• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安井 康夫  YASUI Yasuo

研究者番号 70293917
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0242-1517
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
2012年度 – 2016年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2012年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
1998年度 – 2006年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
1999年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 育種学 / 小区分39010:遺伝育種科学関連 / 遺伝育種科学 / 資源保全学 / 育種学
研究代表者以外
遺伝育種科学 / 小区分39030:園芸科学関連 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 園芸科学 … もっと見る / 育種学 / 生物資源科学 / 育種学 / 資源保全学 / 生物多様性・分類 隠す
キーワード
研究代表者
ソバ / 他殖性 / 栽培化 / 孤児作物 / 栽培植物起原 / NGS / 自殖性 / 二花柱性 / 自家不和合性 / 二花柱型自家不和合性 … もっと見る / 植物育種 / 遺伝資源 / アンデス / 多様性 / キヌア / FePG1 / S-ELF3 / ゲノム解読 / 栽培化関連遺伝子 / ソバの起原 / 東チベット / チベット自治区 / 四川省 / 雲南省 / 中国 / ゲノムスキャン / 野生ソバ / 栽培ソバ / 栽培植物起原学 / ゲノム / 変異導入技術 / 変異スクリーニング / 育種 / 次世代シークエンシング / 変異検出 / 突然変異育種 / 進化 / 植物生殖様式 / 植物遺伝 / 生殖様式 / アソシエーション解析 / ポジショナルクローニング / 自殖ソバ / 二花柱型自家不和合 / 植物生殖様式の進化 / 遺伝 / Au element / レトロエレメント / 系統保存 / SINE / retrotransposon / Aegilops / Triticum / タルホコムギ / コムギ / back wheat / 連鎖地図 / AFLP / RFLP … もっと見る
研究代表者以外
AFLP / ソバ / マイクロサテライト / 細胞質 / 種間雑種 / Capsicum / Capsicum chinense / Capsicum annuum / 交雑不和合性 / 座止 / エピスタシス / トウガラシ / 遺伝資源 / アロザイム / コムギ近縁野生種 / SINE配列 / 打破遺伝子 / 雑種不破合性 / 交雑不和合性遺伝子 / リファレンス / 連鎖地図 / Bionano / タカノツメ / 種間交雑 / 生殖隔離 / 自己免疫 / フラボン / NGS-TILLING / miRNA / 転写因子 / 合成制御 / フラボノイド / 自家和合性突然変異体 / 雄性側S因子 / 雄性側S遺伝子 / 自家和合性変異体 / 雄性側因子 / トランスクリプトーム解析 / 異形花型自家不和合性 / 生殖様式 / 自家不和合性 / 雑種強勢 / 交雑親和性 / RNase / 主観交雑不和合性 / 種間交雑不和合性 / 交雑障壁 / ミトコンドリア / 雑種不和合性 / CAPsマーカー / NGS / 種間交雑障壁 / Eastern Tibet / The San Jiang area / origin of cultivated plants / Microsatellite markers / Allozyme / Tartary buckwheat / common buckwheat / 野生ソバ / 中国南西部三江地域 / SSRマーカー / 栽培の起原地 / ソバ野生祖先種 / 東チベット / 三江地域 / 栽培植物の起原 / ダッタンソバ / SINE SEQUENCE / MICROSATTELITES / ISOZYME / MOLECULAR MARKER / RELATIVES OF WHEAT / WHEAT / GENETIC RESOURCES / アイソザイム / 分子マーカー / コムギ / domestication / non-shattering habit gene / wild ancestor / Common buckwheat / 系統類縁関係 / RAPD / 栽培化 / 非脱粒性遺伝子 / 野生祖先種 / 欠失マッピング / 生殖システム / 植物 / 組換え抑制領域 / 重イオンビーム / 育種学 / 適応性形質 / 春化要求性 / コムギ折縁野生種 / 潰伝的多様性 / 核ゲノム / タルホコムギ / 出穂反応性 / 適応的形質 / 葉緑体ゲノム / ユーラシア広域分布種 / 遺伝的多様性 / 真性双子葉植物 / Mabnoliid complex / 植物系統分類 / レトロエレメント / マメ科 / 真正双子葉植物 / 単子葉植物 / Asimina triloba / Auファミリー / 植物系統分類学 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  ボリビア・アンデスにおける南部高地型キヌアの栽培化過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  複数のフラボノイド系化合物合成を同時に制御する因子の同定

    • 研究代表者
      松井 勝弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  トウガラシの種間雑種不和合性を司るエピスタシス遺伝子と打破遺伝子の特定

    • 研究代表者
      細川 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  中国雲南省の野生ソバ遺伝資源を活用した栽培化関連遺伝子の網羅的同定研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ソバの自家不和合性を打破する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  Capsicum属の交雑不親和性を打破する核および細胞質遺伝子の特定

    • 研究代表者
      細川 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      近畿大学
      京都大学
  •  重イオンビーム欠失変異マッピングによる組換え抑制領域からの有用遺伝子同定

    • 研究代表者
      風間 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ゲノムワイド突然変異遺伝子スクリーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ソバにおける自家不和合性の雄性因子の同定

    • 研究代表者
      相井 城太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      新潟薬科大学
  •  ソバにおける自家不和合性の遺伝的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ソバ二花柱型自家不和合性の分子機構の解明とその進化学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫, 大西 近江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都大学
  •  コムギ近縁野生種を用いたユーラシア広域分布種の遺伝的多様性解析

    • 研究代表者
      河原 太八
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規SINE配列,Auファミリーを利用した植物系統分類の試み

    • 研究代表者
      河原 太八
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  SINE配列を用いたコムギ近緑野生種保存系統の遺伝資源としての評価研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東チベット三江地域はソバ、ダッタンソバの起原地か-その遺伝学的研究

    • 研究代表者
      大西 近江
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子マーカーを利用したコムギ近縁種の遺伝資源としての変異の解明

    • 研究代表者
      河原 太八
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ソバ染色体のRFLP連鎖地図の構築研究代表者

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生ソバの栽培化に関する遺伝学的研究

    • 研究代表者
      大西 近江
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Degenerate oligonucleotide primer <scp>MIG</scp>‐seq: an effective <scp>PCR</scp>‐based method for high‐throughput genotyping2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kazusa、Kokaji Hiroyuki、Motoki Ko、Yamazaki Akira、Nagasaka Kyoka、Mori Takashi、Takisawa Rihito、Yasui Yasuo、Kawai Takashi、Ushijima Koichiro、Yamasaki Masanori、Saito Hiroki、Nakano Ryohei、Nakazaki Tetsuya
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 16708 号: 6 ページ: 16708-16708

    • DOI

      10.1111/tpj.16708

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13929, KAKENHI-PROJECT-23KK0113, KAKENHI-PROJECT-22H00368
  • [雑誌論文] Development and chromosomal characterization of interspecific hybrids between common buckwheat (<i>Fagopyrum esculentum</i>) and a related perennial species (<i>F. cymosum</i>)2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Mari、Norizuki Miyu、Kikuchi Shinji、Yasui Yasuo、Matsui Katsuhiro
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 73 号: 2 ページ: 230-236

    • DOI

      10.1270/jsbbs.22063

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] 野生ソバの遺伝資源を求めて起原地へ、そしてゲノム育種へ2022

    • 著者名/発表者名
      安井康夫、ジェフリー フォーセット、大迫敬義
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] 野生ソバの遺伝資源を求めて起原地へ, そしてゲノム育種へ2022

    • 著者名/発表者名
      安井 康夫, ジェフリ フォーセット, 大迫 敬義
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 23-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] Chromosome-scale genome assembly of a Japanese chili pepper landrace, <i>Capsicum annuum</i> ‘Takanotsume’2022

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa Kenta、Hosokawa Munetaka、Yasui Yasuo、Toyoda Atsushi、Isobe Sachiko
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 30 号: 1

    • DOI

      10.1093/dnares/dsac052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PLANNED-22H05181, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-20H02981
  • [雑誌論文] A <i>CLAVATA3</i>-like Gene Acts as a Gynoecium Suppression Function in White Campion2022

    • 著者名/発表者名
      Kazama Yusuke、Kitoh Moe、Kobayashi Taiki、Ishii Kotaro、Krasovec Marc、Yasui Yasuo、Abe Tomoko、Kawano Shigeyuki、Filatov Dmitry A
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 39 号: 10

    • DOI

      10.1093/molbev/msac195

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PROJECT-21KK0128, KAKENHI-ORGANIZER-22H05069, KAKENHI-PLANNED-22H05071, KAKENHI-PROJECT-20H03297, KAKENHI-PROJECT-20K21449
  • [雑誌論文] Degenerate oligonucleotide primer MIG-seq: an effective PCR-based method for high-throughput genotyping2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kazusa、Kokaji Hiroyuki、Motoki Ko、Yamazaki Akira、Nagasaka Kyoka、Takisawa Rihito、Yasui Yasuo、Kawai Takashi、Ushijima Koichiro、Yamasaki Masanori、Saito Hiroki、Nakano Ryohei、Nakazaki Tetsuya
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 2022.08.25 ページ: 504752-504752

    • DOI

      10.1101/2022.08.25.504752

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] New locality and bud growth of the world biggest flower, <i>Rafflesia tuan-mudae,</i> in Naha Jaley, Sarawak, Malaysia2022

    • 著者名/発表者名
      Diway Bibian、Yasui Yasuo、Innan Hideki、Takeuchi Yayoi
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 30 号: 4 ページ: 71-82

    • DOI

      10.3759/tropics.MS21-14

    • NAID

      130008165603

    • ISSN
      0917-415X, 1882-5729
    • 年月日
      2022-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] MIG-seq is an effective method for high-throughput genotyping in wheat (<i>Triticum</i> spp.)2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kazusa、Motoki Ko、Yamazaki Akira、Takisawa Rihito、Yasui Yasuo、Kawai Takashi、Ushijima Koichiro、Nakano Ryohei、Nakazaki Tetsuya
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 29 号: 2

    • DOI

      10.1093/dnares/dsac011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [雑誌論文] Targeted amplicon sequencing + next-generation sequencing?based bulked segregant analysis identified genetic loci associated with preharvest sprouting tolerance in common buckwheat (Fagopyrum esculentum)2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Ryoma、Ogiso-Tanaka Eri、Yasui Yasuo、Matsui Katsuhiro
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 21 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s12870-020-02790-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177, KAKENHI-PROJECT-18K14448, KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] Buckwheat heteromorphic self-incompatibility: genetics, genomics and application to breeding2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Matsui, Yasuo Yasui
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 70 号: 1 ページ: 32-38

    • DOI

      10.1270/jsbbs.19083

    • NAID

      130007809720

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [雑誌論文] Genetic and genomic research for the development of an efficient breeding system in heterostylous self-incompatible common buckwheat (Fagopyrum esculentum)2020

    • 著者名/発表者名
      Matsui Katsuhiro、Yasui Yasuo
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics

      巻: 133 号: 5 ページ: 1641-1653

    • DOI

      10.1007/s00122-020-03572-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] The genotype-dependent phenotypic landscape of quinoa in salt tolerance and key growth traits2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Nobuyuki、Toyoshima Masami、Fujita Miki、Fukuda Shota、Kobayashi Yasufumi、Ueno Mariko、Tanaka Kojiro、Tanaka Tsutomu、Nishihara Eiji、Mizukoshi Hiroharu、Yasui Yasuo、Fujita Yasunari
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 27 号: 4

    • DOI

      10.1093/dnares/dsaa022

    • NAID

      120006892056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] History of the progressive development of genetic marker systems for common buckwheat2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yasui
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 70 号: 1 ページ: 13-18

    • DOI

      10.1270/jsbbs.19075

    • NAID

      130007809718

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [雑誌論文] Gene flow signature in the S-allele region of cultivated buckwheat2019

    • 著者名/発表者名
      N. Mizuno, Y. Yasui
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 19 号: 1 ページ: 125-125

    • DOI

      10.1186/s12870-019-1730-1

    • NAID

      120006623974

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [雑誌論文] Assembly of the draft genome of buckwheat and its applications in identifying agronomically useful genes2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yasui, Hideki Hirakawa, Mariko Ueno, Katsuhiro Matsui, Tomoyuki Katsube-Tanaka, Soo Jung Yang, Jotaro Aii, Singo Sato and Mavashi Mori
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 2 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/dnares/dsw012

    • NAID

      120005743643

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450011, KAKENHI-PROJECT-25292009
  • [雑誌論文] Diversification of 13S globulins, allergenic seed storage proteins, of common buckwheat2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, M., Nakagawa, M., Oishi, A., Yasui, Y., Katsube-Tanaka, T
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 155 ページ: 192-198

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2014.01.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580020, KAKENHI-PROJECT-25292009, KAKENHI-PROJECT-25660006
  • [雑誌論文] S-LOCUS EARLY FLOWERING 3 isexclusively present in the genomes ofshort-styled buckwheat plants thatexhibit heteromorphicself-incompatibility2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Mori M, Aii J, Abe T, MatsumotoD, Sato S, Hayashi Y, Ohnishi O, Ota T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 2 ページ: e31264-e31264

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0031264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of <i>AGAMOUS</i> sequences reveals the origin of the diploid and tetraploid forms of self-pollinating wild buckwheat, <i>Fagopyrum homotropicum</i> Ohnishi2012

    • 著者名/発表者名
      Tomiyoshi M, Yasui Y, Ohsako T, Li C,Ohnishi O
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 62 号: 3 ページ: 241-247

    • DOI

      10.1270/jsbbs.62.241

    • NAID

      130004057164

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [雑誌論文] QTL analysis ofheterostyly in Primula sieboldii andits application for morphidentification in wild populations2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ueno S, Honjo M, Kitamoto N,Nagai M, Washitani I, Tsumura Y, YasuiY, Ohsawa R
    • 雑誌名

      AnnBot

      巻: 108 号: 1 ページ: 133-142

    • DOI

      10.1093/aob/mcr117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [雑誌論文] Campbell and Tatsuya Ota Construction of a BAC library for buckwheat genome research : an application to positional cloning of agriculturally valuable traits2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yasui, Masashi Mori, Daiki Matsumoto, Ohmi Ohnishi, Clayton G
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems 83

      ページ: 393-401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380006
  • [雑誌論文] Construction of a BAC library for buckwheat genome research2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yasui, Masashi Mori, Daiki Matsumoto, Ohmi Ohnishi, Clayton G. Campbell, Tatsuya Ota
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems 83

      ページ: 393-401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380006
  • [雑誌論文] A SINE family widely distributed in the plant kingdom and its evolutionary history2006

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey A.Fawcett, Taihachi Kawahara, Hitoshi Watanabe, Yasuo Yasui
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology(受領) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657027
  • [雑誌論文] Original birth place of common buckwheat inferred from genetic relationships among the cultivated and wild populations of common buckwheat revealed by AFLP analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi, T., Y.Yasui, O.Ohnishi
    • 雑誌名

      Genes & Genet.Syst. 80(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380005
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markes for common buckwheat(Fagopyrum esculeutum Moench).2004

    • 著者名/発表者名
      Konishi, T., H.Iwata, Y.Yasui, O.Ohnishi, Y.Tsumura, R.Ohsawa
    • 雑誌名

      Proc.9^<th> Intl.Symp.Buckwheat at Prague

      ページ: 212-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380005
  • [雑誌論文] Development of minrosattellite markes for common buckwheat (Fagopyrum esculentum Moench).2004

    • 著者名/発表者名
      Konishi, T., H.Iwata, Y.Yasui, O.Ohnishi, Y.Tsumura, R.Ohsawa
    • 雑誌名

      Proc.9^<th> Intl.Symp.Buckwheat at Prague

      ページ: 212-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380005
  • [雑誌論文] Intraspecific cpDNA variations of diploid and tetraploid perennial buckwheat, Fagopyrum cymosum (Polygonaceae).2003

    • 著者名/発表者名
      Yamane, K., Y.Yasui, O.Ohnishi
    • 雑誌名

      Amer.J.Bot. 90

      ページ: 339-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380005
  • [産業財産権] 機能欠損型転写因子様遺伝子及びこれを利用した自殖性ソバ属植物2021

    • 発明者名
      安井康夫
    • 権利者名
      安井康夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-026492
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [産業財産権] 独立行政法人理化学研究所(和光市)2012

    • 発明者名
      安井康夫、森正之
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、石川県公立大学法人
    • 出願年月日
      2012-09-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [産業財産権] "自家不和合性制御因子をコードする核酸"2012

    • 発明者名
      安井康夫、森正之
    • 権利者名
      安井康夫、森正之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-09-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [産業財産権] 自家不和合性制御因子をコードする核酸2011

    • 発明者名
      安井康夫, 森正之
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学, 石川県公立大学法人
    • 産業財産権番号
      2011-212758
    • 出願年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [産業財産権] 自家不和合性制御因子をコードする核酸2011

    • 発明者名
      安井康夫、森正之
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学・石川県公立大学法人
    • 産業財産権番号
      2011-212758
    • 出願年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [学会発表] ソバの異形花型自家不和合性の分子機構とゲノム構造2023

    • 著者名/発表者名
      竹島亮馬 , FAWCETT J. , 松井勝弘 , 水野信之 , 松本大生 , 平川英樹 , 大田竜也 , 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ヘミザイガスなゲノム領域によるソバ二花柱性の制御-古典的なSuper geneモデルじゃなかったです-2023

    • 著者名/発表者名
      安井康夫 , 竹島亮馬 , FAWCETT Jeffrey , 松井勝弘 , 水野信之 , 松本大生 , 平川英樹 , 白澤健太 , 大田竜也
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ゲノムシークエンシングは普通ソバにおける異型花柱性の遺伝的構造を明らかにする2023

    • 著者名/発表者名
      FAWCETT Jeffrey , 竹島亮馬 , 松井勝弘 , 水野信之 , 松本大生 , 平川英樹 , 大田竜也 , 安井康夫
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ソバ・ゲノム・プロジェクト-その概要と展望-2023

    • 著者名/発表者名
      大田竜也 FAWCETT J. 竹島亮馬 菊池真司 大迫敬義 白澤健太 法月美悠 松井勝弘 矢崎裕規 木曽映里 藤井健一郎 原尚資 JONES Martin K. 平川英樹 LI Cheng-Yun 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] 孤児作物のゲノム遺伝学およびその展望2023

    • 著者名/発表者名
      大田竜也 FAWCETT Jeffrey A. 竹島亮馬 菊池真司 大迫敬義 白澤健太 法月美悠 松井勝弘 矢崎裕規 小木曽映里 藤井健一郎 原尚資 JONES Martin K. 平川英樹 LI Cheng-Yun 安井康夫
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ソバゲノム解読から見えてきたフラボノイド合成制御系2023

    • 著者名/発表者名
      松井勝弘 , 大島良美 , 光田展隆 , 坂本真吾 , FAWCETT J. , 平川英樹 , 大田竜也 , 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] NGS-TILLINGを利用したモチ性フツウソバの開発2023

    • 著者名/発表者名
      安井康夫 FAWCETT J. 田中朋之 西村和紗 西村和紗 中崎鉄也 岩橋優 齊藤大樹 竹内直子 上野まりこ 上野まりこ 白澤健太 平川英樹 大田竜也
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] De novoアセンブリとbulked segregant 解析を用いたキヌア本葉の赤色色素生産に関わる遺伝子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      久篠 沙耶子, 水野 信之, 西村 和紗, 上野 まりこ, 中崎 鉄矢, 小林 安文, 藤田 泰成, 白澤 健太, 平川 英樹, 安井 康夫, 桂 圭佑
    • 学会等名
      日本作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ソバアナフィラキシーリスクマネジメントに向けた低アレルゲン特性系統の探索と獲得2022

    • 著者名/発表者名
      原尚資, 佐藤里絵, 岡本薫, 圓山恭之進, 松井勝弘, 鈴木達郎, 石黒浩二, 大塚しおり, CHEN R., 手島玲子, 近藤康人, 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ソバ全染色体の塩基配列決定2021

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      育種学会(2021.09.24) ランチタイムセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] トウガラシの交雑不親和性に関わるエピスタシス遺伝子座2020

    • 著者名/発表者名
      梅林綾香・白澤健太・安井康夫・細川宗孝
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02535
  • [学会発表] High genetic diversity within cultivated common buckwheat: implication of introgression from wild common buckwheat in China2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yasui
    • 学会等名
      2019年第1回西南四省(自治区)遺伝学学会連合会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [学会発表] トウガラシの葉が持つ強力なRNase活性を制御する遺伝子座の特性2019

    • 著者名/発表者名
      梅林綾香・安井康夫・白澤健太・細川宗孝
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02535
  • [学会発表] 研究者単位でのリファレンスゲノムの時代へ ーDeNovoMAGIC を用いたソバのリファレンス配列の作成とその利用についてー2019

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      アグリゲノム産業研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [学会発表] ソバにおける異型花型自家不和合性遺伝子座のゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      大田竜也, 相井城太郎, 上野まりこ, 大澤良, 齊藤大樹, 齊藤大樹, 白澤健太, 竹島亮馬, 中崎鉄也, 西村和紗, 原尚資, 原尚資, 平川英樹, FAWCETT J, 松井勝弘, 水野信之, 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] 研究者単位でのリファレンスゲノムの時代へ ーDeNovoMAGIC を用いたソバのリファレンス配列の作成とその利用についてー2019

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      アグリゲノム産業研究会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] High genetic diversity within cultivated common buckwheat: implication of introgression from wild common buckwheat in China2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yasui
    • 学会等名
      2019年第1回西南四省(自治区)遺伝学学会連合会(中国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ソバにおける異型花型自家不和合性遺伝子座のゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      大田竜也, 相井城太郎, 上野まりこ, 大澤良, 齊藤大樹, 齊藤大樹, 白澤健太, 竹島亮馬, 中崎鉄也, 西村和紗, 原尚資, 原尚資, 平川英樹, FAWCETT J, 松井勝弘, 水野信之, 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [学会発表] ソバ属植物におけるゲノムの進化2019

    • 著者名/発表者名
      FAWCETT Jeffrey, 上野まりこ, 大澤良, 大田竜也, 齊藤大樹, 齊藤大樹, 白澤健太, 竹島亮馬, 中崎鉄也, 西村和紗, 原尚資, 原尚資, 平川英樹, 松井勝弘, 水野信之, 安井康夫
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] ソバ属植物におけるゲノムの進化2019

    • 著者名/発表者名
      FAWCETT Jeffrey, 上野まりこ, 大澤良, 大田竜也, 齊藤大樹, 齊藤大樹, 白澤健太, 竹島亮馬, 中崎鉄也, 西村和紗, 原尚資, 原尚資, 平川英樹, 松井勝弘, 水野信之, 安井康夫
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [学会発表] Identification of genes at the S-locus controlling heteromorphic self-incompatibility in buckwheat through genetic and genomic analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasui, N. Mizuno, J. Aii and T. Ota
    • 学会等名
      The Society for Molecular Biology & Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] Identification of genes at the S-locus controlling heteromorphic self-incompatibility in buckwheat through genetic and genomic analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasui, N. Mizuno, J. Aii and T. Ota
    • 学会等名
      The Society for Molecular Biology & Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [学会発表] Capsicum属の種間交雑不親和性を引き起こすエピスタシス遺伝子の座乗染色体の特定2018

    • 著者名/発表者名
      梅林綾香・白澤健太・安井康夫・山崎 彬・細川宗孝
    • 学会等名
      園芸学会近畿支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02535
  • [学会発表] 異形花型自家不和合性を示すソバの雄蕊におけるトランスクリプトーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      相井城太郎、大田竜也、安井康夫、森正之、佐藤真吾、田巻茜、中野絢菜、キャンベル・クレイトン、長野美緒、田中宥司
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450011
  • [学会発表] ゲノミックセレクションを用いた多収性普通ソバ系統の育成2015

    • 著者名/発表者名
      原尚資, 矢部志央理, 上野まりこ, 榎宏征, 木村達郎, 西村哲, 安井康夫, 岩田洋佳, 大澤良
    • 学会等名
      日本育種学会第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292009
  • [学会発表] ソバの起源地を訪ねて2015

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金研究成果公開促進費補助事業 2015年度日本育種学会市民公開シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292009
  • [学会発表] 非モデル植物の遺伝学 ~ソバの二花柱性関連遺伝子(S-ELF3)の同定を中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      インターゲノミクス研究会
    • 発表場所
      神戸大学 (神戸市)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292009
  • [学会発表] Intact S-ELF 3 is exclusive to heteromorphic SI species in Fagopyrum (基調講演)2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuo YASUI, Masashi MORI, Jotaro AII, Shingo SATO, Ohmi OHNISHI, Tomoko ABE, Yoriko HAYASHI, Daiki MATSUMOTO, Tatsuya OTA
    • 学会等名
      12th International Symposium on Buckwheat
    • 発表場所
      Lasko, Slovenia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292009
  • [学会発表] Intact S-ELF3 is exclusive to heteromorphic SI species in Fagopyrum2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yasui, Masashi Mori, Jotaro Aii, Shingo Sato, Ohmi Ohnishi, Tomoko Abe, Yoriko Hayashi, Daiki Matsumoto and Tastuya Ota
    • 学会等名
      第12回国際ソバシンポジウム
    • 発表場所
      スロヴェニア ラシュコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450011
  • [学会発表] Intact S-ELF 3 is exclusive to heteromorphic SI species in Fagopyrum2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuo YASUI, Masashi MORI, Jotaro AII, Shingo SATO, Ohmi OHNISHI, Tomoko ABE, Yoriko HAYASHI, Daiki MATSUMOTO, Tatsuya OTA
    • 学会等名
      12th International Symposium on Buckwheat
    • 発表場所
      Lasko, Slovenia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660006
  • [学会発表] ソバ属の自殖性植物におけるS-LOCUS EARLY FLOWERING 3遺伝子の崩壊2012

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会 第122回講演会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [学会発表] 重イオンビームを利用したソバの二花柱型自家不和合性遺伝子領域の同定2012

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      理研シンポジウム「重イオンビーム利用の新展開」
    • 発表場所
      独立行政法人理化学研究所鈴木梅太郎ホール(埼玉県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [学会発表] 次世代シークエンスを利用したソバの二花柱性関連遺伝子の同定2012

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      第25回植物バイテクシンポジウム「植物遺伝学とバイオテクノロジー」
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [学会発表] 次世代シークエンスを利用したソバの二花柱性関連遺伝子の同定2012

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      第25回植物バイテクシンポジウム「植物遺伝学とバイオテクノロジー」
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [学会発表] ソバ属の自殖性植物におけるS-LOCUS EARLY FLOWERING 3遺伝子の崩壊2012

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [学会発表] 重イオンビームを利用したソバの二花柱型自家不和合性遺伝子領域の同定2012

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      理研シンポジウム「重イオンビーム利用の新展開」
    • 発表場所
      独立行政法人理化学研究所(和光市)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580003
  • [学会発表] ソバ二花柱型自家不和合性遺伝子のポジショナル・クローニングにむけて2007

    • 著者名/発表者名
      安井康夫、森正之、森真理、松本大生、大西近江、Clayton G. Campbell、大田竜也
    • 学会等名
      日本進化学会(第9回)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380006
  • [学会発表] ソバにおける二花柱型自家不和合性遺伝子および半わい性遺伝子のポジショナルクロールングに向けて2007

    • 著者名/発表者名
      安井康夫、森正之、森真理、松本大生、大西近江、Clayton G. Campbell、大田竜也
    • 学会等名
      日本育種学会(第112回)
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380006
  • [学会発表] ソバにおける二花柱型自家不和合性遺伝子および半わい性遺伝子のポジショナルクローニングに向けて2007

    • 著者名/発表者名
      安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会(第112回大会)
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380006
  • [学会発表] RNA-seq解析によるソバ異形花型自家不和合性の雄性因子の探索

    • 著者名/発表者名
      相井城太郎、佐藤真吾、田巻茜、長野美緒、キャンベル クレイトン、安井康夫、森正之、大田竜也、田中宥司
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      南九州大学
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450011
  • 1.  大田 竜也 (30322100)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  河原 太八 (20115827)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大西 近江 (20109044)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  森 正之 (00320911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  相井 城太郎 (10391591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  森 直樹 (60230075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細川 宗孝 (40301246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  松井 勝弘 (30343974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  白澤 健太 (60527026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  宅見 薫雄 (50249166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松岡 由浩 (80264688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山根 京子 (00405359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笹沼 恒男 (70347350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  風間 裕介 (80442945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高原 学 (90355123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阿部 知子 (70201895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  石井 公太郎 (50632965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大野 翔 (10722001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水野 信之 (30829180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 20.  FAWCETT JEFFREY (50727394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 21.  大迫 敬義 (80363969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  中崎 鉄也 (60217693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  藤田 泰成 (00446395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  桂 圭佑 (20432338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西村 和紗 (60835453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  森 真理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  勝部 朋之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi