• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 春巳  suzuki harumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鈴木 春己  スズキ ハルミ

隠す
研究者番号 70235985
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立国際医療研究所肝炎・免疫研究センター, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 肝炎・免疫研究センター, 免疫病理研究部長
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他
2012年度: 独立行政法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 部長
2012年度: 独立行政法人国立国際医療研究センター, 免疫病理部, 部長
2011年度: 国立国際医療研究センター(研究所), 免疫病理研究部, 部長 … もっと見る
2010年度: 国立国際医療研究センター, 研究所・免疫病理研究部, 部長
2010年度: 独立行政法人国立国際医療研究センター, 免疫病理研究部, 部長
2009年度: 国立国際医療センター(研究所), 臨床病臨床病, 部長
2009年度: 独立行政法人国立国際医療研究センター, 臨床病理研究部, 部長
2006年度 – 2009年度: 国立国際医療センター(研究所), 臨床病理研究部, 部長
2007年度: 国立国際医療センター研究所, 部長
2007年度: 国立国際医療センター研究所, 臨床病理部, 部長
2006年度: 国立国際医療研究センター(研究所), 臨床病理研究部, 部長
2001年度 – 2005年度: 山口大学, 医学部, 助教授
2000年度: 慶応義塾大学, 医学部, 専任講師
1998年度 – 2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
1998年度: 慶應義塾大学, 医学部・微生物, 専任講師
1997年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1992年度: 東京大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 免疫学 / 小区分49070:免疫学関連 / 免疫学
研究代表者以外
皮膚科学 / 生理学一般 / 応用生物化学・栄養化学 / 生物系
キーワード
研究代表者
シグナル伝達 / 分化 / 胸腺 / T細胞 / Btk / 正の選択 / B細胞 / signal transduction / PI3K / PI3キナーゼ … もっと見る / マクロファージ / 自己免疫疾患 / 炎症 / アラーミン / CD4 / bcl-2 / Rac / bcl-xL / Akt / 自己免疫 / 転写因子 / LIF / プロB細胞 / ノックアウトマウス / p85 / p85α / シンテターゼ / 新型コロナウイルス / 後遺症 / aaRS / COVID-19 / 自然免疫 / 慢性炎症 / 炎症性サイトカイン / シトルリン化 / 関節リウマチ / CD8 / transcription factor / ThPOK / T lymphocyte / Th-POK / pro B cell / apoptosis / thymus / selection / T cell development / Rac1 / アクチン / bc1-2 / Pax5 / アポトーシス / T細胞分化 / NF-kB / knockout mice / P85α / 免疫 / シグナルム伝達 / ノックアトマス / リンパ球 / T細胞細胞 / 免疫寛容 / 細胞組織 / 文化 / 発生 / 免疫学 / 遺伝子改変マウス / 造血幹細胞 / p55a / がん免疫 / NKG2D / DAP10 / NK細胞 / p85a / サイトカイン / 造血細胞 / 幹細胞 / cdk2 / 細胞周期 / IFNγ / 負の選択 / JNK / MAPキナーゼ / ポジティブセレクション … もっと見る
研究代表者以外
モデルマウス / 自己免疫 / ノックアウトマウス / 免疫寛容 / 自己抗体 / 天疱瘡 / GPR30 / GPCR / Model mouse / Autoimmune / desmoglein / B cell / Autoantibody / Pemphigus / デスモグレイン / ^<13>C-NMR / KO mouse / estrogen / KOマウス / Gタンパク / 受容体 / エストロゲン / cadherin / Therapy / Immune suppression / 天庖瘡 / カドヘリン / 治療 / 免疫抑制 / CD40 ligand / Skin graft / Knockout mouse / Immune response / Inherited disease / Gene therapy / 経鼻免疫 / 経口免疫 / 遺伝性皮膚疾患 / CD40リガンド / 皮膚移植 / 免疫宣容 / 遺伝皮膚疾患 / 遺伝子治療 / knockout mouse / tolerance / autoantibody / animal model / pemphigus / autoimmune diseases / モデルハウス / 水疱症 / ELISPOT法 / Knochout mouse / Tolerance / Desmoglein / Animal model / Autoimmune diseases / 抗体産生B細胞 / 動物モデル / 自己免疫性皮膚疾患 / paramylon / Euglena gracilis / stable isotope / ^<13>C-labeled compounds / photosynthetic organism / ^<13>C-標識化合物 / パラミロン / ミドリムシ / Euglena / 安定同位体 / ^<13>C標識化合物 / 光合成微生物 / SLE / SNP / ZEAT / FCRL3 / リンパ球 / 転写制御因子 / 遺伝子改変マウス / ZFAT / 疾患感受性遺伝子 / 相関解析 / 自己免疫性甲状腺疾患(AITD) / 骨髄移植 / rag-2ノックアウトマウス / ハイブリッド抵抗性 / NKT細胞 / NK細胞 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  COVID-19の後遺症発現における新規アラーミンの関与研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  関節リウマチの病態形成における新規アラーミンの関与研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  正と負の選択におけるシグナル伝達機構の相違の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立国際医療研究センター(研究所)
  •  胸腺特異的に発現する新規分子Gaspの機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人国立国際医療研究センター
  •  胸腺内レパトア選択におけるRhoHの役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人国立国際医療研究センター
  •  細胞膜に存在する新規女性ホルモン受容体

    • 研究代表者
      水上 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      山口大学
  •  胸腺内T細胞分化におけるTh-POKの役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      国立病院医療センター(臨床研究部)
  •  LIF培養造血幹細胞を利用した新規の免疫細胞療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  自己免疫性甲状腺疾患を中心とした自己免疫疾患関連遺伝子の解明

    • 研究代表者
      笹月 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立国際医療センター(研究所)
  •  NK細胞によるがん細胞の排除におけるPI3キナーゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  Pax5欠損プロB細胞を用いた造血幹細胞の多分化能維持機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  T細胞の分化および活性化におけるRac1の機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      山口大学
  •  B細胞のシグナル伝達におけるPI3キナーゼの機能研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  未熟胸腺細胞腫の分化誘導による増殖停止機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  PI3キナーゼの免疫系における機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      山口大学
  •  血液細胞の分化におけるPI3キナーゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  T細胞分化のシグナル伝達におけるPI3キナーゼの機能研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  自己免疫疾患モデルマウスを用いた免疫抑制療法評価系の確立

    • 研究代表者
      西川 武二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  天疱瘡における病的自己抗体産生機構の解明

    • 研究代表者
      天谷 雅行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  遺伝子治療における外来遺伝子産物に対する免疫寛容誘導法の開発

    • 研究代表者
      天谷 雅行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  NK・NKT細胞による骨髄移植片拒絶の基礎研究

    • 研究代表者
      小安 重夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  自己抗原ノックアウトマウスを用いた自己免疫疾患モデル動物の開発

    • 研究代表者
      西川 武二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  T細胞の正および負の選択におけるシグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 春巳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  光合成微生物を用いた^<13>C標識化合物の創製と高感度検出システムの開発

    • 研究代表者
      山崎 素直
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2020 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 胸腺内の正の選択に必須な新規分子Gasp(Themis)の発見感染・炎症・免疫2010

    • 著者名/発表者名
      バトリックマイケル、鈴木春巳
    • 総ページ数
      174
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [図書] マスト細胞の活性化とG蛋白質臨床免疫・アレルギー科2010

    • 著者名/発表者名
      小田浩代、鈴木春巳
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [図書] 「Annual Review 免疫2006」奥村康、平野俊夫編2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木春巳
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [図書] 免疫学集中マスター(小安重夫編)2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木春巳
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016050
  • [雑誌論文] Epithelial cell-derived cytokine TSLP modulates metabolic program of regulatory T cells by enhancing fatty acid uptake to suppress the intestinal inflammation2023

    • 著者名/発表者名
      Kasuya T., Tanaka S., Etori K., Shoda J., Hattori K., Endo Y., Kitajima M., Kageyama T., Iwamoto T., Yokota M., Iwata A., Suto A., Suzuki K., Suzuki H., Ziegler SF., and Nakajima H
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 13 号: 1 ページ: 1653-1653

    • DOI

      10.1038/s41598-023-28987-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03455, KAKENHI-PROJECT-20K07460, KAKENHI-PROJECT-20K08797, KAKENHI-PROJECT-21K16297, KAKENHI-PROJECT-23K06590, KAKENHI-PROJECT-23K07738, KAKENHI-PROJECT-22K16353
  • [雑誌論文] Critical role of TSLP receptor on CD4 T cells for exacerbation of skin inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kitajima M, Kubo M, Ziegler SF, Suzuki H*
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 205 ページ: 27-35

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03492
  • [雑誌論文] Differential requirement for RhoH in development of TCRab CD8aa IELs and other types of T cells2013

    • 著者名/発表者名
      Oda H, Tamehiro N, Patrich MS, Hayakawa K and Suzuki H
    • 雑誌名

      Immunol. Lett.

      巻: 151 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [雑誌論文] Ectopic expression of a T box transcription factor, eomesodermin, renders CD4(+) Th cells cytotoxic by activating both perforin- and FasL-pathways2012

    • 著者名/発表者名
      Eshima K, Chiba S, Suzuki H, Kokubo K, Kobayashi H, Iizuka M, Iwabuchi K, Shinohara N
    • 雑誌名

      Immunol. Lett

      巻: 144 ページ: 7-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [雑誌論文] Dystrophin conferral using human endothelium expressing HLA-E in the non-immunosuppressive murine model of Duchenne muscular dystrophy2011

    • 著者名/発表者名
      Cui CH, Miyoshi S, Tsuji H, Makino H, Kanzaki S, Kami D, Terai M, Suzuki H, Umezawa A
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 20 ページ: 235-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [雑誌論文] The role of endogenous glucocorticoid in lymphocyte development in MC2R-/- mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Suzuki H, Sato T, Suda T, Yoda T, Iwakura Y, Chida D
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 403 ページ: 253-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [雑誌論文] Gasp, a Grb2 associating protein, is critical for positive selection of thymocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(11番目), Suzuki H(12番目:全12名)
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 16345-16350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019069
  • [雑誌論文] RhoH plays critical roles in FceRI-dependent signal transduction of mast cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H(9番目:全10名)
    • 雑誌名

      J. Immunol. 82

      ページ: 957-962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019069
  • [雑誌論文] Rac1 mediated Bcl-2 induction is critical in antigen-induced CD4 single positive differentiation of a CD4+CD8+ immature thymocyte line2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyo Oda, Harumi Suzuki^*, Kouhei Sakai, Seiji Kitahara, Michael S. Patrick, Yoshinao Azuma, Kazuro Sugi, Toshio Kitamura, Jonathan Kaye, Mutsunori Shirai ^* [Corresponding auhtor]
    • 雑誌名

      J. Leuko. Biol. 81

      ページ: 500-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [雑誌論文] Melanocortin receptor 2 is required for adrenal gland development, steroidogenesis and neonatal gluconeogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Chida, Shinichi Nakagawa, So Nagai, Hiroshi Sagara, Harumi Katsumata, Toshihiro Imaki, Harumi Suzuki, Fumiko Mitani, Tadashi Ogishima, Chikara Shimizu, Hayato Kotaki, Shigeru Kakuta, Katsuko Sudoa, Takao Koike, Mitsumasa Kubo, Yoichiro Iwakura
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 104

      ページ: 18205-18210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [雑誌論文] [Corresponding auhtor], Racl mediated Bcl-2 induction is critical in antigen-induced CD4 single positive differentiation of a CD4+CD8+ immature thymocyte line2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyo, Oda, Harumi, Suzuki, Kouhei, Sakai, Seiji, Kitahara, Michael S., Patrick, Yoshinao, Azuma, Kazuro, Sugi, Toshio, Kitamura, Jonathan, Kaye, Mutsunori, Shirai
    • 雑誌名

      J. Leuko. BioL 81

      ページ: 500-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590205
  • [雑誌論文] Melanocortin receptor 2 is required for adrenal gland development, steroidogenesis and neonatal gluconeogenesis 33-Kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Chida, Shinichi, Nakagawa, So, Nagai, Hiroshi, Sagan, Harumi, Katsumata, Toshihiro, Imaki, Harumi, Suzuki, Fumiko, Mitani, Tadashi, Ogishima, Chikara, Shimizu, Hayato, Kotaki, Shigeru, Kakuta, Katsuko, Sudoa, Takao, Koike, Mitsumasa, Kubo, Yoichiro, Iwakura
    • 雑誌名

      Proc. NaIL Acad. Sci. USA 104

      ページ: 18205-18210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590205
  • [雑誌論文] The p85a regulatory subunit of classIA phosphoinositide 3-kinase regulates b-selection in thymocyte developmentase2007

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Shiroki, Satoshi Matsuda, Tomomitsu Doi, Mari Fujiwara, Yoshito Mochizuki, Takashi Kadowaki, Harumi Suzuki, Shigeo Koyasu
    • 雑誌名

      J. Immunol. 178

      ページ: 1349-1356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [雑誌論文] Chlamydial SET domain protein functions as a histone methyltransferase2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murata, Yoshinao Azuma, Koshiro Miura, Mohd. Akhlakur Rahman, Minenosuke Matsutani, Masahiro Aoyama, Harumi Suzuki, Kazuro Sugi, Mutsunori Shirai
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 585-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [雑誌論文] Chlamydial SET domain protein functions as a histone methyltransferase.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H(7番目:全9名)
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 585-592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019069
  • [雑誌論文] Rac1 mediated Bcl-2 induction is critical in antigen-induced CD4 single positive differentiation of a CD4+CD8+ immature thymocyte line.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H(2番目:全10名)
    • 雑誌名

      J. Leuko. Biol. 81

      ページ: 500-508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019069
  • [雑誌論文] Genome sequence of the cat pathogen, Chlamydophila felis2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshinao Azuma, Hideki Hirakawa, Atsushi Yamashita, Yan Cai, Mohd Akhlakur Rahman, Harumi Suzuki, Shigeki Mitaku, Hidehiro Toh, Susumu Goto, Tomoyuki Murakami, Kazuro Sugi, Hideo Hayashi, Hideto Fukushi, Masahira Hattori, Satoru Kuhara, Mutsunori Shirai
    • 雑誌名

      DNA Research 13

      ページ: 15-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [雑誌論文] Phosphoinositide 3-Kinase in nitric oxides synthesis in macrophage : critical dimerization of inducible nitric oxide synthase2006

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Sakai, Harumi Suzuki^*. Hiroyo Oda, Takaaki Akaike, Yoshinao Azuma, Tomoyuki Murakami, Kazuro Sugi, Takehito Ito, Hiroshi Ichinose, Shigeo Koyasu, Mutsunori Shirai ^* [Corresponding auhtor]
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 17736-17742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [雑誌論文] Cross-positive selection of thymocytes expressing a single T cell receptor by multiple major histocompatibility complex molecules of both classes : Implications for CD4+ vs. CD8+ lineage commitment2006

    • 著者名/発表者名
      Koji, Eshima, Harumi, Suzuki, Nobukata, Shinohara
    • 雑誌名

      J. ImmunoL 176

      ページ: 1628-1636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590205
  • [雑誌論文] Cross-positive selection of thymocytes expressing a single T cell receptor by multiple major histocompatibility complex molecules of both classes : Implications for CD4+ vs. CD8+ lineage commitment2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Eshima, Harumi Suzuki, Nobukata Shinohara
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176

      ページ: 1628-1636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [雑誌論文] Impaired IgG production in mice deficient for heat shock transcription factor 12004

    • 著者名/発表者名
      Sachiye Inouye, Hanae Izu, Eiichi Takaki, Harumi Suzuki, Mutsunori Shiral, Yoshifumi Yokota, Hitoshi Ichikawa, Mitsuaki Fujimoto, Akira Nakai
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 38701-38709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590440
  • [雑誌論文] PI3K and Btk differentially regulate B cell antigen receptor-mediated signal transduction2003

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki, Satoshi Matsuda, Yasuo Terauchi, Mari Fujiwara, Toshiaki Ohteki, Tomoichiro Asano, Timothy W.Behrens, Taku Kouro, Kiyoshi Takatsu, Takashi Kadowaki, Shigeo Koyasu
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 4

      ページ: 280-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590440
  • [雑誌論文] Functional phenotype of phosphoinositide 3-kinase p85a null platelets characterized by an impaired response to GP VI stimulation2003

    • 著者名/発表者名
      Naohide Watanabe, Hideaki Nakajima, Hidenori Suzuki, Atsushi Oda, Yumiko Matsubara, Masaaki Moroi, Takashi Kadowaki, Harumi Suzuki, Shigeo Koyasu, Yasuo Ikeda, Makoto Handa
    • 雑誌名

      Blood 102

      ページ: 541-548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590440
  • [雑誌論文] PI3K and Btk differentially regulate B cell antigen receptor-mediated signal transduction2003

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 4

      ページ: 280-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590440
  • [学会発表] Extracellular aaRSs drive pathogenesis of rheumatoid arthritis via cytokine and PAD4 release2023

    • 著者名/発表者名
      木村彰宏、鈴木春巳
    • 学会等名
      第52回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06590
  • [学会発表] 末梢CD8T細胞内Themisは接触性皮膚炎を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      北島雅之、鈴木春巳
    • 学会等名
      The 32th Kyoto T Cell Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06590
  • [学会発表] Themis regulates CD8-dependent contact hypersensitivity2023

    • 著者名/発表者名
      北島雅之、鈴木春巳
    • 学会等名
      第52回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06590
  • [学会発表] Function of distinct domains in Themis in positive selection2012

    • 著者名/発表者名
      Nitta T, Okada T, Kaji K, Oda H, Takashima A, Patrick MS, Suzuki H
    • 学会等名
      ThymUS
    • 発表場所
      Miami USA
    • 年月日
      2012-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] The novel gene ISC22 is involved in TCR-mediated IL-2 production in mature T cells2012

    • 著者名/発表者名
      早川国宏, 鈴木春巳
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Distinct protein motifs in Themis regulate positive selection of T cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nitta, Toshiyuki Okada, Hiroyo Oda, Akiko Tkashima, Michael S. Patrick, Harumi Suzuki
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Themis regulates cytokine production and differentiation of Th subsets2012

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Patrick MS, Kaji K, Suzuki H
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Themis分子内ドメインの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木春巳
    • 学会等名
      Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Themis分子内ドメインの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      新田 剛、岡田季之、加地健太郎、小田浩代、高島明子、Michael S. Patrick、鈴木春巳
    • 学会等名
      第22回Kyoto T Cell Conference
    • 年月日
      2012-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] T細胞分化におけるThemis分子内ドメインの役割2012

    • 著者名/発表者名
      新田剛、岡田季之、加地健太郎、小田浩代、高島明子、Michael S. Patrick、鈴木春巳
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Function of distinct domains in Themis in positive selection2012

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki
    • 学会等名
      ThymUS 2012
    • 発表場所
      Miami, FL
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Distinct protein motifs in Themis regulate positive selection of T cells2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木春巳
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Themis regulates cytokine production and differentiation of Th subsets2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木春巳
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Functional analysis of a Tcell-specificgene ISC222011

    • 著者名/発表者名
      早川国宏、鈴木春巳
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Effect of Gasp (Themis) on T cell development and TCR signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Patrick M. S., Yoshimoto, T., Kaji, K., Tamehiro, N., Okamura, T., Suzuki, H.
    • 学会等名
      EUThyme 2011
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Analysis of Themis (Gasp) Transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Patrick MS, Kaji K, Suzuki H
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Overexpression of Gasp (Themis) augmented positive selection of thymocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Patrick M. S., Yoshimoto, T., Kaji, K., Tamehiro, N., Okamura, T., Suzuki, H.
    • 学会等名
      6^<th> Leukocyte Signal Transduction Workshop
    • 発表場所
      Crete, Greek
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Gasp(Themis)トランスジェニックマウスの解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡田季之、バトリックマイケル、加地健太郎、吉本拓矢、岡村匡史、鈴木春巳
    • 学会等名
      第21回Kyoto T cell conference
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Function of Gasp (Themis) in positive selection of thymocyte.2010

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki, et al.
    • 学会等名
      ThymOz Intemational Conference
    • 発表場所
      Gladstone, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060039
  • [学会発表] 新規遺伝子ISC22のT細胞分化における機能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      早川国宏、Michael S. Patrick、小田浩代、鈴木春巳
    • 学会等名
      第20回KTCC
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Gasp (Themis) is critically required for thymocyte positive selection2010

    • 著者名/発表者名
      Patrick MS, Oda H, Hayakawa K, Eshima K, Suzuki H
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] The novel protein Gasp (Themis) is critically required for thymocyte positive selection by regulating ERK activation2010

    • 著者名/発表者名
      Patrick MS, Hayakawa K, Oda H, Suzuki H
    • 学会等名
      第20回KTCC
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Functional analysis of novel T cell-specific gene ISC222010

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa K, Patrick MS, Oda H, Suzuki H
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390098
  • [学会発表] Gasp (Themis) is a novel protein essential for positive selection but for negative selection nor for peripheral activation2009

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki, et al.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060039
  • [学会発表] Gasp (Themis) is a novel protein essential for positive selection but for negative selection nor for peripheral activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会(Late braking talk)
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019069
  • [学会発表] Gasp (Themis) is a novel protein essential for positive selection but for negative selection nor for peripheral activation2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, 他
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019069
  • [学会発表] A novel T cell specific gene ISC4 plays a critical role in positive selection in the thymus2008

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Immunobiology and Immunochemistry
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2008-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060039
  • [学会発表] FUNCTION OF RHOH IN T CELL DEVELOPMENT2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyo Oda, Michael S. Patrick, Yoshinori Sato, Kohei Sakai, Takehiko Sasazuki, Sinichi Aizawa, Mutsunori Shirai, Harumi Suzuki
    • 学会等名
      Rolduc Workshop on T cell Bilogy
    • 発表場所
      Kerkrade, Netherland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [学会発表] Function of RhoH in T cell development and activation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyo Oda, Michael Patrick, Yoshinori Sato, Dai Chida, Takehiko Sasazuki, Mutsunori Shirai, Harumi Suzuki
    • 学会等名
      37th Annual meeting of Japanese Societ of Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [学会発表] Functional analysis of RhoH in T cell develoopment2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyo Oda, Michael Patrick, Yoshinori Sato, Kohei Sakai, Seiji Kitahara, Shinichi Aizawa, Mutsunori Shirai, Harumi Suzuki
    • 学会等名
      17th Anual meeting of KTCC
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [学会発表] Functional analysis of Th-POK in T cell development2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Harumi, SAKAI Kouhei, SHIRASAKI Tomoaki, ODA Hiroyo, KITAHARA Seiji, PATRICK S. Michael, GALERA Philippe, SHIRAI Mutsunori
    • 学会等名
      36th Annual meeting of Japanese Societ of Immunology
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [学会発表] Anlaysis of expression and function of Th-POK in DP thymocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki, Kouhei Sakai, Tomoaki Shirasaki, Hiroyo Oda, Seiji Kitahara, Michael S. Patrick, Mutsunori Shirai
    • 学会等名
      16th Anual meeting of KTCC
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [学会発表] Phosphoinositide 3-kinase in nitric oxides synthesis in macrophage : critical dimerization of inducible nitric oxide synthase2006

    • 著者名/発表者名
      Harumi Suzuki, Kouhei Sakai, Takaaki Akaike, Shigeo Koyasu, Mutsunori Shirai
    • 学会等名
      6th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • [学会発表] Role of Rac1 in survival of peripheral T cells2006

    • 著者名/発表者名
      ODA Hiroyo, SUZUKI Harumi, BABA Yukari, SAKAI Kouhei, PATRICK Michael, KITAHARA Seiji, AIZAWA Shin-ichi, SHIRAI Mutsunori
    • 学会等名
      36th Annual meeting of Japanese Societ of Immunology
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590472
  • 1.  小安 重夫 (90153684)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  天谷 雅行 (90212563)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西川 武二 (50051579)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  白澤 専二 (10253535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡村 匡史 (00333790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  反町 典子 (30217468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高木 智 (10242116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  早川 国宏 (00573007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  山崎 素直 (00011982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉村 悦郎 (10130303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大久保 明 (20111479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 宏 (00146672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大山 学 (10255424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石河 晃 (10202988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水上 洋一 (80274158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  篠田 晃 (40192108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木村 彰宏 (20533318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  遠藤 裕介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi