• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 宜子  ISHIDA Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石田 宣子  イシダ ノブコ

隠す
研究者番号 70290369
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 兵庫大学, 看護学部, 教授
2016年度: 兵庫大学, 健康科学部, 教授
2011年度 – 2015年度: 大阪府立大学, 看護学部, 准教授
2010年度: 県立広島大学, 保健福祉学部, 准教授
2001年度: 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 大阪府立看護大学, 医療技術短期大学部, 助手
1998年度 – 2000年度: 大阪府立看護大学医療技術短期大学部, 看護学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 基礎・地域看護学 / 臨床看護学 / 地域看護学
キーワード
研究代表者
看護支援 / 看護師園 / 植込型補助人工心臓
研究代表者以外
QOL / 援助 / sleeping drugs / wrist actigraph / Changing the Surroundings / nursing care / sleep disorder … もっと見る / 睡眠機序 / 脳波 / 睡眠調査 / 入眠障害 / 睡眠薬 / 手首アクチグラム / 看護ケア / 睡眠障害 / social support from colleague at work / response for stress / coping / nurse as beginner / work stress / 職場サポート / ストレス反応 / コーピング / 新人看護婦 / 職務ストレス / 難治性疾患 / KIDSCREEN / アトピー性皮膚炎 / J-KIDSCREEN-27 / 慢性疾患 / 子ども / 退院後 / 切除術 / 影響要因 / 消化器症状 / 後遺症状 / 食生活 / 胃切除術 / 胃がん / がん患者 / 援助モデル / QOL / がん看護 / 地域 / ネットワーク / 療養生活のニーズ / 化学療法を受ける患者 / 看護学 / 医療情報 / 看護介入 / 急性心筋梗塞 / 周手術期 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  植込型補助人工心臓装着患者への看護支援モデルの開発に向けた基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 宜子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫大学
      大阪府立大学
  •  難治性疾患をもつ子どものQOLと支援

    • 研究代表者
      牧野 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  消化のよいものから元気がでる食事へ、胃切除患者の食生活の再構築に対するアプローチ

    • 研究代表者
      井上 奈々
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  急性心筋梗塞患者が必要とする周手術期医療情報と情報提供への看護介入

    • 研究代表者
      高見沢 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  地域でがん治療を受ける患者の療養生活のニーズを充足する「ネットワーク」の開発

    • 研究代表者
      岡光 京子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  環境の変化にともなう睡眠障害への看護ケアの開発

    • 研究代表者
      青山 ヒフミ
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学
  •  新人看護婦の職務ストレスに対するサポートシステムの構築に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      星 和美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学医療技術短期大学部

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 急性心筋梗塞で経皮的冠状動脈形成術を受けた患者が必要と考える情報と情報提供に関する看護介入2014

    • 著者名/発表者名
      石田宜子、古谷緑、高見沢恵美子、松本智晴、井上奈々、稲垣美紀、石澤美保子
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学部紀要

      巻: 20(1) ページ: 39-46

    • NAID

      120006721050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [雑誌論文] 急性心筋梗塞で経皮的感情動脈形成術を受けた患者が必要と考える情報と情報提供に関する看護介入2014

    • 著者名/発表者名
      石田宣子、古谷緑、高見沢恵美子、井上奈々、松本智晴、稲垣美紀、石沢美保子
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学部紀要

      巻: 20 ページ: 39-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [雑誌論文] 冠状動脈バイパス術後患者が必要と考える情報と情報獲得に関わる看護援助2013

    • 著者名/発表者名
      石田宜子、稲垣美紀、高見沢恵美子、正井崇史、古谷緑、松本智晴、井上奈々、石澤美保子
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学部紀要

      巻: 19(1) ページ: 73-80

    • NAID

      120006721063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [雑誌論文] 冠状動脈バイパス術後患者が必要と考える情報と情報獲得に関わる看護援助2013

    • 著者名/発表者名
      石田宣子
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学部紀要

      巻: 19巻 ページ: 73-80

    • NAID

      120006721063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] 胃切除術を受けた患者の退院後の食事内容の栄養評価に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      井上奈々、松本智晴、石田宜子、高見沢恵美子、黒川通典、宇都由美子
    • 学会等名
      第41回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市中区中島町1番5号)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463428
  • [学会発表] 狭心症または心筋梗塞でPCI を受ける患者への情報提供のための看護介入に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      石田宜子、松本智晴、井上奈々、高見沢恵美子、石澤美保子、稲垣美紀、牧野恵子、山田聡子、大名美紀子
    • 学会等名
      第24回日本医学看護学教育学会学術集会
    • 発表場所
      島根県立石見高等看護学院
    • 年月日
      2014-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] 狭心症または心筋梗塞でPCIを受ける患者への情報提供のための看護介入に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      石田宣子、松本智晴、井上奈々、高見沢恵美子、石澤美保子、稲垣美紀、牧野恵子、山田聡子、大名美紀子
    • 学会等名
      第24回日本医学看護学教育学会
    • 発表場所
      島根県立石見高等看護学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] PCI 及びCABG 術後患者が必要と考える情報及び情報獲得に必要な看護介入に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      松本智晴、井上奈々、石田宜子、高見沢恵美子、山田聡子、杉野由紀子、稲垣美紀、石澤美保子
    • 学会等名
      第24回日本医学看護学教育学会学術集会
    • 発表場所
      島根県立石見高等看護学院
    • 年月日
      2014-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] CABGを受ける患者に必要な情報及び情報提供のための看護介入に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      井上奈々、松本智晴、石田宣子、高見沢恵美子、石澤美保子、稲垣美紀
    • 学会等名
      第24回日本医学看護学教育学会
    • 発表場所
      島根県立石見高等看護学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] CABG を受ける患者に必要な情報及び情報提供のための看護介入に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      井上奈々、松本智晴、石田宜子、高見沢恵美子、玉井照美、道端由美子、竹下エミ子、大名美紀子、杉野由紀子、稲垣美紀、石澤美保子
    • 学会等名
      第24回日本医学看護学教育学会学術集会
    • 発表場所
      島根県立石見高等看護学院
    • 年月日
      2014-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] PCI及びCABG述語患者が必要と考える情報及び情報獲得に必要な看護援助2014

    • 著者名/発表者名
      松本智晴、井上奈々、石田宣子、高見沢恵美子、石澤美保子、正井崇史、稲垣美紀
    • 学会等名
      第24回日本医学看護学教育学会
    • 発表場所
      島根県立石見高等看護学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] 形態素分析を活用したPCI およびCABG を受ける患者に必要な情報提供への援助2013

    • 著者名/発表者名
      松本智晴、井上奈々、石田宜子、高見沢恵美子、石澤美保子、正井崇史、稲垣美紀
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] PCI およびCABG を受ける患者に必要な情報と提供するための看護介入2013

    • 著者名/発表者名
      井上奈々、松本智晴、石田宜子、高見沢恵美子、石澤美保子、稲垣美紀
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] 形態素分析を活用したPCIおよびCABGを受ける患者に必要な情報提供への援助2013

    • 著者名/発表者名
      松本智晴、井上奈々、石田宣子、高見沢恵美子、石澤美保子、正井崇史、稲垣美紀
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] PCIおよびCABGを受ける患者に必要な情報と提供するための看護介入2013

    • 著者名/発表者名
      井上奈々、松本智晴、石田宣子、高見沢恵美子、石澤美保子、稲垣美紀
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390426
  • [学会発表] 胃切除術を受けた患者の退院後3ヶ月の食生活に対する認識

    • 著者名/発表者名
      井上奈々、松本智晴、石田宜子、高見沢恵美子、黒川通典、宇都由美子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463428
  • 1.  高見沢 恵美子 (00286907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  松本 智晴 (80540781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  井上 奈々 (80611417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  牧野 裕子 (30290365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  稲垣 美紀 (60326288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  石澤 美保子 (10458078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  岡光 京子 (40276655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  貞永 千佳生 (10600182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒田 寿美恵 (20326440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  船橋 眞子 (50533717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永井 庸央 (70433381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中垣 和子 (90420760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  星 和美 (40290358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 京子 (30259494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤原 千恵子 (10127293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青山 ヒフミ (80295740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古賀 輝美 (50326287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 智子 (80184761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高辻 功一 (70127249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  和田 恵美子 (70293818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古谷 緑 (40582341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  橋弥 あかね (00457996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梶村 郁子 (40521498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宇都 由美子 (50223582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  黒川 通典 (30582324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  新井 香奈子 (00364050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  勝部 晃子 (30305669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新田 紀枝 (20281579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  塚本 仁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福家 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  片岡 葉子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岸田 寛子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤澤 隆夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  長尾 みづほ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  貝沼 圭吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井上 徳浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi