• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 一男  Takahashi Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70206796
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 地域活性化研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 東洋大学, 国際学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 東洋大学, 国際地域学部, 教授
1999年度 – 2007年度: 東洋大学, 国際地域学部, 教授
1992年度: 放送教育開発センター, 研究開発部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係) / 教育社会学 / 社会学
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 国際法学
キーワード
研究代表者
映像コミュニケーション / 教育コミュニケーション / 社会学教授法 / 映像研究 / 映像社会学 / マルチメディア / 高等教育 / 国際教育 / 国際教育交流 / 比較教育 … もっと見る / urban community / visual studies / multimedia / visual communication / educational communication / theoretical method of sociology / sociology teaching method / visual sociology / 都市社会論 / 社会学研究法 / VIDEO / PHOTOGRAPHY / VISUAL STUDIES / VISUAL SOCIOLOGY / METHODOLOGY OF RESEARCH / METHODOLOGY OF EDUCATION / MULTIMEDIA / VISUAL IMAGE / 社会学教育法 / ビデオ / 写真 / 研究法 / 教育法 / 映像 / コミュニティネットワーク / バーン・マンコン・プログラム / 自助型開発 / 内発的発展論 / アジア / ACHR / CODI / ACCAプログラム / Baan・Mangkong・プログラム / 自助型開発プログラム / コミュニティ開発 … もっと見る
研究代表者以外
計画論 / community development / planning theory / city planning / コミュニティ開発 / 都市計画 / Micro-credit Program / Urban Environmental Management / People's Organization / Informal Housing Market / Community Network / アジアのまちづくり / チョッパン / コミュニティネットワーク論 / 共同体論 / アジア都市計画論 / 居住環境 / 住民参加型まちづくり / マイクロクレジット / 住民組織と都市環境管理 / インフォーマル土地住宅市場 / コミュニティ・ネットワーク / Talent education / economic expansion / The acquisition of foreign currency / developing country / Technology improvement / Traditional industry / Intellectual property regime / Patent list / マスメディア / 独占集中度 / 研究・開発 / 特許出願 / 知的所有権 / 経済発展 / 外貨収入 / 発展途上国 / 技術改良 / 伝統産業 / 人材養成 / 知的所有権制度 / 特許出願リスト / Nation Building / Social Mobility / Asia / Higher Education / Distance Education / 国家建設 / 社会移動 / アジア / 高等教育 / 遠隔教育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  アジア太平洋地域の学生交流促進に向けた実証的研究-UMAPの活性化をめざして-研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一男
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  貧困層を含むコミュニティ開発プロセスに関する研究―アジアに資する開発手法の構築―研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ネットワーク活動を通したアジアのまちづくりに関する計画論的研究

    • 研究代表者
      藤井 敏信
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東洋大学
  •  社会学教育・研究における映像利用に関する研究(映像社会学の構築を射程に入れて)研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  発展途上国における知的所有権制度の改革と運用の構造と実態に関する研究

    • 研究代表者
      長濱 元, 富田 徹男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  社会学における映像の高度利用に関する研究(映像の教育利用を中心に)研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  アジアのまちづくりに関する計画論的研究

    • 研究代表者
      内田 雄造
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東洋大学
  •  アジア地域の農村部における遠隔教育の実態調査

    • 研究代表者
      加藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      放送教育開発センター

すべて 2021 2020 2019 2018 2013 2012 2011 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会学から見た内発的発展―タイのコミュニティ開発のプロセスをめぐって―、北脇秀敏他編『国際開発と環境ーアジアの内発的発展のために』2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402048
  • [図書] ENDOGENOUS DEVELOPMENT FOR SUSTAINABLE MULTI-HABITATIONS IN ASIAN CITIES2004

    • 著者名/発表者名
      Ranjith Perera, Pravakar Pradhan, Toshinobu Fujii, Kazuo Takahashi
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      Center for Sustainable Development Studies, TOYO UNIVERSITY & Urban Environmental Management Field Study, AIT
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [雑誌論文] Internationalization of Higher Education and Student Mobility in Japan and Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Kazuo, Sugimura, Miki, Kitamura, Yuto and Asada, Sarah
    • 雑誌名

      Background paper prepared for the 2019 Global Education Monitoring Report

      巻: - ページ: 1-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [雑誌論文] タイにおける貧困層を含むコミュニティ開発に関する考察ー開発プロセスと内発的発展をめぐってー2013

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要第49集

      巻: 49 ページ: 61-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402048
  • [雑誌論文] タイにおけるネットワークを通したコミュニティ開発とその推進プロセスに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学地域活性化研究所研究成果報告書アジアの都市貧困層におけるコミュニティネットワーク型開発に関する方法論的研究

      ページ: 83-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402048
  • [雑誌論文] タイにおけるコミュニティネットワークを通したコミュニティ開発2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学地域活性化研究所報

      巻: No.9 ページ: 59-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402048
  • [雑誌論文] タイにおけるコミュニティ開発のプロセスに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学国際共生社会研究センター平成23年度研究報告書

      ページ: 87-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402048
  • [雑誌論文] コミュニティ開発のプロセスに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      秋谷公博, 高橋一男, 安 相景, 藤井敏信
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要 国際地域学研究科 第42集

      ページ: 39-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254004
  • [雑誌論文] Study on the Process of Community Development - A Case Study of Arkansongkroh Community in Ayutthaya -2005

    • 著者名/発表者名
      Kimihiro AKIYA, Kazuo TAKAHASHI
    • 雑誌名

      国際地域学研究 第8号

      ページ: 287-298

    • NAID

      120005274722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [雑誌論文] Study on Study on the Process of Community Development-A Case Study of Arkansongkroh Community in2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Regional development studies Vol.8

      ページ: 287-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [雑誌論文] Study on Process of Community Development - A Case Study of Arkansongkroh Community in Ayutthaya -2005

    • 著者名/発表者名
      Kimihiro AKIYA, Kazuo TAKAHASHI
    • 雑誌名

      国際地域学研究 第8号

      ページ: 287-298

    • NAID

      120005274722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [雑誌論文] 地域情報の集積における映像情報の活用について2004

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      広域的地域情報システムの構築に関する研究-平成13年度〜平成15年度東洋大学特別研究成果報告書

      ページ: 115-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [雑誌論文] Suggestions for Formation of Sustainable Human Settlements : A Case Study of Community Network Activities in Ayutthaya2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 一男
    • 雑誌名

      ENDOGENOUS DEVELOPMENT FOR SUSTAINABLE MULTI-HABITATIONS IN ASIAN CITIES

      ページ: 93-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254004
  • [雑誌論文] Suggestions for formation of human settlements from a case study on community network activities in Ayutthaya2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Regional development studies Vol.7

      ページ: 161-177

    • NAID

      120005274737

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [雑誌論文] Research on using visual information to collect regional Information2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takahashi
    • 雑誌名

      Report on constructing regional information system

      ページ: 115-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [雑誌論文] Suggestions for formation of human settlements from a case study on community network activities in Ayutthaya2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takahashi
    • 雑誌名

      国際地域学研究 第7号

      ページ: 161-177

    • NAID

      120005274737

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510222
  • [学会発表] Asian Regional Cooperation of Higher Education; How can the Chinese and Japanese universities collaboratively contribute to the development of a community with a shared future for mankind?2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      Xiamen University Humanities and Social Sciences International Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Opportunities and Challenges for International Affairs Schools in Asia-How is international affairs education changing in the region, especially during the pandemic?2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      Association of Professional Schools of International Affairs (APSIA) Deans and Directors Meeting (Online)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Asian Comparative Education Crossing Borders2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      WCCES Symposium Japan Comparative Education Society (JCES) Session
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Prospecting Asian Regional Cooperation in Higher Education2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda and Kyuwon Kang
    • 学会等名
      The PKU Waseda Joint Workshop 2021 organized by Peking University and Waseda University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Comparative and International Education2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Humanities and Social Sciences organized by Khon Kaen University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Regional Report: Internationalization of Japanese Higher Education in the Post- COVID19 Pandemic Era2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      Asia-Pacific Association for International Education (APAIE) 2021 Virtual Event (Annual Conference)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] International Higher Education in the Post- Corona World2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      RECSIE Special Webinar Series: What can we do? International education during the Covid-19 pandemic (Online) Series V : Covid-19 and Paradigm Shift of International Education
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Regional Governance and Cooperation of Higher Education in Northeast and Southeast Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      2020 Online Forum on Education Cooperation in South & Southeast Asia organized by Yunnan Provincial Department of Education, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Globalization and the Development of Global Governance of Education: Historical Development and Prospects for the Future2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      International Conference on Re-imagining International Educational and Cultural Relations for Sustainable Development
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] International Students Mobility and Japan’s Policy and Initiatives2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      Old and New Diversities Network, University of Birmingham European Hub
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Pathways for SDG Goal 4: How Korea and Japan can Cooperate to Prospect the Future?2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Development Cooperation and Evaluation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Cross-border Collaborative Degree Programs in Asia- Implications from JICA RI conducted survey for 1000 programs2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Kazuo
    • 学会等名
      APAIE (Asia Pacific Association for International Education) Annual Conference and Exhibition in Kuala Lumpur
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Internationalization and Formulation of Technological Hubs for Regional Economic Development2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      The 2nd Guangdong-Hong Kong-Macau Great Bay Area International Higher Education Forum and the 2019 conference on Higher Education, Regional Innovation and Economic Growth
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Global and Regional Governance of Education: A Case of International Diffusion of “Inclusion” Concept2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Kazuo
    • 学会等名
      EU Japan Forum 2019 at Institut d'etudes Europeennes, Universite Libre de Bruxelles
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Globalization and the Development of Global Governance of Education - A Typology of Approaches2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      The 63rd Annual Conference of Comparative and International Education Society (CIES)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Regional Governance and Cooperation of Higher Education in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Kazuo
    • 学会等名
      Inauguration Ceremony of the University Consortium of 21st Century Maritime Silk Road and University President's Forum at Xiamen University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Global Education Governance for the SDG 4- Prospecting EU-Japan Partnership2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Kazuo
    • 学会等名
      EU Japan Forum 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01025
  • [学会発表] Community Based Development in Thailand and Applied Program in Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 学会等名
      Center For Sustainable Development Studies, Toyo University
    • 発表場所
      Hotel Elizabeth Cebu, Cebu Cty, Philippines
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402048
  • 1.  安 相景 (40307781)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤井 敏信 (50165338)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長濱 元 (90252056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内田 雄造 (60058120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ヒューズ ロバート (50349940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川澄 厚志 (00553794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 秀俊 (70089994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西野 文 (10221475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  苅谷 剛彦 (60204658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉本 圭一 (30249924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山中 速人 (80191360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  天野 郁夫 (50022398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂本 浩一 (80267856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  穂坂 光彦 (10278319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大月 敏雄 (80282953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  秋谷 公博 (60511459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  苑 復傑 (80249929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  王 淑英 (80231174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  須藤 護 (70216480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  谷沢 明 (80227230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲葉 継雄 (00134180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  馬越 徹 (60000030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  広瀬 洋子 (80208884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩永 雅也 (30151749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高橋 和夫 (00179475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西村 重夫 (90132422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  富田 徹男 (90312040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤井 敏信 (60307783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小野寺 一成 (30307780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  堀田 泰司 (40304456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  芦沢 真五 (00359853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  黒田 一雄 (70294600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 34.  廣里 恭史 (40262927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小幡 浩司 (40728292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  新田 功 (30208251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  太田 浩 (70345461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  関山 健 (90583576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  花田 真吾 (00635865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小早川 裕子 (90459842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  水松 巳奈 (30726211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田中 祐輔 (10707045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  YUAN Fujie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  WONG Suk-Ying
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  鄭 在貞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  尹 秀一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi