• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂野上 なお  SAKANOUE Nao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

濱本 なお  ハマモト ナオ

隠す
研究者番号 70273498
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 助教
2010年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 助教
2004年度: 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 助手
2003年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助手
1998年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
1997年度: 京都大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
林学
研究代表者以外
文化財科学 / 広領域 / 文化財科学・博物館学
キーワード
研究代表者
木質材料 / 住宅の商品性 / 住宅工法の合理化 / 集成材 / 森林・木材に関する知識 / 住宅工法の選択 / 一般消費者 / 木造住宅
研究代表者以外
木造建造物文化財 / 森林資源管理 … もっと見る / 檜皮 / 樹種判定 / 植物性資材 / 天然ヒノキ林 / 檜皮剥皮実験 / 森林資源 / 山村コミュニティ / 天然ヒノキ / Forest resources management / Horyjui temple / University Forest / Bark of Hinoki Cypress / Historic forest reserve / Large scale timber / Materials for repair / Wooden cultural properties / 大径材 / オーセンティシティ / 法隆寺 / 大学演習林 / 檜皮剥皮 / 文化財修理用備林 / 大径長尺材 / 修理用資材 / 木造文化財建造物 / かや葺き / 茅葺き / こけら葺き / 歴史的建造物 / 萱葺屋根 / こけら資材 / 茅葺き屋根 / 木材劣化 / 大径木 / 伝統的木造建造物 / 社寺有林 / 木材流通 / 植物性資材確保 / 文化財政策 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  歴史的建造物を維持するための植物性資材確保に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      東京大学
  •  文化的価値のある伝統的木造建造物を維持するための植物性資材確保の基礎的要件の解明

    • 研究代表者
      山本 博一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  文化財建造物の保存に必要な木材及び植物性資材の安定確保の基礎的要件に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  木造建造物文化財の修理用資材確保に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  木造戸建住宅の商品性の変遷と木質材料の使用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      濱本 なお
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2017 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 原木市場における檜皮木の評価(Ⅲ)-ヒノキ林所有者の動向2017

    • 著者名/発表者名
      坂野上なお・山本博一
    • 雑誌名

      日林講

      巻: 128 ページ: 195-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282069
  • [雑誌論文] 檜皮採取によりヒノキ材の木部性質は変わるか2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤幸恵,山本篤志,太田正光,有馬孝禮,内海泰弘,古賀信也,門松昌彦,坂野上なお,山本博一
    • 雑誌名

      木材学会誌

      巻: 61(1) ページ: 25-32

    • NAID

      130004775943

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282069
  • [雑誌論文] 原木市場における檜皮剥皮木の評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂野上なお、山本博一
    • 雑誌名

      日本森林学会大会学術講演集

      巻: 124 ページ: 164-164

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240113
  • [雑誌論文] 檜皮採取がヒノキの直径成長に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      門松昌彦,山本博一,坂野上なお,古賀信也
    • 雑誌名

      北大演研報

      巻: 68 ページ: 39-46

    • NAID

      120004608985

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240113
  • [雑誌論文] 檜皮採取がヒノキの直径成長に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      門松昌彦, 山本博一, 坂野上なお, 古賀信也
    • 雑誌名

      北大演研報

      巻: 68 ページ: 39-46

    • NAID

      120004608985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240113
  • [雑誌論文] 檜皮採取がヒノキの直径成長に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      門松昌彦, 山本博一, 坂野上なお, 古賀信也
    • 雑誌名

      北大演研報

      巻: 68 ページ: 39-46

    • NAID

      120004608985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240074
  • [学会発表] 原木市場における檜皮木の評価(Ⅲ)-ヒノキ林所有者の動向-2017

    • 著者名/発表者名
      坂野上なお・山本博一
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282069
  • [学会発表] 原木市場における檜皮剥皮木の評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂野上なお・山本博一
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240113
  • 1.  山本 博一 (70174810)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  江面 嗣人 (00461210)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎藤 馨 (70215531)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  斎藤 幸恵 (30301120)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 徹朗 (10101247)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 治 (50317343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  能城 修一 (30343792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古賀 信也 (20215213)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  門松 昌彦 (60158847)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  藤井 智之 (60353835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田村 雅紀 (80315754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 彊 (30002075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 真一 (70359446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大橋 邦夫 (40203898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堺 正紘 (70038248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斉藤 幸恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi