• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一山 稔之  ICHIYAMA Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70213014
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 亜細亜大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 亜細亜大学, 経済学部, 教授
1997年度: 亜細亜大学, 教養部, 助教授
1996年度: 亜細亜大学, 情報科学研究所, 助教授
1995年度 – 1996年度: 亜細亜大学, 情報科学研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学教育 / 教科教育 / 大域解析学
キーワード
研究代表者以外
GUI / Internet / The software for the learning / Mathematics Education / インターネット / 学習用ソフトウェア / 数学教育 / Curriculum / Technology / Mathematics Instruction … もっと見る / テクノロジー(グラフ電卓) / カリキュラム / テクノロジー(グラク電卓) / 高校数学科 / 2-ヤング・ミルズ接続 / フルヴィッツのゼータ関数 / レイ・シンガーのゼータ関数 / 平坦多様体 / コンパクト性定理 / サイバーグ・ウィッテン方程式 / 除去可能特異点定理 / 平均曲率ベクトル場 / 一般化B.Y.Chen予想 / 複素射影空間 / mエネルギー / バブリング理論 / 非正曲率多様体 / 一般化B.Y. Chen予想 / ラグランジアン部分多様体 / コンパクト・対称空間 / 完備リーマン多様体 / 2-エネルギー / エネルギー / コンパクト・リー群 / 非正曲率 / 2-ヤング・ミルズ場 / 2-調和写像 / 調和写像 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  調和写像理論の新展開

    • 研究代表者
      浦川 肇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新高校数学カリキュラムにおけるグラフ電卓の活用に関する研究

    • 研究代表者
      清水 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      国立教育研究所
  •  数学科における学習用ソフトウェアの開発と活用に関する研究

    • 研究代表者
      植竹 恒男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      亜細亜大学

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Classifications and isolation phenomerna of bi-harmonic maps andbi-Yang-Mills fields2010

    • 著者名/発表者名
      H. Urakawa, T. Ichiyama and J.Inoguchi
    • 雑誌名

      Note di Matematica

      巻: Vol. 30 ページ: 15-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540207
  • [雑誌論文] Bi-harmonic maps and bi-Yang-Mills fields2009

    • 著者名/発表者名
      H. Urakawa, T. Ichiyama and J. Inoguchi
    • 雑誌名

      Note di Matematica

      巻: 28 ページ: 233-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540207
  • 1.  浦川 肇 (50022679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  伊藤 仁一 (20193493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾畑 伸明 (10169360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井ノ口 順一 (40309886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  日合 文雄 (30092571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 克彦 (00192609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  根上 生也 (40164652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  守屋 誠司 (00210196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡邊 信 (70240489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  飯高 茂 (20011588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  植竹 恒男 (10050189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹之内 脩 (20029375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 圭次郎 (60012275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi