• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文 京洙  mun gyonsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70230026
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 国際関係学部, 授業担当講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 立命館大学, 国際関係学部, 授業担当講師
2017年度 – 2020年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
2007年度 – 2015年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
2005年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
1997年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 立命館大学, 国際関係学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学 / 小区分03010:史学一般関連 / 小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 小区分80030:ジェンダー関連 / ジェンダー / 経済政策 / 社会福祉学 / 社会学 / 地域研究
キーワード
研究代表者
韓国 / 社会的企業 / まちづくり / 市民事業 / 住民自治 / 済州島 / 市民社会 / Korea / 地域社会 / ローカル・ガバナンス … もっと見る / 社会的経済 / ガバナンス / 協同組合 / 公共性 / グローバリゼーション / 比較 / グローバル化 / 在日朝鮮人 / 占領期 / 越境 / 朝鮮半島 / 非営利・協同事業 / べーシック・インカム / 尹錫悦政権 / 格差社会 / 非営利協同 / Democracy / Comparative politics / Internet / Netison / Public Sphere / Publicity / Civil Society / アーレント / ハーバーマス / ネティズン / 公論場 / 民主主義 / 比較政治 / インターネット / ネティゾン / 公共圏 / Seoul / The Cheju island / Community / Development / City Type Society / Habitant Movement / Local Government / 市民 / 都市化 / 高度経済成長 / 工業化 / 地域較差 / 釜山 / 富川 / 都市・類型 / 地方・自治 / ソウル / 開発 / 都市型社会 / 住民運動 / 地方自治 / 社会福祉協議会 / CSR / ソーシャル・ビジネス / 朴元淳 / 地域創造 / 社会的リスク構造 / 非営利・協同 / 非営利協働 / グローバル / 特別自治道 / コミュニティ / 地域 … もっと見る
研究代表者以外
北東アジア / 朝鮮戦争 / 島嶼フェミニズム / 軍事性暴力 / フェミニスト平和運動 / 脱軍事化 / 軍事主義 / 性暴力 / 長期駐留軍 / 図們江 / 環日本海 / 国境 / 国際研究者交流 / インターセクショナル・フェミニズム / 冷戦 / 批判的四・三研究 / 「アジアの平和と女性の役割」 / トランス・パシフィック / 基地村 / 軍隊性暴力 / 在沖縄米軍 / 済州四・三 / 在韓米軍基地村 / 米軍 / 性売買 / 米軍駐留 / 沖縄 / 長期駐留外国軍と性暴力 / 在韓米軍 / 武力紛争と性暴力 / 女性・平和安全保障課題 / 基地村女性 / 駐留米軍 / 国際フェミニスト平和運動 / 「女性・平和・安全保障」 / 「基地村」 / 平和安全保障 / レイシズム / 植民地主義 / フェミニズム / エンパワーメント / Center for Northeast Asian Economy / North Korea / Rajin / China- Russia Border Trade Zone / Project for Revitalization of Existing Industry Area in Northeast China / Yanbian / Regional Economic Cooperation / Northeast Asia / 「対応的関与」政策 / 中国東北振興 / 国際物流 / 中国:韓国:米国 / 韓国経済 / IT / 朝鮮 / 羅津・先鋒 / 互市貿易区 / 大連 / 北東アジア経済中心 / 北朝鮮 / 羅津 / 中ロ互市貿易区 / 中国東北等老工業基地振興戦略 / 延辺 / 地域経済協力 / Linkage of University & Region / Central & Eastern Europe / Transitional Society / Pan Sea of Japan Rim / North-East Asia / Intellectual Initiative / International Region / 地域協力 / 経済総合 / EU加盟 / 旧東欧 / 中欧 / 東北アジア / 知的基盤 / 大学と地域 / 東欧とEU / 移行社会 / 知的イニシアチブ / 国際地域 / Joint Project between Universities / Asia Pacific Rim / Japan Sea Rim / Japan-Korean Relations / US-Korean Relations / International Relation Theory / 環境保全型発展モデル / ベトナムのドイモイ政策 / 中国の改革・開放政策 / アジアNIES / 外向型経済発展 / 華南経済圏 / 立命館大学 / 国際協力 / 開発 / 冷戦後 / 豆満江 / 大学間共同プロジェクト / 環アジア太平洋 / 日朝関係 / 米朝関係 / 国際関係理論 / 協同組合 / まちづくり / 福祉 / 女性 / 非営利協働 / 市民事業 / 脆弱階層 / 女性福祉 / ジェンダー / 市民社会 / 韓国 / 貧困 / 社会的企業 / 朝鮮半島 / 東アジア / 在日コリアン / 移動 / 4・3事件 / 生活史 / 労働 / 生活圏 / 在日 / 済州島 / 南アフリカ・フィリピン / 医療労働者 / 南アフリカ:フィリピン / 介護・ケア労働 / 国際労働移動 / 看護・医療労働 / フィリピン / 南アフリカ / 地域間比較研究 / 人間安全保障 / 国際人口移動 / 政治支配 / 労働運動 / 占領政策 / 日本認識 / 文化浸透 / 経済発展 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (85人)
  •  占領期日本と朝鮮半島間の越境移動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  冷戦と性暴力ー北東アジアの長期駐留軍とインターセクショナル・フェミニズム

    • 研究代表者
      秋林 こずえ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  韓国の地域社会における非営利・協同事業の展開とローカル・ガバナンスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  米軍駐留と性暴力―平和安全保障におけるエンパワーメント

    • 研究代表者
      秋林 こずえ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      同志社大学
  •  韓国の地域社会における市民事業の展開とローカル・ガバナンスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  韓国における貧困女性の自立支援のための市民事業に関する研究

    • 研究代表者
      桔川 純子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  在日コリアンの労働世界に関する実証的研究-「国境をまたぐ生活圏」の形成と変容

    • 研究代表者
      伊地知 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪市立大学
      愛媛大学
  •  韓国における市民的公共性の新たな展開としての市民事業に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  日本と南アフリカにおけるリージョナル協力と国際人口移動-人間安全保障の展望

    • 研究代表者
      佐藤 誠
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立命館大学
  •  グローバル化の下での韓国の地域社会の変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  北東アジア地域経済協力の進展と前提条件に関する研究

    • 研究代表者
      松野 周治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  韓国における「公共圏」の生成とグローバリゼーションの下でその変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  戦後日韓関係における韓国における日本の占める位置

    • 研究代表者
      宮本 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  韓国における地域社会の変容と住民自治に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文 京洙
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  国際地域形成へのイニシアチブに関するヨーロッパと東北アジアの比較研究

    • 研究代表者
      吉成 大志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「東アジア経済圏」をめぐる日米関係

    • 研究代表者
      関 寛治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Asia and Japan : Perspectives of History2021

    • 著者名/発表者名
      小杉泰・文京洙編著
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      Asia-Japan Research Institute Ritsumeikan University
    • ISBN
      9784991135613
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [図書] 文在寅時代の韓国 : 「弔い」の民主主義2020

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004318576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [図書] 文在寅時代の韓国ー「弔い」の民主主義2020

    • 著者名/発表者名
      文 京洙
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004318576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [図書] 済州島四・三事件―「島のくに」の死と再生の物語2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784006003777
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [図書] 新韓国現代史2015

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380181
  • [図書] 在日朝鮮人 歴史と現在2015

    • 著者名/発表者名
      水野直樹・文京洙
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380181
  • [図書] 危機の時代の市民活動-日韓社会的企業最前線2012

    • 著者名/発表者名
      文京洙(川瀬俊治、菊池憲一、秋葉武外5名)
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [図書] 危機の時代の市民活動--日韓社会的企業最前線2012

    • 著者名/発表者名
      文京洙、桔川純子、秋葉武, 菊池憲一、広石拓司、川瀬俊治
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [図書] 危機の時代の市民活動-日韓社会的企業最前線2012

    • 著者名/発表者名
      文京洙、他
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [図書] 危機の時代の市民活動-日韓社会的企業最前線2012

    • 著者名/発表者名
      文京洙、桔川純子、秋葉武, 菊池憲一、広石拓司、川瀬俊治
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [図書] 民主化以後の韓国民主主義2012

    • 著者名/発表者名
      著者:崔章集, 翻訳者:磯崎典世、出水薫。金洪楹、浅羽祐樹、文京洙
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [図書] クリティーク 國際関係2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙、佐藤誠、奥田宏司、原毅彦共編
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [図書] エティック国際関係学2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙、佐藤誠, 他
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330119
  • [図書] 韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙、桔川純子、遠野馨、遠藤智子、広石拓司
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      大河原雅子と湧く湧く会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [図書] エティック国際関係学2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙共編著(共編者:佐藤誠、奥田宏司、原毅彦)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [図書] 韓国社会的企業調査報告2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙(広石拓司、桔川純子)
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      日本希望製作所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [図書] まちの起業がどんどん生まれるコミュニティ-ソンミサンマウルの実践から学ぶ2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 出版者
      エンパブリック・日本希望製作所編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [図書] エティック国際関係学2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙(佐藤誠、奥田宏司、原毅彦)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [図書] 在日コリアン辞典2010

    • 著者名/発表者名
      伊地知紀子, 藤永壮, 高正子, 鄭雅英, 文京洙, 高村竜平, 村上尚子, 他
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330119
  • [図書] ろうそくデモを超えて--韓国社会はどこに向かっているか2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙・川瀬俊治共編
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310160
  • [図書] ろうそくデモを超えてーー韓国社会はどこに向かっているか2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙・川瀬俊治共編
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310160
  • [図書] ろうそくデモを超えて-韓国社会はどこに向かっているか2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙・川瀬俊治
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330119
  • [図書] ろうそくデモを超えて--韓国社会はどこに向かっているか2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙・川瀬俊治共編著
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      東方出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [図書] 済州島四・三事件 : 「島のくにの」死と再生の物語2008

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530121
  • [図書] 済州島四・三事件-島(タムナ)の国の死と再生の物語2008

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310160
  • [図書] 済州島四・三事件-島のくにの死と再生の物語2008

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530121
  • [図書] 済州島四・三事件:「島のくにの」死と再生の物語2008

    • 著者名/発表者名
      文 京株
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530121
  • [図書] 在日外国人の住民自治:川崎と京都から考える2007

    • 著者名/発表者名
      文 京株(共著)
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      新幹社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310160
  • [図書] 在日外国人の住民自治:川崎と京都から考える2007

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      新幹社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310160
  • [図書] 韓国現代史2005

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330060
  • [図書] エティック国際関係学

    • 著者名/発表者名
      文京洙、他、東信堂
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [雑誌論文] 漂流する韓国政治ー「検察国家」の行方2023

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 63 ページ: 53-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] 漂流する韓国政治――検察国家の行方2022

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 63-1 ページ: 51-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12656
  • [雑誌論文] 漂流する韓国政治――検察国家の行方2022

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      『アジア・アフリカ研究』

      巻: 63巻1号 ページ: 53-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] コロナ禍1年をふりかえる2021

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      在日総合誌 抗路

      巻: 8号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] ポスト冷戦期の日韓関係ー過去清算と反動の相克2020

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      在日法律家協会会報 エトランデュテ

      巻: 3 ページ: 96-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] コロナ・パンデミックと韓国市民社会2020

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      在日総合誌・抗路

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] 4.3と在日済州人再論ー分断と排除の論理を越えて2020

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      4.3と歴史

      巻: 20 ページ: 89-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 韓国2016~2017年ろうそくデモを考える―社会運動の新たな主体をめぐって―2020

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 60.2 ページ: 38-58

    • NAID

      40022493497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 日韓関係、第3の転機が?2019

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      総合雑誌・抗路

      巻: 6号 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] 民主化運動―社会的公正を希求し続ける人々の現代史2019

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      季刊・社会運動

      巻: 436 ページ: 63-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] 日韓関係、第3の転機か2019

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      抗路

      巻: 6 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 激変する朝鮮半島情勢――変化へのイニシアティブを探る2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      『現代思想』青土社

      巻: 8月号 ページ: 67-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] 激変する朝鮮半島情勢:変化へのイニチアチブを探る2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 8 ページ: 67-75

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 四・三事件70年 問題解決の到達点と課題ー日本からの視点2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      『世界』岩波書店

      巻: 7月号 ページ: 168-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] ろうそく革命と文在寅新政権2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      『コリアン・スタディーズ』国際高麗学会日本支部

      巻: 6号 ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [雑誌論文] ろうそく革命と文在寅新政権2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      コリア・スタディーズ

      巻: 6 ページ: 21-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 四・三事件70年:問題解決の到達点と課題2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2018.7 ページ: 168-174

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 「韓国において“進歩”とは何か――文在寅新政権の行方」2017

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      抗路

      巻: 4月号 ページ: 174-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 韓国“ろうそく革命”と文在寅新政権の課題2017

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第57巻第3号 ページ: 45-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 「日本式共同体」2014

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      岩波講座・日本歴史月報

      巻: 4号 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380181
  • [雑誌論文] 100年の葛藤を超えて-戦後日韓関係の歩みと相互認識2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジアアフリカ研究

      巻: 399 ページ: 10-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330119
  • [雑誌論文] 100年の葛藤を超えて--戦後日韓関係の歩みと相互認識2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジアアフリカ研究

      巻: 51巻1号 ページ: 10-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [雑誌論文] 100年の葛藤を超えて-戦後日韓関係の歩みと相互認識2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジアアフリカ研究(明石書店)

      巻: 51巻1号(通巻399号) ページ: 10-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [雑誌論文] 戦後日韓関係の歩みと相互認識2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第51巻第1号 ページ: 10-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [雑誌論文] 100年の葛藤を超えて--戦後日韓関係の歩みと相互認識2011

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジアアフリカ研究

      巻: 51巻1号 ページ: 10-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [雑誌論文] ドイツ統一と朝鮮半島ハーバーマスの介入とその後2010

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      神奈川大学評論 60号

      ページ: 84-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [雑誌論文] 日本と韓国、歴史意識の相克2010

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      『現代の理論』(2010年秋号)(明石書店)

      巻: 25号 ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [雑誌論文] 本と韓国、歴史意識の相克2010

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 25 ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530651
  • [雑誌論文] 日本と韓国、歴史意識の相克2010

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      現代の理論(明石書店)

      巻: 25号 ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [雑誌論文] 岐路に立つ韓国の市民運動-日本との対比から2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      「東亞公民社會與公共領域」学術研究会論文集

      ページ: 57-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [雑誌論文] Origins of Current Problems of Korean Residents in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies 3

      ページ: 192-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330119
  • [雑誌論文] Origins of Current Ptoblems of Korean Residents in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies 3-1

      ページ: 192-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [雑誌論文] 岐路に立つ韓国の市民運動--日本との対比から2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      東亞公民社會與公共領域学術研究会論文集

      ページ: 56-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530137
  • [雑誌論文] Origins of Current Problems of Korean Residents in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies 3(1)

      ページ: 192-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310160
  • [雑誌論文] Origins of Current Problems of Korean Residents in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies

      巻: vol.3 ページ: 192-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330119
  • [雑誌論文] 盧武鉉政権の遺産と李明博政権下の韓国2007

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究 Vol.47, No4

      ページ: 39-49

    • NAID

      40015956331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530121
  • [雑誌論文] 盧武鉉政権の遺産と李明博政権下の韓国2007

    • 著者名/発表者名
      文 京洪
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究 47巻4号通巻386号

      ページ: 39-49

    • NAID

      40015956331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530121
  • [雑誌論文] 韓国における市民社会と公共圏--デジタル・デモクラシーの射程2006

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      途上国社会の現在(松下冽編)(法律文化社)

      ページ: 141-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330060
  • [雑誌論文] 韓国における市民社会と公共圏-デジタル・デモクラシーの射程2006

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      途上国社会の現在(松下冽編)(法律文化社)

      ページ: 0-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330060
  • [雑誌論文] 戦後60年と在日朝鮮人2005

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 雑誌名

      思想 980号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330060
  • [学会発表] ohn R.Eperjesi;米国軍事主義の見えざる手―済州四・三の世界化をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      Mun Gyongsu
    • 学会等名
      2023JRJUFORUM 4 3SESSION(Making the Solution of Jeju4・3 a Global Model)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12656
  • [学会発表] 済州島四・三事件;過去清算と和解をめぐる市民社会、行政、国家イデオロギー」2020

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      【歴史問題の和解を考えるシンポジウム】科研費・新領域「市民による歴史問題の和解をめぐる活動とその可能性についての研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [学会発表] ポスト冷戦期の日韓関係――過去清算と反動の相克」2019

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      コリアNGOセンター設立15周年シンポジウム ポスト冷戦期の日韓関係 その打開の道をさぐる
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] HARUKO”の半生からみる在日済州人女性の労働と生活(韓国語)2019

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      済州女性国際フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] 移行期正義と済州4.32018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      国際高麗学会ソウル支会20周年記念学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] 北東アジアの新秩序と日韓関係2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      北朝鮮の核問題の新局面と激動する北東アジア
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] 移行期正義と民主主義2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      5.18記念財団国際学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] 移行期正義と民主主義2018

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      5.18記念財団国際学術大会(韓国光州市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01453
  • [学会発表] 「日韓関係:過去・現在・未来」2017

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      Jeju Forum for Peace and Prosperity 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] グローバリゼーション下の韓国の市民運動――国民基礎生活保障法をめぐる政治過程2017

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      The 13th ISKS International Conference of Korean Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] グローバル化の下での日本社会の変化

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      青山学院大学国際交流共同研究センター
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380181
  • [学会発表] 戦後日本社会と朝鮮

    • 著者名/発表者名
      文京洙
    • 学会等名
      唯物論研究会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス(岐阜県岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380181
  • 1.  西口 清勝 (20039465)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鄭 雅英 (90434703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中村 福治 (90091719)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関 寛治 (40012968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高見澤 磨 (70212016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉成 大志 (50201025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松野 周治 (10128457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋林 こずえ (90377010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀田 牧太郎 (70137941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 誠 (70205962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  峯 陽一 (30257589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  シャーニー ジョルジオ (60351318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  カルロス マリア・レイナルース (90335414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 尚司 (50172424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 千鶴子 (40425012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安藤 次男 (50066726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小島 祥美 (10449473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大倉 三和 (30425011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊地知 紀子 (40332829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  藤永 壮 (00247876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  高 正子 (80441418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高村 竜平 (30425128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  原山 浩介 (50413894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  桔川 純子 (40573184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  秋葉 武 (00340480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  熊本 理抄 (80351576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 誠 (60257813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  唐沢 敬 (60149789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  林 堅太郎 (40066741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松葉 正文 (30140114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松下 冽 (50229465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平子 友長 (50126364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中川 涼司 (30198048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  LEE Kangkook (00367989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  徐 勝 (30309083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中戸 祐夫 (60334075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮本 憲一 (30046891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  柳 鐘一 (40268131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井手 啓二 (50066718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  代田 純 (50268140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  坂野 光俊 (40066626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡村 黎明 (70233369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮城 晴美 (80618786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  宜野座 綾乃 (20786545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  スコーマン マキシ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ソロモン フセイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  コーネリッセン スカーレット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  バレスカス マリア・ロザリオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  ベイリー エイドリアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  アティエンサ マリア・エラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ハートウェル レオン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  デヤヘール ニコラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大西 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  坂田 有弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  KIM HyungーKo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  WARPNER Poul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  TAMAMOTO Mas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  LEE James
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  孫 浩哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  徐 仲錫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  RICHARDSON J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  GOODMAN Loui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  RICHARDSON Jhon M Jr.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  GOOGMAN Luise
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  MUNG Gyon-Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  WARPNER Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  WAPNER Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  DYKER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  WALLACE H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  WALLACE Hellen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  DYKER David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  DYKER D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  WALLANCE H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  SMITH A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  DUNFORD M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  FIELDING A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  HOLMES P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  CAWSON A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  SMITH A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  DUNFORD M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  FIELDING M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  WALLACE H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  厳 廠俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  OUM Changjoon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi