• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下薗 真一  Shimozono Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

下園 真一  シモゾノ シンイチ

隠す
研究者番号 70243988
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授
2015年度: 九州工業大学, 情報工学研究院, 准教授
2014年度 – 2015年度: 九州工業大学, その他の研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 九州工業大学, 情報工学研究院, 准教授
2007年度 – 2010年度: 九州工業大学, 情報工学部, 准教授 … もっと見る
1996年度 – 2006年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
1999年度: 九州大学, 情報工学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 九州工業大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1995年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助手
1994年度: 九工大, 情報工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 知能情報学
研究代表者以外
理工系 / 計算機科学 / 知能情報学 / 知能情報学 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
近似アルゴリズム / 制約条件記述式 / 作業時間割当て問題 / 制約充足問題 / データベースシステム / 時間割設計 / データベース / ヒューリスティック探索 / 組合せ最適化 / 時間割作成問題 … もっと見る / 接尾語木 / 近接相関パターン / テキストデータマイニング / テキストデータベース / 機械学習 / 最大合意問題 / データマイニング / 近似文字列照合 / データ圧縮 / テキスト処理 / 組合せ最適化問題 / テキスト圧縮 … もっと見る
研究代表者以外
データマイニング / 機械学習 / アルゴリズム / 知識獲得 / 知識発見 / 二分決定グラフ / データ構造 / 半構造データ / 最適パターン発見 / ウェブマイニング / 学習 / Machine learning / セキュリティ / 知識処理 / 情報ネットワーク / データ圧縮 / パターン照合 / XML / Data compression / learning / ゲノム情報 / ストリーム処理 / 高次元非構造データ検索 / 大規模知識索引 / 非構造データ / ビッグデータ / イベントストリーム処理 / 計算料理論 / 計算量理論 / 文字列照合アルゴリズム / 文字列照合 / 文法圧縮 / データストリームマイニング / 情報抽出 / 情報圧縮 / 連想記憶モデル / テキストデータベース / 時空間データマイニング / 意味マイニング / Indexing structure / Suffix tree / Optimal pattern discovery / Knowledge discovery / Full-text retrieval system / Pattern matching algorithm / インデックス構造 / 接尾辞木 / 全文検索システム / independent component analysis (ICA) / neural network / hidden unit / pruning / internal abstraction model / inference / analogy / 独立分解解析(ICA) / 独立成分解析(ICA) / ニューラルネットワーク / 隠れ素子 / 刈り込み / 抽象化内部モデル / 類推 / アナロジー / Straight-line program / Subsequence automaton / Data mining / Compressed pattern matching / Pattern matching / Lempel-Ziv圧縮 / BPE圧縮 / 圧縮パタン照合 / 計算学習理論 / 全文検索 / パタンマッチング / 直線的プログラム / 部分列オートマトン / 圧縮パターン照合 / genome / entropy / computational complexity / data mining / pattern matching algorithm / knowledge discovery / binary decision diagram / データマインイング / ゲノム / 情報量 / 計算量 / パターンマッチングアルゴリズム / Text Database / Data Compression / Sequential Pattern Matching / Information Retrieval / 逐次パターン照合 / 情報検索 / Parallel algorithm / Machine discovery / Knowledge acquisition / Genome Informatics / Bioinformatics / Searvh algorithm / 近似アルゴリズム / 探索 / 並列アルゴリズム / 機械発見 / 遺伝子情報処理 / 探索アルゴリズム / parallel processing / learning algorithm / knowledge acquisition / 並列計算 / 並列処理 / 学習アルゴリズム / イベント照合 / 超低メモリアルゴリズム / 部分超グラフ列挙 / 半構造マイニングエンジン / ZDD / 群パターンマイニング / トラジェクトリ照合 / 半構造マイニング / 知識索引 / 高次元データ検索 / 大規模半構造データ / ビット並列化 / 最長共通部分列 / パターン発見 / 非明示的表現 / 文字列処理 / 索引構造 / フィボナッチ文字列 / 文字列圧縮 / 回文構造 / 最大共通部分文字列 / 系列パターン / グラフマイニング / XMLデータ / ウェブからの情報抽出 / エピソードパターン / 低周波成分 / 高周波成分 / 画像圧縮 / ウェーブレット / 最小化問題 / 最急降下法 / 引き込み領域 / 縮小写像型ニューラルネットワーク / パターン照合アルゴリズム 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  実世界知識基盤形成のための次世代半構造マイニング技術の研究

    • 研究代表者
      有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大規模知識基盤形成のための次世代半構造マイニング技術の展開

    • 研究代表者
      有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  情報ネットワークにおける大規模知識処理のための超高速アルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      トーマス ツォイクマン (トーマス ツオイクマン)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  情報ネットワークにおける大規模知識処理のための超高速アルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      トーマス ツォイクマン
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  情報ネットワークにおける大規模知識処理のための超高速アルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      トーマス ツォイクマン
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  最適パターン発見に基づく大規模半構造データからの知的情報獲得システムの開発

    • 研究代表者
      トーマス ツォイクマン, 有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非明示的表現に対するアルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      篠原 歩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
      九州大学
  •  最適作業時間割問題のカスタマイザブルCADシステム研究代表者

    • 研究代表者
      下薗 真一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  最適パターン発見に基づく大規模半構造データからの知的情報獲得システムの開発

    • 研究代表者
      有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  最適パターン発見に基づく大規模半構造データからの知的情報獲得システムの開発

    • 研究代表者
      有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  最適パターン発見に基づく大規模半構造データからの知的情報獲得システムの開発

    • 研究代表者
      有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  データ圧縮と高速文字列照合アルゴリズムを用いた知的全文検索システムの開発

    • 研究代表者
      篠原 歩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  データベースから近似的な規則を抽出する高速アルゴリズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      下薗 真一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  アナロジーによる学習・類推・発想:ニューラルネットと認知心理による同時研究

    • 研究代表者
      安井 湘三
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  圧縮データ上の高速パタン照合アルゴリズムを用いた知的全文検索システムの開発

    • 研究代表者
      篠原 歩
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  二分決定グラフを知識表現に用いたデータマイニングシステムの開発

    • 研究代表者
      宮野 悟
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  近似圧縮アルゴリズムによるテキストデータ処理の高速化研究代表者

    • 研究代表者
      下薗 真一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  近似圧縮アルゴリズムによるテキストデータ処理の高速化研究代表者

    • 研究代表者
      下薗 真一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  情報圧縮によるテキストデータベースの高速化

    • 研究代表者
      篠原 武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ウェーブレット解析による画像圧縮と連想記憶モデルによる圧縮画像の高速認識

    • 研究代表者
      新島 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  並列知識獲得システムの開発

    • 研究代表者
      宮野 悟
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京大学
      九州大学
  •  探索アルゴリズムの効率化

    • 研究代表者
      宮野 悟
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ゲノムデータ解析用の高速ニューラルネットワークの研究

    • 研究代表者
      新島 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  塩基配列用の高速パターン照合アルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      篠原 武
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2013 2007 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hardness Results on Local Multiple Alignment of Biological Sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Akutsu, Hiroki Arimura, Shinichi Shimozono
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Bioinformatics Vol. 48 No. SIG5

      ページ: 30-38

    • NAID

      110006242960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700147
  • [雑誌論文] 空間索引を用いたバイナリプログラムの高速照合2007

    • 著者名/発表者名
      ミュラ・アーノルド, 下薗 真一, 篠原 武
    • 雑誌名

      報処理学会九州支部 火の国情報シンポジウム2007 論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700147
  • [雑誌論文] SQL による評価関数の外部定義が可能な最適時間割作成システム2007

    • 著者名/発表者名
      里中 政儀, 下薗 真一
    • 雑誌名

      報処理学会九州支部 火の国情報シンポジウム2007 論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700147
  • [雑誌論文] 幾何点列近似照合を用いたタンパク質二次構造近似検索の実現2007

    • 著者名/発表者名
      畑瀬 卓司, 大橋 健士郎, 下薗 真一
    • 雑誌名

      報処理学会九州支部 火の国情報シンポジウム2007 論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700147
  • [雑誌論文] 文字列編集距離の成分分解を用いた類似文字列検索辞書の実現2007

    • 著者名/発表者名
      今村安伸, 市来亮, 二宮大輔, 下薗真一, 篠原武
    • 雑誌名

      報処理学会九州支部 火の国情報シンポジウム2007 論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700147
  • [雑誌論文] A Space-Saving Linear-Time Algorithm for Grammar-Based Compression2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sakamoto, Takuya Kida, Shinichi Shimozono
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proc.of the 11th Int.Conf.String Processing and Information Retrieval) 3246

      ページ: 218-229

    • NAID

      110003178856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700147
  • [雑誌論文] Approximate Point Set Pattern Matching on Sequences and Planes2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Suga, Shinichi Shimozono
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proc.of the 15th Annual Symposium on Combinatorial Pattern Matching) 3109

      ページ: 89-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700147
  • [学会発表] On the hardness of approximating the minimum consistent DFA from prefix samples2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ueno, Shinichi Shimozono, Kazuyuki Narisawa, and Ayumi Shinohara
    • 学会等名
      The ICALP 2013 Satellite Workshop on Learning Theory and Complexity
    • 発表場所
      University of Latvia, Riga, Latvia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240021
  • 1.  篠原 歩 (00226151)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有村 博紀 (20222763)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹田 正幸 (50216909)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  喜田 拓也 (70343316)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 比呂志 (50315123)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  湊 真一 (10374612)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇野 毅明 (00302977)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠原 武 (60154225)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  トーマス ツォイクマン (60374609)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  溝口 佳寛 (80209783)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新島 耕一 (30047881)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高木 剛 (60404802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮野 悟 (50128104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  正代 隆義 (50226304)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平田 耕一 (20274558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 公人 (60396314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内田 智之 (70264934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石野 明 (10315129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  有川 節夫 (40037221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 章博 (30230535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  深町 修一 (30274559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石坂 裕毅 (70260726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉本 典子 (80271120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  丸山 修 (20282519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  阿久津 達也 (90261859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ZEUGMANN Thomas (60264016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安井 湘三 (50132741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 宏昭 (50192620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi