• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金子 豊二  KANEKO TOYOJI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

金子 豊ニ  KANEKO Toyoji

隠す
研究者番号 70221190
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
2016年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
2013年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
1997年度 – 2002年度: 東京大学, 海洋研究所, 助教授
1996年度: 東京大学, 海洋研究所, 教授
1991年度 – 1996年度: 東京大学, 海洋研究所, 助手
1990年度: 東京大学海洋研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 水産学一般 / 海洋生物学 / 小区分40040:水圏生命科学関連 / 水圏生命科学
研究代表者以外
水産学一般 / 広領域 / 水産学一般 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 水圏生産科学 / 水産化学
キーワード
研究代表者
塩類細胞 / 浸透圧調節 / ティラピア / 鰓 / K^+-ATPase / Na^+ / CFTR / 卵黄嚢上皮 / シロサケ / yolk-sac membrane … もっと見る / osmoregulation / chloride cell / イオン輸送 / プロラクチン / embryo / 2Cl^- cotransporter / K^+ / Mozambique tilapia / mitochondrion-rich cell / tilapia / gill / chum salmon / 卵黄のう上皮 / NKCC / ライフサイクル / ROMK / セシウム / カリウム / 浸透圧変化感知機構 / 腸 / 浸透圧 / 成長ホルモン / 塩分耐性 / 地球温暖化 / パンガシウス / ion transport protein / 胚期 / FoxI3 / ニジマス / ターンオーバー / 分化過程 / 胚 / イオン輸送タンパク質 / yolk ball / 銀染色 / 免疫組織化学 / 水銀 / アクアポリン / Na^+,K^+,Cl^-共輸送体 / Cl^-チャンネル / Cl^- / 卵黄玉培養系 / dace / killifish / 淡水適応 / 海水適応 / 酸性耐性 / 鰓蓋膜 / ウミメダカ / ウグイ / cortisol / 広塩性 / コルチソル / migration / カルシウム / 遡河回遊 / 降河回遊 / Tilapia / Chum salmon / Osmoregulation / Yolk sac membrane / Chloride cell / 発眼卵 / テラピア / コルチゾル / 鰓弁培養法 / Na+/K+-ATPase / 魚類 / 過剰発現 / ノックダウン / メダカ / 胃 / NCCb / NKCC2 / KCNQ1 / モザンビークティラピア / HKA / NKA / foxi3 / 温泉 / コラーゲン / 血漿浸透圧 / 遊離アミノ酸 / トラフグ / NHE3 / NCC / 機能の可塑性 / ROMK / イオン輸送体 / アミノ酸輸送体 / 温泉トラフグ / ナトリウムポンプ / H+ポンプ / H+交換輸送体3 / Na+ / Na+,K+,2Cl^r)輸送体1a / 下垂体 / プロラクチン分泌ペプチド / 水チャネル / マグネシウムカルサイト / 膵臓 / 重炭酸イオン / カルシウム沈殿 / 腎臓 / ウナギ / Mg / 硬度 / 2価イオン / 卵黄巾着 / 水透過性 / pH / Hg / Ca … もっと見る
研究代表者以外
ウナギ / 塩類細胞 / 種苗生産 / Osmoregulation / Prolactin / 浸透圧調節 / 回遊 / プロラクチン / レプトセファルス / 催熟 / IGFBP-1 / IGF / mDNA / adaptation / evolution / migration / eel / mtDNA / 耳石 / 分子系統 / 適応機構 / 進化 / P450c17 / GTH / GnRH / Cortisol / 性成熟 / ソマトラクチン / 成長ホルモン / 飼育技術 / 発生 / 魚類 / 産卵行動 / 卵質 / 初期餌料 / 完全養殖 / knock down / growth / development / hypoxia / zebrafish / B-cell translocation gene 4 / quinone reductase / fatty acid binding protein / 肝臓 / SSH法 / ティラピア / 卵黄蓄積 / アンチセンスモルフォリノ / ノックダウン / 成長 / 低酸素 / ゼブラフィッシュ / taxonomy / phylogeny / Anguilla / 分類 / 系統 / 適応 / ウナギ属 / Thyroid Hormones / Migratory Fishes / Ion Transport / Chloride Cells / Gills / 酸性環境 / イオン透過性 / 甲状腺ホルモン / コルチソル / 回遊性魚類 / イオン輸送 / 鰓 / otolith / chloride cell / molecular phylogeny / molecular mechanism / estrogen receptor / 20beta-HSD / connexin / somatolactin / 分子機構 / エストロゲン受容体 / 20β-HSD / コネクシン / Chloride cells / Hormones / Early development / Embryos and larvae / Euryhaline fish / 内分泌系 / 初期発生 / 仔稚魚 / 広塩性魚類 / Migration / Mode of action / Receptor / Somatolactin / Growth hormone / Fishes / 作用機序 / 受容体 / 催塾 / 人工種苗生産 / レポーターアッセイ / 遺伝子発現解析 / 発生・文化 / 分化 / 小型魚類 / トラフグ / 転写制御 / ミオシン重鎖 / 発生分化 / ミオシン / 筋肉 / 発生・分化 / ゲノム / 水産学 / 発育 / 走光性 / 水温刺激 / 種苗生産技術 / 増養殖 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (230件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  地球温暖化による陸水の高塩分化と水温上昇がベトナムのパンガシウス養殖に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工シラスウナギの大量生産技術の確立と社会実装に関する統合的研究

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウナギ人工種苗の大量生産技術の完成を目指す実戦的研究

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  魚類の浸透圧調節研究の基盤拡充とセシウム除染技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類の浸透圧調節機構の解明とその実践的展開研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  最新の生理生態情報に基づくウナギ大量種苗生産技術の実現

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      日本大学
      東京大学
  •  ゲノム情報を利用した魚類の筋分化制御に関する研究

    • 研究代表者
      渡部 終五
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類の浸透圧調節機構における鰓、腸、腎臓の相互作用および内分泌系による機能の統合研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  天然生態情報に基づく新しいウナギ種苗生産技術の開発

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  広塩性魚における塩類細胞のライフサイクルとイオン輸送機能の可塑性研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  シロサケ発眼卵から作製する「卵黄巾着」を用いた環境汚染の簡易バイオアッセイの確立研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類における成長と成熟のダイナミクス

    • 研究代表者
      会田 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規に開発された卵黄玉培養系による塩類細胞のイオン輸送機能とその分化過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚種特有のイオン環境適応能と塩類細胞の機能の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウナギ属魚類の起源と進化に関する研究

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類のイオン・浸透圧調節における塩類細胞の機能の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウナギ属魚類の起源・進化と適応機構に関する研究

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類の鰓における塩類細胞の機能の分化と内分泌系

    • 研究代表者
      平野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  シロサの塩類細胞におけるイオン調節機構とその機能的分化研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      海洋生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類生殖現象の分子機構

    • 研究代表者
      山内 晧平 (山内 皓平)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  魚類の発生初期および仔稚魚期における浸透圧調節機構と内分泌系

    • 研究代表者
      平野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類の発達初期における浸透圧調節と卵黄嚢上皮塩類細胞研究代表者

    • 研究代表者
      金子 豊二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      海洋生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類における成長ホルモンの合成・分泌および作用機序

    • 研究代表者
      平野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 塩類細胞,ホメオスタシスと適応 ―恒―,ホルモンから見た生命現象と進化シリーズⅤ(海谷啓之・内山実 編)2016

    • 著者名/発表者名
      廣井準也・金子豊二
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [図書] ホルモンから見た生命現象と進化シリーズⅤ ホメオスタシスと適応 ―恒― (塩類細胞)2016

    • 著者名/発表者名
      廣井準也・金子豊二
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [図書] 浸透圧調節,「水産海洋ハンドブック,第3版」2016

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 総ページ数
      663
    • 出版者
      生物研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [図書] 水生動物における放射性物質の取り込みと排出,水圏の放射能汚染(黒倉寿 編)2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺壮一・金子豊二
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [図書] キンギョはなぜ海がきらいなのか?2015

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [図書] Excretion of cesium through potassium transport pathway in the gills of a marine teleost. In "Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident" (Nakanishi, T. M. and Tanoi, K. Eds)2013

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Furukawa, F., and Watanabe, S.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [図書] Excretion of cesium through potassium transport pathway in the gills of a marine teleost. In “Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident” (Nakanishi, T. M. and Tanoi, K. eds),2013

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Furukawa, F. and Watanabe, S.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [図書] Excretion of cesium through potassium transport pathway in the gills of a marine teleost. In “Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident” (Nakanishi, T. M. and Tanoi, K. Eds)2013

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Furukawa, F., and Watanabe, S.
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [図書] 増補改訂版 魚類生理学の基礎2013

    • 著者名/発表者名
      会田勝美・金子豊二 編
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [図書] ウナギの博物誌2012

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [図書] ウナギの塩分濃度適応戦略,ウナギの博物誌(黒木真理 編著)2012

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [図書] 最新 水産ハンドブック2012

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [図書] ウナギの塩分濃度適応戦略,ウナギの博物誌(黒木真理 編著)2012

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [図書] Matsunaga S. Chemistry of aquatic organisms and their utilization. Introduction for Fisheries and Aquatic Biology2011

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Watabe S, Ochiai Y, Okada S, Yoshikawa N, Kinoshita S, Kaneko G, Matsunaga S
    • 出版者
      Terapub
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19108003
  • [図書] 水圏の生物と生態系,水圏生物科学入門(会田勝美編)2009

    • 著者名/発表者名
      金子豊二・塚本勝巳・津田敦・鈴木譲・佐藤克文
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [図書] Fish Larval Physiology (eds. Finn, R.N., B. G.Kapoor)2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., J
    • 出版者
      Hiroi, Osmo- and ionoregulation. In
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [図書] Osmo-and ionoregulation2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T
    • 出版者
      Science Publisher Inc.("Fish Larval Physiology"eds.R.N.&Kapoor.B.G.)(発行確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [図書] Osmo-and ionoregulation2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T. & J. Hiroi
    • 出版者
      Science Publisher Inc. ("Fish Larval Physiology"eds. Finn, R. N. & B. G. Kapoor)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [図書] Osmo-and ionoregulation. In“Fish Larval Physiology"(Finn, R. N., Kapoor, B. G. Eds)2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Hiroi, J.
    • 出版者
      Science Publisher Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [図書] Osmo-and ionoregulation.In "Fish Larval Physiology" (Finn, R. N. and Kapoor, B. G. Eds)2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., and Hiroi, J.
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      Science Publisher Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Effects of sizes and nitrite exposure on respiration, oxygen partitioning and growth of obligate air-breathing fish Channa striata2022

    • 著者名/発表者名
      Phu, T. Q., Hang, B. T. B., Tuong, D. D., Anna, V. G., Kaneko, T., Phuong, N. T., and Huong, D. T. T.
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 88 号: 1 ページ: 149-159

    • DOI

      10.1007/s12562-021-01562-1

    • NAID

      40022822414

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06223
  • [雑誌論文] Capacity for freshwater acclimation and differences in the transcription of ion transporter genes underlying different migratory life histories of Takifugu fish2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Jiang, T., Xu, G., Yang, J., Xu, P., Watanabe, S., Kaneko, T., Koyama, T., Kikuchi, K., Tsukamoto, K., and Otake, T.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 767 ページ: 145285-145285

    • DOI

      10.1016/j.gene.2020.145285

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06223, KAKENHI-PROJECT-18K05778
  • [雑誌論文] Limited adaptation to non-natal osmotic environments at high water temperature in euryhaline wanderer fishes.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Watanabe S, Kaneko T, Masuda R, Tsukamoto K, Otake T
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 103 号: 2 ページ: 137-145

    • DOI

      10.1007/s10641-019-00940-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03031, KAKENHI-PROJECT-20K06223, KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [雑誌論文] Male parental assistance in embryo hatching of barred-chin blenny Rhabdoblennius nitidus2019

    • 著者名/発表者名
      Sano, K., Yokoyama, R., Kitano, T., Takegaki, T., Kitazawa, N., Kaneko, T., Nishino, Y., Yasumasu, S., Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      J. Exp. Zool. B

      巻: in press 号: 3-4 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1002/jez.b.22854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-16K18593, KAKENHI-PROJECT-18K06422, KAKENHI-PROJECT-19K06793
  • [雑誌論文] Androgen induced cellular proliferation, neurogenesis, and generation of GnRH3 neurons in the brain of mature female Mozambique tilapia2018

    • 著者名/発表者名
      Narita Yasuto, Atsuhiro Tsutiya, Yui Nakano, Moe Ashitomi, Kenjiro Sato, Kohei Hosono, Toyoji Kaneko, Ruo-Dong Chen, Jay-Ron Lee, Yung-Che Tseng, Pung-Pung Hwang & Ritsuko Ohtani-Kaneko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 16855-16855

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35303-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-19K21156
  • [雑誌論文] Spatial mRNA expression and response to fasting and refeeding of neutral amino acid transporters slc6a18 and slc6a19a in the intestinal epithelium of Mozambique tilapia.2018

    • 著者名/発表者名
      Orozco Z. G. A., S. Soma, T. Kaneko and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology, section Aquatic Physiology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [雑誌論文] Spatial mRNA Expression and Response to Fasting and Refeeding of Neutral Amino Acid Transporters slc6a18 and slc6a19a in the Intestinal Epithelium of Mozambique tilapia2018

    • 著者名/発表者名
      Orozco Zenith Gaye A.、Soma Satoshi、Kaneko Toyoji、Watanabe Soichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology, section Aquatic Physiology

      巻: 印刷中 ページ: 212-212

    • DOI

      10.3389/fphys.2018.00212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-17H03859, KAKENHI-PROJECT-16K14967
  • [雑誌論文] Chitin-based barrier immunity and Its loss predated mucus-colonization by indigenous gut microbiota.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, K., Kimura, S., Ogawa, Y., Watanabe, S., Soma, S., Kaneko, T., Yamada, L., Sawada, H., Tung, C.-H., Lu, T-M., Yu, J-K., Briones, A. V., Kikuchi, S., and Satoh, N.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 3402-3402

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05884-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19520, KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-17H03672, KAKENHI-PROJECT-17H03859
  • [雑誌論文] Functional classification of gill ionocytes and spatiotemporal changes in their distribution after transfer from seawater to fresh water in Japanese seabass2017

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi M, Nakamura M, Miyanishi H, Hiroi J, Kaneko T
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 220 ページ: 4720-4732

    • DOI

      10.1242/jeb.167320

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450295, KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-16H07243
  • [雑誌論文] 広塩性魚におけるin vivoコンディショナルノックダウンを用いた塩類細胞分化機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      宮西 弘・高屋敷早紀・金子豊二
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 号外48号 ページ: 202-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [雑誌論文] Effects of fasting and refeeding on gene expression of slc15a1a, a gene encoding an oligopeptide transporter (Pept1), in the intestine of Mozambique tilapia2017

    • 著者名/発表者名
      Zenith Zaye Almeda Orozco, Satoshi Soma, Toyoji Kaneko, Soichi Watanabe
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology B-Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 203 ページ: 76-83

    • DOI

      10.1016/j.cbpb.2016.09.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14967, KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] Comparison of egg envelope thickness in teleosts and its relationship to the sites of ZP protein synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Sano Kaori, Mari Kawaguchi, Keita Katano, Kenji Tomita, Mayu Inokuchi, Tatsuki Nagasawa, Junya Hiroi, Toyoji Kaneko, Takashi Katagawa, Takafumi Fujimoto, Katsutoshi Arai, Masaru Tanaka and Shigeki Yasumasu
    • 雑誌名

      Journal of Eperimental Zoology PartB: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 240-258

    • DOI

      10.1002/jez.b.22729

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-16H07243, KAKENHI-PROJECT-16K18593, KAKENHI-PROJECT-26450295, KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-17J10687
  • [雑誌論文] Prolactin and cortisol mediate the maintenance of hyperosmoregulatory ionocytes in gills of Mozambique tilapia: Exploring with an improved gill incubation system2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Soichi, Kohei Itoh and Toyoji Kaneko
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 232 ページ: 151-159

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2016.04.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-16K14967
  • [雑誌論文] Past seawater experience enhances seawater adaptability in medaka, Oryzias latipes2016

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi, H., Inokuchi, M., Nobata, S., and Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Zool. Lett.

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40851-016-0047-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-16H07243, KAKENHI-PROJECT-26850130
  • [雑誌論文] Morphofunctional features of ionocytes in Japanese eel Anguilla japonica leptocephali acclimated to half-diluted and full-strength seawater2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroki, M., Seo M.Y., Okamura, A., Watanabe, S., Tsukamoto, K., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 63 号: 4 ページ: 487-495

    • DOI

      10.1007/s10228-016-0520-0

    • NAID

      40020979343

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450270, KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-16K14967
  • [雑誌論文] Hormonal regulation of aquaporin 3 in tilapia gill: opposing actions of prolactin and cortisol2016

    • 著者名/発表者名
      Breves, J., Inokuchi, M., Yamaguchi, Y., Seale, A.P., Hunt, B., Watanabe, S., Lerner, D., Kaneko, K., and Grau, E.G.
    • 雑誌名

      J. Endocrinol.

      巻: 230 号: 3 ページ: 325-337

    • DOI

      10.1530/joe-16-0162

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-16H07243, KAKENHI-PROJECT-16K14967
  • [雑誌論文] 魚類の浸透圧調節とセシウムの排出2015

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 雑誌名

      日本海水学会誌

      巻: 69 ページ: 238-243

    • NAID

      130005264569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] Morphological and molecular investigations of the holocephalan elephant fish nephron: the existence of a countercurrent-like configuration and two separate diluting segments in the distal tubule.2015

    • 著者名/発表者名
      Kakumura, K., Takabe, S., Takagi, W., Hasegawa, K., Konno, N., Bell, J., Toop, T., Donald, J., Kaneko, T., and Hyodo, S.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 362 号: 3 ページ: 677-688

    • DOI

      10.1007/s00441-015-2234-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04394, KAKENHI-PROJECT-25440152, KAKENHI-PROJECT-26650110, KAKENHI-PROJECT-26291065, KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] Occurrence of larval and adult types of ion-secreting ionocytes in Japanese eel Anguilla japonica2015

    • 著者名/発表者名
      Seo Miyoung, Mari Kuroki, Akihiro Okamura, Katsumi Tsukamoto, Soichi Watanabe and Toyoji Kaneko
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: - 号: 4 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1007/s10228-015-0463-x

    • NAID

      40020644665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-25450270
  • [雑誌論文] Prolactin 177, prolactin 188, and extracellular osmolality independently regulate the gene expression of ion transport effectors in gill of Mozambique tilapia2015

    • 著者名/発表者名
      Mayu Inokuchi, Jason P. Breves, Shunsuke Moriyama, Soichi Watanabe, Toyoji Kaneko, Darren T. Lerner, E. Gordon Grau and Andre P. Seale
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 309 号: 10 ページ: 1251-1263

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00168.2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J07266, KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] In vivo and in vitro effects of high-K+ stress on branchial expression of ROMKa in seawater-acclimated Mozambique tilapia2015

    • 著者名/発表者名
      Furukawa F, Watanabe S, Seale AP, Breves JP, Lerner DT, Grau EG, Kaneko T
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology - Part A: Molecular & Integrative Physiolgy

      巻: 187 ページ: 111-118

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2015.05.017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18741, KAKENHI-PROJECT-13J05574, KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] Observations of initial water ingestion and ion absorption in the digestive tract of Japanese eel larvae2015

    • 著者名/発表者名
      Hyojin Ahn, Kyung Mi Lee, Mayu Inokuchi, Soichi Watanabe, Akihiro Okamura,Katsumi Tsukamoto, Toyoji Kaneko
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 81 号: 2 ページ: 283-290

    • DOI

      10.1007/s12562-014-0841-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J40164, KAKENHI-PROJECT-24580260, KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-15J07266, KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] 「機能と形態」から探る魚類生理学(平成25年度日本水産学賞受賞者総説)2014

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 80 ページ: 663-669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] Gene expression and cellular localization of ROMKs in the gills and kidney of Mozambique tilapia acclimated to fresh water with high potassium concentration2014

    • 著者名/発表者名
      Fumuya Furukawa, Soichi Watanabe, Keigo Kakumura, Junya Hiroi, Toyoji Kaneko
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 307 号: 11 ページ: 1302-1312

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00071.2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580260, KAKENHI-PROJECT-26252032, KAKENHI-PROJECT-26450295
  • [雑誌論文] Molecular events in adaptive evolution of the hatching strategy of ovoviviparous fishes.2014

    • 著者名/発表者名
      Mari Kawaguchi, Kenji Tomita, Kaori Sano, Toyoji Kaneko.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part B

      巻: 324 号: 1 ページ: 41-50

    • DOI

      10.1002/jez.b.22601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770230, KAKENHI-PROJECT-24770231, KAKENHI-PROJECT-26252030, KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] Effects of salinity and prolactin on gene transcript levels of ion transporters, ion pumps and prolactin receptors in Mozambique tilapia intestine2014

    • 著者名/発表者名
      Seale AP, Stagg JJ, Yamaguchi Y, Breves JP, Soma S, Watanabe S, Kaneko T, Cnaani A, Harpaz S, Lerner DT, Grau EG
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 206 ページ: 146-154

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2014.07.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10873, KAKENHI-PROJECT-24580260, KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [雑誌論文] Molecular characterization and gene expression of Na+-K+-2Cl- cotransporter2 (NKCC2) in the gastrointestinal tract of Olive flounder (Paralichythys olivaceus) during the four days after infection with Streptococcus parauberis2013

    • 著者名/発表者名
      Kim, Y. K., Watanabe, S., Park, S. I., Jeong, J. B., Kaneko, T., Park, M. A., and Yeo, I. K.
    • 雑誌名

      Mar. Freshw. Behav. Physiol.

      巻: 46 号: 3 ページ: 145-157

    • DOI

      10.1080/10236244.2013.793472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021, KAKENHI-PROJECT-24580260
  • [雑誌論文] Expression of sodium/hydrogen exchanger 3 and cation-chloride cotransporters in the kidney of Japanese eel acclimated to a wide range of salinities2013

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Teranishi, Miyuki Mekuchi, Toyoji Kaneko
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part A

      巻: 164 号: 2 ページ: 333-343

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2012.11.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02549, KAKENHI-PROJECT-21228005, KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Expressions of ion transporters in gill mitochondrion-rich cells in Japanese eel acclimated to a wide range of environmental salinity.2013

    • 著者名/発表者名
      Seo, M.Y., Mekuchi, M., Teranishi, K. and Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology - Part A

      巻: 166 号: 2 ページ: 323-332

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2013.07.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005, KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Role of cardiac natriuretic peptides in seawater adaptation of medaka embryos as revealed by loss-of-function analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi, H., Okubo, K., Kaneko, T., and Takei, Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Regul. Integr.Comp. Physiol

      巻: 304 号: 6 ページ: R423-R434

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00384.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Intestinal expression of peptide transporter 1 (PEPT1) at different life stages of Japanese eel, Anguilla japonica.2013

    • 著者名/発表者名
      Ahn, H., Yamada, Y., Okamura, A., Tsukamoto, K., Kaneko, T. and Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology - Part B

      巻: 166 号: 2 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1016/j.cbpb.2013.08.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005, KAKENHI-PROJECT-22248021, KAKENHI-PROJECT-24580260
  • [雑誌論文] Bicarbonate secreted from the pancreas contributed to the formation of Ca precipitates in Japanese eel, Anguilla Japonica.2013

    • 著者名/発表者名
      Mekuchi, M., Watanabe, S. and Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology - PartA

      巻: 319 号: 1 ページ: 53-62

    • DOI

      10.1002/jez.1774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005, KAKENHI-PROJECT-22248021, KAKENHI-PROJECT-24580260
  • [雑誌論文] Hyposmoregulatory ability and ionand water-regulatory mechanisms during the leptocephalus stages of Japanese eel Anguilla japonica2013

    • 著者名/発表者名
      Lee K. M., Yamada Y., Okamura A., Tsukamoto K., Kaneko T. (他2名)
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: vol.79 号: 1 ページ: 77-86

    • DOI

      10.1007/s12562-012-0576-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005, KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Recruitment and degeneration of mitochondrion-rich cells in the gills of Mozambique tilapia Oreochromis mossambicus during adaptation to a hyperosmotic environment2012

    • 著者名/発表者名
      Mayu Inokuchi and Toyoji Kaneko
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, PartA

      巻: 162 号: 3 ページ: 245-251

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2012.03.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J40164, KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Differential regulation of TRPV4 mRNA levels by acclimation salinity and extracellular osmolality in euryhaline tilapia2012

    • 著者名/発表者名
      Seale, A. P., Watanabe, S., Breves, J.P., Lerner, D. T., Kaneko, T., and Grau, E.G.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol.

      巻: 178 号: 1 ページ: 123-130

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2012.04.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021, KAKENHI-PROJECT-24580260
  • [雑誌論文] Potassium excretion through ROMK potassium channel expressed in gill mitochondrion-rich cells of Mozambique tilapia2012

    • 著者名/発表者名
      古川史也
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and comparative physiolgy

      巻: 302 号: 5 ページ: R568-R576

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00628.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02539, KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Excretion of cesium and rubuduum via the branchial potassium-transporting pathway in Mozambique tilapia2012

    • 著者名/発表者名
      古川史也
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 78 号: 3 ページ: 597-602

    • DOI

      10.1007/s12562-012-0492-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02539, KAKENHI-PROJECT-22248021, KAKENHI-PROJECT-24580260
  • [雑誌論文] Responses of gill mitochondria-rich cell in Mozambique tilapia acclimated to acidic environments (pH4.0) in combination with different2011

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, F., Watanabe, S., Inokuchi, M., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.A

      巻: 158 ページ: 468-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] NKCC2β and NCCβ expressed in the intestine and rectum, respectively, in Japanese eel Anguilla japonica2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Mekuchi, M., Ideuchi, H., Kim, Y. K., and Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol

      巻: A 159 号: 4 ページ: 427-435

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2011.04.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Morphofunctional modifications in gill mitochondria-rich cells of Mozambique tilapia transferred from freshwater to 70% seawater, detected by dual observations of whole-mount immunocytochemistry and scanning electron microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Choi, J.H., Lee, K.M., Inokuchi, M., and Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol

      巻: A 158 号: 1 ページ: 132-142

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2010.09.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Electroneutral cation-Cl^-cotransporters NKCC2β and NCCβ expressed in the intestine and rectum, respectively, in Japanese eel Anguilla japonica2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Mekuchi, M., Ideuchi, H., Kim, Y.K., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.A

      巻: 159 ページ: 427-435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Hatching enzyme of Japanese eel Anguilla japonica and the possible evolution of the egg envelope digestion mechanism2011

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Kawaguchi M., Kaneko T., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 278 ページ: 3711-3723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [雑誌論文] Morphofunctional modifications in gill mitochondria-rich cells of Mozambique tilapia transferred from freshwater to 70% seawater, detected2011

    • 著者名/発表者名
      Choi, J.H., Lee, K.M., Inokuchi, M., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.A

      巻: 158 ページ: 132-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Prolactin-releasing peptide receptor expressed in the pituitary in Mozambique tilapia Oreochromis mossambicus : an aspect of prolactin regulatory mechanisms2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S, Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Gen.Comp.Endocrinol.

      巻: 167 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Spatial, cellular and intracellular localization of Na^+/K^+-ATPase in the sterically-disposed renal tubules of Japanese eel2010

    • 著者名/発表者名
      Teranishi, K., and Kaneko, T.
    • 雑誌名

      J. Histochem. Cytochem

      巻: 58 号: 8 ページ: 707-719

    • DOI

      10.1369/jhc.2010.955492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Mg-calcite, a carbonate mineral, constitutes Ca precipitates produced as a byproduct of osmoregulation in the intestine of seawater-acclimated Japanese eel Anguilla japonica2010

    • 著者名/発表者名
      Mekuchi, M., Hatta, T., and Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci

      巻: 76 号: 2 ページ: 199-205

    • DOI

      10.1007/s12562-009-0199-5

    • NAID

      10026162962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Mg-calcite, a carbonate mineral, constitutes Ca precipitates produced as a byproduct of osmoregulation in the intestine of seawater-acclimated Japanese eel Anguilla japonica2010

    • 著者名/発表者名
      Mekuchi, M., T.Hatta, T.Kaneko
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 76 ページ: 199-205

    • NAID

      10026162962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [雑誌論文] Changes in gene expression levels of somatolactin in the pituitary and morphology of gill mitochondria-rich cells in Mozambique tilapia after transfer to acidic freshwater (pH 3. 5).2010

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, F., Watanabe, S., Kaneko, T., Uchida, K.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Spatial, cellular and intracellular localization of Na^+/K^+-ATPase in the sterically-disposed renal tubules of Japanese eel2010

    • 著者名/発表者名
      Teranishi K., Kaneko T.
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry & Cytochemistry

      巻: 58 ページ: 707-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [雑誌論文] Mg-calcite, a carbonate mineral, constitutes Ca precipitates produced as a byproduct of osmoregulation in the intestine of seawater-acclimated Japanese eel Anguilla japonica.2010

    • 著者名/発表者名
      Mekuchi, M., Hatta, T., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 76

      ページ: 199-205

    • NAID

      10026162962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Acute responses of gill mitochondria-rich cells in Mozambique tilapia Oreochromis mossambicus following transfer from normal freshwater to deionized freshwater.2010

    • 著者名/発表者名
      Choi, J.H., Lee, K.M., Inokuchi, M., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 76

      ページ: 101-109

    • NAID

      10025872256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Acute responses of gill mitochondria-rich cells in Mozambique tilapia Oreochromis mossambicus following transfer from normal freshwater to deionized freshwater2010

    • 著者名/発表者名
      Choi, J.H., Lee, K.M., Inokuchi, M., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 76

      ページ: 101-109

    • NAID

      10025872256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Expressions of aquaporins (AQPs) 3, 8 and 10 in the intestine of freshwater- and seawater-acclimated Japanese eel Anguilla japonica2010

    • 著者名/発表者名
      Kim Y.K., Watanabe S., Kaneko T., et al.
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 76 ページ: 695-702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [雑誌論文] Spatial, cellular and intracellular localization of Na+/K+-ATPase in the sterically-disposed renal tubules of Japanese eel.2010

    • 著者名/発表者名
      Teranishi, K., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      J. Histochem. Cytochem. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Spatial, cellular and intracellular localization of Na^+/K^+-ATPase in the sterically-disposed renal tubules of Japanese eel2010

    • 著者名/発表者名
      Teranishi, K., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      J.Histochem.Cytochem.

      巻: 58 ページ: 707-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [雑誌論文] Acute responses of gill mitochondria-rich cells in Mozambique tilapia Oreochrom mossambicus following transfer from normal freshwater to deionized freshwater2010

    • 著者名/発表者名
      Choi, J.H., K.M.Lee, M.Inokuchi, T.Kaneko
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 76 ページ: 101-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [雑誌論文] Prolactin-releasing peptide receptor expressed in the pituitary in Mozambique tilapia Oreochromis mossambicus: an aspect of prolactin regulatory mechanisms.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S, Kaneko, T
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Mg-calcite, a carbonate mineral, constitutes Ca precipitates produced as a byproduct of osmoregulation in the intestine of seawater-acclimated Japanese eel Anguilla japonica2010

    • 著者名/発表者名
      Mekuchi, M., Hatta, T., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish.Sci. 76(印刷中)

    • NAID

      10026162962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Spatial, cellular and intracellular localization of Na^+/K^+-ATPase in the sterically-disposed renal tubules of Japanese eel2010

    • 著者名/発表者名
      Teranishi K. and Kaneko T
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry & Cytochemistry

      巻: vol.58 ページ: 707-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [雑誌論文] Morphological changes in gill mitochondria-rich cells in cultured Japanese eel Anguilla japonica acclimated to a wide range of environmental salinity2009

    • 著者名/発表者名
      Seo, M.Y., Lee, K.M., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 75

      ページ: 1147-1156

    • NAID

      10025406629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] In review. Positive buoyancy in eel leptocephali: an adaptation for life in the ocean surface Layer2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, K. , Y. Yamada, Okamura, A., H. Tanaka, M. J. Miller, T. Kaneko, N. Horie, T. Utoh, N. Mikawa &S. Tanaka
    • 雑誌名

      Marine Biology 156

      ページ: 835-846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Multiple urea transporter proteins in the kidney of holocephalan elephant fish (Callorhinchus milii).2009

    • 著者名/発表者名
      Kakumura, K., Watanabe, S., Bell, J.D., Donald, J.A., Toop, T., Kaneko, T., Hyodo, S.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. B 154

      ページ: 239-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Effects of stanniocalcin 1 on calcium uptake in zebrafish (Danio rerio).2009

    • 著者名/発表者名
      Tseng, D.Y., Chou, M.Y., Tseng, Y.C., Hsiao, C.D., Chang-Jen Huang, C.J., Kaneko, T., Hwang, P.P.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Regul. Integr. Comp. Physiol. 296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Positive buoyancy in eel leptocephali: an adaptation for life in the ocean surface layer.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, K., Yamada, Y., Okamura, A., Kaneko, T., Tanaka, H., Miller, M.J., Horie, N., Mikawa, N., Utoh, T., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Mar. Biol. 156

      ページ: 835-846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Osmosensitivity of prolactin cells is enhanced by the water channel aquaporin-3 in a euryhaline Mozambique tilapia(Oreochromis mossambicus)2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Hirano, T., Grau, E.G., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Am. J.Physiol. Regul. Integr. Comp. Physiol. 296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Morphological changes in gill mitochondria-rich cells in cultured Japanese eel Anguilla japonica acclimated to a wide range of environmental salinity.2009

    • 著者名/発表者名
      Seo, M.Y., Lee, K.M., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 75

      ページ: 1147-1156

    • NAID

      10025406629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Ontogenic change in tissue osmolality and developmental sequence of mitochon dria-rich cells in Mozambique tilapia developing in freshwater2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagie, R., Lee, K.M., Watanabe, S., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. A 154

      ページ: 263-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Morphological and functional classification of ion-absorbing mitochondria-rich cells in the gills of Mozambique tilapia.2009

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi, M., Hiroi, J., Watanabe, S., Hwang, P.P., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol. 212

      ページ: 1003-1010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Osmosensitivity of prolactin cells is enhanced by the water channel aquaporin-3 in a euryhaline Mozambique tilapia (Oreochromis mossambicus).2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Hirano, T., Grau, E.G., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Regul. Integr. Comp. Physiol. 296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Morphological and functional classification of ion-absorbing mitochondria-rich cells in the gills of Mozambique tilapia2009

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi, M., Hiroi, J., Watanabe, S., Hwang, P.P., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      J.Exp. Biol. 212

      ページ: 1003-1010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Ontogenic change in tissue osmolality and developmental sequence of mitochondria-rich cells in Mozambique tilapia developing in freshwater.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagie, R., Lee, K.M., Watanabe, S., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. A 154

      ページ: 263-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Positive buoyancy in eel leptocephali : an adaptation for life in the ocean surface layer2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, K., Y. Yamada, T. Kaneko(他7名)
    • 雑誌名

      Marine Biology 156

      ページ: 835-846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Evidence for an apical Na-Cl cotransporter involved in ion uptake in a teleost fish.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., Yasumasu, S., McCormick, S.D., Hwang, P.P., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol. 211

      ページ: 2584-2599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Evidence for an apical Na-Cl cotransporter involve in ion uptake in a teleost fish2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J. , S. Yasumatsu, S. D. McCormick, P. P. Hwang & T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 211

      ページ: 2584-2599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Rectal water absorption in seawater-adapted Japanese eel Anguilla japonica.2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, Y. K., H. Ideuchi, T. Kaneko(他3名)
    • 雑誌名

      japonica. Comparative Biochemistry and Physiology A 151

      ページ: 533-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Na+/H+ exchanger isoform 3 expressed in the apical membrane of gill mitochondrion-rich cells in Mozambique tilapia (Oreochromis mossambicus).2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Niida, M., Maruyama, T., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 74

      ページ: 813-821

    • NAID

      10021366864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Rectal water absorption in seawater-adapted Japanese eel Anguilla japonica.2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, Y.K., Ideuchi, H., Watanabe, S., Park, S.L., Huh, M.D., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. A 151

      ページ: 533-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Functional morphology of mitochondrion-rich cells in euryhaline and stenohaline teleosts.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Watanabe, S., Lee, K.M.
    • 雑誌名

      Aqua-BioSci. Monogr. (ABSM) 1

      ページ: 1-62

    • NAID

      120003184316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Na+/H+ exchanllger isoform 3 expressed in the apical membrane of gill mitochondrion-rich cells in Mozambique tilapia(oreochromis mossambicus)2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Kaneko, T. 他
    • 雑誌名

      Fish. Sci 74

      ページ: 813-821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Rectal water absorption in seawater-adapted Japanese eel Anguilla japonica2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, Y. K. , H. Ideuchi, S. Watanabe, S. L. Park, M. D. Huh & T. Kaneko
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology A 151

      ページ: 533-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Functional morphology of mitochondrion-rich cells in euryhaline and stenohaline teleosts2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T. , S. Watanabe and K. M. Lee
    • 雑誌名

      Aqua-BioScience Monograph 1

      ページ: 1-62

    • NAID

      120003184316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Gene expression and morphological localization of NHE3, NCC and NKCC1a in branchial mitochondria-rich cells of Mozambique tilapia (Oreochromis mossambicus) acclimated to a wide range of salinities.2008

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi, M., Hiroi, J., Watanabe, S., Lee, K.M., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. A 151

      ページ: 151-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Functional morphology of mitochondrion-rich cells in euryhaline and stenohaline teleosts2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., S. Watanabe, K. M. Lee
    • 雑誌名

      Aqua-BioScience Monograph 1

      ページ: 1-62

    • NAID

      120003184316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Ontogenic change of gill chloride cells in leptocephalus and glass eel stages of the Japanese eel, Anguilla japonica.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasai, S., Katoh, F., Kaneko, T., Tsukamoto, K.
    • 雑誌名

      Mar. Biol. 150

      ページ: 487-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Ontogenic change of gill chloride cells in leptocephalus and glass eel stages of the Japanese eel,Anguilla japonica2007

    • 著者名/発表者名
      Sasai, S., Katoh, F., Kaneko, T., and Tsukamoto, K.
    • 雑誌名

      Mar.Biol.150, 487-492 150

      ページ: 487-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Osmoregulation in elephant fish, Callorhinchus milii (Holocephali), with special reference to the rectal gland.2007

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, S., Bell, J.D., Healy, J.M., Kaneko, T., Hasegawa, S., Takei, Y., Donald, J.A., Toop, T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol. 210

      ページ: 1303-1310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Gene expression of Na^+/H^+ exchanger in zebrafish H^+-ATPase-rich cells duringacclimation to low-Na^+ and acidic envirorlments2007

    • 著者名/発表者名
      Yan, J.J., Chou, M.Y., Kaneko, T., and Hwang, P.P.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Cell Physiol 293

      ページ: 1814-1823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Ontogenic change of gill chloride cells in leptocephalus and glass eel stages of the Japanese eel, Anguilla japonic2007

    • 著者名/発表者名
      Sasai, S., F.Katoh, T.Kaneko, K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Marine Biology 150・3

      ページ: 487-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Gene expression of Na+/H+ exchanger in zebrafish H+-ATPase-rich cells during acclimation to low-Na+ and acidic environments.2007

    • 著者名/発表者名
      Yan, J.J., Chou, M.Y., Kaneko, T., Hwang, P.P.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Cell Physiol. 293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] Knockdown of V-ATPase subunit A(atp6vla)impairs acid secretion and ion balance in zebrafish Danio rerio2007

    • 著者名/発表者名
      Horng, J.L., Lin, L.Y., Huang, C.J., Katoh, F., Kaneko, T., and Hwang, P.P.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol 292

      ページ: 2068-2076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [雑誌論文] In vivo gonadotropic effects of recombinant Japanese eel follicle-stimulating hormone2006

    • 著者名/発表者名
      Kamei, H., T.Kaneko, T., K.Aida
    • 雑誌名

      Aquaculture 261

      ページ: 771-775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Steroidogenic activities of follicle-stimulating hormone in the ovary of Japanese eel, Anguilla japonica2006

    • 著者名/発表者名
      Kamei, H., T.Kaneko, T., K.Aida
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology 146

      ページ: 83-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Ontogenic change of gill chloride cells in leptocephalus and glass eel stages of the Japanese eel2006

    • 著者名/発表者名
      Sasai, S., F. Katoh, T. Kaneko, K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Anguilla japonic. Marine Biology 150

      ページ: 487-496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Steroidogenic activities of follicle-stimulating hormone in the ovary of Japanese eel2006

    • 著者名/発表者名
      Kamei, H., T. Kaneko, T., K. Aida
    • 雑誌名

      Anguilla japonica. General and Comparative Endocrinology 146

      ページ: 83-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [雑誌論文] Functional classification of mitochondrion-rich cells in euryhaline Mozambique tilapia embryos, by means of triple immunofluorescence staining for Na^+/K^+-ATPase, Na^+/K^+/2CI^- cotransporter and CFTR anion channel2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J, McCormick, S.D, Ohtani-Kaneko, R, Kaneko, T
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 2023-2036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Chloride turnover and ion-transporting activities of ‘yolk balls', yolk-sac preparations separated from Mozambique tilapia embryos, incubated in freshwater and seawater2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., Miyazaki, H., Katoh, F., Ohtani-Kaneko, R., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 3851-3858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Aquaporin-3 expressed in the basolateral membrane of gill chloride cells in Mozambique tilapia Oreochromis mossambicus adapted to freshwater and seawater2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Kaneko, T., Aida, K.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 2673-2682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380115
  • [雑誌論文] Functional classification of mitochondrion-rich cells in euryhaline Mozambique tilapia embryos, by means of triple immunofluorescence staining for Na^+/K^+-ATPase, Na^+/K^+/2Cl^- cotransporter and CFTR anion channel2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., McCormick, S.D., Ohtani-Kaneko, R., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 2023-2036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380115
  • [雑誌論文] Functional classification of mitochondrion-rich cells in euryhaline Mozambique tilapia embryos, by means of triple immunofluorescence staining for Na^+/K^+-ATPase, Na^+/K^+/2Cl^- cotransporter and CFTR anion channel2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., McCormick, S.D., Ohtani-Kaneko, R., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 2023-2036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Chloride turnover and ion-transporting activities of ‘yolk balls', yolk-sac preparations separated from Mozambique tilapia embryos, incubated in freshwater and seawater2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., Miyazaki, H., Katoh, F., Ohtani-Kaneko, R., Kaneko,T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 3851-3858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658079
  • [雑誌論文] Chloride turnover and ion-transporting activities of 'yolk balls', yolk-sac preparations separated from Mozambique tilapia embryos, incubated in freshwater and seawater2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J, Miyazaki, H, Katoh, F, Ohtani-Kaneko, T
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 3851-3858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Chloride turnover and ion-transporting activities of 'yolk balls', yolk-sac preparations separated from Mozambique tilapia embryos, incubated in freshwater and seawater2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., Miyazaki, H., Katoh, F., Ohtani-Kaneko, R., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 3851-3858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380115
  • [雑誌論文] Functional classification of mitochondrion-rich cells in euryhaline Mozambique tilapiaembryos, by means of triple immunofluorescence staining for Na^+/K^+-ATPase, Na^+/K^+/2Cl^-cotransporter and CFTR anion channel2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., McCormick, S.D., Ohtani-Kaneko, R., Kaneko,T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 208

      ページ: 2023-2036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658079
  • [雑誌論文] Functional morphology of chloride cells in killifish Fundulus heteroclitus, a euryhaline teleost with seawater preference2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Katoh F.
    • 雑誌名

      Fish.Sci. 70

      ページ: 723-733

    • NAID

      10013390411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658079
  • [雑誌論文] Hatching enzymes in Japanese eel Anguilla japonica2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., Maruyama, K., Kawazu, K., Kaneko, T., Ohtani-Kaneko, R., Yasumasu.S.
    • 雑誌名

      Dev.Genes.Evol. 214

      ページ: 176-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Identification of the growth hormone receptor in an advanced teleost, the tilapia(Oreochromis mossambicus) with special reference to its distinct expression pattern in the ovary2004

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Kawaguchi, N., Kaneko, T., Hirano, T., Grau, E.G., Aida, K.
    • 雑誌名

      J.Endocrinol. 181

      ページ: 65-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Functional morphology of chloride cells in killfish Fundulus heteroclitus, a euryhaline teleost with seawater preference2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Katoh, F.
    • 雑誌名

      Fish.Sci. 70

      ページ: 723-733

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Identification of the growth hormone receptor in an advanced teleost, the tilapia (Oreochromis mossambicus) with special reference to its distinct expression pattern in the ovary2004

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Kawaguchi, N., Kaneko, T., Hirano, T., Grau, E.G., Aida, K.
    • 雑誌名

      J.Endocrinol. 181

      ページ: 65-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658079
  • [雑誌論文] Identification of the growth hormone receptor in an advanced teleost, the tilapia (Oreochromis mossambicus) with special reference to its distinct expression pattern in the ovary2004

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Kawaguchi, N., Kaneko, T., Hirano, T., Grau, E.G., Aida, K.
    • 雑誌名

      J.Endocrinol. 181

      ページ: 65-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380128
  • [雑誌論文] Hatching enzymes in Japanese eel Anguilla japonica2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., Maruyama, K., Kawazu, K., Kaneko, T., Ohtani-Kaneko, R., Yasumasu, S.
    • 雑誌名

      Dev.Genes.Evol. 214

      ページ: 176-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658079
  • [雑誌論文] Mechanism of acid adaptation of a fish living in a pH 3.5 lake2003

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T, Kaneko
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Vacuolar-type proton pump in the basolateral plasma membrane energizes ion uptake in branchial mitochondria-rich cells of killifish2003

    • 著者名/発表者名
      Katoh, F., Kaneko, T., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 206

      ページ: 793-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Mechanism of acid adaptation of a fish living in a pH 3.5 lake2003

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., Kaneko, T., et al.
    • 雑誌名

      American. Journal of Physiology 284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Short-term transformation and long-term replacement of branchia I chloride cells in killifish, transferred from sea water to fresh water2003

    • 著者名/発表者名
      Katoh, F, Kaneko, T
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 206

      ページ: 4113-4123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Short-term transformation and long-term replacement of branchial chloride cells in killifish, transferred from sea water to freshwater2003

    • 著者名/発表者名
      Katoh, F., Kaneko, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 206

      ページ: 4113-4123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [雑誌論文] Vacuolar-type proton pump in the basolateral plasma membrane energizes ion uptake in branchial mitochondria-rich cells of killifish2003

    • 著者名/発表者名
      Katoh, F, Kaneko, T
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 206

      ページ: 793-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360106
  • [学会発表] アユの異型細胞性鰓病に対する塩水浴治療の適正濃度と血液浸透圧の経時変化2022

    • 著者名/発表者名
      菅原和宏・井ノ口 繭・金子豊二
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06223
  • [学会発表] Searching for answers in rivers, estuaries and the sea: the research career of Prof. Katsumi Tsukamoto2021

    • 著者名/発表者名
      Toyoji Kaneko
    • 学会等名
      World Fisheries Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06223
  • [学会発表] 魚類の浸透圧調節研究とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      宮崎大学農学部公開シンポジウム2019「水圏生物における生理学研究の水産増養殖分野への貢献」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] Salinity preference and osmoregulation of Japanese medaka, an euryhaline fresh water teleost2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, K., Hiroi, J., Kaneko, T., and Ogasawara, T.
    • 学会等名
      3th International Congress on the Biology of Fish
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] Freshwater and seawater adaptation in Mozambique tilapia -Functional diversity and plasticity of ionocytes-2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T.
    • 学会等名
      Invited lecture, Can Tho University, Can Tho, Vietnam
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] NHE3-positive ionocytes of Japanese dace form an apical crypt in acidic water2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, J., Tsuboi, Y., Watanabe, S., and Kaneko, T.
    • 学会等名
      3th International Congress on the Biology of Fish
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 魚類における塩類細胞の機能の多様性と可塑性2018

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      長崎大学海洋未来イノベーション機構シンポジウム「海洋動物の環境適応」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] Freshwater and seawater adaptation in Mozambique tilapia -Functional diversity and plasticity of ionocytes-2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T.
    • 学会等名
      Special lecture, College of Aquaculture and Fisheries, Can Tho University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] レプト期のニホンウナギはどこで味を感じているのか?2017

    • 著者名/発表者名
      畔柳美月・倉石 祐・金子豊二・渡辺壮一
    • 学会等名
      東アジア鰻学会公開シンポジウム,うな丼の未来Ⅴ: 行政はウナギを救えるか
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] 魚類の水環境適応 -塩類細胞の機能の多様性と可塑性-.2017

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第7回ホメオスタシスバイオロジーシンポジウム「動物の水環境への適応」第88回日本動物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] Gene expressions of slc15a1a and b, genes that encode oligopeptide transporters, in the intestine of Mozambique tilapia in relation to nutrient condition2017

    • 著者名/発表者名
      Orozco, Z.G.A., Soma, S., Kaneko, T., and Watanabe, S.
    • 学会等名
      International Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] レプト期のニホンウナギはどこで味を感じているのか?2017

    • 著者名/発表者名
      畔柳美月・倉石 祐・金子豊二・渡辺壮一
    • 学会等名
      東アジア鰻学会公開シンポジウム,うな丼の未来Ⅴ,行政はウナギを救えるか
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 魚類の水環境適応 -塩類細胞の機能の多様性と可塑性-2017

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第7回ホメオスタシスバイオロジーシンポジウム「動物の水環境への適応」,日本動物学会第88回富山大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] Gene expressions of slc15a1a and b, genes that encode oligopeptide transporters, in the intestine of Mozambique tilapia in relation to nutrient condition.2017

    • 著者名/発表者名
      Orozco Z. G. A., S. Soma, T. Kaneko and S. Watanabe
    • 学会等名
      The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] Rise of plasma potassium level directly stimulates branchial K+ excreting system in freshwater-acclimated Mozambique tilapia.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii M., S. Watanabe, F. Furukawa and T. Kaneko
    • 学会等名
      The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] 希釈海水を利用した陸上養殖の展望2017

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      陸上養殖の実際と魚類へのゲノム編集技術利用の取組み
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] Rise of plasma potassium level directly stimulates branchial K+ excreting system in freshwater-acclimated Mozambique tilapia2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii, M., Watanabe, S., Furukawa, F., and Kaneko, T.
    • 学会等名
      International Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] Response of peptide transporter (SLC15A1) in the intestinal epithelial cells of tilapia Oreochromis mossambicus to fasting and refeeding2016

    • 著者名/発表者名
      Orozco, Z.G.A., Soma, S., Kaneko, T., and Watanabe, S.
    • 学会等名
      Aquaculture 2016
    • 発表場所
      Las Vegas (USA)
    • 年月日
      2016-02-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 希釈海水を利用した陸上養殖の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第13回陸上養殖勉強会セミナー
    • 発表場所
      東京ビックサイト(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 希釈海水を利用した陸上養殖の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第12回陸上養殖勉強会セミナー
    • 発表場所
      ATCホール(大阪府 大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 魚類の浸透圧調節研究とその水産学的応用(日本農学賞・読売農学賞受賞講演)2016

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第87回日本農学大会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] ウナギの産卵回遊行動の研究におけるポプアップタグ技法の検討と展望2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 俊・唐木田望都・能代正治・谷本 晃・金子裕紀・加来 剛・眞鍋諒太朗・塚本勝巳
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] 海がきらいなキンギョのはなし2015

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      文京区教育センター「子ども科学カレッジ」
    • 発表場所
      東京大学農学部(東京都 文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 完全養殖に向けた仔魚の生理研究.2015

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      公開シンポジウム うな丼の未来Ⅲー科学はウナギを救えるか
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-07-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] Prolactin and cortisol mediate the maintenance of the ionocytes expressing Na+, Cl- cotransporter in Mozambique tilapia: Exploring with a newly-developed gill filament incubation system2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., and Kaneko, T.
    • 学会等名
      The 9th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Krakow (Poland)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] Distributional changes in gill ionocytes in Japanese sea bass after transfer from seawater to freshwater2015

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi, M., Nakamura, M., Miyanishi, H., and Kaneko, T.
    • 学会等名
      The 9th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Krakow (Poland)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 塩類細胞におけるNa+/K+-ATPaseアイソフォームの同定2015

    • 著者名/発表者名
      宮西 弘・前田祥太郎・金子(大谷)律子・金子豊二
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] 機能と形態から探る魚類生理学2014

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] ニホンウナギ仔魚の塩類細胞2014

    • 著者名/発表者名
      徐 美暎・黒木真理・岡村明浩・塚本勝巳・渡邊壮一・金子豊二
    • 学会等名
      公開シンポジウム うな丼の未来II―人とうなぎの共存をめざして
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] 機能と形態から探る魚類生理学(平成26年度日本水産学会賞受賞講演)2014

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 機能と形態から探る魚類生理学2014

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学, 函館 市
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [学会発表] 水産動物におけるセシウムの取り込みと排出2013

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      公益財団法人農学会・日本農学アカデミー共同主催シンポジウム,放射能汚染の不安に答える-水産物はどこまで安全か-
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂,東京
    • 年月日
      2013-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 魚類におけるセシウムの動態を探る2013

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第38回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ,宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 魚類におけるセシウムの動態を探る2013

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第38回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 海が嫌いなキンギョの話2013

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      東京大学オープンキャンパス2013農学部コース
    • 発表場所
      東京大学農学部,東京
    • 年月日
      2013-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 水産動物におけるセシウムの取り込みと排出2013

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      公益財団法人農学会・日本農学アカデミー共同主催シンポジウム,放射能汚染の不安に答える-水産物はどこまで安全か-
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 海水魚におけるセシウムの取込みと排出2013

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第2回環境放射能除染研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 海水魚におけるセシウムの取込みと排出2012

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第四回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会-東日本大震災に関する救援・復興に係る農学生命科学研究科の取組み-
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] ウナギ腎臓における1価イオン輸送体の局在とその役割2012

    • 著者名/発表者名
      寺西慶太郎・馬久地みゆき・金子豊二
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 海水魚におけるセシウムの取込みと排出2012

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第四回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会-東日本大震災に関する救援・復興に係る農学生命科学研究科の取組み-
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂・一条ホール,東京
    • 年月日
      2012-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] ウナギ体表の被蓋細胞によるイオン調節の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      徐 美暎・金子豊二
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 海水魚のエラからセシウムが排出される2012

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      第三回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会-東日本大震災に関する救援・復興に係る農学生命科学研究科の取組み-
    • 発表場所
      東京大学安田講堂,東京
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 環境浸透圧によるモザンビークティラピアの腸管アミノ酸吸収機構の変化2012

    • 著者名/発表者名
      相馬智史・金子豊二・渡邊壮一
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] Differentiation and apoptosis of mitochondria-rich cells in gills of Mozambique tilapia2011

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi, M., Kaneko, T.
    • 学会等名
      8th International Congress on Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] ティラピア鰓におけるK^+排出機構の解明とRb^+,Cs^+輸送の検討2011

    • 著者名/発表者名
      古川史也・渡辺壮一・金子豊二
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] Differentiation and apoptosis of mitochondria-rich cells in gills of Mozambique tilapia2011

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi, M., and Kaneko, T.
    • 学会等名
      8th International Congress on Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 様々な塩分環境に馴致したウナギにおける鰓の塩類細胞の形態変化.2010

    • 著者名/発表者名
      徐美暎・李慶美・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 広塩性魚における環境浸透圧変化による筋肉中遊離アミノ酸量変動と呈味への影響2010

    • 著者名/発表者名
      坂本安弘・渡邊壮一・山口洋子・金子元・渡部終五・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] ティラピアを淡水から脱イオン水に移行後した際の鰓塩類細胞の経時的変化.2010

    • 著者名/発表者名
      崔丁玄・李慶美・井ノ口繭・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 魚類の細尿管構造とNa+/K+-ATPaseの局在.2010

    • 著者名/発表者名
      寺西慶太郎・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 魚類が海水適応時に排出する炭酸塩の形成機構.2010

    • 著者名/発表者名
      馬久地みゆき・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 酸性環境に曝露したティラピアにおける塩類細胞の応答2010

    • 著者名/発表者名
      古川史也・渡辺壮一・井ノ口繭・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] 酸性環境に曝露したティラピアにおける塩類細胞の応答.2010

    • 著者名/発表者名
      古川史也・渡辺壮一・井ノ口繭・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] ティラピアを淡水から脱イオン水に移行後した際の鰓塩類細胞の経時的変化2010

    • 著者名/発表者名
      崔 丁玄・李 慶美・井ノ口 繭・金子豊二
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248021
  • [学会発表] ティラピア脳のGnRH3産生ニューロンに対するステロイドホルモンの影響.2009

    • 著者名/発表者名
      倉持麻未・金子豊二・大谷-金子律子
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 浸透圧応答性プロラクチン分泌調節における浸透圧変化感知機構の解明.2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊壮一・平野哲也・E. Gordon Grau・金子豊二
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] ウナギ仔魚の低塩分環境での飼育:成長と生残.2009

    • 著者名/発表者名
      岡村明浩・山田祥朗・三河直美・堀江則行・金子豊二・田中悟・塚本勝巳
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 魚類の浸透圧調節研究と里山温泉トラフグ2009

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      国際水産養殖技術研究者セミナー
    • 発表場所
      東京ビックサイト,東京
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 海産魚が形成する炭酸塩は高浸透圧適応において腸内で二価イオンの除去に寄与する.2009

    • 著者名/発表者名
      馬久地みゆき・八田珠郎・金子豊二
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 新しい軟骨魚類研究のモデル:ゾウギンザメ.2009

    • 著者名/発表者名
      角村佳吾・渡邊壮一・金子豊二・兵藤晋
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] トラフグ・インスリン様成長因子1のイントロン配列および各種成長関連遺伝子の仔魚期における発現量と成長との関連2009

    • 著者名/発表者名
      古川聡史・黒須洋平・木下滋晴・金子 元・武島弘彦・西田 睦・渡部終五
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19108003
  • [学会発表] 魚類の浸透圧調節研究と里山温泉トラフグ.2009

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      国際水産養殖技術研究者セミナー
    • 発表場所
      東京ビックサイト, 東京
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] Seawater-acclimated Japanese eel produce carbonate mineral in the intestine for osmoregulation2008

    • 著者名/発表者名
      Mekuchi, M. , T. Hatta & T. Kaneko
    • 学会等名
      5th Woeld fisheries Congress
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] Eel leptocephali regulate ion and water balances2008

    • 著者名/発表者名
      Lee, K. M. , T. Kaneko, Y. Yamada, A. Okamura, S. Tanaka & K. Tsukamoto
    • 学会等名
      5th Woeld fisheries Congress
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] Recent advances in chloride cell research2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T.
    • 学会等名
      Pauley Summer Program
    • 発表場所
      Hawaii Institute of Marine Biology, Coconut Island, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] Morphofunctional classification of mitochondria-rich cells in the gills of Mozambique tilapia.2008

    • 著者名/発表者名
      Niida-Inokuchi, M., Watanabe, S., Kaneko, T.
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] Recent advances in chloride cell research, Pauley Summer Program2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T
    • 学会等名
      Hawaii Institute of Marine Biology
    • 発表場所
      Coconut Island, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] Recent advances in chloride cell research.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T.
    • 学会等名
      Pauley Summer Program
    • 発表場所
      Hawaii Institute of Marine Biology, Coconut Island, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] Seawater-acclimated Japanese eel produce carbonate mineral in the intestine for osmoregulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Mekuchi, M., Hatta, T., Kaneko, T.
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] Eel leptocephali regulate ion and water balances.2008

    • 著者名/発表者名
      Lee, K.M., Kaneko, T., Yamada, Y., Okamura A., Tanaka, S., Tsukamoto, K.
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 魚類のイオン・浸透圧調節:機能形態学的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      金子 豊二
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会「魚類の適応と進化の統合生物学:遺伝子から行動まで」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] ティラピア鯉塩類細胞のイオン取り込み機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      新居田 繭・渡辺 壮一・廣井 準也・金子 豊二
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 海水ウナギ腸におけるイオン輸送体と水チャネルの発現解析.2007

    • 著者名/発表者名
      出内 宏樹・金 利・渡辺 壮一・金子 豊二
    • 学会等名
      2007年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • 年月日
      2007-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] 硬骨魚類における低浸透圧適応機構としてのプロラクチン分泌および発現調節機構.2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊壮一・Gordon E. Grau・平野哲也・金子豊二
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 機能形態学的アプローチ.2007

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      魚類の適応と進化の統合生物学:遺伝子から行動まで.
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] ウナギのレプトケファルスにおける浸透圧調節2007

    • 著者名/発表者名
      李 慶美・金子 豊二・山田 祥朗・岡村 明浩・田中 悟・塚本 勝巳
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] Rectum is the central site for intestinal water absorption in seawatetradapted Japanese eel2007

    • 著者名/発表者名
      Kim, Y. K., T. Kaneko & S. L Park
    • 学会等名
      Joint-Science Meeting of Fishery Science Association of Korea
    • 発表場所
      Pusan BEXCO Convention Center,Pusan,Korea.
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] Development and diflbrentiation of chloride cells during early life stages of fish.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Developmental Biotechnology
    • 発表場所
      Jeju National University,Jeju,Korea.
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] ウナギのレプトケファルスは浸透圧を調節する2007

    • 著者名/発表者名
      李 慶美・金子 豊二・山田 祥朗・岡村 明浩・田中 悟・塚本 勝巳
    • 学会等名
      2007年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • 年月日
      2007-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] ティラピア鰓塩類細胞のイオン取り込み機構の解明.2007

    • 著者名/発表者名
      新居田繭・渡辺壮一・廣井準也・金子豊二
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] Development and differentiation of chloride cells during early life stages of fish2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Developmental Biotechnology
    • 発表場所
      Jeju National University, Jeju, Korea
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208018
  • [学会発表] Development and differentiation of chloride cells during early life stages of fish.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Developmental Biotechnology.
    • 発表場所
      Jeju National University, Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380109
  • [学会発表] 単離鰓培養系を用いたプロラクチンによるイオン輸送細胞維持作用の検討.

    • 著者名/発表者名
      渡邊壮一・伊藤鋼平・金子豊二
    • 学会等名
      第38回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ, 宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [学会発表] 機能と形態から探る魚類生理学(平成26年度日本水産学会賞受賞講演).

    • 著者名/発表者名
      金子豊二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学大学院水産科学研究院, 函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [学会発表] ニホンウナギ初期仔魚消化管におけるペプチド輸送体(PEPT1)遺伝子の発現動態解析.

    • 著者名/発表者名
      安 孝珍・山田祥朗・岡村明浩・塚本勝巳・金子豊二・渡邊壮一
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学大学院水産科学研究院, 函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [学会発表] 異なる塩分環境におけるニホンウナギ鰓塩類細胞の機能形態学的変化.

    • 著者名/発表者名
      徐 美暎・金子豊二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学大学院水産科学研究院, 函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • [学会発表] ニホンウナギ初期仔魚における味覚関連遺伝子の発現動態解析

    • 著者名/発表者名
      倉石 祐・山田祥朗・岡村明浩・塚本勝巳・金子豊二・渡邊壮一
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252030
  • [学会発表] ニホンウナギ初期仔魚における味覚関連遺伝子の発現動態解析

    • 著者名/発表者名
      倉石 祐・山田祥朗・岡村明浩・塚本勝巳・金子豊二・渡邊壮一
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] ニジマス塩類細胞における新規機能の解明

    • 著者名/発表者名
      廣井準也・水野伸也・金子豊二・Stephen McCormick
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 塩類細胞におけるNa+/K+-ATPaseアイソフォームの同定

    • 著者名/発表者名
      宮西 弘・前田祥太郎・金子(大谷)律子・金子豊二
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 河口偶来種のウグイ,スズキ,クロダイは予備的な浸透圧適応なしに回遊を行う

    • 著者名/発表者名
      中村政裕・渡邊壮一・益田玲爾・金子豊二・塚本勝巳・大竹二雄
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 環境水の浸透圧変化に伴うスズキ鰓塩類細胞の分布変

    • 著者名/発表者名
      井ノ口繭・中村政裕・宮西 弘・益田玲爾・金子豊二
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] 河口偶来種のウグイやクロダイの非出生浸透圧環境における浸透圧調節能力は水温上昇に伴い低下する

    • 著者名/発表者名
      中村政裕・渡邊壮一・益田玲爾・金子豊二・塚本勝巳・大竹二雄
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252032
  • [学会発表] ニホンウナギ仔魚の塩類細胞に関する機能形態学的特性.

    • 著者名/発表者名
      徐 美暎・黒木真理・岡村明浩・塚本勝巳・渡邊壮一・金子豊二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学大学院水産科学研究院, 函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228005
  • 1.  塚本 勝巳 (10090474)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  大竹 二雄 (20160525)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  会田 勝美 (50012034)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  青山 潤 (30343099)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邊 壮一 (20507884)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 6.  平野 哲也 (70013571)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川内 浩司 (70050523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  落合 芳博 (50160891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  井尻 成保 (90425421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 克 (20155170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小川 和夫 (20092174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西田 睦 (90136896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  足立 伸次 (40231930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂本 崇 (40313390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  朝比奈 潔 (10147671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒木 真理 (00568800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  渡部 終五 (40111489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  木下 滋晴 (40401179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  李 慶美 (30507885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  田川 正朋 (20226947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山内 晧平 (10109514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松山 倫也 (00183955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長浜 嘉孝 (50113428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  隆島 史夫 (60041703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安東 宏徳 (60221743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  杉田 治男 (50139052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  浦野 明央 (00142232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鹿谷 法一 (20244288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  稲垣 正 (00151572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 譲 (40107412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡邊 俊 (60401296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  糸井 史朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  DAVE Secor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  PETER Castle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  DARNAS Dana
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  今野 紀文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  益田 玲爾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  廣井 準也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  古川 史也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  沢田 均
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  佐野 香織
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi