• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹野 恵理子  SASANO Eriko

研究者番号 70260693
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4811-6873
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授
2013年度 – 2022年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
2008年度 – 2012年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
2007年度: 京都教育大学, 教育学部, 准教授
2007年度: 高知大学, 京都教育学部・教育学部, 准教授 … もっと見る
2006年度: 京都教育大学, 教育学部, 助教授
2003年度: 高知大学, 教育学部, 助教授
2001年度: 高知大学, 教育学部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 高知大学, 教育学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育
研究代表者以外
教科教育学 / 教科教育
キーワード
研究代表者
生きられたカリキュラム / 学校音楽文化 / カリキュラム経験 / 学校音楽 / 経験されたカリキュラム / 潜在的カリキュラム / 学校音楽カリキュラム / 音楽科教育 / カリキュラム / 回顧的カリキュラム … もっと見る / 国際比較 / 教科学習経験 / 学校音楽カリキュラム経験 / 学校音楽教育 / 学校音楽行事 / カリキュラム社会学 / 社会包摂 / ライフストーリー / 教師のカリキュラム経験 / 国際研究者交流(韓国・中国) / 教科カリキュラム / 学校音楽経験 / 因子分析 / ナラティブ・アプローチ / 学びの履歴 / 国際研究者交流(韓国) / ナラティブアプローチ / 音楽教育 / 韓国 / 日韓比較 / 教科教育 / 授業研究 / 創造的音楽学習 / 新しい教育社会学 / 教室知識 / 学校知識 / 隠れたカリキュラム / 解釈的パラダイム / 民族誌 … もっと見る
研究代表者以外
教科教育 / 日韓比較 / The School curriculum / A comparison in Japan and Korea / Skills in the school curriculum / Children's play / こどもの「遊び」 / 学校カリキュラム / 実技教科 / 子どもの「遊び」 / homemaking / art / music / physical education / practice skills / class evaluation system / curriculum research / 家庭 / 体育 / 図画工作 / 音楽 / 実技技能 / 教科横断的 / 授業評価システム / Conputer / Data Base / Educational Information / Documment of Teaching / Music Education / Educational Practice / Classroom Reserch / Education of subjects / 音楽科 / コンピュータ / データベース / 教育情報 / 授業記録 / 音楽科教育 / 授業実践 / 授業研究 / 子ども「学び」経験 / 実技教科カリキュラム / 子どもの「学び」経験 / 実技教科授業 / 音楽と理科 / 音の学習 / 中学校理科 / 楽器と共鳴 / 倍音と音色 / 音階と振動数 / 理科と音楽の融合 / 中学校理科教材 / 楽器のしくみ 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  学校音楽文化研究―国際比較による教科学習経験の産出過程とメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      関西外国語大学
      立命館大学
  •  学校音楽カリキュラム経験の国際比較―教科学習経験産出装置としての学校音楽文化研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      関西外国語大学
      立命館大学
  •  学校音楽カリキュラム経験の実証的研究―生涯の「学びの履歴」にみる学びの経験の解明研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  学校音楽カリキュラム経験研究―子どもの教科学習の「学び」の経験と意味の実証的解明研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  実技教科授業の日韓比較研究-実技教科の子どもの「学び」の経験とは何か-

    • 研究代表者
      刈谷 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      高知大学
  •  学校音楽教育における潜在的カリキュラムに関する研究─学校音楽文化の日韓比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  中学校における理科と音楽を融合した新しいカリキュラム開発の研究

    • 研究代表者
      沖花 彰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  実技を伴う教科と子どもの「遊び」に関する日韓比較研究

    • 研究代表者
      刈谷 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      高知大学
  •  教科教育における授業評価システムに関する教科横断的研究

    • 研究代表者
      刈谷 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      高知大学
  •  音楽科教育研究における民族誌的研究の可能性-音楽教育の学校知識に関する実証的研究-研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      高知大学
  •  音楽科授業実践データベースシステムの開発に基づく体系的授業研究

    • 研究代表者
      吉田 孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      国立教育研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『学校音楽文化論―人・モノ・制度の諸相からコンテクストを探る―』2024

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・学校音楽文化研究会編著
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798918945
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 『学校音楽文化論―人・モノ・制度の諸相からコンテクストを探る―』2024

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・学校音楽文化研究会編著
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798918945
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [図書] 教科融合型教材の開発とカリキュラム・デザイン2023

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子編著 磯田三津子、上野智子、樫下達也、菅道子、金ヒョン淑、佐藤真由子、多賀秀紀、松本晶代、山﨑由可里、吉田奈穂子、吉田武男著
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      NSK出版
    • ISBN
      9784921102548
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 教科融合型教材の開発とカリキュラム・デザイン Curriculum Design and Development of Curriculum Integration Materials2023

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子編著 磯田三津子、上野智子、樫下達也、菅道子、金ヒョン淑、佐藤真由子、多賀秀紀、松本晶代、山﨑由可里、吉田奈穂子、吉田武男著
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      NSK出版
    • ISBN
      9784921102548
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [図書] 中等音楽科教育,中等美術科教育,中等家庭科教育,中学技術分野教育,中等保健体育科教育,高校情報科教育,中等総合的な学習/探究の時間(新・教職課程演習, 第21巻)2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎明世, 岩田昌太郎編著 (笹野恵理子)
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      協同出版
    • ISBN
      9784319003624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 『初等生活科教育,初等音楽科教育,初等図画工作科教育,初等家庭科教育,初等体育科教育,初等総合的な学習の時間(新・教職課程演習)』2021

    • 著者名/発表者名
      石崎 和宏 ・中村 和世編著(笹野恵理子)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      協同出版
    • ISBN
      9784319003563
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 学校音楽の「カリキュラム経験」―潜在的カリキュラムの生成過程―2020

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      多賀出版
    • ISBN
      9784811580210
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 小学校教員養成課程 最新初等科音楽教育法2017年告示「小学校学習指導要領」準拠2019

    • 著者名/発表者名
      初等科音楽教育研究会編(有本真紀・石井ゆきこ・石上紀子・笹野恵理子他)
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      音楽之友社
    • ISBN
      9784276821019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 『中学校・高等学校教員養成課程用 最新中等科音楽教育法 2017/2018年告示「中学校・高等学校学習指導要領」準拠』2019

    • 著者名/発表者名
      中等科音楽教育研究会編(笹野恵理子)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      音楽之友社
    • ISBN
      4276820189
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 新版中学校・高等学校教員養成課程 音楽科教育法2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤忠彦・菅裕編著(荒巻治美・石川裕司・石出和也・笹野恵理子他)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      教育芸術社
    • ISBN
      9784877888459
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [図書] 初等音楽科教育「はじめて学ぶ教科教育7」2018

    • 著者名/発表者名
      笹野 恵理子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081608
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [図書] 『初等音楽科教育』「Minerva初めて学ぶ教科教育」第8巻2018

    • 著者名/発表者名
      吉田武男監修笹野恵理子編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [図書] 『初等音楽科教育』(Minervaはじめて学ぶ教科教育第7巻)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田武男監修・笹野恵理子編著
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623081605
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] 生活史の中の音楽と音楽教育Ⅱ―子どもの音楽経験:世代を切り取る・世代をつなぐ―2024

    • 著者名/発表者名
      石井ゆきこ, 笹野恵理子, 嶋田由美, 多賀秀紀, 寺内大輔, 杉江淑子
    • 雑誌名

      『音楽教育学』

      巻: 53(2) ページ: 72-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [雑誌論文] イタリアのナショナルカリキュラムにみる音楽教育の特質2024

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・茶谷美保・川西麻理
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』

      巻: 40 ページ: 189-094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] 生活史の中の音楽と音楽教育Ⅱ―子どもの音楽経験:世代を切り取る・世代をつなぐ―2024

    • 著者名/発表者名
      石井ゆきこ・笹野恵理子・嶋田由美・多賀秀紀・寺内大輔・杉江淑子
    • 雑誌名

      『音楽教育学』

      巻: 53(2) ページ: 72-78

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] イタリアのナショナルカリキュラムにみる音楽教育の特質―「幼稚園と第1課程のための国家指針」(2012)ならびに「国家指針と新たな方向」(2018)の社会包摂の検討―2024

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・茶谷美保・川西麻里
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』

      巻: 40 ページ: 189-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [雑誌論文] 教育課程の基準(学習指導要領)を教科教育学としていかに分析・評価するか ―「カリキュラム経験」研究の視角―2023

    • 著者名/発表者名
      笹野 恵理子
    • 雑誌名

      教科教育学コンソーシアムジャーナル

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.60199/jjcospa.2022J001

    • ISSN
      2758-6995
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643, KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [雑誌論文] 題材の目標と評価をとらえた音楽科の授業設計とパフォーマンス評価2022

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『季刊音楽鑑賞教育』

      巻: 51 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [雑誌論文] 題材の目標と評価をとらえた音楽科の授業設計とパフォーマンス評価2022

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『季刊音楽鑑賞教育』

      巻: 51 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] シニア世代の音楽学習者の 「学校音楽のカリキュラム経験」 ― 生涯音楽学習の視点からみる「回顧的」カリキュラム―2022

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽学習研究』

      巻: 17 ページ: 35-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] 学校文化を創造するカリキュラムマネジメント―学校音楽文化の継承と変容―2020

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1238 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] 「学校音楽教育におけるカリキュラム研究の課題と展望‐『経験されたカリキュラム』への視角‐」2018

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』

      巻: 35 ページ: 113-132

    • NAID

      40021761098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] A Study of Inclusive Music Education in Elementary School:The Perspective of “Universal Design for Learning” in School Music Curriculum2018

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO, Michiko KAN,Yukari YAMAZAKI
    • 雑誌名

      Development The Support Service System on Inclusive Education for Persons with Disabilities:International Experiences and Lessons Learnt for Viet Nam

      巻: 1 ページ: 29-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] Inclusive Music Education Teaching Methods for Elementary School:The Perspective of “Universal Design for Learning”2018

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO, Michiko KAN,Yukari YAMAZAKI
    • 雑誌名

      HMUE Journal of Sciences

      巻: 63/ 9AB ページ: 134-140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [雑誌論文] 「海外のカリキュラム・学力評価」2016

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・中島卓郎、安江真由美・松永洋介・斎藤理加
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』(日本学校音楽教育実践学会)

      巻: 20, 126-134 ページ: 126-134

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [雑誌論文] 「中学生の学校音楽カリキュラム経験に関する予備的研究-質問紙調査の分析を通して」2016

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』(関西楽理研究会編)

      巻: 32 ページ: 53-71

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [雑誌論文] 日本と韓国の学校音楽教育の比較研究(1) -制度化されたカリキュラムの比較-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤真由子・笹野恵理子
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』

      巻: 19 ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [雑誌論文] 大学生の『語り』にみる学校音楽カリキュラム経験―ナラティブ・アプローチによる『経験された』カリキュラムの実証的解明―2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』(関西楽理研究会編)

      巻: Vol.30 ページ: 242-253

    • NAID

      40019922373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 「学校音楽文化とジェンダー分化―子どもたちの学校音楽経験にみるジェンダー差異の様相―」2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育実践ジャーナル』(日本音楽教育学会編)

      巻: 11-1 ページ: 80-89

    • NAID

      130005683606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 日本人学校における音楽教育実践―音楽専科教員の『語り』の分析―2013

    • 著者名/発表者名
      嶋田春奈・岩田真由子・笹野恵理子
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』(日本学校音楽教育実践学会編)

      巻: 第17巻 ページ: 189-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 音楽科授業における協同学習の可能性―筝のアンサンブル授業の検討をとおして―2013

    • 著者名/発表者名
      野垣内菜穂・笹野恵理子
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』(日本学校音楽教育実践学会編)

      巻: 第17巻 ページ: 196-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 「大学生の『語り』にみる学校音楽カリキュラム経験の意味構築過程―ナラティブ・アプローチによる『経験された』カリキュラムの実証的解明-」2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』(関西楽理研究会編)

      巻: 30 ページ: 242-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 「音楽科授業における協同学習の可能性―箏のアンサンブルの授業を通して―」2013

    • 著者名/発表者名
      野垣内奈穂・笹野恵理子
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』(日本学校音楽教育実践学会編)

      巻: 第17巻 ページ: 196-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 学校音楽文化とジェンダー分化―子どもたちの学校音楽経験にみるジェンダー差異の様相―2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育実践ジャーナル』(日本音楽教育学会編)

      巻: 第11巻1号 ページ: 80-89

    • NAID

      130005683606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 「学校音楽カリキュラム経験の研究―学校音楽文化研究への視角」2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育学』(日本音楽教育学会編)

      巻: 43-1 ページ: 42-50

    • NAID

      40019764587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 「学校音楽文化とジェンダ分化ー―子どもたちの学校音楽経験にみるジェンダー差異の様相―」2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育実践ジャーナル』(日本音楽教育学会編)

      巻: 第18号

    • NAID

      130005683606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 学校音楽カリキュラム経験の研究―学校音楽文化研究への視角2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育学』(日本音楽教育学会編)

      巻: 第43巻第1号 ページ: 42-50

    • NAID

      40019764587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 「日本人学校における音楽科教育実践―音楽科専科教員の『語り』の分析を通して―」2013

    • 著者名/発表者名
      嶋田春奈・岩田真由子・笹野恵理子
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』(日本学校音楽教育実践学会編)

      巻: 第17巻 ページ: 189-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 「学校音楽カリキュラム経験の研究―学校音楽文化研究への視角」2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育学』号(日本音楽教育学会編)

      巻: 第43巻第1号

    • NAID

      40019764587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 高校生の部活動における音楽活動の形成過程-高等学校軽音楽部のエスノグラフィーを通して-2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・野垣内菜穂
    • 雑誌名

      学校音楽教育研究

      巻: 16(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 「音楽教育実践研究における『記録』の諸相―量的研究と質的研究の『記述』と『解釈』をめぐって」2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育学』(日本音楽教育学会編)

      巻: 第42巻第2号 ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 実技系教科授業における子どもの学びの経験-日本韓国の小学校授業比較を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      宮本隆信・刈谷三郎・上野行一・小島郷子・笹野恵理子
    • 雑誌名

      〓〓〓〓〓〓〓〓〓

      巻: 17-1(投稿中)(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 「学校音楽カリキュラムへの適応過程におけるダイナミズム―学校音楽カリキュラム経験の解明に向けて―」2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』(関西楽理研究会編)

      巻: Vol.29 ページ: 57-73

    • NAID

      40019511967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 海外教育事情:〈日韓国際シンポジウム〉報告と韓国の音楽教育2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』(日本学校音楽教育実践学会編)

      巻: 第16巻 ページ: 282-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 学校音楽カリキュラムへの適応過程におけるダイナミズム2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『関西楽理研究』(関西楽理研究会編)

      巻: Vol.29 ページ: 57-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 高校生の部活動にみる音楽活動の形成過程 ―高等学校における軽音楽部のエスノグラフィーを通して―2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・野垣内菜穂
    • 雑誌名

      『学校音楽教育実践研究』

      巻: 第16巻 ページ: 25-36

    • NAID

      110009603320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 高校生の部活動にみる音楽活動の形成過程―高等学校における軽音楽部のエスノグラフィーを通して―2012

    • 著者名/発表者名
      野垣内菜穂・笹野恵理子
    • 雑誌名

      『学校音楽教育研究』(日本学校音楽教育実践学会編)

      巻: 第16巻 ページ: 25-36

    • NAID

      110009603320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 子どもの学校音楽カリキュラム経験の内容構造分析―日本と韓国における質問紙調査の分析を通して―2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『カリキュラム研究』(日本カリキュラム学会編)

      巻: 第21号 ページ: 57-71

    • NAID

      110009845328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 音楽教育実践研究における『記録』の諸相―量的研究と質的研究における『記述』と『解釈』をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『音楽教育学』(日本音楽教育学会編)

      巻: 第42巻2号 ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 実技教科授業における子どもの学びの経験―日本と韓国の小学校の授業比較を通して―2012

    • 著者名/発表者名
      宮本隆信・刈谷三郎・上野行一・小島郷子・笹野恵理子
    • 雑誌名

      Korean Journal of the Japan Education(The Society of Korea for Japan's Education)

      巻: Vol.17,No.1 ページ: 213-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 高校生の部活動における音楽活動の形成過程-高等学校軽音楽部のエスノグラフィーを通して学校音楽教育研究2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子, 野垣内菜穂
    • 巻
      (印刷中)
    • ページ
      16-16
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 「実技教科授業における子どもの学びの経験―日本と韓国の小学校の授業比較を通して―」2012

    • 著者名/発表者名
      宮本隆信・刈谷三郎・上野行一・小島郷子・笹野恵理子
    • 雑誌名

      ‘Korean Journal of the Japan Education’ (The Society of Korea for Japan’s Education ed.)

      巻: Vol.17,No.1 ページ: 213-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 子どもの学校音楽カリキュラム経験の内容構造分析 ―日本と韓国における質問紙調査の分析を通して―2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『カリキュラム研究』

      巻: 第21号

    • NAID

      110009845328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 高校生の部活動における音楽活動の形成過程-高等学校軽音楽部のエスノグラフィーを通して-2012

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 雑誌名

      The Prospect of Dance Studies and Career Research

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 子どもの学校音楽カリキュラム経験の内容構造分析-日韓における質問紙調査の分析を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      カリキュラム研究

      巻: (印刷中) ページ: 21-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 実技系教科授業における子どもの学びの経験-日本韓国の小学校授業比較を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      宮本隆信, 刈谷三郎, 上野行一, 小島郷子, 笹野恵理子
    • 雑誌名

      〓〓〓

      巻: (投稿中掲載確定) ページ: 17-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 学校音楽はどう経験されるか─潜在的カリキュラム研究の視点からみえてくるもの─2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『初等教育資料』文部科学省(東洋館)

      巻: 第880号 ページ: 68-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] The Possibilities of Art Management Education in Higher Education : from the viewpoint of music education2011

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 雑誌名

      The Prospect of Dance Studies and Career Research

      ページ: 25-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓 〓〓 〓〓 〓〓〓〓 〓〓-〓〓〓 〓〓〓〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓〓-2011

    • 著者名/発表者名
      宮本隆信・刈谷三郎・〓〓〓・上野行一・小島郷子・笹野恵理子・〓〓〓
    • 雑誌名

      〓〓 〓〓〓 〓〓〓

      巻: (投稿中(掲載確定))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 学校音楽はどう経験されるか ‐潜在的カリキュラム研究の視点からみえてくるもの‐2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      『初等教育資料』

      巻: 第880号 ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 学校音楽はどう経験されるか2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      初等教育資料

      巻: 880 ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] Attempt of Making of Teaching Evaluation vote in Republic of Korea Elementary School Practice Class ―Factorial analysis of Subject Class Investigation by Students―2011

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Miyamoto,Saburo Kariya, Yook,Cho-Young, Koischi Ueno, Kyoko Kojima,Eriko Sasano, Ju,Sung-Bum
    • 雑誌名

      Journal of Korea Sport Research

      巻: Vol22-2 ページ: 27-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓2011

    • 著者名/発表者名
      宮本隆信, 刈谷三郎, 〓, 上野行一, 小島郷子, 笹野恵理子, 〓
    • 雑誌名

      〓〓〓

      巻: 22-2 ページ: 3-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [雑誌論文] 子どもは学校音楽をどう経験するか-潜在的カリキュラム研究の視角から-2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      音楽文化創造

      巻: 60 ページ: 34-37

    • NAID

      40018800257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [雑誌論文] The Possibilities of Art Management Education in Higher Education :from the viewpoint of music education ―Expansion of the Labor Market and Construction of the Society through Art Management Education―2011

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 雑誌名

      The Prospect of Dance Studies and Career Research

      巻: II ページ: 25-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [雑誌論文] 子どもは学校音楽をどう経験するか-潜在的カリキュラム研究の視角から-2010

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      音楽文化創造 60号

      ページ: 34-37

    • NAID

      40018800257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [雑誌論文] 学校音楽教育における潜在的カリキュラム研究の可能性-カリキュラム経験研究と教師のカリキュラム経験-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      日本音楽教育学会編『音楽教育学の未来 日本音楽教育学会設立40周年記念論文集』

      ページ: 238-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [雑誌論文] 学校音楽教育における潜在的カリキュラム研究の可能性-カリキュラム経験研究の視角と教師のカリキュラム経験-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 雑誌名

      音楽教育学の未来:日本音楽教育学会設立40周年記念論文集(日本音楽教育学会編)(音楽之友社)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [雑誌論文] A study of comparing practical skills in a curriculum with children's play on Japan and Korea2008

    • 著者名/発表者名
      Saburo, Kriya, Takanobu, Miyamoto, Eriko, Sasano, Tyejyun, No, koichi, Ueno, Kyouko, Kojima
    • 雑誌名

      the Educational society magazine of Korean and Japanese 13-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530718
  • [雑誌論文] 実技系教科と遊びの日韓比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      Saburo KARIYA, Tkanobu MiIYAMOTO, Eriko SASANO, et.al.
    • 雑誌名

      Korea Journal of the Japan Education(日韓教育学会編) vol.13-1

      ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [雑誌論文] 実技系教科と遊びの日韓比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      刈谷 三郎、宮本 隆信、笹野 恵理子、盧 載俊、上野 行一、小島 郷子
    • 雑誌名

      韓国・日本教育学研究 13-1(掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530718
  • [雑誌論文] 実技系教科と遊びの日韓比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      刈谷三郎, 宮本隆信, 笹野恵理子, 盧戴俊, 上野行一, 小島郷子
    • 雑誌名

      Korea Journal of the Japan Education 13-1

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [雑誌論文] Attempt of Making of Teaching Evaluation vote in Republic of Korea Elementary School Practice Class―Factorial analysis of Subject Class Investigation by Students―

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Miyamoto,Saburo Kariya, Yook,Cho-Young, Koichi Ueno, Kyoko Kojima, Eriko Sasano, Ju,Sung-Bum
    • 雑誌名

      Journal of Korea Sport Research

      巻: Vol.22-2 ページ: 27-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 生活史の中の音楽と音楽教育Ⅱ―子どもの音楽経験:世代を切り取る・世代をつなぐ―2024

    • 著者名/発表者名
      石井ゆきこ・笹野恵理子・嶋田由美・多賀秀紀・寺内大輔・杉江淑子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第54回大会「常任理事会企画」プロジェクト研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 生活史の中の音楽と音楽教育Music in Life History and Music EducationII -子どもの音楽経験:世代を切り取る・世代をつなぐ-2023

    • 著者名/発表者名
      杉江淑子, 石井ゆきこ, 笹野恵理子, 嶋田由美, 多賀秀紀, 寺内大輔
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第54回大会 常任理事会企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [学会発表] 共同企画Ⅹ 音楽科の実践研究を問い直す2022

    • 著者名/発表者名
      樫下達也 ・多賀秀紀 ・小山英恵・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第53回大会(於:国立音楽大学 オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [学会発表] 生活史の中の音楽と音楽教育Ⅰ2022

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・藤井康之・樫下達也・古山典子・嶋田由美・西島千尋
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 教科教育学として教育課程の基準(学習指導要領)をどう分析・評価するか―「カリキュラム経験」研究の視角―2022

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      教科教育学コンソーシアム第2回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 常任理事会企画プロジェクト研究「生活史の中の音楽と音楽教育Ⅰ」2022

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・藤井康之・樫下達也・古山典子・嶋田由美・西島千尋
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第53回大会(於:国立音楽大学 オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [学会発表] 教科教育学として教育課程の基準(学習指導要領)をどう分析・評価するか―「カリキュラム経験」研究の視角―2022

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      教科教育学コンソーシアム第2回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02645
  • [学会発表] 音楽科の実践研究を問い直す2022

    • 著者名/発表者名
      樫下達也 ・多賀秀紀 ・小山英恵・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 生涯学習の視点からみる学校音楽経験の意味―学校音楽の「語り」と分析―2021

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本教育方法学会第57回大会(宮城教育大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 音楽科教育の実践研究を問い直す2021

    • 著者名/発表者名
      樫下達也・多賀秀紀・小山英恵・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第52回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] School Music Curriculum Experiences of Japanese Children: As seen through a statistical analysis of questionnaires2020

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 学会等名
      ISME 34th World Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 学校音楽の「カリキュラム経験」―生徒の「教科経験」の意味付与―2020

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本教育学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 日系人の音楽アイデンティティ2019

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日伊文化研究会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 学校音楽のカリキュラム経験 ‐学校音楽はどう経験されるか‐2019

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽表現学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 学校音楽を「学ぶ」ことと「教える」ことの諸相(6)―教師の学校音楽カリキュラム経験―2019

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] A Study of Inclusive Music Education in Elementary School:The Perspective of “Universal Design for Learning” in School Music Curriculum2018

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO, Michiko KAN,Yukari YAMAZAKI
    • 学会等名
      Internationl Scientific Symposium on “Development The Support Service System on Inclusive Education for Persons with Disabilities:International Experiences and Lessons Learnt for Viet Nam”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 学校音楽を「学ぶ」ことと「教える」ことの諸相(5)―「経験されたカリキュラム」の視角から―2018

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] 学校音楽カリキュラム経験研究‐児童生徒の「語り」にみるカリキュラム経験2018

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      第4回近現代教育実践史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 個人誌としてのカリキュラム‐学校音楽のカリキュラム経験‐2018

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      第3回近現代教育史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02643
  • [学会発表] The experience of school music curriculum:a comparative study of Japanese and Korean curriculum2017

    • 著者名/発表者名
      SASANO Eriko
    • 学会等名
      日韓教科教育研究会
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2017-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 学校音楽カリキュラム経験研究‐教師の「語り」にみるカリキュラム経験2017

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      2016年度第4回近現代教育実践史研究会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県・和歌山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 学校音楽カリキュラム経験の諸相‐教師と学習者の経験の差異‐2017

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      第2回近現代教育実践史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 学校音楽教育における潜在的カリキュラムに関する研究 ―教師へのインタビュー調査をもとに―2016

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      第3回近現代教育実践史研究会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 個人史にみる学校音楽カリキュラム経験‐「学びの履歴」のライフストーリー2016

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      2016年度第1回近現代教育実践史研究会
    • 発表場所
      北海道教育大学(北海道・旭川市)
    • 年月日
      2016-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] Music identity and school music culture2016

    • 著者名/発表者名
      SASANO Eriko
    • 学会等名
      日伊音楽文化研究会
    • 発表場所
      Firenze(Italy)
    • 年月日
      2016-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 学校音楽教育におけるカリキュラム経験に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      第2回近現代教育実践史研究会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 日韓の学校音楽カリキュラム経験の比較研究―制度化されたカリキュラムはどう経験されるか―2015

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日韓教科研究会
    • 発表場所
      ラマダプラザ(チェジュ 韓国)
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 学校音楽を『教える』ことと『学ぶ』ことの諸相(4)―教師は学校音楽をどう経験するか―2015

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第46回大会
    • 発表場所
      宮崎シーガイヤコンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 生きられたカリキュラムの実証的解明(2)―ナラティブ・アプローチによる学校音楽カリキュラム経験の解明―2014

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      第4回近現代学校教育史学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 中学生の学校音楽カリキュラム経験―質問紙調査の分析を通して―2014

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      近畿学校音楽教育研究会第13回大会
    • 発表場所
      京都キャンパスプラザ(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 学校音楽を『教える』ことと『学ぶ』ことの諸相(3)―中学生の学校音楽カリキュラム経験―2013

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第44回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 学校音楽を『教える』ことと『学ぶ』ことの諸相(2)―学校音楽カリキュラム経験研究―2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第43回大会
    • 発表場所
      東京音楽大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 音楽科授業における協同学習の可能性―筝のアンサンブル授業の検討をとおして―2012

    • 著者名/発表者名
      野垣内菜穂・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会第17回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2012-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 音楽教育実践研究における『記録』の諸相―量的研究と質的研究における『記述』と『解釈』をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第43回大会常任理事会企画プロジェクト研究II
    • 発表場所
      東京音楽大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2012-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 実技教科における〈学びの経験〉とは何か2012

    • 著者名/発表者名
      刈谷三郎・申範中・宮本隆信・笹野恵理子
    • 学会等名
      日韓国際シンポジウム(日韓教科教育研究会)
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 日本人学校における音楽教育実践―音楽専科教員の『語り』の分析―2012

    • 著者名/発表者名
      嶋田春奈・岩田真由子・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会第17回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2012-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 実技教科における〈学びの経験〉とは何か2012

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子他
    • 学会等名
      日韓教科教育研究会
    • 発表場所
      高知大学(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 日韓の子どもの学校音楽カリキュラム経験と学校音楽文化 ―制度化されたカリキュラムはどう経験されるか―2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本教科教育学会第37回全国大会
    • 発表場所
      沖縄大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か(7) ─学校音楽を「教える」ことと「学ぶ」ことの諸相─2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第42回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か(7)-学校音楽を「教える」ことと「学ぶ」ことの諸相-2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第42回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [学会発表] The Possibilities of Art Management Education in Higher Education : from the viewpoint of music education2011

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 学会等名
      The 2nd International Dance Symposium 2011
    • 発表場所
      Korea National Sport Univ.(Seoul, South Korea)
    • 年月日
      2011-10-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 学校音楽はどう経験されるか-生きられる学校音楽カリキュラム-2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      音楽学習学会第7回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [学会発表] 学校音楽はどう経験されるか―生きられる学校音楽カリキュラム―2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      音楽学習学会第7回大会(講演)(招待講演)
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 学校音楽はどう経験されるか―生きられる学校音楽カリキュラム―2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽学習学会第7回大会講演
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 学校音楽はどう経験されるか-生きられる学校音楽カリキュラム-2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      音楽学習学会第7回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [学会発表] The Possibilities of Art Management Education in Higher Education : from the viewpoint of music education-Expansion of the Labor Market and Construction of the Society through Art Management Education-2011

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 学会等名
      The 2nd International Dance Symposium 2011
    • 発表場所
      Korea National Sport Univ.(Seoul, South Korea)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [学会発表] The Possibilities of Art Management Education in Higher Education : from the viewpoint of music education-Expansion of the Labor Market and Construction of the Society through Art Management Education-2011

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 学会等名
      The 2nd International Dance Symposium 2011
    • 発表場所
      Korea National Sport Univ.(Seoul, South Korea)
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か(7)─学校音楽を「教える」ことと「学ぶ」ことの諸相─2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第42回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 日韓の子どもの学校音楽カリキュラム経験と学校音楽文化-制度化されたカリキュラムはどう経験されるか-2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本教科教育学会第37回全国大会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530948
  • [学会発表] 日韓の子どもの学校音楽カリキュラム経験と学校音楽文化―制度化されたカリキュラムはどう経験されるか―2011

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本教科教育学会第37回全国大会
    • 発表場所
      国際沖縄大学(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] The Possibilities of Art Management Education in Higher Education :from the viewpoint of music education―Expansion of the Labor Market and Construction of the Society through Art Management Education―2011

    • 著者名/発表者名
      Eriko SASANO
    • 学会等名
      The 2nd International Dance Symposium 2011(招待講演)
    • 発表場所
      Korea National Sport Univ.Seoul,South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か(6)-学校音楽文化の日韓比較-2010

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第42回大会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラムとは何か-学校音楽カリキュラム経験の日韓比較-2010

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 学校音楽教育研究においてヒドゥン・カリキュラムとは何か-当事者のカリキュラム経験を問う視角-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第19回大会 課題研究II「ヒドゥンカリキュラム研究の位相(2)-教育実践への応用を切り口に-」
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラムとは何か(4)-当事者の学校音楽カリキュラム経験を問う-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第39回大会
    • 発表場所
      国立音楽大
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か(5)-カリキュラム経験研究-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第40回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 小学校教員養成課程における学生の音楽経験2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・嶋田春奈
    • 学会等名
      第141回関西楽理研究会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か(5)-カリキュラム経験研究-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第41回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 子どもは学校音楽をどう経験するか-学校音楽カリキュラムの再構築-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本教育方法学会第44回大会
    • 発表場所
      於愛知教育大学
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 学校音楽教育における潜在的カリキュラム研究の意義と可能性-教師のカリキュラム経験研究の視角-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第19回大会
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2009-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 学校音楽教育における潜在的カリキュラム研究の可能性-教師のカリキュラム経験を問う視角-2009

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第19回大会
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 子どもはどう学校音楽を経験するか-学校音楽カリキュラムの再構築-2008

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本教育方法学会第44回大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か(4)-当事者の学校音楽カリキュラム経験を問う-2008

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第39回大会
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 学校音楽教育研究において潜在的カリキュラム研究とは何か-当事者の学校音楽カリキュラム経験を問う-2008

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第19回大会課題研究II
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530817
  • [学会発表] 日本と韓国の学校音楽教育の比較研究(1) -制度化されたカリキュラムの比較-

    • 著者名/発表者名
      佐藤真由子・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会第19回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 「学校音楽を『教える』ことと『学ぶ』ことの諸相(3)―中学生の学校音楽カリキュラム経験―」

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第44回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 「音楽教育実践研究における『記録』の諸相―量的研究と質的研究における『記述』と『解釈』をめぐって―」

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第43回大会常任理事会企画プロジェクト研究II「音楽教育学における『記録』」
    • 発表場所
      東京音楽大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 「日本人学校における音楽教育実践―音楽専科教員の『語り』の分析―」

    • 著者名/発表者名
      嶋田春奈・岩田真由子・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会第17回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 生きられたカリキュラムの実証的解明(1)―ナラティブ・アプローチによる学校音楽カリキュラム経験の解明―

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      第3回近現代学校教育史学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381235
  • [学会発表] 「学校音楽を『教える』ことと『学ぶ』ことの諸相(2)―学校音楽カリキュラム経験研究―」

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第43回大会
    • 発表場所
      東京音楽大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • [学会発表] 「音楽科授業における協同学習の可能性―筝のアンサンブル授業の検討をとおして―」

    • 著者名/発表者名
      野垣内菜穂・笹野恵理子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会第17回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531223
  • 1.  上野 行一 (40284426)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  刈谷 三郎 (00136368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  小島 郷子 (20225428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  大澤 弘之 (10135626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川口 容子 (20027717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  沖花 彰 (80115972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮本 隆信 (20534176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  吉田 孝 (90158452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斉藤 道子 (40162234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹内 俊一 (00113671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  滝沢 達子 (70135391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八木 正一 (70117026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi