• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田原 宏人  TAHARA Hiroto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70217165
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 札幌大学, 地域共創学群, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 札幌大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育社会学
キーワード
研究代表者以外
排除・包摂 / ポスト産業化 / 知識基盤型社会 / 教育学 / アイデンティティ / 格差 / 市民社会 / 排除と包摂 / 教育システム / 教育政策 / ポスト産業 / グローバル化
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  グローバル化・ポスト産業化社会における教育社会学の理論的基盤の再構築に関する研究

    • 研究代表者
      廣田 照幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 分配の正義と教育について考える2006

    • 著者名/発表者名
      田原宏人
    • 雑誌名

      札幌大学総合論叢 第22号

      ページ: 43-58

    • NAID

      110006556809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330176
  • [雑誌論文] 「分配の正義と教育について考える」『札幌大学総合論叢』2006

    • 著者名/発表者名
      田原宏人
    • 雑誌名

      札幌大学 第22号

      ページ: 43-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330176
  • 1.  本田 由紀 (30334262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小玉 重夫 (40296760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  苅谷 剛彦 (60204658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大内 裕和 (80309707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  廣田 照幸 (10208887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  筒井 美紀 (70388023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 睦美 (70349827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  千田 有紀 (70323730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi