• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

守口 剛  MORIGUCHI Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70298066
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 商学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2025年度: 早稲田大学, 商学学術院, 教授
1998年度 – 2001年度: 立教大学, 社会学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 商学 / 商学
研究代表者以外
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 商学 / 小区分07090:商学関連
キーワード
研究代表者
消費者行動 / 身体化認知 / 処理流暢性 / 感覚マーケティング / 意思決定 / 選好逆転 / 解釈レベル理論 / 商品陳列 / 感覚間相互作用 / クロスモーダル … もっと見る / ナッジ / 知覚バイアス / アイトラッキング / マーケティング / 商学 / 選好の逆転 / consumer behavior / mail survey / online survey / consumer research / marketing research / internet / 質問調査 / パネル調査 / インタラクティブ・リサーチ / 定性調査 / マーケティング・リサーチ / 電子コミュニティ / 郵送調査 / オンライン調査 / 消費者調査 / マーケティングリサーチ / インターネット / 選択方略 / 比較の方向性効果 / 消費者意思決定 … もっと見る
研究代表者以外
因果推論 / 実験計画 / 人工知能 / 機械学習 / データ駆動型社会 / 身体化認知 / 五感 / 効果検証 / マーケティング施策 / 施策効果 / クロス・モダル / 組織の志向性 / 企業の志向性 / 処理流暢性 / クロスモダル / 感覚マーケティング / センサリー・マーケティング / 購買行動 / 固さ(触覚) / 香り(嗅覚) / カラー(視覚) / 小売店舗 / 触覚(固さ) / 視覚(カラー) / センサリー / 感性刺激 / 店舗内購買行動 / 知覚 / 感性 / 感情 / 感覚 / 身体化認知理論 / センサリーマーケティング / コミュニケーション戦略 / プロスペクト理論 / 消費者行動 / 意思決定 / 心理的距離 / 比較の方向性 / 選好逆転 / 顧客満足 / 解釈レベル理論 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  消費者行動における多感覚相互作用の影響に関する体系的研究研究代表者

    • 研究代表者
      守口 剛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  データ駆動型企業システム実現のための大規模ログと実験データの活用分析基盤の構築

    • 研究代表者
      後藤 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  データ駆動型社会の基盤をなす次世代実験計画技術の開発と実証的評価

    • 研究代表者
      後藤 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  感覚マーケティングに対する企業視点と消費者視点からの包括的検討

    • 研究代表者
      石井 裕明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      青山学院大学
      成蹊大学
  •  消費者行動における知覚バイアスの発生とその影響に関する体系的研究研究代表者

    • 研究代表者
      守口 剛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  消費者行動における選好逆転の体系的理論構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守口 剛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  感性刺激が店舗内購買行動に及ぼす影響についての包括的研究

    • 研究代表者
      平木 いくみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      東京国際大学
  •  状況要因と選択目標を考慮した消費者選択行動の研究~理論の体系化に向けて~研究代表者

    • 研究代表者
      守口 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  解釈レベル理論を用いた顧客満足規定要因に関する研究

    • 研究代表者
      阿部 周造
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  インターネットを利用したマーケティング・リサーチ・システムに関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      守口 剛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] プロフェッショナルマーケター2019

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学 商学学術院教授 守口 剛、MCEI東京支部「プロフェッショナルマーケター」出版委員会
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ダイヤモンド社
    • ISBN
      9784478090626
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [図書] 消費者行動の実証研究2018

    • 著者名/発表者名
      守口剛・上田雅夫・奥瀬喜之・鶴見裕之編著
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502282614
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [図書] 消費者行動の実証研究2018

    • 著者名/発表者名
      守口 剛、上田 雅夫、奥瀬 喜之、鶴見 裕之
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      4502282618
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [図書] デジタルで変わるセールスプロモーション基礎2017

    • 著者名/発表者名
      守口剛、松下光司、金雲鎬、鶴見裕之、藤枝和己、小川貴之
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      宣伝会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [図書] ブランド評価手法:マーケティング視点によるアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      守口剛・佐藤栄作(編著)
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [図書] 消費者行動論―購買心理からニューロマーケティングまで2012

    • 著者名/発表者名
      守口剛・竹村和久
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [図書] セールス・プロモーションの実際<第2版>2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆之・守口剛
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [図書] 『ショッパー・マーケティング』守口剛「ショッパー・マーケティングとは何か」(流通経済研究所編)2011

    • 著者名/発表者名
      守口剛
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [図書] (新版)マーケティング・サイエンス入門:市場対応の科学的マネジメント2011

    • 著者名/発表者名
      古川一郎、守口剛、阿部誠
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [雑誌論文] カラーバリエーションが豊富な製品における配色に基づく製品提示順序が消費者の製品選択満足に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      河股久司、守口剛
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 51(1) ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [雑誌論文] ブランド・ロゴ変更時の彩度の変化が消費者のブランド態度に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      河股 久司, 守口 剛
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 42 号: 3 ページ: 39-50

    • DOI

      10.7222/marketing.2023.005

    • ISSN
      0389-7265, 2188-1669
    • 年月日
      2023-01-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106, KAKENHI-PROJECT-19H01541, KAKENHI-PROJECT-19H00601, KAKENHI-PROJECT-21H04600
  • [雑誌論文] ラグジュアリー・ブランドの多次元的価値が購買意図の形成へ与える影響―財の観察可能性の影響と重要価値次元の特定に関する検証2021

    • 著者名/発表者名
      藤原一肇, 守口剛
    • 雑誌名

      流通研究

      巻: 24 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.5844/jsmd.24.1_1

    • NAID

      130008059430

    • ISSN
      1345-9015, 2186-0939
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [雑誌論文] 製品パッケージに記載されている製品名と付随する影の方向の一致が処理の流暢性と製品選好に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      西井真祐子、守口剛
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 47 号: 2 ページ: 187-197

    • DOI

      10.2333/jbhmk.47.187

    • NAID

      130008028394

    • ISSN
      0385-5481, 1880-4705
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601, KAKENHI-PROJECT-19H01541
  • [雑誌論文] When the Unknown Destination Comes Alive: The Detrimental Effects of Destination Anthropomorphism in Tourism2020

    • 著者名/発表者名
      Kwak Hyokjin、Puzakova Marina、Rocereto Joseph F.、Moriguchi Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Advertising

      巻: 49 号: 5 ページ: 508-524

    • DOI

      10.1080/00913367.2020.1800537

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601, KAKENHI-PROJECT-19H01541
  • [雑誌論文] ユーザーの特徴からみたブランドらしさの測定2020

    • 著者名/発表者名
      KAWAMATA Hisashi、KOZUKA Haruka、SHIRAI Yasuyuki、SATOMURA Takuya、MORIGUCHI Takeshi
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 47 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.2333/jbhmk.47.1

    • NAID

      130007953669

    • ISSN
      0385-5481, 1880-4705
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [雑誌論文] The Double-Edged Effects of E-Commerce Cart Retargeting: Does Retargeting Too Early Backfire?2020

    • 著者名/発表者名
      Li Jing、Luo Xueming、Lu Xianghua、Moriguchi Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Marketing

      巻: 85 号: 4 ページ: 123-140

    • DOI

      10.1177/0022242920959043

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01541, KAKENHI-PROJECT-21H04600, KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [雑誌論文] Going it alone or together: the role of space between products on consumer perceptions of price promotions2020

    • 著者名/発表者名
      Kwak Hyokjin、Zhang Yuli、Puzakova Marina、Moriguchi Takeshi
    • 雑誌名

      International Journal of Advertising

      巻: 39 号: 7 ページ: 1086-1114

    • DOI

      10.1080/02650487.2020.1753443

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [雑誌論文] 背景色が商品と触覚評価と選好に及ぼす影響: 商品の擬人化性に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      西井真祐子・守口剛
    • 雑誌名

      JSMDレビュー

      巻: 3(1) ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [雑誌論文] 背景色が商品の触覚評価と選好に及ぼす影響―商品の擬人化性に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      西井 真祐子、守口 剛
    • 雑誌名

      JSMDレビュー

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.32299/jsmdreview.3.1_1

    • NAID

      130007737967

    • ISSN
      2432-6992, 2432-7174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [雑誌論文] 処理の流暢性が消費者行動に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      西井真祐子・守口剛
    • 雑誌名

      流通情報

      巻: 50(5) ページ: 18-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [雑誌論文] 処理の流暢性が消費者行動に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      西井真祐子・守口剛
    • 雑誌名

      流通情報

      巻: 50(5) ページ: 18-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [雑誌論文] 実務における品揃え操作影響評価のための購買行動モデルの拡張と実証分析2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤栄作、里村卓也、野際大介、中村博、守口剛
    • 雑誌名

      流通情報

      巻: 523 ページ: 52-73

    • NAID

      40021002024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [雑誌論文] 選好の逆転:解釈レベル理論に割引の概念を組み込んだモデルによる分析2015

    • 著者名/発表者名
      阿部誠・守口剛・八島明朗
    • 雑誌名

      行動経済学

      巻: 8 ページ: 1-12

    • NAID

      130005088463

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [雑誌論文] 課金方式のバリエーション2012

    • 著者名/発表者名
      守口剛
    • 雑誌名

      季刊マーケティング・ジャーナル

      巻: 32 ページ: 4-19

    • NAID

      130007966014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [雑誌論文] Preference Reversal: Generalized Construal Level Theory2012

    • 著者名/発表者名
      Abe, M, Moriguchi, T., and Yashima A.
    • 雑誌名

      第45回消費者行動研究コンフェレンス報告要旨集

      巻: 0-0 ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [雑誌論文] 解釈レベル理論を用いた消費者行動の分析2011

    • 著者名/発表者名
      阿部周造・守口剛・恩蔵直人・竹村和久
    • 雑誌名

      行動経済学

      巻: 3 ページ: 178-182

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbef/3/0/3_0_178/_pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [雑誌論文] 現代アートの島「直島」2011

    • 著者名/発表者名
      八島明朗, 守口剛, 恩蔵直人, 松本大吾, 他
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 124 ページ: 110-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [雑誌論文] 100人に1がタダはなぜ魅力的なのか~行動経済学で考える価格効果~2011

    • 著者名/発表者名
      守口剛
    • 雑誌名

      流通情報

      巻: Vol.43、No.3 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [雑誌論文] "100 人に1 人がタダ"はなぜ魅力的なのか~行動経済学で考える価格効果~2011

    • 著者名/発表者名
      守口剛
    • 雑誌名

      流通情報

      巻: 43 ページ: 51-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [雑誌論文] ショッパー・マーケティングとは何か:その概念と発展可能性2010

    • 著者名/発表者名
      守口剛
    • 雑誌名

      流通情報

      巻: 第42巻 ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 匂いと消費者の感情的反応2023

    • 著者名/発表者名
      阿部周造,河股久司,守口 剛,竹村和久
    • 学会等名
      第67回消費者行動研究カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04600
  • [学会発表] 匂いと消費者の感情的反応2023

    • 著者名/発表者名
      阿部周造, 河股久司, 守口剛, 竹村和久
    • 学会等名
      第67回日本消費者行動研究カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01541
  • [学会発表] 商品陳列における商品間距離が商品の複数購買に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      河股久司、守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティングサイエンス学会第112回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] 彩度の変化が新しさの知覚に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      河股久司, 守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第111回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04600
  • [学会発表] 彩度の変化が新しさの知覚に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      河股久司、守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティングサイエンス学会第111回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] 彩度の変化が新しさの知覚に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      河股久司、守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第111回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01541
  • [学会発表] 消費者行動研究におけるデータとリアリティ2022

    • 著者名/発表者名
      守口剛
    • 学会等名
      第65回消費者行動研究コンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] 商品陳列における商品間距離が商品の複数購買に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      河股久司、守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第112回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01541
  • [学会発表] 商品陳列における商品間距離が商品の複数購買に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      河股久司, 守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第112回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04600
  • [学会発表] Assessing Multisensory Congruence Involving Instrumental Timbre2021

    • 著者名/発表者名
      Sunaga Tsutomu、Moriguchi Takeshi、Nishii Mayuko、Spence Charles
    • 学会等名
      EMAC (European Marketing Academy) 2021 Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] マーケティング研究におけるリアリティの追求-行動的指標とフィールド実験の活用2021

    • 著者名/発表者名
      守口 剛
    • 学会等名
      日本商業学会 第11回全国研究報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] Matrix type product display: Its concept and effectiveness2020

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi Takeshi, Kawamata Hisashi, Abe Shuzo
    • 学会等名
      020 EMAC Regional Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] 視覚刺激が製品選好と処理の流暢性に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      西井真祐子、守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会 第105回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] Effects of the Direction of a Product’s Cast-shadow on Product Preference and Processing Fluency2019

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nishii、Takeshi Moriguchi
    • 学会等名
      INFORMS Mareting Science Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] 製品の形状と配置が消費者選好に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      河股久司、守口剛、阿部周造
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会 第106回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] Negative Impact of Music Listening Through Earphones While Shopping on Purchase Outcomes2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi、Mayuko Nishii、Tatsuki Inoue、Shohei Iwasaki、Shu Masamori、Aoi Yoshida
    • 学会等名
      INFORMS Mareting Science Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00601
  • [学会発表] App-Rooming Targeting2018

    • 著者名/発表者名
      Siliang Tong, Xueming Luo, Takeshi Moriguchi, and Debashish Ghose
    • 学会等名
      2018 Conference on Digital Experimentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] Mobile to Store” Promotion Effect on Omni-Channel Spending: A Randomized Field Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Debashish Ghose, Xueming Luo, Siliang Tong, and Takeshi Moriguchi
    • 学会等名
      2018 INFORMS Markeitng Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] Mobile to Store” Promotion Effect on Omni-Channel Spending: A Randomized Field Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Debashish Ghose, Xueming Luo, Siliang Tong, and Takeshi Moriguchi
    • 学会等名
      2018 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [学会発表] Consistency of Direction Can Influence Processing Fluency and Product Evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Mayuko Nishii, I-Shan Hsieh, Ryoka Asakura, Yuri Komon, Shota Narukawa, Ryoichiro Mitsuda
    • 学会等名
      2018 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] App-Rooming Targeting2018

    • 著者名/発表者名
      Siliang Tong, Xueming Luo, Takeshi Moriguchi, and Debashish Ghose
    • 学会等名
      2018 Conference on Digital Experimentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [学会発表] How do Warm Background Colors Influence Consumers' Response Toward Anthropomorphized Products?2018

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nishii and Takeshi Moriguchi
    • 学会等名
      2018 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] Consistency of Direction Can Influence Processing Fluency and Product Evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Mayuko Nishii, I-Shan Hsieh, Ryoka Asakura, Yuri Komon, Shota Narukawa, Ryoichiro Mitsuda
    • 学会等名
      2018 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [学会発表] How do Warm Background Colors Influence Consumers' Response Toward Anthropomorphized Products?2018

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nishii and Takeshi Moriguchi
    • 学会等名
      2018 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [学会発表] 我が国におけるセンサリー・マーケティングの可能性と課題2018

    • 著者名/発表者名
      平木いくみ・須永努・石井裕明・外川拓・朴宰佑・Charles Spsnce・西井真祐子・松本隆・守口剛・恩藏直人
    • 学会等名
      早稲田大学センサリー・マーケティング連続シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] Retargeting Ads for Shopping Cart Recovery: Online Field Experiments,2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Guiyang Xiong and Xueming Luo
    • 学会等名
      日本マーケティングサイエンス学会第101回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [学会発表] When Can Retargeting Ads Work or Backfire?2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Guiyang Xiong and Xueming Luo
    • 学会等名
      2017 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [学会発表] When Can Retargeting Ads Work or Backfire?2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Guiyang Xiong and Xueming Luo
    • 学会等名
      2017 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] Retargeting Ads for Shopping Cart Recovery: Online Field Experiments,2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Guiyang Xiong and Xueming Luo
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第101回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] Effects of Retargeting Upper and Lower Purchase Funnel: Field Experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Guiyang Xiong, Xueming Luo
    • 学会等名
      2016 INFORMS Marketing Science Conference
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center
    • 年月日
      2016-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03675
  • [学会発表] Personalized Recommendations Targeting Upper and Lower Purchase Funnel2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Guiyang Xiong, Xueming Luo
    • 学会等名
      2016 Greater-China Conference on Mobile Big Data Marketing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] Effects of Retargeting Upper and Lower Purchase Funnel: Field Experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Moriguchi, Guiyang Xiong, Xueming Luo
    • 学会等名
      2016 INFORMS Marketing Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03394
  • [学会発表] The Second Opinion Looks Better: Choice of Travel Plans to Kyoto2015

    • 著者名/発表者名
      S.Abe, Y.Okuse, Y.Mitomi and T.Moriguchi
    • 学会等名
      The Interational Conference of Asia Marketing Associations
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [学会発表] TVCMと心理的距離2014

    • 著者名/発表者名
      阿部周造・金子充・守口剛・眞木弘
    • 学会等名
      日本消費者行動研究学会第48回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [学会発表] ブランドに対する心理的距離:解釈レベル理論を用いた検討2014

    • 著者名/発表者名
      守口剛・八島明朗・金子充・阿部誠
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第95回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [学会発表] 時間選好率を考慮した解釈レベル理論の拡張:一般化解釈レベル理論2011

    • 著者名/発表者名
      阿部誠、守口剛、八島明朗
    • 学会等名
      日本行動経済学会第5回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 時間選好率を考慮した解釈レベル理論の拡張 : 一般化解釈レベル理論2011

    • 著者名/発表者名
      阿部誠・守口剛・八島明朗
    • 学会等名
      日本行動経済学会第5回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 時間選好率を考慮した解釈レベル理論の拡張:一般化解釈レベル理論2011

    • 著者名/発表者名
      阿部誠、守口剛、八島明朗
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第89回全国大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 二段階ブランド選択モデルによるポイントの集客効果の分析2011

    • 著者名/発表者名
      守口剛、奥瀬喜之
    • 学会等名
      日本マーケティングサイエンス学会ポイント・マーケティング研究部会
    • 発表場所
      (株)カルチュア・コンビニエンス・クラブ会議室(東京都)
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 二段階ブランド選択モデルによるポイントの集客効果の分析2011

    • 著者名/発表者名
      守口剛、奥瀬喜之
    • 学会等名
      日本マーケティングサイエンス学会第90回研究大会
    • 発表場所
      電通ホール(東京都)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] スイッチング・コストの削減によるプロモーション効果~インセンティブ増加との比較~2011

    • 著者名/発表者名
      八島明朗・守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティングサイエンス学会第90回研究大会
    • 発表場所
      電通ホール(東京都)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 時間選好率を考慮した解釈レベル理諭の拡張:一般化解釈レベル理論2011

    • 著者名/発表者名
      阿部誠、守口剛、八島明朗
    • 学会等名
      日本行動経済学会第5回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] スイッチング・コストの削減によるプロモーション効果~インセンティブ増加との比較~2011

    • 著者名/発表者名
      八島明朗・守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティングサイエンス学会学際研究部会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 消費者の評価・選択軸の変化と解釈レベル理論2010

    • 著者名/発表者名
      石井裕明・阿部周造・守口剛・恩蔵直人・竹村和久
    • 学会等名
      第40回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      駒沢大学
    • 年月日
      2010-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 解釈レベル理論を用いた消費者行動の分析2010

    • 著者名/発表者名
      阿部周造・守口剛・恩蔵直人・竹村和久
    • 学会等名
      行動経済学会第4回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] Preference Reversal: Generalized Construal Level Theory

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., Moriguchi, T., and Yashima, A.
    • 学会等名
      日本消費者行動学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 取引特定的顧客満足と全体的顧客満足に対する影響要因の比較-解釈レベル理論を基礎とした仮説の検証-

    • 著者名/発表者名
      守口剛・八島明朗・阿部誠
    • 学会等名
      日本消費者行動学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 共同MDにおけるイノベーション:サンキュードラッグ潜在需要発掘研究会の事例を通じて

    • 著者名/発表者名
      中川宏道、守口剛
    • 学会等名
      日本商業学会第63回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [学会発表] 消費者はなぜポイントを貯めようとするのか?: ロイヤルティ・プログラムの消費者行動研究

    • 著者名/発表者名
      中川宏道、守口剛
    • 学会等名
      第46回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • [学会発表] 選好の逆転:一般化解釈レベル理論による日米比較

    • 著者名/発表者名
      阿部誠、守口剛、八島明朗
    • 学会等名
      公開シンポジウム『解釈レベル理論と消費者行動研究』
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] プロモーションにおけるスイッチング・コスト削減の効果

    • 著者名/発表者名
      八島明朗・守口剛
    • 学会等名
      日本消費者行動研究学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] Effect of Promotion Reducing Switching Costs Compared with Increasing Incentives

    • 著者名/発表者名
      Yashima, Y and Moriguchi, T.
    • 学会等名
      Korean Scholar of marketing science 2012 Global marketing conference at Seoul
    • 発表場所
      ソウル・韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330134
  • [学会発表] 解釈レベル理論を用いた顧客満足規定要因に関する研究

    • 著者名/発表者名
      守口剛、八島明朗、阿部誠
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第93回研究大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285135
  • 1.  石井 裕明 (50548716)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  恩藏 直人 (70194652)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  外川 拓 (10636848)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  阿部 周造 (30060015)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  阿部 誠 (70302677)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 6.  石田 大典 (80507872)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  須永 努 (20438914)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  竹村 和久 (10212028)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  八島 明朗 (30583223)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  平木 いくみ (60367026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥瀬 喜之 (30312440)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  金子 充 (50732476)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  朴 宰佑 (50401675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 正幸 (40287967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上田 雅夫 (20755087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関 庸一 (90196949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 秀男 (10282328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  生田目 崇 (10318222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 学 (80308204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三川 健太 (40707733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山下 遥 (90754797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡太 彬訓 (00062662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上田 隆穂 (40176590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  永井 竜之介 (80732643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  磯田 友里子 (40822200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩下 仁 (30608732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井出 野尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  玉利 佑樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大久保 重孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  Gehrt Kenneth
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  Alpert Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  阿部 いくみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi