰化 / green alga / arsenate / phosphate transporter / arsenic resistance / 緑藻 / ヒ酸 / リン酸輸送体 / ヒ素耐性 / gene expression / Stress response / Arsenic / Chironomus / Daphnia / aquatic organism / ecosystem / ストレス応答 / ヒ素 / ユスリカ / ミジンコ / 水生生物 / 生態系 / gene / photosynthesis / calcification / coccolithophorids / 遺伝子 / NUCLEOID / RUBISCO / ALGAE / CHLOROPLAST / PYRENOID / 核様体 / Rubisco / 藻類 / 葉緑体 / ピレノイド / 光情報 / 青色光吸収色素 / 二次情報 / 視覚 / フイトクロム / 微細藻類 / 無機炭素濃縮機構 / カーボニックアンヒドラーゼ遺伝子 / サブユニット構造 / カーボニックアンヒドラーゼ / カ-ボニックアンヒドラ-ゼ遺伝子 / 高CO_2要求性突然変異株 / アナシスティス / 無機炭素濃縮 / 光 / 遺伝子破壊 / 遺伝子発現制御 / 二酸化炭素 / シアノバクテリア / カ-ボニックアンヒドラ-ゼ / CO_2濃縮機構 / マクロアレイ / ハプト薬 / バイオミネラリゼーション / ハプト藻 / cDNAアレイ / 行動 / 生殖 / DNAチップ / ストレス / 遺伝マーカー / ゲノム解析 / 従属栄養生物 / 独立栄養生物 / マリンバイオレメディエーション / 海洋天然物 / マリンバイオリアクター / マリンバイオミネラリゼーション / マリンバイオエンジニアリング / マリンバイオテクノロジー 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  光合成における糖排出細胞の構築研究代表者

    • 研究代表者
      都筑 幹夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  ハプト藻の円石形成機構の解明~cDNAマクロアレイを用いて~

    • 研究代表者
      藤原 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  シアノバクテリアにおける脱水・乾燥応答機構研究代表者

    • 研究代表者
      都筑 幹夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  ヒ素耐性化につながるリン酸輸送体の解明

    • 研究代表者
      藤原 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  緑藻クラミドモナスを用いた実験系とゲノム解析の現状調査

    • 研究代表者
      福澤 秀哉
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      京都大学
  •  微細藻類の気生状態を用いた二酸化炭素固定システム研究代表者

    • 研究代表者
      都筑 幹夫 (都築 幹夫)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  水界生物のストレス応答と食物連鎖に基づく水環境因子の影響評価

    • 研究代表者
      三浦 卓
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  下等植物の葉緑体内構造・ピレノイドの構造と機能の解明

    • 研究代表者
      堀 輝三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物形態・構造
    • 研究機関
      筑波大学
  •  微細藻類を固相表面に付着させた二酸化炭素固定システム研究代表者

    • 研究代表者
      都筑 幹夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  円石藻における石灰化及び光合成関連遺伝子に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 祥子 (藤原 祥子)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      海洋生物学
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  マリンバイオエンジニアリングの基盤研究

    • 研究代表者
      松永 是
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  クラミドモナスのピレノイドに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      都築 幹夫 (都筑 幹夫)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京薬科大学
      東京大学
  •  微細藻類の光合成及び光生物学研究代表者

    • 研究代表者
      都筑 幹夫, 宮地 重遠
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  微細藻類におけるカ-ボニックアンヒドラ-ゼ及び無機炭素濃縮機構誘導の分子的基礎研究代表者

    • 研究代表者
      都筑 幹夫, 宮地 重遠
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  光情報の伝達と発現機構の研究

    • 研究代表者
      和田 正三
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Coccolith formation in the Haptophyta. In Marine Phytoplankton2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, S. and M. Tsuzuki
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [図書] Coccolith formation in the Haptophyta. In Marine Phytoplankton (Eds.: Kersey, W.T.& S.P.Munger, ISBN : 978-1-60741-087-4)2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, S., M.Tsuzuki
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [図書] 藻類ハンドブック(渡邊信監修)、第2章代謝と物質、第1節代謝と物質、5糖類-デンプン他

    • 著者名/発表者名
      藤原祥子、都筑幹夫
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [図書] Arsenic metabolism in cyanobacteria. In Cyanobacteria : Toxicity, Ecology and Management

    • 著者名/発表者名
      Miyashita S., K. Kondo, M. Tsuzuki and S. Fujiwara
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Involvement of sulfoquinovosyl diacylglycerol in DNA synthesis in Synechocystis sp.PCC 68032012

    • 著者名/発表者名
      M.Aoki, M.Tsuzuki, N.Sato
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 0 号: 1 ページ: 98-98

    • DOI

      10.1186/1756-0500-5-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710070, KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [雑誌論文] Two regulatory networks mediated by light and glucose involved in glycolytic gene expression in cyanobacteria.2012

    • 著者名/発表者名
      Tabei, Y., Okada, K., Horii, E., Mitsui, M., Nagashima, Y., Sakai, T., Yoshida, T., Kamiya, A., Fujiwara, S., Tsuzuki, M..
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 53 号: 10 ページ: 1720-1727

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs115

    • NAID

      10031122174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279, KAKENHI-PROJECT-24570114
  • [雑誌論文] Rapid Biotransformation of Arsenate into Oxo-Arsenosugars by a Freshwater Unicellular Green Alga, Chlamydomonas reinhardtii2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, S., et al
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 75 号: 3 ページ: 522-530

    • DOI

      10.1271/bbb.100751

    • NAID

      10028201798

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059, KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [雑誌論文] Rapid biotransformation of arsenate into oxo-arsenosugars by a freshwater unicellular green alga, Chlamydomonas reinhardtii.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, S., S. Fujiwara, M. Tsuzuki and T. Kaise
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

      巻: 75 ページ: 522-30

    • NAID

      10028201798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Effects of granule-bound starch synthase I-defective mutation on the morphology and structure of pyrenoidal starch in Chlamydomonas2011

    • 著者名/発表者名
      Izumo, A., S. Fujiwara, T. Sakurai, S. G. Ball, Y. Ishii, H. Ono, M. Yoshida, N. Fujita, Y. Nakamura, A. Buleon and M. Tsuzuki
    • 雑誌名

      Plant Sci

      巻: 180 ページ: 238-45

    • NAID

      130006998251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Effects of Ca and Mg on growth and calcification of the coccolithophorid Pleurochrysis haptonemofera : Ca-requirement for cell division in coccolith-bearing cells and for normal coccolith-formation with acidic polysaccharides.2010

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, F., Y.Takatsuka, S.Fujiwara, M.Tsuzuki
    • 雑誌名

      Mar.Biotechnol. 12

      ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Carbohydrate metabolism in the mutants of the cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC 7942 defective in glycogen synthesis2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E., H. Ohkawa, K. Moriya, T. Matsubara, Y. Nagaike, I. Iwasaki, S. Fujiwara, M. Tsuzuki and Y. Nakamura
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol

      巻: 76 ページ: 3153-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] The primitive rhodophyte Cyanidioschyzon merolae contains a semiamylopectin-type, but not an amylose-type α-glucan.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirabaru, C., A.Izumo, S.Fujiwara, Y.Tadokoro, T.Shimonaga, M.Konishi, M.Yoshida, N.Fujita, Y.Nakamura, M.Yoshida, T.Kuroiwa, M.Tsuzuki
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 51

      ページ: 682-693

    • NAID

      10027348891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Carbohydrate metabolism in the mutants of the cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC 7942 defective in glycogen synthesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E., H.Ohkawa, K.Moriya, T.Matsubara, Y.Nagaike, I.Iwasaki, S.Fujiwara, M.Tsuzuki, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 76

      ページ: 3153-3159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Effects of Ca and Mg on growth and calcification of the coccolithophorid Pleurochrysis haptonemofera : Ca-requirement for cell division in coccolith-bearing cells and for normal coccolith-formation with acidic polysaccharides2010

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, F., Y. Takatsuka, S. Fujiwara and M. Tsuzuki
    • 雑誌名

      Mar. Biotechnol

      巻: 12 ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] The primitive rhodophyte Cyanidioschyzon merolae contains a semiamylopectin-type but not an amylose-type α-glucan.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirabaru, C., A. Izumo, S. Fujiwara, Y. Tadokoro, T. Shimonaga, M. Konishi, M. Yoshida, N. Fujita, Y. Nakamura, M. Yoshida, T. Kuroiwa and M. Tsuzuki
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

      巻: 51 ページ: 682-93

    • NAID

      10027348891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Variation in storage α-glucans of the Porphyridiales(Rhodophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Shimonaga, T., M. Konishi, Y, Oyama, S. Fujiwara, A. Satoh, N. Fujita, C. Colleoni, A. Buleon, J.-L. Putaux, S. G. Ball, A. Yokoyama, Y. Hara, Y. Nakamura and M. Tsuzuki
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

      巻: 49 ページ: 103-116

    • NAID

      10027495338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Structural and physiological studies on the storage β-polyglucan of haptophyte Pleurochrysis haptonemofera.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, Y., S.Fujiwara, M.Suzuki, T.Akiyama, M.Sakamoto, S.Kobayashi, M.Tsuzuki
    • 雑誌名

      Planta 227

      ページ: 589-599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Variation in storage α-glucans of the Porphyridiales (Rhodophyta).2008

    • 著者名/発表者名
      Shimonaga, T., M.Konishi, Y, Oyama, S.Fujiwara, A.Satoh, N.Fujita, C.Colleoni, A.Buleon, J.-L.Putaux, S.G.Ball, A.Yokoyama, Y.Hara, Y.Nakamura, M.Tsuzuki
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49

      ページ: 103-116

    • NAID

      10027495338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [雑誌論文] Structural and physiological studies on the storage β-polyglucan of haptophyte Pleurochrysis haptonemofera2008

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, Y., S. Fujiwara, M. Suzuki, T. Akiyama, M. Sakamoto, S. Kobayashi and M. Tsuzuki
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 227 ページ: 589-599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] 藻類大量培養技術の新しい展開-固相表面連続培養系について-2014

    • 著者名/発表者名
      都筑幹夫
    • 学会等名
      第5回『藻類バイオ燃料生産技術研究会』
    • 発表場所
      名古屋大
    • 年月日
      2014-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC6803のヒ素耐性に及ぼすポリリン酸代謝の影響2013

    • 著者名/発表者名
      西弘貴, 辻下真貴, 佐藤典裕, 藤原祥子, 都筑幹夫
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第29回研究集会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] Synechocystis sp. PCC6803の光合成-解糖系酵素遺伝子の発現調節に関わる複数の調節系2013

    • 著者名/発表者名
      岡田克彦, 長島祥晃, 堀井瑛介, 都筑幹夫
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 生物学側から見る微細藻類の特徴と産業利用の可能性~生命科学からの特徴, 社会の期待にどう応えるか~2013

    • 著者名/発表者名
      都筑幹夫
    • 学会等名
      平成25年度第2階バイオ産業研究会講演会
    • 発表場所
      大阪市工業試験所
    • 年月日
      2013-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803のポリリン酸キナーゼ遺伝子破壊株(Δppk1)の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西弘貴、佐藤典裕、藤原祥子、都筑幹夫
    • 学会等名
      第15回マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 微細藻類の基礎知識 ~種類・培養・光合成特性・応用展開について~2013

    • 著者名/発表者名
      都筑幹夫
    • 学会等名
      微細藻類セミナー ~藻類の基礎知識~バイオ燃料開発, 大量培養技術, 実用化へ向けた将来展望まで~
    • 発表場所
      東京・大井町
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC6803のポリリン酸キナーゼ遺伝子破壊株(Δppk1)の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西弘貴, 佐藤典裕, 藤原祥子, 都筑幹夫
    • 学会等名
      第15回マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] SQDGはSynechocystis sp. PCC6803でのDNA複製に関与する2012

    • 著者名/発表者名
      青木元秀、都筑幹夫、佐藤典裕
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] Synechocystis sp. PCC6803における二系統の発言誘導光シグナル2012

    • 著者名/発表者名
      岡田克彦、堀井瑛介、田部井陽介、吉田拓也、神谷明男、藤原祥子、都筑幹夫
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] Synechocystis sp. PCC6803におけるに系統の発現誘導光シグナル2012

    • 著者名/発表者名
      岡田克彦, 堀井瑛介, 田部井陽介, 吉田拓也, 神谷明男, 藤原祥子, 都筑幹夫
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] SQDGはSynechocystis sp. PCC6803のDNA複製に関与する2012

    • 著者名/発表者名
      青木元秀, 都筑幹夫, 佐藤典裕
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 光合成を行う微生物の利用とその生理学2011

    • 著者名/発表者名
      都筑幹夫、藤原祥子
    • 学会等名
      第1回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 円石藻Pleurochrysis carteraeにおけるココリス形成の分子生物学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤博寿、笠島大貴、藤原祥子、都筑幹夫、猿渡和子、小暮敏博、長澤寛道
    • 学会等名
      第6回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] 亜硫酸がシアノバクテリアSynechococcus sp. PCC7942の光合成に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      小林里美, 都筑幹夫, 佐藤典裕
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] Shynochocystis sp. PCC 6803の従属栄養条件下におけるsll1334の役割2011

    • 著者名/発表者名
      長島祥晃, 岡田克彦, 都筑幹夫
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 光合成を行う微生物の利用とその生理学2011

    • 著者名/発表者名
      都筑幹夫, 藤原祥子
    • 学会等名
      第1回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム
    • 発表場所
      東京医大
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] Synechocystis sp. PCC6803の従属栄養条件下におけるsll1334の役割2011

    • 著者名/発表者名
      長島祥晃、岡田克彦、都筑幹夫
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 円石藻のココリスの有機基板に含まれるタンパク質の同定と発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      笠島大貴、遠藤博寿、長坂征治、藤原祥子、都筑幹夫、長澤寛道
    • 学会等名
      第5回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] 円石藻Pleurochrysis haptonemoferaの石灰化に及ぼす環境因子の影響2009

    • 著者名/発表者名
      高塚由紀子、藤原祥子、片桐史朗、柴田大輔、田畑哲之、都筑幹夫
    • 学会等名
      日本藻類学会第33回大会
    • 発表場所
      那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] 円石藻Pleurochrysisの石灰化における2価金属イオンと重炭酸イオンの影響2009

    • 著者名/発表者名
      高塚由紀子、藤原祥子、片桐史朗、須田邦裕、柴田大輔、田畑哲之、都筑幹夫
    • 学会等名
      第3回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] 円石藻Pleurochrysis haptonemoferaの円石形成関連遺伝子の網羅的解析と環境因子の影響2009

    • 著者名/発表者名
      高塚由紀子、藤原祥子、須田邦裕、中島大輔、岡崎孝映、柴田大輔、田畑哲之、都筑幹夫
    • 学会等名
      第12回マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] マクロアレイを用いた円石藻の円石形成細胞特異的発現遺伝子の網羅的解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤原祥子、広川安孝、高塚由紀子、須田邦裕、浅水恵理香、高柳賢利、柴田大輔、田畑哲之、都筑幹夫
    • 学会等名
      第11回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      京都(論文賞授賞講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] マクロアレイを用いた円石藻の円石形成細胞特異的発現遺伝子の網羅的解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤原祥子、広川安孝、高塚由紀子、須田邦裕、浅水恵理香、高柳賢利、柴田大輔、田畑哲之、都筑幹夫
    • 学会等名
      第11回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] 微細藻類の基礎知識 ~種類・培養・光合成特性・応用展開について~

    • 著者名/発表者名
      都筑幹夫
    • 学会等名
      微細藻類セミナー ~藻類の基礎知識からバイオ燃料開発、大量培養技術、実用化へ向けた将来展望まで~
    • 発表場所
      東京・大井町
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 生物学側から見る微細藻類の特徴と産業利用の可能性~生命科学からの特徴、社会の期待にどう応えるか~

    • 著者名/発表者名
      都筑幹夫
    • 学会等名
      平成25年度第2回バイオ産業研究会講演会
    • 発表場所
      大阪市工業試験所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] 円石藻Pleurochrysis haptonemoferaの円石形成関連遺伝子の網羅的解析と環境因子の影響

    • 著者名/発表者名
      高塚由紀子、藤原祥子、須田邦裕、中島大輔、岡崎孝映、柴田大輔、田畑哲之、都筑幹夫
    • 学会等名
      第12回マリンバイオテクノロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570059
  • [学会発表] Synechocystis sp. PCC6803の光合成-解糖系酵素遺伝子の発現調節に関わる複数の調節系

    • 著者名/発表者名
      岡田克彦、長島祥晃、堀井瑛介、都筑幹夫
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803のヒ素耐性に及ぼすポリリン酸代謝の影響

    • 著者名/発表者名
      西弘貴、辻下真貴、佐藤典裕、藤原祥子、都筑幹夫
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第29回研究集会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658279
  • 1.  藤原 祥子 (30266895)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  宮地 重遠 (40013312)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 克彦 (40301551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  福澤 秀哉 (30183924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  五十嵐 泰夫 (90114363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大森 正之 (80013580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 正 (70092385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 栄 (50011515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀 輝三 (90057563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野崎 久義 (40250104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 光正 (80057629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長船 哲斉 (70074630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 依久子 (50074638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三浦 卓 (70013323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松原 チヨ (10057309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山形 秀夫 (20023468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  貝瀬 利一 (20266894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  白岩 善博 (40126420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  和泉 好計 (40026555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山口 勝己 (50011896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 歩 (10197402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒岩 常祥 (50033353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  下河原 浩介 (60226272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松田 吉弘 (20030778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三原 佐代子 (70107449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鳥山 尚志 (40013338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  和田 正三 (60011681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  長谷 あきら (40183082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河村 悟 (80138122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大西 武雄 (60094554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大滝 保 (30007158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  WEHRMEYER W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  THAUER R.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  NULTSCH W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  GALLAND P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  SENGER Horst
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  堤 正彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  HORST Senger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  SENGE M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  青木 元秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi